これまでのゲストブック・掲示板(7月-9月6日)

[ 戻る ] [ 5月&6月3月&4月1月&2月] [03年後半03年前半02年後半02年前半01年後半01年前半00年後半00年前半1999年] [ Top Pageへ ]


NK - 04/09/06 06:21:28
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761
ジオシティーズ

Aさん>ご無沙汰してます。日本は大きな地震があったようです が、大丈夫ですか(東京ではなかったようですが) 昨日は自分のHP(ジオティーズ)につながらず、削除されたの ではとおもいましたが、貴職のサイトなど他のHPにもつながら なかったので、メインサーバーの問題だとおもいます。今日は つながりました。 そういえば、ジオシティーズは、ちかじか新しいものに移行す るようですね。わたしもこれを機会に自分用のドメインを取得 するのもいいかもしれませんねえ。

asktaka - 04/09/04 20:55:42
Thunderstorm

PDA(PalmのOSをもつソニーのクリエ)で東京の天気をチェッ クしたところ、今日はThunderstormとなっていました。最近日本 の新聞は、晴マークなどの記号と降水確率などの数字だけで、言 葉で説明がないのです。あまり予報がはずれすぎるせいなのか、 とも思いますが・・・、雨マークと確率だけではThunderstorm という雰囲気は伝わりません。 夕方から居地的に激しい雷雨があり、まだゴロゴロいっていま す。渋谷駅前は一時水浸しだった様子がニュースで放映されてい ましたが、外出中の方々は大変でしょうね。 実は、Thunderstormという予報が半信半疑だったのですが、PDA で見た世界の天気予報のTokyo版が当たったので、ほっとしたと ころです。 世界のニュースといえば、ロシアの学校占領事件は悲惨ですね。 気になるのは、ロシアも中国と同様で、経済は資本主義化して いますが、政治的にはまだまだ共産主義独裁的というか、言論 統制が当たり前の世の中だということです。そういえば、日本 も政治的には後進国というか幼稚だし(政治家の話)、かつ 政府の統制が強いという意味で社会主義的ですが、言論の自由 が守られている点は救いですね。 ということで、皆さん、よい週末をお過ごしください。

asktaka - 04/09/01 07:32:29
9月の提言をアップ

今日から9月、長月です。先ほど9月の提言を更新致しましたの でご一読ください。

asktaka - 04/08/28 18:55:59
晩夏

今週は夏の終わりを感じさせる気候が続いています。今日の東京地方は 午後から小雨模様で、肌寒く感じます。昼過ぎから大森の実家に行っ て、以前から頼まれていた植木を刈りにいったのですが、汗もかかな い陽気でした。もっとも小雨でポロシャツはややウエットになりまし たが・・・(笑)。 2時間ほどかけて背の高い枝を切り落としましたが、普段あまり使わな い筋肉を使ったせいか、心地よい疲労感があります。それにしても、 木々の伸びるのは早く、すぐ屋根より高くなりますね。何年か前までは 植木屋さんが来ていたのですが、老齢化したり、周辺の古くからの大き なお屋敷がほとんど姿を消してマンションになったりして、以前からの 植木屋さんとの付き合いもなくなったようです。大森の山王もすっかり 街並みが変わって、なんだかよその街に来たようです。 ところで、一昨日からモバイル用のパソコンの調子が悪く、漢字変換 ができなくなりました。昨日の午前中にマイクロソフトのサポートに 電話して一時間ぐらいいろいろトライしてみましたが、結局IMEのプロ グラム自体が壊れていて修復不可能とのことでした。問題解決ができな かったので、有償サポート料金\4,200はチャージされませんでした。 結局、OSを変えるか再インストールする、あるいはOfficeを変えるし か手がないということで、今XP Professionalをインストールしてい るところです。やっと半分ぐらい終わりましたが、全部で一時間強は かかりそうです。でも昔はOSを入れ替えるには結構面倒くさくて、 スタッフに任せきっリでしたが、現在はクリックするだけで自動的に アップグレードしてくれますから便利になりましたね。 そうそう、23日(月)の夜、四谷怪談を観てきました。ワイフ曰く、 勘九郎が演じたせいか最初はひょうきんというか、こっけい劇のよう でした。しかし、最後の幕は館内は真っ暗で、その中を人魂が飛び交 うありさまに観客は大騒ぎでした。恒例の真夏のお芝居だけのことは あり肝を冷す趣向でしたが、何回もみる演目ではないですね。 ということで、今日もとりとめのない話になりましたがこのへんで。 皆さん、よい週末をお過ごしください。

asktaka - 04/08/21 21:52:57
八月納涼歌舞伎

例年8月は通常とは異なり、3部構成(通常は午前11時と午後4時半 開演の二部)で上演され、料金も時間が短い分安くなっています。こ のような試みは、手頃な値段で若い人をはじめできるだけ多くの人々 に歌舞伎を楽しんでもらおうというものです。ちなみに、一等席で 税込み11,550円ですから、通常の14,700円や15,750円に比べて大分 割安です。なお、海老蔵襲名公演は18,900円でした。 このように割安で公演できるのは、若手を登用してギャラを安く押さ えているのかな、と最初は思っていました。でも、結局は通常は昼の部 と夜の部で一等席は合計3万円ちょっとですが、三部を全部見るとこれ より割高になるわけです。何の事はなく、上述した通り時間が短い分だ け安くなっているだけです。歌舞伎のような趣味への支出に対して、 どこまで価格の弾性値があるかは分かりませんが、相変わらず混んでい たのは事実です。 余談ですが、こうした価格政策で成功したいる例は他業界でも見受けら れます。クイック・マッサージやカットだけの10分か15分で完了す る理髪店チェーンなどです。いずれも従来に比べて短時間でサービス を提供し、その分料金を安くしている点が顧客をひきつけています。 このようなやり方は、新たなビジネスを発想する際のヒントになりそう ですね。 話は歌舞伎に戻りますが、一部、二部ともになかなか面白い演目でし た。一部の「元禄忠臣蔵」は真山青果の代表作の中でも、もっとも 人気が高い「御浜御殿綱豊卿」です。赤穂浪士の一人(中村勘太郎、 勘九郎の息子)と後の六代将軍綱豊卿(染五郎、松本幸四郎の長男、 松たか子の兄)との熱く真剣な丁々発止の渡り合いが見どころ、聞き どころのせりふ劇です。膝を乗り出して観劇していたせいか、あっと いう間に幕が下りた気がしました。「蜘蛛の拍子舞」はあまりasktaka の趣味ではないですが、福助が演じる女郎蜘蛛が、蜘蛛の糸をまき散 らして暴れ、鬼退治で名高い坂田金時、渡辺綱などの四天王が追いつ めるといった絢爛豪華なお芝居です。 第二部は「倭仮名在原系図(やまとがなありわらけいず)」 の中の 「蘭平物狂(らんぺいものぐるい)」と「仇ゆめ(あだゆめ)」 で した。奴、蘭平を演じるのは三津五郎で三度目の役だそうです。見所 は大立ち回りと蘭平親子の情、在原行平(勘九郎)の蘭平親子に対す る粋な計らいです。「仇ゆめ」は勘九郎が演じる狸が何とも切なく、 物悲しいお芝居です。実に35年ぶりの上演だそうですから、もう一 度見られるかどうかは分かりません。勘九郎のひょうきんな役づくり は当代随一で、NY公演の成功で一層気をよくして好演していました。 23日は午後6時から始まる第三部、四谷怪談を観に行きます。夏ら しく三部は早々に満席になったようですが、勘九郎のお岩を見るのが 楽しみです。 ということで、今日は歌舞伎の話が中心でしたが、米国でのオリンピ ック熱について一言。先般、米国民の「醒めた目」というカキコをし ましたが、体操女子で米国が金メダル(16歳の女の子)をとったせ いか、このところ徐々にマスコミでも露出が増えているようです。 では、皆さん、よい週末をお過ごしください!

