ファイト!さんの雑感シリーズ「雑感11」

[ Top Pageへ ] [ 雑感1 ] [ 雑感2 ] [ 雑感3 ] [ 雑感4 ] [ 雑感5 ] [ 雑感6 ] [ 雑感7 ] [ 雑感8 ] [ 雑感9 ] [ 雑感10 ] [ ゲストブックへ ]



《お知らせ》

このページでは第101回〜第110回を「雑感11」として転載致しました。皆さんが新しくアップしたものだけをご覧いただけるように、新着分が上に来るように致しました。ファイト!さんへの激励、ご感想などはゲストブックにどうぞ!



雑感その110:社長の椅子

海の向こうの国では、大変な騒ぎのようですね。報道はされていませ んが、きっと弁護士が何十人も張り切っているのでしょう。あれを民 主主義ととるか、単なる茶番ととるかは人それぞれですが、クリスマ ス前には決まって欲しいですね。 どちらにせよ、あまり大きな差がないんじゃないのというのが外野か ら聞こえてきますが。

やはり最高権力の座は誰しも夢見るようですね。でも、日本ではちょ と意識変革があったような。

ファ:
「やっぱりサラリーマンの最終的な目標は取締役クラスになることなんだろうね」

友人:
「それは10年前までの話。今は誰もなりたがらないよ。大和銀行見たろ。下手なことをすると一生払っても払えない賠償金を背負うことになるぞ。」

ファ:
「なるほどごもっとも。そういえば、先日ようやく社長が決まった銀行もあったが、あれも裏では随分と人選に苦しんだらしい。誰もなりたがらなかったようだ。」

友人:
「オレは出世はどうでもいいから、給料を上げてくれればいいや。スペシャリストとしての道を歩みたいね。地位や名誉だけでは家族を養っていけないからね。」

ファ:
「昔は、地位が上がれば責任も重くなり、給料も上がるというのが年功序列体系の中で当たり前だったんだが、成果主義がうたわれるようになってきたし、若者を中心に意識が変わってきたようだな。」

友人:
「まあ、オレも自分はまだ若者と思っているから、自分を磨いてどこにいっても一人で稼げるようになりたいよ。地位や名誉は結果であって目的ではないからね。」

ファ:
「じゃあ、おまえの人生の目的は?」友人:「楽しく生きること。それだけ。」

ファ:
「単純だが、明快だな(笑)。」

大統領という地位と、日本の会社社会の中での役員の地位を比べるの も唐突な感じですが、今の日本の若者に大統領となることと、会社の 社長になることとどう違うかという質問をしてみるのも面白いかもし れません。どちらも同じと答えるほうが多いか、あるいは大統領の方 がいいというのか。でも、社長になりたいとう人はあまりいないので はないでしょうかね。

イメージの問題もあるのかな?あれほど不倫をしても日本の若者には 「エアフォースワン」とかの映画のイメージがありますからね。日本 の社長は、某証券会社の涙の社長会見や逮捕されたりの話が多すぎま す。

でも、一方で若者の中には、IT分野などで自分で会社を旗揚げして 一国一城の主になることを夢見ている人もいます。あと10年たったら 日本の社長のイメージも随分と変わるのかな?

さて、ファイト!はこれにて消えます。しばらく仕事で(?)いなく なりますが、よいお年を。ネットアクセス可能ならば新年のご挨拶も できるかもしれませんが、愛用のパソコンは家で留守番ですからどう なることやら。

では、お風邪など召されませんよう。

Merry Crhistmas & Happy New Year!

ファイト!

