|  |  | 今回はペーパークラフト化を前提に作ったモデル ※←の画像はCGです。
 
 このモデルの製作手順はコチラ
 | 
    
      |  | 最初から分割する事を前提にモデルを作ってあるので 型紙も簡単に整列できます。
 | 
    
      |  | 1号車を仮組みしてみた所で問題発覚 ※タイヤは作るの面倒なので省略::問題発覚で作る気力がなくなった。
 | 
    
      |  |  | フロント部分の謎の亀裂 (面がねじれている&結合されていない)
 
 極めつけはテクスチャが裏返し(笑)←気づけよオレ
 | 
    
      |  |  | で、微妙に修正したモデル フェンダーを大きくしたほうが作りやすいのですが
 Fousの雰囲気が崩れそうなのでそのまま。
 リアバンパーは倍以上のサイズに拡大
 ※←の画像はCGです。
 | 
    
      |  | その他、のりしろの付け忘れ、結合方法の間違いなど 細部を修正して型紙を作り直し。
 
 シャーシの組み立てが凶悪ですが、手順を工夫すれば何とか…
 | 
    
      |  |  | 完成 | 
    
      |  | 
    
      |  |  | 微調整を加えた最終形状 
 
  モデル 六角大王Super4形式 (1,295KByte) 
 
  型紙 ペパクラ形式 (639KByte) 
 ※ペパクラ形式のファイルはペパクラビューワーで表示・印刷出来ます。
 |