バイプレーン
北海道クラシックで「帯広で美味しいお店はありませんか?」とキャディさんに聞いて回ったところ、クラブの支配人さん(ノブの知り合い)がわざわざ出てきて教えてくれた。
帯広駅前の福井ホテル2Fの「バイプレーン」。
バイプレーン=複葉機のことで、ライト兄弟が乗っていたような、2枚羽の昔の飛行機のことである。名前の通り、飛行機の模型やらエンジンやらが、店内に品よく飾られている。
メニューがすごく面白い。1品1品が絵で紹介されている。まるで絵本みたいだ(私が想像したのは『注文の多い料理店』…絵本じゃないけどね(笑))。
…何が出てきて、いくら請求されるのか分からなかったので、とりあえずは5,000円のシェフのお任せ「とってもとっても満足(#鐘5つ)」コースを選んでみた。
ちなみに、その下には3,500円の「とっても満足(#鐘3つ)」というのがあります…。
メニューは多分その時手に入ったもので決まるのだと思う。本日は…
☆カニ
☆ウニサラダ
☆黒大豆で出来た豆腐の中華風サラダ
☆十勝牛のステーキ
☆エイヒレの揚げ物
☆キノコのリゾット
☆デザート(梨・バニラアイス)
☆コーヒーor紅茶
「生ビールが、陶器で飲ませてくれて美味しいよ(右写真)」北海道クラシックの支配人の高橋さんが言っていた。
その後は『おまかせ』で、ワインを頼んだ。
1.プロローグ 2.帯広へ 3.豚丼 4.ゴルフ
5.十勝ガーデンホテル 6.バイプレーン
7.キノコリゾット 8.千代田堰堤 9.エピローグ EXIT!