(2000年12月10日)




雑感その109:マックの快進撃

最近丸の内の三菱村と呼ばれるオフィス街のビルに異変が起きている。 あの「M」印のハンバーガーチェーンが次々と進出してきているので ある。

オフィスビルの地下といえば、和洋食や中華、さらに喫茶店などが軒 を連ね、お昼時ともなるとサラリーマンやOLの空腹を1000円以内の 手ごろな価格で提供する場という印象が強かったものです。

一方、ファイーストフードの雄としてのマックは、小さなビルの1階を 中心に展開していました。入っているお客も若者中心で、背広姿もよく 見ると20代が多かったようです。

ところが、あのお堅い三菱村にも黄色のMマークが進出してきているん ですね。大手町界隈のビルの地下には和食屋の隣にマックなんてことも 見受けられるようになりました。

しかも、客層はまだまだ若年層が多いのですが、40代ぐらいのおじさ んも、あの安さに引かれてハンバーガーにかぶりついているようです。 たしかに、300円あればハンバーガー2個とコーヒーが飲めるのは魅力的 でしょう。浮いた分でその夜にはもう一杯ビールが飲めますからね。

ファイト!はマックの人間ではありませんから、マックのマーケティン グの詳細は知りませんが、低価格を武器に飽和状態となっている学生街 から、幅広くサラリーマン・OL層にまでターゲットを広げてきている 印象を受けます。

まあ、忙しいのは出勤前の朝・昼食時・残業をしている夜だということ は想像できます。ということは、午前中・午後の昼下がりは?でも、こ の時間帯は確かに客は少ないのですが、一休みしているサラリーマンや 朝ご飯を食べられなかった人、お昼を食べ損ねた人など結構人は入って いるようです。

たしかに、1個60円とか80円とかいう値段でハンバーガーが食べられる なら、ファイト!でも少しお腹が空いたら手を出してしまいますね。 これが、モスのように1個300円ならば我慢しますが。

おそらくマックはこうしたお客の心理も十分に考えた上でマーケティン グ戦略を立てているのではないでしょうか。

まあ、世界中からいかに安く食材を仕入れるか等の高度なノウハウも 当然あるでしょうが、普段何気なく入っているマックの営業戦略は、 よく目を凝らしてみると意外と面白い面がいろいろ見えてきます。

(2000年12月7日)




雑感その108:写真付き年賀状の効用

子供がいない今朝は、久々にのんびりできました。But!嫁さんと の布団争奪戦争に敗北したファイト!はちょっと風邪気味です。 (寝ている間に布団・毛布を取られていた、、、、、涙)

今年もあと残すところわずかとなりました。我が家では、例年にない 早さで年賀状の準備をしています。

昨日出来上がった写真付年賀状。毎年のこととはいえ、これを見る度 に1年が経つのが加速していく感覚を感じます。最近は子供の写真を 使うことが多いのですが、写っている子供の赤ん坊1人から2人へ。そ して今では二人でピースサインしているんですから時の経つのもビジ ュアルに理解できます。

今年の年賀状を作る際のエピソード。

ファ:
今年も年賀状を用意しないといけないな。ちょっと公園に行っ    て子供の写真を撮ってくるよ。

嫁 :
は〜い。私は後で追いかけるわ。(ファイト!は嫁さんが来るまでに子供2人の写真を撮る。フィルムは全部使い切った。)

嫁 :
(なぜかよそ行きの服を着てばっちり化粧までしてる、、、)    遅くなりましたぁ〜♪ところで、どこで撮るの?

ファ:
<????もう全部撮ったよ!?

嫁 :
えっ???私達も写るんじゃないの?

ファ:
あほかっ!俺達の顔を皆に披露してもしょうがないだろうが。    今年は子供2人で十分。最近の技術は凄いから、顔の皺まで    写るぞ!正月早々、俺達の顔を見てもらってもしょうがないだ    ろ。それにもうフィルムはもうない。

嫁 :
残念。せっかくお化粧してきたのに、、、、。

こんなこともありましたが、ようやく昨日頼んでおいた年賀状が出来 あがってきました。やはり子供の笑顔は写真にはもってこいですね。 嫁さんも出来上がりを見て満足そうです。

