たかがCS、されどCS・・
いつもお世話になっています。
WILLCOM(旧DDIポケット)のCS(Cell-Station)色々。
基地局の本体と設置例画像の目次が下にございます。

(PHSの基地局も専門的にはBSと呼ばれています。)
WILLCOM・・旧DDIポケットの基地局、最近では8エレメントの物や指向性を持たせた物、パネルタイプなども見られますが、アンテナで最もよく目に付く代表的なタイプはこんな形です。
各部の名称は正式な名称と異なる場合がございます。

基地局本体やアンテナには数種類のタイプが有り状況に応じて組み合わされて使用されます。
エレメントの間隔が広い物狭い物、エレメントが長い物短い物・・・。
基地局本体も大きい物小さい物、セパレートタイプ一体型タイプ・・。
(図でコーリニアタイプと書いていますがパネル型や屋内天井に付いている丸形などを除き殆どのアンテナの素子、エレメントはコーリニア構造になっています、利得を上げた高感度タイプはエレメントが長くなるので補強の為にブームと支柱間にステーが取り付けられています。)

9PARAついにCS本体を手にする?・・・
普段はまず触ることの出来ない基地局本体ですが電子機器の展示会にてメーカーのブースに珍しく展示されていました、ブースの方にお願いして持たせてもらったのですが手にして見るとかなり大きな物ですね。
これは展示用のモックアップで中身は入っていませんが実機では20Kg程度の重量になるとか、このモックアップでも5Kg位は有りそうです。

背負った方もいらっしゃいました(^_^;)


基地局画像の目次です、ページタイトルをクリックするとジャンプします。

EDGEのエリアって?
WILLCOM基地局本体の色々、500mW局、20mW局

最近設置が進んでいる8エレメントのCS

一番目にする事が出来るWILLCOMのCSは

CSのバリエーション、20mW併設CS等

アダプティブアレー動作4本アンテナG3タイプCS

高感度指向性アンテナG3タイプCS

エントランス中継システムを使用したタイプ
GPSアンテナを備えたマスターCS

WILLCOM駅構内設置タイプ

WILLCOM基地局の変わり種、こんなCSも有りました。

哀れ・・被災CS
消えていった電波達、埋もれた轍PHS版
運用を終えてしまった元NTTパーソナルと元アステルの基地局です。

←PHSステーションへ戻る