asktaka - 04/08/19 10:05:27
Re:オリンピックとノーベル賞

昨日の夕方自宅に戻ってきましたが、意外に温度が上がっていないの で助かりました。しかし、相変わらずアテネでは熱い戦いが続いてい ます。北島の二つ目の金メダルや柔道の快進撃は素晴らしいですね。 今日は最後の夏休みですが、これから夕方まで歌舞伎座で観劇です。 成田屋が西の方で海老蔵襲名披露公演を上演中でもありますが、例年 夏は猿之助(7月)や勘九郎が歌舞伎座を盛り上げています。今月は 三部構成で、今日は一部、二部を続けて見ます。出し物は「元禄忠臣 蔵」などなどです。勘九郎、三津五郎、橋之助、染五郎などが成田屋 や菊五郎のいない舞台を盛り上げることでしょう。 >Alexandraさん :モンロー主義だとは知りませんでしたが、外国に興味がなく知識も ない人が田舎の州には本当に多いですね。 モンロー主義というと大げさかもしれませんが・・・。もっとも日本 のみならず一般の国民は、外国に対する興味も関心もないかもしれま せんね。この意味ではオリンピックは世界の国々の存在を確認する いい機会ですね。 確かにノーベル賞受賞者については、一般常識として記憶したような 気がしますね。そうそう、Alexandraさんがシカゴにいらした頃、 シカゴのBSの売店でノーベル賞を受賞したファカルティ(&Almuni?) をプリントしたTシャツを見つけて、思わず買いました。大学関係者に とっては一喜一憂する対象なんでしょうが、受賞者の比率の高い米国 ではニュースの価値も相対的に低いかもしれません。日本では、ノー ベル賞受賞は「大ニュース」ですからね。

Alexandra - 04/08/18 14:52:07
オリンピックとノーベル賞

Asktakaさんの下の件、まさにその通りだと思います。アメリカに いらっしゃらないのに、現場の実情(というのでしょうか)を 知っておられて、いつも感服しています。 「その原因はいくつかあるようですが、根本には例の「モンロー主 義」とかいうやつで、他国のこと(開催されること)には関心がない という国民性がありそうです。それと米国民は、いわゆる4大スポー ツ、つまり、野球、バスケットボール、フットボール、アイスホッケ ーへの関心が強すぎて、他のスポーツに対する関心は今一つという点 があるようです。1998年のサッカーW杯地元開催も、子供がサッ カーをやっている家庭を除くと関心は今ひとつだったそうで、上記の 点を裏付ける材料の一つになっています。」 モンロー主義だとは知りませんでしたが、外国に興味がなく知識も ない人が田舎の州には本当に多いですね。シカゴでさえもそうでした。 バイリンガルも少ないし、香港と日本を混同している人は頻繁に いました。さすがにNYや西海岸は、それが明らかに少ないですが、 オリンピックへの興味は日本人と比較して、かなり薄いと思います。 サッカーも、まさに子供にやらせている家庭のみがルールを知って いて、バスケ、野球、フットボール、一部ホッケーといった感じで すね。 そんな私も仕事を家に持ち込んでいる最近は手一杯で、見ていません。 それに、NBC局が独占でアメリカの活躍のみ(当たり前か…)が 放送されるので、よく分からないことも理由です。 冬季オリンピックの方が、フィギュアスケートでスター選手が出る ので、盛り上がるような気がします。ただ、最近、注目されて いるのは、女子体操が厳しすぎるんではないかと報道されていること。 今年に入って3回、そういう報道番組を見ました。これはフィギュア スケートも同じですが、ロシアや東欧で活躍した往年の選手が亡命 や移住し、厳しい方式で日夜練習させ、10代の女の子も怪我や ダイエットで痛々しいのですが頑張っている姿がありました。 そして、不思議なのはノーベル賞にも興味がないアメリカ人。 今まで何人も受賞してきたからか、ノーベル賞受賞者の名前を 覚えている人は少ないです。私が受験の頃は、一般常識的に覚え ましたが、アメリカではクイズ番組に出たい人くらいでしょうか。

asktaka - 04/08/17 08:56:53
東京の郊外は秋風

昨日から高尾山のふもと、東京の郊外にきています。今朝起きてみる と、縁側から入る風がさわやかな秋風のようです。自宅とは異なり、 自然にしっかりと夏蒲団をかけていたのは、かなり温度が低かった のでしょうね。 アテネは相変わらず猛暑のようですが、日本選手団も熱い戦いが続い ていますね。男子体操団体が28年ぶりに金メダルを獲得するなど、 今回は好調ですね。 ということで、今日は温泉につかってのんびりする予定です。