この年賀状。海外の友人へも送ります。クリスマスカードになれてい る海外の人にとっては意外と日本の年賀状は喜ばれます。写真付きな どとなるともう感激のようです。日本語の挨拶文が読めなくてもそこ は「Oh!Wonderful!」でおしまいです。

こちらとしては、わざわざ挨拶文を英語で書かなくても写真付きなら スペースも限られているのでちょこっとHelloぐらい書いて済むので 楽ですし、、、(笑)。

さて、今年もいろいろありました。まあ、とりあえずいい年だったと 思います。年初にこのサイトに出会ったことがきっかけとなって行っ た夢の実現へ向けての行動をおこしたこと、子供の成長、嫁さんの成 長(?)、仕事場での変化等々。いろいろなニュースもありましたし ね。

皆さんにとってのこの1年はどんなものだったのでしょうかね。

(2000年12月3日)




雑感その107:お鍋の話

ホットな話題を。

冬本番が近づいてきました。ということは鍋物がおいしい季節です。 ファイト!は家族そろって皆で作る料理が好きです。我が家のホット な料理を紹介しましょう。

1.しゃぶしゃぶ

これは、文字通りのしゃぶしゃぶ。決して牛肉は使いません。昆布で しっかりとダシをとり、白菜・ねぎ・豚肉・しいたけ・えび・貝柱・ しらたき・豆腐・鱈の身をいれ、大根卸しにポン酢をいれて食べます。 そして、仕上げはおかゆ。あまったダシ汁にご飯をいれ、ポン酢・塩 でかるく味付けをし、あまった大根卸しをいれて煮込みます。フツフツ としてきたら、といだ卵を入れて火をとめて出来上がり。梅干と一緒にいただきます。なべは土鍋が一番。多少焦げ目がついたほうがおいしい ですね。

2.すき焼き

材料は豚肉が牛肉に。鱈の身はいれませんがあとはほとんどしゃぶしゃ ぶと同じです。最後はうどんをいれて、、、、煮込みすぎると味が濃く なるので注意が必要です。お酒を入れるとおいしいですね。

3.お好み焼き

子供が大好きです。鉄板焼きにメリケン粉をといた生地をひろげ、その 上に炒めたお肉(牛・豚)とえび、貝柱をおきます。さらに、さくらえ びとかつおぶし粉をパラパラとまき、千切りキャベツを山盛りのせ、真 中に生卵をポン。これに再度メリケン粉をかけてしばらく我慢。そして ここからが名人技。へらを2つ上手く使ってひっくり返します。これは 熟練が必要。ぎゅっと押しながら焦げ目がつくまで待ちます。できあが る直前にもう一度ひっくり返して4つに切ります。この上に、お好み焼 きソース・青海苔・マヨネーズをかけて出来上がり。我が家はだいたい 3枚つくるのですが、これでキャベツ1玉使い切ります。普段野菜を食 べたがらない子供にはいいですね。

このほか、味噌煮込みなべ、ほうとうなべ、ちゃんこなべ等々あります がきりがないのでこのあたりで。皆さんの自慢なべ紹介なんていったら まるでお国自慢みたいになりそうですね。

こんな話題をしていると、海外にいる人間喜劇さんなんかよだれを流し ているのではないでしょうか(笑)。

(2000年11月25日)




雑感その106:若者ファッション

「学究派的典型的な(英国風)ジェントルマンタイプ」 ファイト!もこんなタイプになりたいものですが、今のところ 「楽天的な肉体派タイプ」の領域を抜け出せないでるファイト!です。

さて、最近週末はいつも都心に出ているのですが、今年はどうも厚底 ブーツが流行のようですね。5〜6年前はヒールの高いブーツが流行 でしたが、どうやら夏場の厚底サンダルブレークに続き、若い女性は 厚底ブーツのようです。 日本の若者文化はどうもお隣の韓国や台湾にもすぐに伝播するようで あちらも日本のブームに少し遅れる形でブームになっているようです。

