[ 歌合戦の歴史 ] [ 過去の出場歌手 ] [ 司会者 ] [ 審査員 ] [ 記録 ] [ できごと ] [ 思い出の紅白歌合戦 ] [ 雑記 ] [ リンク ]
今年は「スキウタ ~紅白みんなでアンケート~」の結果をもとに歌唱曲を検討する、という名目で昨年同様最近ヒット曲のない演歌・歌謡曲系のベテラン歌手を救済しようとしたら、最近の曲に票が集中してしまい、アンケート結果をどこまで出場歌手選考や曲目決定に反映させるかNHKも決めかねているようです。
思い通りの結果にならないから方針を変更するんだったら、最初から調査すんなよ、という気もしますが。
というわけで、スキウタの中間発表も適当に反映させつつ、昨年と同じ紅白各27組、で希望を考えてみました。 ポップス系14組、歌謡曲・演歌・なつメロ系13組としています。
ポップス系
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| aiko | 4 |
| 安室奈美恵 | 10 |
| 大塚愛 | 2 |
| 木村カエラ | 初 |
| Crystal Kay | 初 |
| 倖田來未 | 初 |
| DREAMS COME TRUE | 10 |
| 中島美嘉 | 4 |
| 浜崎あゆみ | 7 |
| 平原綾香 | 2 |
| BoA | 4 |
| 一青窈 | 3 |
| 松浦亜弥 | 5 |
| モーニング娘。 | 8 |
スキウタの中間発表上位30組に入っている歌手を全部集めたらそれだけで14組を超えてしまいますのであくまで個人的な希望であることをご理解ください。
aikoは昨年の歌合戦で見たい歌手に続いて上位にランクインの気配。 唯一リストに載っている「カブトムシ」に票が集中するのは仕方ないし、個人的には歌合戦で聴きたい気もするけど歌唱曲は今年のヒット曲「キラキラ」にしましょうよ。
安室奈美恵も「CAN YOU CELEBRATE?」が中間発表でランクインしており、是非とも辞退せずに出場してほしいところ。 無表情でさらっとパフォーマンスしてとっとと退場、で構いませんから。
あのセクシー衣装は歌合戦的にNGかもしれんがシングル、アルバム共に好調な倖田來未は歌合戦に出場してもおかしくない活躍では。 目指せ抗議の電話殺到状態。
スキウタで上位にランクインしそうな松浦亜弥ですが、ハロプロ恒例(?)の期間限定ユニットでソロ歌手をまとめて歌合戦へ送り込む戦法によってDEF. DIVAでの出場となりそうな予感。
そしてスキウタ中間発表で「LOVEマシーン」が堂々の紅組1位となったモーニング娘。
全盛期の勢いがすごかったので近年のパワーダウン感(CD売り上げ、歌唱力共に)は否めませんが、シングルチャートのTOP 10に入る間は出場を続けそうだし、それでいいでしょう。
もし「LOVEマシーン」を今年の歌合戦で歌うのであれば、是非ヒット時のメンバー(安倍なつみや後藤真希など)を一晩だけ呼び戻してくださいな。
私の希望には入っていませんが、RUIの「月のしずく」、倉木麻衣の「Love, Day After Tomorrow」やZARDの「負けないで」、渡辺美里の「My Revolution」あたりも歌合戦ではまだ歌われていないのでオリジナル歌手であれば聴いてみたいところ。
演歌・歌謡曲系・その他
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 石川さゆり | 28 |
| 川中美幸 | 18 |
| 小林幸子 | 27 |
| 坂本冬美 | 17 |
| 天童よしみ | 10 |
| 長山洋子 | 12 |
| 夏川りみ | 4 |
| 松山恵子 | 9 |
| 水森かおり | 3 |
| 都はるみ | 30 |
| 森山良子 | 10 |
| 八代亜紀 | 24 |
| 由紀さおり | 23 |
スキウタ中間発表で上位30曲にランクインしていたのは吉永小百合、川中美幸、中村美律子、水森かおりの4名。
吉永小百合は出場依頼を受けるとは思えないし、出場したとしてもお歌が下手だし、中村美律子はもういいです…(だから「瞼の母」を歌合戦で歌って欲しいと何度も申し上げているのに)。
やはり今年も「涙そうそう」を歌うことになりそうな夏川りみ。 ちょっと譲歩して「涙そうそう」と「ココロツタエ」のメドレーでどうでしょう。
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| w-inds. | 4 |
| EXILE | 3 |
| ORANGE RANGE | 2 |
| Gackt | 5 |
| 氣志團 | 2 |
| ケツメイシ | 初 |
| コブクロ | 初 |
| SMAP | 13 |
| T.M.Revolution | 3 |
| D?51 | 初 |
| NEWS | 初 |
| ポルノグラフィティ | 3 |
| 平井堅 | 5 |
| 森山直太朗 | 2 |
スキウタの中間発表ではKinKi Kids、Mr. Children、ラルク・アン・シエル、福山雅治、スピッツなど出場して頂けなさそうな歌手が多数ランクイン。
昨年出場した歌手としてはORANGE RANGE、ゆず、平井堅、ゴスペラーズ、TOKIOの曲がランクイン。
歌謡曲・演歌系
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 五木ひろし | 35 |
| 加山雄三 | 17 |
| 北島三郎 | 42 |
| 郷ひろみ | 23 |
| 沢田研二 | 19 |
| 谷村新司 | 18 |
| 橋幸夫 | 20 |
| 氷川きよし | 6 |
| 細川たかし | 31 |
| 前川清 | 26 |
| 美川憲一 | 22 |
| 森進一 | 38 |
| 山本譲二 | 15 |
スキウタ中間発表で唯一TOP 10に3曲(紅組3位の「いつでも夢を」を含む)放り込んだ橋幸夫。 中間発表結果でNHKの目論見通り(目論見以上?)だった数少ない歌手では。
谷村新司は辞退しないで出場すれば、やはり「いい日旅立ち」を歌唱することになるのでしょうか。
今年はいろいろ辛いことがあった森進一も「襟裳岬」「おふくろさん」「北の蛍」と3曲ランクイン。 近年歌合戦での扱いが軽いが今年はトリ近くでの登場となるか?