Carモデリング ペーパークラフト
紙龍 慣れよう ペパクラデザイナーを試してみる モデリング やってみよう
工作実践編
Back Next ペーパークラフトに慣れよう!
 
TOP
はじめての3DCG
3DCGソフト紹介
CGソフト紹介
使いこなしの極意
やってみよう
3DCGの基礎知識
amazon.co.jp シンプルで分かりやすい。
六角大王Super6
amazon.co.jp 六角大王Super5 Light付いてます
ペパクラデザイナー 3

まずはペーパークラフトに慣れよう!

元々ペーパークラフトが趣味の人は問題ないですが
私などは小学校低学年の頃の雑誌の付録に付いてたのを作ったような記憶が
薄っすら残っているような気がしなく無くも無い程度で、全く未経験と言っても差し支えが無いようなレベルです。
とりあえず幾つか作ってみて基本構造の違いと組みやすさ(組みにくさ)の関係を体験します。
実際にやってみることでどんな構造にすれば良いのかが見えてくると思います。

Epson Nakajima Racingペーパークラフト入門は写真入で説明されていて分かりやすいです。

第1号:ペパクラデザイナー徹底ガイドのサンプル
ぱっと見、簡単そうだったのでコレからチャレンジ
A4サイズの紙3枚の型紙がなんかデカイんじゃない?
って気がしたが、実際に作ってみるとコレくらいの大きさが無いと作れん。

初めてのペーパークラフトなので慣れていない事による手順のまずさもあるのでしょうが
難しいってのが正直な感想です。

でも、このパトカー
パーツの分割に無理が無いか?
第2号:車のペーパークラフトで配布しているインプレッサWRC
はじめる前はこの構造が楽で良さそうだと思っていたのですが
パトカーを作った後だと「物足りない…」です。

我が家の場合、ペーパークラフトはこうなる運命なのですが
「スポツカ! パパ!パパ! タイヤないよ?」だそうです (^^;)

タイヤは立体形状として存在したほうが良さそうです。
第3号:モダンペーパークラフト☆ヒヨチコで配布しているモグラン&べんつ
実物はかなり小さいです。
裏からはめ込む構造とか差し込み式の構造とか参考になります。

べんつの方はボディーサイドが良い感じの曲面になっています。
第4号:TAMIYAバス
タイヤの下部分だけ立体になっている構造が面白いかな…と
このサイズでこの位の単純な構造だと強度が足りないんですが
って、強度が必要なのは我が家だけか。

こんな単純な構造のペーパークラフトですら丁寧に精密に作るのは難しいです。
第5号:鬼屋で配布しているストラトスHF
かなり本格的な構造になっています。
リアのオーバーフェンダーの処理が凄いです。
フロントのフェンダーの盛り上げ方の処理も参考になります。

ペーパークラフトの型紙データを配布しているサイト
ペパクラデザイナー ペパクラデザイナーオフィシャルサイト
モダンペーパークラフト☆ヒヨチコ 「15分で仕上がる」「誰でも作れる」をコンセプトにした可愛い作品
鬼屋 ディフォルメされたラリーカー/レーシングカー
hirokato工房 消防車/防災ヘリ
ねこくらふと ディフォルメされた戦闘機
車のペーパークラフト ディフォルメされたラリーカー/レーシングカー
Yasu.Tanaka's Paper Model F1やスポーツカーの精密なペーパーモデル
ペパクラ検索くん ペーパークラフトの検索エンジン
Epson Nakajima Racing EPSON NSX(かなりリアル) ペーパークラフト入門が分かりやすい
Link Check 2010年02月12日  
Next > やってみよう! > ペーパークラフト > 慣れよう > 工作実践編 ヘ進む
はじめての3DCG (http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/)
Copyright© 2000 チャーハン(mailto:try3dcg@nifty.com) All Rights Reserved.