先日、渋谷の109を抜けるときに(決してファイト!は109で買 い物はしませんが、、、)、靴売り場は厚底ブーツ一色でした。 また、日経にはこのブームのお陰で靴の消臭剤が売れているという 記事もありました。 どの女性もひざ下の靴下をはき、その上にブーツをはいているようで すが、通気性よりもファッション性を意識したブーツはやや女性でも ニオイの問題はあるようです。 まあ、おじさん連中の汗臭い革靴のニオイと同じでしょう。

でも、よく見ていると結構歩きづらいようですね。まあ、靴底が10 センチ以上もあるためタダでさえ歩きづらいのに、ブーツですからね。 特に階段を下りるときなんか、お年寄りみたいに身体を斜めにして、 手すりにつかまりつつなんていう女性もいます。おじさんたちは思わ ず笑ってしまうのですが。

今日は、地下鉄に飛び乗ろうとダッシュした若い厚底ブーツの金髪おね えさんが、電車のドアの直前で前のめりに転んでいました。お陰でパン ツ丸見えです。どうみても、あれは靴本来の機能性という点では疑問が 残りますね。本来は寒さを防ぐのがブーツ。厚底はいったい?少しでも 背を高く見せたい?なら理解できないでもない。しかし、この厚底のた めに、彼氏とならんで歩くと女性の方が高いこともよく見かける光景。

う〜ん、どうも最近若い人の心理が理解できないことが多々ある。 これもファイト!が年をとった証拠でしょうか?

、、、と久しぶりに軽いノリでした。世のおじさんたちはこのような 最近の若者(ファイト!も一応若者、ここでいう若者は10代後半か ら20代前半)の行動・ファッションをどう思われるでしょうかね?

(2000年11月25日)




雑感その105:心温まる話

こんばんわ、ただ今帰宅。
取引先の接待(?)でしたが、いやはや楽しい時を過ごしました。 でも、この接待はちょっと変わっていて、「スポーツ接待」と呼ん でいます。つまり、どこかのレストランかなにかで飲み会ではなく、 スポーツクラブに集合して、運動。その後軽く夕食という超健康的 な接待です。ファイト!にはピッタリですね。

さて、今日は心温まる話(?)。

ファイト!の仕事を補佐してくれる女性が結婚することに。でも、 実はこの事実はつい最近偶然知っていたのです。退職する女性は 上司以外の人間には退職1ヶ月前ぐらいに言うのが普通ですから、 まだ退職まで数ヶ月あるこの女性(Aさん)は、しばらくは黙っ いるだろうなぁ〜と思っていました。ファイト!も知らない振り をしていようと決めていました。

金融機関にいると補佐する女性の能力が仕事にかなりの影響を与え ます。何も指示をしなくても的確に仕事を進める有能な女性もいれ ば、一つ一つ指示をしないと何もできない女性もいます。

Aさんは、これまでのファイト!を補佐してくれた中でもピカイチ でした。しばしば、ファイト!のミスを指摘してもらったり、、、 全く頭が上がらないのですが。

そんなAさんの退職。ファイト!としては、ペアを組んでいるんだ から、真っ先に報告してくれるのかなという期待感と、やっぱり仕 事上でのつきあいだから、みんなと同じ1ヶ月前かなぁ〜と考えて いました(結構複雑な心境です)。

、、、と今日(スポーツ接待にAさんも参加)、Aさんから接待に 向かう途中の電車のなかで「ファイト!さん、私結婚するんです」 と突然の告白。事前に知ってたもの、正直言って嬉しかったですね。

考えてみれば、寝ている時間を除けば、Aさんと一緒にいる時間の 方が嫁さんといる時間より長いんですね。ファイト!はすでに子供 もいますから、恋人は無理としてAさんのことをどこか自分の妹の ように感じていたのかもしれません(金融機関ではペアと結婚する 男性が結構多いのが実態。いわゆる社内結婚)。これまで長い間一 緒に仕事をしてきて、ファイト!に不満をもつこともあったでしょ うが、やはり信頼関係がなければ、仕事は上手くはかどりません。 いつもは口の悪いファイト!に、素直に報告してくれたことにAさ んからのファイト!に対する信頼の一部を感じたのでしょう。

