2001年2月
■ 「野宿者を一人の人間として扱ってほしい」/小沢議員がホームレス支援のボランティアを訪問(26日)
■ 「自然だめにするな」日増しに高まる反対の声/熊本・川辺川ダム―今年度本体着工ねらう国土交通省(25日「しんぶん赤旗」九州面)
■ 八代を死んだ海にさせぬ/川辺川ダムの影響を危ぐ/仁比参院比例候補沿岸漁協などと懇談(21日)
■ 球磨川漁協正常化へ指導を/川辺川ダムめぐり違法状態/小沢衆院議員、西川参院候補が熊本県知事に要請(19日)
■ 大分市議選に四氏が第一声/現有議席確保めざす/穀田、橋本、小沢の各議員が応援入る(18日)
2001年1月
■ 「社会復帰したい」の声、「福岡市内に500人も」/小沢衆院議員、つの参院候補らホームレスの実態を調査(29日)
■ 福岡、佐賀「有明海ノリ被害深刻」/日本共産党小沢議員ら調査〜来週、政府交渉へ(18日)
■ 川内原発増設/党国会調査団が現地視察/小沢議員らが市長、漁協長らと懇談(17日)
2000年12月
■ 新幹線八代―西鹿児島新設「通学の足確保して」/自治体負担も深刻/小沢衆院議員、西川、山口参院候補と懇談(20日)
■ 被爆未指定地域問題など伊藤長崎市長と懇談/小沢衆院議員、小川参院候補ら(14日)
■ 小沢衆院議員が国会報告/JA福岡、朝鮮総連、韓国民団、労組訪問し懇談(8日)
■ 川辺川ダム・迅速な事業認定を批判/小沢衆院議員、西川参院候補会見し、公聴会など要求(4日)
2000年11月
| トピックス | 国会レポート | 九州・沖縄レポート|交渉・陳情|小沢さん紹介|
|参院選・仁比紹介|リンク | 有明海・諫早干拓問題|ご意見・感想 |