asktaka - 04/08/16 11:26:14
米国のオリンピックに対する「醒めた目」

日本ではasktakaを含めテレビでのオリンピック観戦で寝不足の方々 が多いと思います。ところが、米国では盛り上がりにかけるようで す。その原因はいくつかあるようですが、根本には例の「モンロー主 義」とかいうやつで、他国のこと(開催されること)には関心がない という国民性がありそうです。それと米国民は、いわゆる4大スポー ツ、つまり、野球、バスケットボール、フットボール、アイスホッケ ーへの関心が強すぎて、他のスポーツに対する関心は今一つという点 があるようです。1998年のサッカーW杯地元開催も、子供がサッ カーをやっている家庭を除くと関心は今ひとつだったそうで、上記の 点を裏付ける材料の一つになっています。 ところで、米英はアテネに正規軍を派遣して自国の選手を守っている ことを知りました。それほどテロの脅威を感じているということでし ょうが、こうした超法規的な派兵を許したのはオリンピック史上初の ことではないでしょうか。ギリシャが開催国として参加国の選手を守 る自信がないということは、「普通の国」ではない、三流の国という ことの証左で、米国民からすると一層醒めた目でみることになるよう です。 それにくらべると、素直に大多数の国民がオリンピックを楽しんでい る光景はほほえましいですね。それと、これが日本市場で外資がマー ケティングを考える上での最重要ポイントであると確信しますね。い くら市場細分化といっても、まだ全員が同じ方向へ向く傾向は衰えて いないわけですから。 今日から休み明けの会社も多いようですが、皆さんの会社はいかが ですか?今日からお仕事の方は、頑張ってくださいね。 >ファイト!さん 昨日と違って、今日は暑くなりそうですね。 さて、アムスの朝食の件、日本食の朝食で追加料金とは初耳ですね。 米国ではフォーシーズン系など日本食を用意していますが、追加料金 をとられることは皆無だと思います。もっともasktakaは欧州では、 ハム・ソーセージ類とスモークサーモン中心の朝食がお気に入りなの で(それと軽く一杯のシャンパン)、日本食を頼むことはほとんどな いですね。 今月中に後2回も出張とは、海外であればほとんど出ずっぱりという ことになりますね。ご自愛くださいね。ではまた、面白いお話をお待ち しています。

ファイト! - 04/08/15 12:32:56
雑感209

関東地方は朝から雨。暑さも一段落といったところでしょうか。 ファイト!のいる業界ではUFJ問題で賑わっています。まあ、 三菱による吸収というのが実態だと思いますが。東京三菱とな っていますが、前の2文字は事実上なくなりましたし、UFJも これから行員のリストラが始まりますから大変な思いをするこ とだと思います。しかし、検査忌避問題や住友信託に袖を振った 件など、やはりまだまだ銀行の常識は世間とはかけ離れていると いう印象を持たざるを得ません。これ以上コメントする気にもな らないというのが正直な感想です。 さて、アムステルダム。土曜日の朝、ホテルで日本食の朝ごはん を食べた。洋食と選べるが、日本食の場合追加で10EURとられた。 そんなことどこにも書いてなかったし、説明も受けなかったぞと は思いながらも、久しぶりに日本食を堪能。 今日は観光だと気合を入れていざ出発。最初はゴッホ美術館。 人気のある美術館らしく結構混雑している。目指すゴッホの絵を 見ながら、フーンって感じ。美術的素養のない自分に落胆しなが ら、今度は中心部に向けてひたすら歩く。これが結構大変。地図 では大したことないようですが、意外と距離はある。運河を何回 か渡り、商店街へ。大盛況。パン屋でパンを購入して運河のほと りで一人さびしい昼食。花市場も見ましたが、まあ観光地だなと いう印象。 ホテルに戻りプールでのんびり夕方を時間を過ごしました。古い 町並みだし、運河があるのでいかにもヨーロッパらしい印象は残 りましたが、やはり一人で寂しく観光するところではないという 印象ですね。それに仕事での旅行では気持ちも盛り上がりません しね。 仕事ではありましたが、ロッテルダムやその周辺も訪れる機会が ありました。鉄道網は非常に整備されていますが、あのオランダ の鉄道の自販機でお札が使えないのには参りました。とある小さ な駅でコインはないし、駅舎も工事中。電車の中で切符を買うと 無賃乗車ということで2-3倍取られると聞いていたのですが、親 切なおばちゃんが、事情を説明すればいいのよとアドバイス。結 局車内検札もなかったので無賃乗車。改札のある日本では考えら れないなぁと思う次第(地方ではあるかな?)。 ロッテルダムは第二次世界大戦で焼け野原になったからか、アム ステルダムとは様相が全く異なります。新しいオフィスビルに ショッピングストリート。こちらは日本人がイメージするヨー ロッパとは違うなぁという印象でした。観光客の多いアムステル ダムに比べると地元若者が多い渋谷的雰囲気とビジネス街として の顔を持っているのがロッテルダムでしょうか。 さてさて、オリンピックも始まり、神殿がテレビに写るたびに あそこに行ったことある!と言うのですが、妻が「私はないか ら連れてってよ!」と。子供が「あの家壊れてるね」と言うの は可愛いが、、、、子供と大人の感性の違いを思い知らされる 毎日です。さて、注目の北島の200mはどうなるか楽しみだ。 しばらくはオリンピック漬けかな、、、、ん?今月はあと2回 も出張がある。オリンピック観戦は旅先からか。 ではまた。 ファイト!

asktaka - 04/08/15 08:35:37
寝不足が続く日々

アテネオリンピックが始まり、ちょうど時差が6時間ということもあ って寝不足が続きます。谷、野村の二つの金メダルのかかった試合と 女子サッカーを見終わったのが午前2時前、それから冬ソナを見て3 時過ぎに就寝、こんな生活パターンも夏休みであればこそ。 アテネでの2つの金メダルの表彰式をみましたが、アテネの「君が代」 はasktakaには何時もより澄んだ清い音色に聞こえました。君が代斉 唱に反対している人たちは、一体どんな気持ちでこのメロディを聞い たことでしょう。 今年は変則で明日月曜日から休み明けではないので、比較的のんびり した気分です。皆さんの夏休みはいかがですか。