上司には当然報告していたようですが、その次に真っ先に言ってく れたことがちょっと嬉しかったのです。まあ、他人からみれば他愛 もないことなのですが。

人間はこうしたちょっとした他人の言動にしばしば感動を覚えるも のです。このことを受け流すか、じっくりと味わうかは人それぞれ ですが、ファイト!はこうしたちょっとしたことも感謝の気持ちを もって、自分も同じようなことがあったら同じようにしようと思い ます。だって、自分のちょっとした気遣いが他人を幸せな気持ちに するなら、これほど嬉しいものはないですからね。

Aさんの退職は、ファイト!にとっては痛手なのですが、ここは素 直に祝福してあげたい気持ちになりました。いつ言われるのかと、 こちらが緊張していたのですが、Aさんの明るい笑顔で素直に報告してもらったことがとても嬉しかったのです。

なんて、今日はちょっと個人的なおのろけ話を。ちょっぴりお酒が 入ってますのでお許しを。

>SNさん、

見ましたよ!早速買おうとおもったら、財布の中には500円玉一枚、 札入にはレジのレシートのみ。残念。金曜日だというのにお金下ろす のを忘れたファイト!です。今週末嫁さんに借金して買ってきます。 でも、例の「悪魔のコンサルティング」が読みかけなので、感想はし ばらくお待ちを。

(2000年11月18日)




雑感その104:MBAフォーラム

>人間喜劇の部下さん 欧州のBSならば、やはりINSEAD、LBS、IMDの三つが有名ですし、 実力もあると思います。それぞれ特徴があるようですが、日本では BS側が日本人合格者を減らしていることや、根強いMBA人気(日本 の長期景気低迷からくる米国流経営学への崇拝志向による)なども あり、入学競争は激化していると言えます。しかし、一方でIMDなん かは今年のMBAフォーラム(東京)には参加しなかったり、やや大学 によって人気度にかなりの格差があるようです。まあ、日本人の多く はネームで大学を評価する癖がありますからね。

この点、1年プログ ラムが主流であることや日本から遠く感じられる欧州系のBSは欧米系 に比べるとやや人気度は下がります。でも、これはあくまでも日本か らみたものであり、欧州の目から見れば米国系なんて金の亡者の集ま りにしか見えないかもしれませんが。ファイト!も多少BSについては 勉強していますので、ご質問がありましたら遠慮なくどうぞ。

さて、前置きが長くなりましたが今日の雑感。せっかっくBSの話が出 たので、、、、。

先日、東京のホテルニューオータニでMBAフォーラムが開催されま した。欧米をはじめ日本も含めたMBAコースを開設している主要大 学のアドミッションが集まってくる一大イベントです。50校近く来 たのでしょうか。会場は熱気に包まれました。

集まってくる志望者は、夕方6時からの開催だったこともあり、みな 一様にスーツ姿が多かったようです。各大学のブースには卒業生やア ドミッションの人が額に汗を流しながら将来の志願者の質問に答えて いました。一方の志願者は各大学の案内などが入った封筒をたくさん 手に入れ、こちらも汗をかきながら各ブースを回っていました。

かくいうファイト!もこの一団の中の一人として、願書収集に走り回 っていましたが、いやはやアドミッションや卒業生の愛校心、説明を しているときの熱意などすさまじいものがあります。まるで、車のセ ールスマンのごとく熱心に説明してくれます。

こうした大学側の意図としては、よりよい学生を集めたい、大学の広 告塔としての役割を担っているという使命感があるのでしょう。ある 大学なんかは、いわゆるトップ10といわれるところなんですが、 アドミッションのボスが先頭にたって何百人もの学生(ピンキリです が)の質問に答えていました。遠い東洋の国にわざわざ来て学生を集 めているのですからすごいものです。

