アラブ世界研究所
Institut du Monde Arabe
48 50 56.32N,2 21 25.68E
ジャンヌーベルを有名にしたかなりの部分はこの建物だと思います。イスラムの幾何学模様的とも言えるけれど、実は曼陀羅ではないかと密かに思っているこの窓は、やっぱりとても革新的。ここも建築されてから初めて訪れたパリだったもので、子供まで連れて来てしまいました。来るのは簡単。アパートのすぐ脇を67番のバスが通っていたので、それに乗って行くとサンルイ島を抜け、研究所の殆ど目の前まで一気に連れて行ってくれました。 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
外側から見ると、確かに曼陀羅ですよね。宗教的色彩を出していくとある種普遍的なものになる気がします。 |
|||||||||||
単なる平面を覆う窓群。全く凹凸を付けず、その代わりにこの絞り窓を配置しています。 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
内部の廊下から見るとこうなります。何も知らない人にこれを見せたらどんな反応になるのでしょうか。本当、こういう光景そうはないかな。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
絞りの拡大写真。いろんな絞り方があります。よくぞここまでと思ってしまう。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
屋上にはカフェもありました。西方を見るとごらんのような眺め。パリですねー。サンルイ島が右手です。
|
|||||||||||
アラブ世界研究所
|