asktaka - 04/08/12 11:20:35
横浜の賑わい

一応昨日11日から夏季休暇に入りましたが、仕事も執筆も一段落し たので、10日は午後から横浜に視察(?)に出かけました。横浜の ダイヤモンド地下街にある玉泉亭という古くからあるお店で昼食を食 べて、その後横浜ワールドポーターズ、赤レンガ倉庫、中華街、元町 とまわって夜は中華街で夕食をいただきました。 横浜ワールドポーターズは大阪の南港にあるATCのような商業施設で、 輸入促進基盤整備事業による卸売業、小売業が出店しています。一緒 に行ったワイフは価格の安さに驚嘆していました。赤レンガ倉庫は その名の通り倉庫をショッピングゾーンにしたもので、今旬なお店が 入っています。中華街ではエイジアン・エスニック系の雑貨ショップ を何軒か覗きましたが、ワイフの熱心なまなざしを横目に見て他のお 客を観察していました。asktakaは何回か雑貨ショップについて書い ていますが、その人気の秘密は「発見の喜び」にあることを再確認し ました。 玉泉亭では、久ぶりに懐かしい味のラーメン、餃子、シュウマイを食 べました。夜は贔屓の海南飯店で蒸し魚料理とモツ料理をいただこう と思っていましたが、生憎火曜日は定休で、初めての店で北京ダック などを食べました。何年かぶりで横浜を徘徊しましたが、ニューグラ ンドホテルにある、これも懐かしいバーで一杯やったり、満足でした。 それにしても、MM21から山下公園、中華街は、夏休みとはいえ「アー バンリゾート」としての集客力をもっています。未来の商業は、この ようなアーバンリゾートとしての大規模複合施設(六本木ヒルズ、汐 留、お台場、横浜MM21等々)に加えて、日常の買い物をする近隣型の チェーン店、ちょっとお洒落を楽しむ繁華街などの海外ブランドショ ップ、専門店化した百貨店などに分かれて発展することでしょう。 (注)未来の商業に関しては、拙稿「物販ビジネスの有望分野を探る」 『不動産[新活用事業]プラン集 '05』(綜合ユニコム、2004 年8月末刊行予定)で述べました。→詳しくはこちらへ! なお、「物販ビジネスの有望分野を探る」全文はPDFファイルにて こちらからご覧いただけます。

asktaka - 04/08/11 09:48:33
プロとアマの違い

塩野七生というイタリア在住の作家がいます。女史は阿川弘之等とと もに文芸春秋の巻頭エッセイの常連執筆者の一人です。昨日発売され た同誌に塩野女史は「プロとアマの違いについて」というエッセイを 書いています。つまり、プロとアマの違いは、音楽家がもっている絶 対音感のような「絶対感覚」の有無にあると述べています。ただ、こ の絶対感覚を維持するには、常日頃の注意と訓練を行って「磨くこと」 と「反省」を怠らないことだともいっています。 プロの道はいずれの分野にせよ厳しいのです。もっとも塩野女史は、 小泉氏の絶対政治感覚を槍玉に挙げているわけで、政治感覚が鈍って きているにもかかわらず、磨く努力も反省もしていないというわけで す。よくわかる話ではあります。 しかしながら、プロの世界は「絶対感覚」だけでは語れないと思いま す。これに加えて、アマとは違う基本動作を体得していることが必要 です。例えば、コンサルタントの場合は、ランダムに挙げると次のよ うです。 1.ビジネス書、資料などを読むスピードが速い(例えばアマに比べ   て10倍速い。これには単なる速読法ではなくマネジメントに関   するプロとしての知識が前提) 2.書くスピードが速い 3.話が明快で、説得力がある 4.守秘義務を厳格に守る(クライアントを含む人前で、ぺらぺら   他のクライアントのことをしゃべらない) 等々でしょうか。 例えていえば、プロ野球の投手のタマは速すぎて、とても素人には打 てません(小生は今では高校の野球部クラスでも打てません・苦笑)。 これと同様で、プロには上記のような行動レベルでの差がなければ いけませんね。 コンサルというよりも、ビジネスのプロと考えると守秘義務について は基本動作が欠如している人が多いですね。電車の中や人前で、取引 先の固有名詞を出して大声で話している銀行員、見込み客に実績を 誇示するために現在進行中の仕事内容を漏らす広告代理店の営業など 至るところでみかけます。日本のコンサル会社のコンサルタントも、 この点の規範が欠けている人が案外多いのには驚きますね。さすが 外資コンサル会社は守秘義務は徹底されています。 今日から夏期休暇に入りました。自戒を込めて「プロ」とは何かを 今一度自問自答してみたいと思います。 今日から夏休みの方が多いようですが、皆さんはいかがですか? では、皆さんも夏休みをエンジョイしてくださいね。

asktaka - 04/08/08 09:35:31
東京の郊外の青空

今朝は雨も上がって綺麗な青空が広がっています。自宅付近で見るよ りも、青空が綺麗に見えるのは気のせいばかりではなさそうです。 都心の空がくすんでみえるのは車の排気ガスが主因であることは、 何もデータをみなくても分かります。何せ盆、正月など車の少なく なる時期は空が綺麗ですからね。 それと以前にも書きましたが、空調も大気に影響することを体感でき ます。冷房も個人にとっては快適でも、全体にとっては悪影響を与え るという意味で、経済学でいう合成の誤謬なんですね。 ところで、ワイフの実家の愛犬が老衰で寝たきり状態で大変です。人 間と違って言葉で表現できないので、悲しい声でこの何週間が昼夜鳴 きっ放しだそうです。ワイフの両親も介護疲れで、人間よりも疲れる といっていますが、ペットロスも現実のものとなってきました。次は 猫もいるし、ペットを飼うのも考えてしまいますね。 では、皆さんよい日曜日をお過ごしください。 >Alexandraさん 西海岸の方は今年の夏はいかがですか。太平洋をはさんで西海岸は 日本の気候と連動することもあるようですね。 シンガポールの方が夏でも涼しく感じるのは、冷房のせいもあるでし ょうが、湿度の問題も関係しているように思います。NYCやハワイで も温度ほどは暑く感じず、過ごしやすいのは湿気が少ないからでしょ うね。それと、あのスコールが大気の温度を下げる効果があるような 気がします。これは素人の感覚での話ですが・・・。 :でもAsktakaさんも冷房好きなのですね。 うーん、好きというか、家でも会社でも読書や執筆しやすい環境にし たいとうことなんですが、室内で汗をかくのはちょっといやですね。 それから、最近は「ゆとり教育」とかで宿題は少なくなっているよう です。これも問題が多く見直されるようですね。asktakaの頃も宿題 が多く、教科ごとに宿題帳があって、その他、日記、お絵描き、図工 など盛り沢山でしたね。

