夏 人事
行事
- 父の日の笑顔の絵この父でいいか季語:父の日
- 子供らは遠き軒先夏休み季語:夏休み
- 父の日や子は育ちおり授業見る季語:父の日
- なまはげに怯え泣きべそ夏休み季語:夏休み
- 夏休み始まる子らのはしゃぎぶり季語:夏休み
- 昼空に泳ぎ果ててや鯉のぼり季語:鯉のぼり
- 絵日記が封じたままで夏休み季語:夏休み
- 空腹に食は細らぬ鯉のぼり季語:鯉のぼり
衣
- 垢じみて早三年目夏衣季語:夏衣
- 木陰から木陰へ白の夏衣季語:夏衣
- 空に咲く花かすませて浴衣人季語:浴衣人
- 浴衣着て君は彩る人の川季語:浴衣
食
- 梅干せる祖母の背中の丸みかな季語:梅干す
- サイダーは一缶奪いあう四人季語:サイダー
- ソーダ水注いだ泡のやんちゃかな季語:ソーダ水
- 今日もまた熱度下がらず夏氷季語:夏氷
住
- 扇風機肌蹴る熱は鎮まらず季語:扇風機
- 風鈴はかくも冷やか君おらず季語:風鈴
- 病む子泣く純に悲しげ夏蒲団季語:夏布団
- 絵団扇や拍子とり舞う子の握る季語:絵団扇
- 匂う子を剥いて浴びせるシャワーかな季語:シャワー
- 扇いでも風取りこぼし古団扇季語:団扇
- 尾を引いて風鈴売りの冷の音季語:風鈴
- 日傘差す少女の遥か山を見る季語:日傘
- バス停は白い日傘の花畑季語:日傘
農耕・狩猟
- 田植まで水青く待つ田んぼかな季語:田植
遊楽
- 川面には流れ流れる花火なり季語:花火
- 金魚売り自信ちらつく子供かな季語:金魚売り
- 髪上げてうなじ涼しく見る花火季語:花火
- 一人見て寂しさの増す花火かな季語:花火
- 風呂上り涼みて道草食うている季語:涼む
- 手花火の命短し怒れる子季語:花火
- 硝煙の余韻酸っぱき花火かな季語:花火
- 水遊びする子の尻の光りかな季語:水遊び
- 遠花火気づく間も無く寝る子かな季語:花火
- 子の登る岩の暑さやキャンピング季語:キャンピング
情緒
- 風吹くや汗も涼みの露天風呂季語:汗
- 日焼して黒光る子や尻の白季語:日焼
- 日焼顔運動会の熱の跡季語:日焼
- 見るごとに日焼裸身の黒光り季語:日焼
- 絵日記は怒られて書く裸の子季語:裸
- 一列に肩寄せ合って昼寝かな季語:昼寝
- 川遊び生臭き手のまま昼寝の子季語:昼寝
- 日暮れどき子を腕枕に端居する季語:端居
- 工作に励む汗の子風を呼ぶ季語:汗
- 汗匂う車内にシャンプー香るかな季語:汗
- 汗疹には石鹸しみて泣く子かな季語:汗疹
- 家の内外も変わらぬ襟に汗季語:汗
- 気がつけばまた汗目に入る陽ざしかな季語:汗