豚丼
何もすることなく時間ばかりが過ぎていく。
帯広名物である豚丼の専門店「ぱんちょう」も休みだったことだし、仕方なく帯広駅へ行って駅弁の豚丼を買い、帯広郊外の北海道クラシックゴルフクラブ 帯広コースへと向かう。
途中、野原(ご想像の通り、あちこちにある)に車を止めて、昼食。
「ぶた八」の豚丼は、発熱剤が付いているので、温かいごはんを食べることが出来る。
あつあつのお弁当の蓋を開けると、熱気と共に食欲をそそる醤油の香りと、何かが焦げたような匂い。
豚丼とは、みりん醤油(他にも何か隠し味がありそうだ)で香ばしく焼いた豚のロース肉の乗っかったごはんである。
豚は、まるで靴の底のように硬く、肉自体の味はあまりない。ごはん用の味付けなので、味は濃いめ。タレには生姜などのアクセントがまるでないので、量を食べると飽きが来そう。
しかし、タレの染みたごはんが美味しかった。
私がもたもたと用意をしている間に、ノブは空き地の近くの川に釣りに行ってしまった。
1.プロローグ 2.帯広へ 3.豚丼 4.ゴルフ
5.十勝ガーデンホテル 6.バイプレーン
7.キノコリゾット 8.千代田堰堤 9.エピローグ EXIT!