Alexandra - 04/08/08 07:20:29
偶然です

暑さに弱く、眠くなったり、貧血状態になるので、日本に夏に 帰る際には、冷房がガンガン効いているか入念に調べてしまいます。 そう言えば、シンガポールの方が夏は涼しく感じる、と言った友達が いました。何故かというと冷房が日本より効いているから。 どうだったか忘れてしまいましたが、資源のことを考えると贅沢も 言えないですね(反省)。でもAsktakaさんも冷房好きなのですね。 立秋を知ったのは、偶然父から電話があり「立秋だけど、暑いぞー。 今年は異常だから帰国しなくてもいい。」という内容でした。 小学生の頃、両親に言われて学校の先生に暑中見舞いを書いて いましたが、うるさく立秋を過ぎないようにと言われていました。 実際は、立秋どころかお盆をすぎにポストに入れていたので、必ず 「残暑お見舞い…」になっていたのを思い出します。スローペースな 子供で、勉強タイムにも兄弟喧嘩の時間が入るので宿題が終らず、 親をイライラさせていたことを思い出します。今も夏休みの宿題は 大変な量なのでしょうか。

asktaka - 04/08/07 23:50:43
残暑お見舞い申し上げます。

今週末は八王子の夏祭りで、二階建ての山車(だし)が100年(?) ぶりで復活(復元)したとかで見にきました。ところが、生憎asktaka が着いた時には雨が降っており、結局そのままワイフの実家に直行し ました。何のために来たのかわかりませんが、それでも久しぶりに 寛いだ週末を過ごせそうです。 Alexandraさんから「残暑見舞い」のカキコがあったので、今日が立秋 だということに気づきました。暑中見舞いは立秋の前日までということ ですが、子供の頃はまだ夏の盛りなのに何が残暑かと思ったものでした。 実感としては、旧盆過ぎか8月末ぐらいの暑さが残暑ですね。 皆さん、残暑にめげず頑張りましょうね。 >Helioさん ご無沙汰しています。八ヶ岳で快適な生活をお過ごしのようで、誠に うらやましいかぎりです。当方は来週もアポがあり、今年の夏は変則 的な休みとなりそうです。 変則的といえば、今年は何週間か前に東京の都心で39度超を記録し てから、32,3度程度では涼しく感じるから不思議です。そして 8月に入ってからは自宅でクーラーを使わずに過ごせます(もちろん 窓などを開放して扇風機はつかいますが)。冷房大好きなasktakaと アンチ冷房派のワイフが共存できる、と喜ぶべきですね。 バブルの頃は八ヶ岳や蓼科で仕事やプロジェクトの合宿などで結構 通っていました。当時と比べると、大分様変わりしたでしょうね。 >Alexandraさん 有難うございます。やっと仕掛かり中の原稿から開放されて、今度 は次の著書のテーマを考えたいと思っています。でも書く時間が とれるのは何時のことやら・・・。 八月の歌舞伎は勘九郎としての最後(来年は勘三郎を襲名)の公演 で、7月のNY公演を成功させて乗っているようです。それにしても 歌舞伎は相撲と違って若い層を開拓できるからいいですね。海老蔵 フアンも新之助時代の大河ドラマの武蔵を見て、新しいフアンが 増えたそうです。 ところで、絶妙のタイミングで残暑見舞いをいただきましたが、 今日8月7日は立秋であることをご存知だったのですね。

Alexandra - 04/08/07 15:02:30
残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます。それから遅れましたが、本の刊行、 おめでとうございます。 私の方は何も変わりはありませんが、ここの夏は過ごしやすいです。 Helioさんの扇風機も使わない生活と同じだと思います。最近、 運動もしておらず汗をかく事がなくなりました。新陳代謝には いけないですね。何かせねばと思っています。でも、どちらかと 言うとAsktakaさんが書いておられる歌舞伎や三越のセールに 行きたいです。これは、ここでは叶わぬ夢。。。

Helio - 04/08/07 10:51:53
ホームページアドレス:http://azul.or.tv
電子メールアドレス:bemvivo@yahoo.co.jp
標高1100メートル

asktaka さん、ご活躍のほど何よりです。 1日から八ヶ岳西麓の山荘に来ています。こちらが賑やかになるお 盆の頃には静かな三鷹に帰る予定です。現役時代から夏はここと決 めていましたが、これほど長く滞在することはサラリーマンでは無 理でした。 初めてここに来るようになった24年前はこの別荘地の最若手ぐら いな感じでしたが、今は住人の代替わりが進んでいます。2世に引 き継がれた家、売却によって主が変わった家などが増えてきました。 ここではまだ元気な古手といった存在でしょうか。 標高1100メートルですので夏は快適です。冷房はもちろん扇風 機もありません。団扇が置いてありますが、これはもっぱら迷い込 んだ虫をソフトに外に逃がすための道具となっています。 ここに来てから熱いお茶やみそ汁が飲みたくなる、熟睡できるなど 正常な身体の感覚が元に戻ってきました。 当時から比べると道路は格段に整備されました。ドアツードアで2 時間の時間距離になりました。 通信インフラの整備も順調です。YBBやフレッツに加入してネッ トライフも楽しめます。これで長期滞在も不便なくできるようにな りました。 4月からほぼ毎月のように来ていますが、なんと云ってもここの魅 力は夏です。こんなドメスティックな生活をしながらasktaka さん をはじめとする皆様のご活躍振りを伺わせていただいております。

asktaka - 04/08/06 09:53:43
1904年は日本の近代商業の幕明けの年

昨晩のカキコに若干補足します。三越は1904年に現在の日本橋に日本 で初めて百貨店をオープンして、今年で100年になります。1904年 は近代商業の幕明けの年といわれるのはこのためです。100年に1回 のセールはこれに因んだものですから、気合が入っていますね。

asktaka - 04/08/05 21:25:57
三越の夏の商戦

8月2日から三越本店(日本橋)で「100年に一度の売りつくし」という セールが始まりました。ほぼ一ヶ月手を変え品を変えてセールを行う とのことですが、嘘のような混み具合です。これから新たに三越カー ドを作る人たちも長蛇の列ですから、必ずしも既存顧客だけが集まっ ているわけではないようです。夏枯れの季節にこのようなセールを大 々的にやるとは、意表をついた商法で三越らしさを感じますね。何せ かつては現金払いで割安で呉服を販売する業界のイノベータ−でした からね。あの混雑は勘弁して欲しいですが、三越の成果には注目して います。 明日は金曜日ですね。久しぶりに花金という気分です。皆さんはいか がでしょうか?

