WILLCOM基地局、駅構内設置タイプ。(1)
通常型アンテナ。



このCSはJR品川駅と京浜急行品川駅の乗り換え用券売機の上に設置された物です。
ビルの屋上に設置して有る物と同じタイプです。


上のアンテナ部分のアップです、以前はこのアンテナがコンコースの天井から逆さに生えて?いたので撮影に来たらこの場所に移設されていました。(残念!)
*後日、知人よりホーム天井から逆さにアンテナは別なところに取れ付けられていると言うことを聞くことが出来ました。



見慣れたWILLCOMのビル設置型をホームの屋根に設置し物、CS本体は屋根裏にクッキー缶タイプの物が有ります、ビルの屋上に有ると解りませんでしたが下を歩く人と比べて見ると結構アンテナは大きい物ですね


ホームから見渡してみると駅周辺の近くのビルにもかなりのアンテナが見られます。

WILLCOM基地局、駅構内設置タイプ。(2)
コンパクトアンテナ。

11月14日追加

こちらは京浜急行に乗車中発見した基地局、本体は初期型セパレートタイプ、アンテナは逆さに設置されエレメントは通常の物の1/3程度の長さしか有りません。
やはりケープルがグルグル巻きでトグロを巻いています・・。(^^;)
京浜急行は駅構内への基地局設置は早かったとみられホームにセパレート型をよく目にすることが出来ます。

東京駅、東海道新幹線ホームで見つけたDDIのCS、アンテナはとてもコンパクトの4エレメント。
このCSが各ホームに2ヶ所設置されています。

上の画像のアンテナ部分をクローズアップ、これでも出力は500mWなのでしょうか?。
自宅に一本欲しい所です。(^^;;;

CS本体はクッキー缶タイプの大きい物です。
右下にDDIと書かれたシールが貼って有ります。

これは小田急線藤沢駅ホームで見つけました、設置はわりと初期と見られます。
本体は第一世代で重箱タイプの大きい物ですがアンテナ部はコンパクトです。

まだピカピカで設置されたばかりのWILLCOMのCS。
多摩都市モノレールの新規開業区間のホームで見つけました。
新幹線ホームで見つけた物と同じタイプでアンテナ本体がコンパクトです。
CS本体はクッキー缶型の大きい物、今では自立型の方が本体が小さかったりしています。

WILLCOM基地局、駅構内設置タイプ。(3)
丸形アンテナ。

この基地局は名古屋に出かけた時、地下鉄構内の天井で見つけました。
丁度工事中で仮設置のような状態です、本体はG3タイプでアンテナは火災報知器型ですがそれぞれケーブルは2本ずつ配線されていることがわかります。
まだ汚れもなく綺麗なので設置されたばかりか、交換されたばかりと見られます。



このCSは地下鉄コンコースで見つけた物です、CS本体は初期型に多い重箱タイプ、ホコリの付き具合から見てサービス開始初期に設置された物と見られます。
またこのCSは手の届きそうな所に有り大きさがよく解ります。



CS本体とRFアンプ部が別体になっている自立型の物と同じですがアンテナが火災報知器の様な形状です、アンテナは2組しか有りませんがどの様に配線されているのでしょうか?。
同軸ケーブールがRFアンプの上でトグロを巻いていますが短く出来ないのでしょうかねぇ。


上の画像で手に持っている端末はPS−T25、大きさの比較
になるかと友人に持ってもらいました。

このCSは地下鉄ホームで見つけた物です、CS本体は初期型に多いRFアンプ部が大きい重箱タイプ、やはり初期に設置された物でしょう。





アンテナ部分はこれも火災報知器の様な形状、RFアンプとアンテナ間にケーブルが4本見えますがアンテナはやはり2組です。
上のコンコースで見た物と同じタイプと思われます。

出かけた先の私鉄駅(東急)ホームで見つけた基地局です、しっかりケースに入れられていますが聞く所によると東急線ではこのタイプが多いとの事です。
隙間から見る限りでは初期型と見られ基地局本体と大きなRFアンプユニット、重箱タイプの様です。
左のTの字台座に火災報知器タイプのアンテナが付いていますが、Tの下側にもう一つアンテナを付けて20mWの基地局を併設した物も有るとの事でした。
この基地局の側にはよく見られるA社とN社のアンテナも設置されていました。

このCSは地下鉄の改札口の天井で見つけました、本体はクッキー缶タイプを小さくした物、カバーがされていますが東芝製20mW接続タイプ、アンテナはご覧の通り特殊な形をしています。
(CSにDDIとシールが貼って有ります。)

同じく地下鉄構内で見つけた配電箱?、3社の配線が仲良くまとめて入っている模様です。

WILLCOM基地局、駅構内設置タイプ。(4)
小出力型。

このCSはJR駅構内に有るキヨスクの屋根に設置されていました。
下の小電力型のアンテナをL字金具で90度曲げて取り付けて有ります。
出力は20mW、最近駅構内でよく見かける様になりました。
独立した20mW局は小さいながらも7回線収容していると言うことです。

まだピカピカで設置されたばかりのDDI小出力型CS。
これは地元を走っている多摩都市モノレールのホームで見つけました。
上りか下りのどちらかのホームに1ヶ所設置してあります。
基地局本体は上の物と同タイプで
7回線収容。



このCSは湘南モノレールの江ノ島駅の窓際で見つけました。
20mmWの小出力接続型、松下製とみられます。
ケース外観から見て500mW局に併設されている物ですがこの時は見つけることが出来ませんでしたが同じ建物に500mW局が設置されていと思われます。
アンテナはリフレクター付きの指向性を持たせた物です。
(上がアンテナ部、下がそのCS本体です。)


CSコーナートップに戻る
PHSステーショントップに戻る