[ 歌合戦の歴史 ] [ 過去の出場歌手 ] [ 司会者 ] [ 審査員 ] [ 記録 ] [ できごと ] [ 思い出の紅白歌合戦 ] [ 雑記 ] [ リンク ]
ポップス系
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 安室奈美恵 | 9 |
| Every Little Thing | 7 |
| 柴咲コウ | 初 |
| 島谷ひとみ | 2 |
| ZONE | 3 |
| day after tomorrow | 初 |
| 中島美嘉 | 2 |
| 元ちとせ | 初 |
| 浜崎あゆみ | 5 |
| BoA | 2 |
| 一青窈 | 初 |
| 松浦亜弥 | 3 |
| モーニング娘。 | 6 |
東スポに歌合戦辞退の記事が載った柴咲コウは、とりあえず今月もリストに入れてみる。
某掲示板では「中島みゆきが今年も出場」という書き込みがあったが。 私の希望には入れていないけど、出場してくれるならうれしい。
今年はカウントダウンライブしないのですか矢井田瞳。 うーん…。
私の希望には入っていないけど、歌って踊れる新人の玉置成実は、私が知らなかっただけで、民放アニメ主題歌でブレイクした新人ながら、第2弾シングルからちゃんと「ポップジャム」に出演していた。
十分初出場の可能性があるわけですが、現時点ではまだ様子見ということで。
演歌・歌謡曲系・その他
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 石川さゆり | 26 |
| 石原詢子 | 2 |
| 岩崎宏美 | 15 |
| 川中美幸 | 16 |
| キム・ヨンジャ | 4 |
| 小林幸子 | 25 |
| 坂本冬美 | 15 |
| 女子十二楽坊 | 初 |
| 夏川りみ | 2 |
| 天童よしみ | 8 |
| 長山洋子 | 10 |
| 水森かおり | 初 |
| 森山良子 | 8 |
| 和田アキ子 | 27 |
今年発売した2枚のシングルがいずれも好調なキム・ヨンジャを返り咲きに。 今年こそ持ち歌を歌うことができるか?
どこかのスポーツ紙によると、「女子十二楽坊はSMAPの演奏として出演」というプランがあるとか。 やはり出場歌手とはならないですかね。
新曲「童神~ヤマトグチ~」がヒットの兆しを見せている夏川りみを入れてみる。 この曲が大きなヒットになるかどうかはまだわからないけど、今年に入っても「涙そうそう」が売れ続けていることも考慮してもらえれば連続出場は妥当なところかと。
ドラマの影響で「さとうきび畑」が再びチャートインした森山良子。
これで堂々の親子同時出場なるか。
意外なことに、親子同時出場はこれが史上初ではないのですが。
「金曜ショータイム」に森昌子が出るらしい。
もちろん旦那と一緒。
ひょっとして…。
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 175R | 初 |
| w-inds | 2 |
| EXILE | 初 |
| 織田裕二 | 初 |
| オレンジレンジ | 初 |
| Gackt | 3 |
| CHEMISTRY | 3 |
| ゴスペラーズ | 3 |
| SMAP | 12 |
| TOKIO | 10 |
| ポルノグラフィティ | 3 |
| 森山直太朗 | 初 |
| ロードオブメジャー | 初 |
11月以降少なくとも2回は「ポップジャム」に出演するらしいオレンジレンジを初出場に。
新曲で3作目となるシングル1位を獲得したTOKIOはいよいよ第2部進出か?
上に書いたようにSMAPと女子十二楽坊が共演するとなると、SMAPのトリはないか。
1991年の歌合戦で森山良子やアンディ・ウイリアムスがNHK交響楽団をバックに歌ったように、番組中盤を締める位置か。
となると、紅組もだれか女子十二楽坊をバックに歌って欲しいが。
森山良子あたり?
歌謡曲・演歌系
| 歌手名 | 出場回数 |
|---|---|
| 五木ひろし | 33 |
| 北島三郎 | 40 |
| 香田晋 | 2 |
| 谷村新司 | 17 |
| 鳥羽一郎 | 16 |
| 成世昌平 | 初 |
| 西方裕之 | 初 |
| 氷川きよし | 4 |
| 細川たかし | 29 |
| 堀内孝雄 | 16 |
| 前川清 | 24 |
| 美川憲一 | 20 |
| 森進一 | 36 |
| 山本譲二 | 13 |
この面子の通りにはならないんだろうけど、特に変える気が起こらない。
20代が一人、30代が一人、と若手が圧倒的に不足しているのは明らかですが、適当な面子が思い浮かばないもので。