asktaka - 04/08/01 18:04:17
8月の提言

先ほど8月の提言をアップしました。現在執筆中の原稿の一部を、 若干修正して使いまわしたものですが・・・。 >NKさん 今シンガですか?帰りに来日されるようでしたらご一報ください。

NK - 04/07/31 10:30:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761

Zansho omimai moushiagemasu. Best wishes NK @ Singapore

asktaka - 04/07/31 01:48:23
7月最後の日

いつのまにか24時を過ぎて7月最後の日となりました。14本の物販 業種モデルと近未来の物販の展望1本の合計15本のペーパーも残すと ころあと2本と3分の1。今書いている物販の展望(あと3分の1残っ ている)が一番面白いですね。あとは興味のあるなしよりも、原稿書き と割り切っています。最終的な締めは今週中ということだったので、 かろうじて間に合ったかな。でも、7月末の出版予定が、先ほど出版 社のHPで確認したら、8月27日刊行予定に変更されていたっけ (8月末までに予約すれば安くなるようです。といっても6万円ぐら いする本ですが)。asktakaがまたもや最終ランナーらしいのです が・・・・。 ということで、とりとめも無いカキコでしたが、ボチボチ帰宅します。 では、皆さん、よい週末をお過ごしください。

asktaka - 04/07/28 07:50:25
桜姫

歌舞伎に「桜姫」という演目があります。7月歌舞伎で1985年以来 19年ぶりに上演されました。桜姫は前回に続いて玉三郎が演じました が、昼の部と夜の部にまたがる熱演は見ものでした。 それと、7月は例年猿之助一座が上演するのですが、今年は猿之助が病 気で休演のため弟子達が代わりに演じました。夜の部では弟子の右近が 義経千本桜で、見事に狐の演技と宙乗りの大技を見せてくれました。 右近は汗だくの演技でしたが、asktakaを含め観客は欄干渡りや宙乗り を冷や冷やしながら観ていました。8月講演は夜の部で四谷怪談が上演 され、肝を冷やすことになりそうです。夏ですね。 ということで、昨晩は夜の部を観てから会社に戻り一仕事したのです が、2時間分の原稿を保存し忘れてやり直すなどして、帰宅したのは 午前4時になってしまいました。でも原稿は一本仕上げて送信すること ができました。やれやれです。 では、まだ週の半ばですが、皆さん今週も頑張りましょう!

asktaka - 04/07/24 21:36:43
32度でも涼しい?

何日か前、東京都心は39度台の暑さでした。ところが、その翌日は 確か32、3度だったのですが、なんと涼しく感じたことか。都心の 暑さは空調と排気ガスの影響だと思いますね。 会社のある三田界隈の飲食店をみると、空調の室外機が入口の脇にあ ったり、道路に向けて暖かい空気が流れるように設置されています。 炎天下に更に暖かい空気を吹き付けられると、いかに温厚な(?) asktakaでも、いささかむっときます。そうそう、自宅に帰る途中に 東横インというビジネスホテルが何年か前に出来たのですが、建築費 をケチったせいで、ワンルームマンションの各部屋に空調が付いてい るような仕様になっています。このホテルが出来てから夏はこの裏道 は他に比べて少なくても3〜4度は温度が高い感じがします。何せ 一斉に空調の室外機が道路に吹き出しているのですからね。 何とも暑っ苦しい話題になりましたが、地球温暖化を肌で感じている 次第です。さて、食後にアイスクリームをいただき、体内から冷やす ことにします(沖縄のブルーシールズというアイスをいただいて、 週に何回かデザートにしています)。 では、皆さんよい週末をお過ごしください!

asktaka - 04/07/19 20:43:08
スキポール空港

スキポール空港はヨーロッパのハブとして機能していますが、asktaka は空港内のスーパーに注目しています。寿司やカップヌードルが揃って いて、空港のそばのホテルに滞在している日本人はよくそこで買い物を しています。寿司は日本のデパートやスーパー並で、物を選べば結構 いけます(asktakaの2001年時点の経験と最近の友人の話に基づく)。 それにしても、どの国でもそうですが空港の近くのホテルは、例え5つ 星でもサービスは今一つなホテルが多いですね。まぁ、少し高級なビジ ネスホテルだと思えば間違いないですね。 さて、三連休も今日で終わりです。皆さんは明日に向けて英気を養って いますか? >ファイト!さん 今、オランダですか?空港から20分で高層ホテルというとオークラに お泊りでしょうか。オークラであれば山里で日本食がいただけるので いいでね。そうでなければ上述したスーパーのお寿司はいかが? では、続きを楽しみにしています。

ファイト! - 04/07/19 15:55:55
雑感その208

ロンドンから1時間。ドーバー海峡を眼下に見ながらオランダ のスキポール空港へ。ここは世界一効率的な空港という宣伝 文句が売りらしい。確かに飛行機から降り立つとBaggage Claim までスムースに。荷物もすぐに出てくるはず、、、、、、、 が、運悪く荷物がぜんぜん出てこない。先日空港職員の一部が ストをやっていたという噂を聞いたが、まさか。 ファイト!だけでなく、乗員すべての荷物が出てこず。金曜日 の夜でみんな早く家路に帰りたい心境。ファイト!もロンドン で一仕事したあとで早くホテルに入りたいという気持ちでいら 立ちはじめる。 とうとう米国人らしき男性が切れた。英語でひとしきり悪態を ついたあと、「Unbelivable!」と空港職員に食って掛かる。 学生の団体は動かないベルトコンベアに座り込み、疲れた表情 を浮かべている。ファイト!の隣のイギリス人は、こんな出来 事は始めての経験だとあきらめた様子。話を聞くと、今朝ロン ドンから出発してオランダ経由でアメリカに行く予定だったが、 ロンドンの空港でコンピュータートラブルが発生し、空港が一 時閉鎖。なんとか夕方の便に乗れたが、ついたらこの調子。 今日は知人宅に泊まり明日アメリカへ行くことにしたとか。 結局1時間も待たされたが無事に荷物をゲット。しかし、欧州 の飛行機事情はまるで山手線のようだと感じた。いろんな人間 模様があるもんだが、日本人が電車に乗るような感覚で飛行機 を利用している欧州の人々にとってはこんな出来事も日常茶飯 事なのかなぁと思う次第。 空港からファイト!の泊まるホテルまで約20分ぐらい。アムス テルダムで最も高い建物らしく、高層階に部屋からの眺めは抜 群。 遠くまでオランダの古きよき町並みが見渡せ、すぐ下には運河 が流れている。 ホテルについたのはもう夜の9時を回っていたが、まだ外は明る い。さて、明日は土曜日。ゆっくりアムステルダムの町並みを 見て回るか。結局晩飯は抜き。腹減った、、、、。 続きは次回。 ファイト!