以前asktakaさんの「今日の話題」にも同様のことが書かれていまし たが、日本の大学でこうまでして学生を集めているところってなかな かないですよね。我が母校がNYで学生を集めるためのフォーラムを 開く?ないでしょう、、、、というより誰も集まってこないでしょう ね。日本でNO.1といわれる大学でさえ世界の大学ランキングでは、、 これが現実です。

一昔前の日本の大学は、何もしなくても過去の名声という遺産で学生 を集めていました。特に有名校はそうです。黙っていても優秀な学生 が集まる。大学のランキングはほぼ固定され、学生は自分の実力に応 じて振り分けられていく(「実力」の意味はまた別の問題ですが)。

一方アメリカのMBAランキングなんて毎年変わります。常連さんも いますが、昨年20位ぐらいのところがいきなり今年はトップ10入 りなんてのもあります。日本で有名なスタンフォードなんてあるラン キングでは10位です。まあ、このランキング自体いろいろな要素が 入っており、何を基準にするかで変わるのですが。

要は大学間で熾烈な競争原理が働いているということです。また、公 共的な側面が強いと思われがちな大学は、アメリカではひとつのビジ ネスとなっていることが日本との大きな違いではないでしょうか。

こうした違いがあるからこそ、MBAを目指している人にとっては学校 選択に迷うことが多々あるし、いったい自分は大学で何をしたいかと いう意識をもたないと志望校選択もできなくなってしまいます。

日本の大学も今までの地位に安住するのではなく、外に目を向けた 経営マインド(ホテル作ったりするのではなく、、、)、本業であ る大学経営を根底に置いた真に世界に通用する大学を作ってもらい たいものです。こうした意味で日本の大学は欧米に比べるとかなり 遅れているのが現実でしょうからね。

さて、不肖ファイト!もいよいよ年明けから本格稼動しなければなり ません。がんばるぞ!と気合を入れても結果を出さないと意味ないで すからね。まあ、どうなるかはお楽しみ。

では、

ファイト!

(2000年11月12日)




雑感その103:二進法

二進法の話は面白いですね。雑談のときに使わせてもらいます。 多少ファイト!も教養のあることをアピールできるでしょう。

先日「数の悪魔」(昌文社1,600円)という本を読みました。別に どうしてという訳ではないのですが、ちょっとした暇つぶし用にと 思って店頭にあった本を見て買ったのです。

でも、この本は数学苦手なファイト!には目からウロコ状態になる こともいくつかあって面白かったですね。イラストもあるので、ま あ中学校ぐらいの子供が読むにはいいかもしれません。でも、大人 が読んでも結構楽しめます。

例えばこの本の最初には、

11×11=121
111×111=12321
1111×1111=1234321

ということが紹介されています。この法則性を覚えると多少女の子 に自慢できます(と、以前試してみたファイト!です)。

この他、素数の問題なども平易に解説されています。専門家が読めば なんだこれ?という内容かもしれませんが素人には十分数字の世界を 楽しむことができます。

そういえば、最近本屋にいくと難しい理論などを平易に解説する本が たくさんあります。微分・積分とか。まあ、これは中学以来、難しい 理論とかから遠ざかっている人たちには朗報です。二度と微分・積分 なんてと思っている人は別ですが。

こういった類の話を雑学としてとるかどうかはその人次第ですが、秋 の夜長、漫画だけではなく、ちょっとは頭の細胞を働かせるような本 を読んではいかがでしょうか。

ファイト!ですか?相変わらずつまらない英文とニラメッコしてます。 黒人解放問題から伝染病、女性問題、女性CEO、バクテリアetc,, 勘弁して欲しい。(笑)

(2000年11月7日)




