単純な形状でチャレンジ

簡単な形状で実際に作ってみます。
モダンペーパークラフト☆ヒヨチコのクマの構造を参考に'04年賀状ネタのサルを作ってみます。
←完成予定図

形状はあっ! と言う間に出来てしまいましたが展開図が…
何かありえない分割のされ方をしてしまいます。
切断する辺、なるべく切断しない辺を指定しなおしても
どうしても耳とシッポと左手が切り離されてしまいます。

物理的に有り得ない構造になっていると何をどうやっても展開図が作れない。(←あたりまえだって、気づけよ。)
分割したい面は辺を共有しないようにすれば自動的に分割される。
分割したくない面は逆に同一面で構成してしまえば分割されない。
ってのが分かってきました。
面の張り方を変える→展開図を確認する
を繰り返すとだんだんコツが分かってくるようです。
←変なところで面が切れているのは
六角大王Super4の標準モードで作ったモデルを
六角大王形式で書き出して作ったモデルだから?かな…と。
LWOファイルが読めれば楽なんだけどなぁ・・・(←製品版を買えって事か)
Lite版ではテクスチャが貼れないようなので展開図をハードコピーしてIllustratorでトレース
Illustratorで微調整&色つけ。
実際作ってみると変な所が見つかるのと、もっと小さくても組み立てに支障は無さそうなので型紙を小さくして余白を空ける事にする。
年賀状なので…っていつのまにか趣旨が変わってないか?
型紙を六角大王Superで作ったモデルのテクスチャに貼ってレンダリング。完成図を挿し込んでおきます。
saru.pdf 152KByte
※葉書サイズに印刷してください。紙送り用の余白は空いてます。(EPSON PM-750C使用)
|