asktaka - 04/07/17 18:42:28
大相撲名古屋場所

お相撲も明日が千秋楽です。なんだかあっという間の二週間でしたが、 朝青龍が唯一優勝していないのが名古屋場所で、明日の一番が楽しみ です。できれば魁皇が結びの一番で横綱に勝って、朝赤龍と決定戦を やってほしいですね。もちろん朝赤龍が雅山に勝つこと前提ですが。 モンゴル勢は今日14日目に朝赤龍に負けた白鵬が逸材で、横綱は 間違いないとワイフがいっています(昔は相撲のすの字も知らなかっ たのですが、最近ではこんな的確なコメントをするのです)。今場所 は負け越しましたが、時天空もなかなかいいですね。一方、日本の 若手も有望株が幕内、十両あたりにいますが、少し勢いが足りない ですね。近鉄を買収しようとしたネット企業の若手経営者は、野球を 「国技のようなもの」といっていましたが、れっきとした国技である 相撲の地盤沈下は今後も続きそうですね。運動能力の高い若者を集め るにはどうするか、このへんをしっかり考えなければ相撲界の未来は ないと思います。あれ、これは企業も同じか!?

asktaka - 04/07/16 12:55:05
続・参議院選挙

13日の朝自宅からアップしたところ、またまたネットワークの接続 が悪くカキコの内容は消えてしまいました。もう中身は覚えていない ので別の話題を・・・。 先日酒の席で、被告人と執行猶予中の人が堂々と選挙に出られる仕組 みはおかしいという話になりました(あまり酒を飲んでする話ではな いですけどね。美味しいお酒がまずくなる)。すると、一人が欧米で はそういう人達が立候補することはありえないというのです。もし 立候補しても当選することはないから、というのがその人の話でした。 なるほど、選ぶ側は健全な精神をお持ちだと感じ入った次第です。 それに比べて日本人は云々、という話で盛り上がったのですが、際ど い話が多くここでは書けません。 ところで、何方か海外で「被告人や執行猶予中の人(つまり罪人)」 が立候補できない(しない?)という話について、ご存知の方がいら っしゃれば、どんな話題でも結構ですからカキコしていただければ 幸いです。 ちなみに、asktakaは二大政党制の下では、無所属の個人が出馬しに くいので、政党から出るとなると犯罪者(及びその可能性のある人) にお墨付きを与えるわけはないな、とこの程度の認識です。 さて、今日は金曜日で、しかも三連休です。皆さんは連休をいかが お過ごしのご予定でしょうか?Have a nice weekend!!

asktaka - 04/07/11 23:25:08
参議院選挙

参議院選挙の大勢が固まりつつあります。民主が躍進したことは、 次の衆議院選挙を経て二大政党制の形ができるのではないかと期待 しています。asktakaはあまり政治の話題に深入りしたくはないです が、北海道の鈴木宗男、大阪の辻本清美の公判中及び執行猶予中の 人間が落選確実になったことに安堵しました。これで二人が当選し たとすれば、選んだ国民は恥を知れといいたかったですけどね。 それと東京地方区では、青島幸男が落選しました。これも、もし 都民が彼を選んだとすれば、まさに衆愚政治、国民の無知無能の現れ として後世の笑いものになったことでしょう。かつて青島幸男を都知 事に選んだ無知なる都民でも、4年間の無能知事ぶりと臨海副都心開発 の停滞による景気への悪影響で、間違った選択をしたことに気づいた はずです。青島幸男も一期で都知事を退いた時には、asktakaは少しは 見直しましたが、また参議院選挙に出馬するとは思いませんでした。 政治の世界も三日やると辞められない!? それにしても、参議院は良識の府といわれていますが、被告人が出馬 したり、どうなっているでしょうね。この際、参議院のあり方も見直 して、相対的に諸外国より多いといわれている国会議員の数を削減す べきですね。ただこれも、国会議員自身が削減の提案をする点が難点 ですけどね。

asktaka - 04/07/11 00:10:53
女子バレーボールの復活!?

ちょっと話は古いですが、asktakaの子供の頃は「東洋の魔女」とか いって、女子のバレーボールは世界の王者でした。その頃は回転レシ ーブで、タマを拾いまくっていた記憶があります。それが凋落の一途 をたどっていたと思っていたのですが、先ほどポーランド戦をテレビ で観て、復活の気配を感じて驚きました。木村とかいう高校生の伸び 伸びとした活躍は気持ちがいいですね。 でも、結局は2−3で負けて、ワールドグランプリは連敗してしまい ました。復活基調とはいえ、まだ世界は遠いですね。 一方、日本経済の回復(or 復活)基調が世界で話題になっています。 相対的には世界経済の中で、日本の地盤沈下と中国の台頭が目に付き ます。しかし、近未来に関する限り日本経済の底力はまだ捨てたもの ではありませんね。タウン・ウォッチングをしていると、消費が回復 していることを実感します。デパートの売り場では活気が戻りつつ あるようですし、暑さのせいもあるでしょうが、タクシーの実車率が 上昇しているようです。 今年に入って100円玉の流通量が増加しているそうです。消費が 活発になると、硬貨がよく使われるようになるようで、景気の先行 指標になるといわれています。このまま消費が本格的に持ち直し、 日本経済も復活することを期待したいですね。

asktaka - 04/07/05 07:39:38
アテネのマラソン

もうすぐアテネオリンピックが始まりますが、asktakaは高橋尚子を はずしたマラソンに興味があります。どうも相当の難コースのようで すが、日本の3選手は期待通り活躍できるのでしょうか。女子マラソ ン界は層が厚いといわれていますが、どうなりますか。 ファイト!さんの雑感を読んで、「アクロポリスの丘」からasktaka はなぜかマラソンを連想しました。 >ファイト!さん ギリシャのお話を有難うございました。先般も書きましたが、asktaka にとってギリシャは未踏の地ですから、大変興味深く読ませていただき ました。 それにしても、日本人のマナーの悪さは海外滞在時だけではないです ね。特に、喫煙者の路上での喫煙マナー−は最低です。港区がいくら 「マナー喫煙」といってみたところで、喫煙者にとってはどこ吹く風 です。また、若い女性の「歩きタバコ」が急激に増えていますが、 どうも興ざめですね。asktakaはどうみてもそれが美しい姿とは思え ません。 と、話題がそれてタバコの話になりましたが、次はどちらへ出張でし ょうか、次のお話を楽しみにしています。