雑感その102:電子辞書

先日電子辞書なるものを購入した。 いままで電子辞書なんて使えない代物だと馬鹿にしていたのだが、 最近のはよく出来ている。特にSony製で小学館のプログレッシブ が入っているのは秀逸である。

電子辞書というと、ちょっと高価で、英語の出来ない年配の人たち が海外旅行に持っていくものの一回も使わないで持ち帰るものと思 っていた。しかし、辞書を持ち歩くのがめんどくさくなったことも あり、なけなしの金をはたいて買ったわけだが、、、、。

もともと 英語の辞書では、研究社の辞書を使っていたのだが、変に細かく、 かつちょっと例文に難ありと感じていたこともあり、社会人になっ て人に勧められたこともあり小学館に変更。なかなか文法事項も良 くまとまっており、英語を学習するにはいい辞書だと感じています。 そんな辞書が、Sony製の電子辞書にまるまる入っており、かつ名刺 程度の大きさ(厚みは少しありますが)であるのですから、これは 買わないわけにはいきません。

ということでビックカメラで購入。しっかりポイントを貯めて、、、。 しかし、電子辞書の検索機能はすごいです。まさに辞書こそこういう 類のものにうってつけのものだと感じます。

ちっと小さくてファイト!の繊細な指(?)では押しにくい気はする のですが、そこは我慢。英語の勉強時に重宝しています。まあ、勉強 意外でちょっと意味を調べたいならば、ここまでの機能・内容はいら ないでしょうが。

でも、よくあるジーニ○スは、もし英語を本気で勉強するんだったら 避けたほうが無難だと思います。でも、ほとんどの電子辞書にはこの 辞書が入っているんですよね。

しかし、正直なところファイト!も初めて見たのですが、広辞苑もち っちゃな機械に入っちゃうんですね。それに百科事典まで。いやはや 世の中進歩してますねぇ〜

(2000年11月6日)




雑感その101:嗚呼!英語

雑感シリーズ継続の意思表示のためにもうひとつ短めに。

先日、とある外人さんと話をする機会がありました。

外人:
「おまえは、普通の日本人と違って遠慮するということはないが、何か外人と話すときに気を使っていることはあるのか?」

ファイト!:
「気をつけていることが2つある。相手の目を見て話すこと。そして、勇気をもつことだ。日本人は、外人に対してコンプレックスを抱いている。しかし、彼らも手が2本、足が2本ある人間である。肌の色が違ったり、話す言葉が違うことはあるが同じ人間である。従って、ファイト!は、いつも対等な立場で 話すことを心がけている。文法や語彙なんか二の次である。」

外人:
「なるほど、いい考えだ。我々外人は逆に日本人がとてもシャイでなかなか話もしてくれないことに逆に困ることが多々ある。でも、なぜが待遇はいいのでついつい調子に乗ってしまうことがある。ところで、当然おまえの英語力は高いのだろう。TOEFLは何点だ?」

ファイト!:
「○○○点だ。」

外人:
「、、、、、本当か!?」

ファイト!:
「だから言ったろう。文法や語彙はコミュニケーションでは必要最低限で十分だ。あの有名な故盛田氏をおまえはしっているのか?」

外人:
「SONYの社長だった人だな。アメリカでも有名になった本を書いた人物だ。でも、彼はバイリンガルだったんだろう?」

ファイト!:
「いいや、彼も度胸だけで外人とコミュニケーションしていた人物だ。ファイト!もあれに習おうと思っている。」

外人:
「なるほど。でも、おまえの意気込みは分かるが、意気込みだけでは大学院は入れない。試験の点だけではないが、必要最低条件であることは間違いない。もっと勉強しろ!」

ファイト!:
「そういわれると弱い。まあ、1年かけてじっくり使える英語を勉強するよう頑張るよ。」

外人:
「だめだめ、willではなくmustだ!」

英単語の勉強ほどつまらないものはない。よっぽど外人とバカ話して いるほうが楽しいが。現実は厳しいのを実感。


(2000年11月5日)


トップ・ページへ


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