ファイト! - 04/07/04 20:55:40
雑感その207

ギリシャは岩の大地の上に発展した町である。高い樹木はある ことはあるが、ごく一部であり、荒涼とした大地にオリーブの 木がある程度で、芝生に覆われた公園が点在しているという緑 豊かなイメージはない。 そんなギリシャの中心の丘の上にアクロポリスはある。駐車場 の雰囲気はどことなく日本の観光地に似ている。バスや黄色の タクシーが止まっており、そこから大理石の階段を上っていく と切符売り場がある。見上げると工事現場のようなものが見え る。「あれがそう?」って感じ。12ユーロの入場券を買うとそ こから再び大理石の階段。一方通行にしてあるが、燦々と降り そそぐ太陽のため汗だく。ふと振り返るとアテネの街が眼下に 広がる。 途中、古代の演劇場跡を下に見た。今でも夏の夜には歌劇など が上演されるそうだ。何でも音響効果は抜群らしい。一度聞い みたいものだ。人の群れに混ざって石柱が立ち並ぶ入り口を過 ぎると、あった。憧れのアクロポリス、、、、でもなんだか工 事現場みたい。足場があり、中には入れないようになっている が、あちらこちらに石が転がっている。聞くところによると、 いつもいつも工事中らしい。よく写真で足場がないきれいなア クロポリスがあるが、あれは足場を消した合成写真か足場が写 らないような角度で撮っているらしい。 まあ、でもとりあえず柱の角度がどうの、柱の芯は木が入って いるとか、古代ギリシャ人の英知を自分の目で確かめる。 そういえば、少し前に日本人観光客が石を拾って持ち帰ろうと して捕まったという記事がでていた。開いた口がふさがらない とはこのこと。ああ日本人のモラル、、、、。 観光地へ行くと相合傘を彫り込んだりしたり、石を持ち帰る日 本人がいるが、どういう神経なのか?甲子園の土じゃあるまい し。どうも日本人は行ったという証拠を保有したいという気持 ちがあるのか。写真やビデオを撮ったりするのがいい例だ。 欧米人は一期一会的発想か、あまりみやげ物をどうのという習 慣がないような気がする。しかし、世界遺産のアクロポリスか ら石を持ち帰ろうとするなんて、、、、、。罰金が何百万円か だったらしいが。いい薬だ。 アクロポリスの丘からは、アテネの町がよく見える。遠くには 地中海、マラソンのゴールとなる競技場や遺跡群。そして背後 にはアクロポリスの神殿。 ギリシャに来たなぁと実感できる瞬間。帰り道にギリシャ人が 「1ユーロだよ!」と10枚ぐらいのつながった絵葉書セットを 売っているのが多少興ざめだが。 てなことで、アクロポリス見学も終わり仕事仕事、、、、、。 かくしてファイト!のギリシャ初旅行はおしまいです。 さて7月。今月の出張はと、、、、。 ファイト!

asktaka - 04/07/01 08:02:27
7月の提言

今月からasktakaの会社のHPの更新を依頼する会社を変えました。 そのため昨晩のうちに更新が完了しました。もちろん当HPの「今月 の提言」『なぜ価値観が共有化できないのか?』も昨晩のうちにアッ プしています。 毎月「今月の提言」を更新時に、クライアントの方々など200件 のアドレスにご案内を送信しています。ちなみに、今月の内容は 次の通りです。 ↓以下、案内メールです。 皆さん、こんにちは。今年も半年が過ぎて今日から7月、文月です。 ただ、例年より夏日が多く、台風も早いので、体感としてはすでに夏 の気分の方が多いと思います。今年の夏の計画は既にお決まりですか? さて、3月期決算企業の株主総会も6月29日の集中日で峠を越えま した。皆さんの会社の株主総会はいかがでしたか。今年は昨年の集中 率68%から約4ポイント減少して64%になったようです。しかし ながら、まだ3分の1の企業しか「開かれた株主総会」の意味を十分 に理解していないと読むことができるわけで、小職としては複雑な気 持ちではあります。ちなみに、ソニー(22日)、トヨタ、ホンダ、 日産(以上23日)などは昨年に続き集中日を避けています。 なお、この2週間、昨年7月の提言『株主総会とブランド経営』 (下記のURL)のアクセス数が急増しました。もしかすると、 株主総会の集中に対する問題意識の表れではないかと善意に解釈 していますが、来年は更に分散して集中率が6割を切ることを予感 させます(このテーマに関心がある方は下記をご覧下さい)。 http://www.csconsult.co.jp/teigen/0307.html 前置きが長くなりましたが、今月の提言は『なぜ価値観が共有化 できないのか?』をテーマにしました。拙著『ブランディング・ カンパニー〜成功する9つの法則:「らしさ」の経営を実現する!』 の第4章の第7法則は「価値観を共有化し、全社一丸となる」でした。 多くの方々から読後のコメントをいただきましたが、経営トップの方々 の関心は、この共有化にあるようです。そこで、視点を変えて「共有 化」をテーマにしてみました。 ちなみに、本提言の最後に、拙著のエピローグの冒頭でも引用した ハロルド・S・ジェニーン氏(IT&T元会長&CEO)の言葉「三行の 経営論」を、拙訳にて掲載しました。同氏はファストリテイリング (ユニクロ)の柳井会長の座右の書の著者として、また54四半世紀 連続増益男として、今話題の人です。 実は、小職は10年ほど前に米国のあるビジネススクールのプログラ ムに参加した際、ジェニーン氏の著書とその言葉を知り、何時の日か 引用しようと思っていました。まさか、同書の翻訳復刻版の出版と 拙著の上梓時期が重なるとは思いませんでした。 今月の提言その他について、ご意見、ご感想、異論、反論など何でも 結構ですが、遠慮なくメール等でご一報いただければ幸いです(下記 のURLをクリックすれば「今月の提言」をご覧いただけます)。 http://www.csconsult.co.jp/teigen/teigen.html 取り急ぎ、更新のご案内まで。

[ トップページへ ]