2004.5.25tue
忙しい時は、あひるがお手本です。
すずしい顔をしていて、見えない所でがんばって。
あまり「いそがしい」と言いたくないし、
暗示にもかかりたくないのです。

内心は、きゅうきゅうでいっぱいいっぱいなのですけど。。。
なので今日も、表面だけでも、めざせ!
あひる顔。

 

 

2004.5.19wed
何人か、歳と関係なくとても‘通づる’お友達が居ます。
そんなお友達のひとり、さとみが、来週、美濃へお引越。
手漉き和紙職人さんに、弟子入りするのだそうです。

旅立ち前、一緒に、柏木江里子さんの「布のある風景」展へ行きました。
素敵なギャラリーでの、しっとりとした和の空間は、
目と心を、おなかいっぱいにして下さいました!
少しずつ、人の和も広がって、本当に嬉しい。。。
別れ際、ぎゅううと充電するように、握手。
さとみのちいさい手に、希望と、力と、幸いが、
めいっぱい、宿りますように。。。


 

 

2004.5.15sat
色えんぴつの中では、白を一番使います。
小さい鉛筆削りで、削れなくなるまで小さくなっても、
ほとんどが未だ現役。机の上でバラバラと待機中。
ぬるのは大変なのですけど。。。

今月は、たくさん描かなければならないので、
毎日、人さし指が痛くなるほど、活躍してもらっています。

 

 

2004.5.11tue
図書館で、「指輪物語」の予約待ちしていたら、
ちょうど、お仕事めいっぱいの時期に重なってしまいました・・・。
普段だったら、こんな分厚い本、大喜びなのに。。
寝る前の時間に、必死に読んで、期限ぎりぎりになんとか読破!

映画に出てこないエピソードがあったり、
映画よりも、なんとなくのんびりほのぼのとしていて、良いです。
つづきは、また少し暇になったら、リクエストしよう。。。

 

 

2004.5.7fri
なんだか、久しぶりに良いお天気な気がして、
一度だけ洗濯機をまわし、日傘持って外へおでかけ。
いつの間にか、緑がぐぐっと濃くなっていて、
風のにおいが、すっかり変わっていました。

アジサイのちいさなつぼみも発見!
ついでに、パスポートの申請をしてきました。
何処へ行くのか、は、またこの次に・・・♪

 

 

2004.5.4tue
お友達の、嬉しいお知らせが届きました!
なんとなく、元気が出なくて、
すこし、しょんぼりしているところだったので、
なんだか、とても嬉しかった。。。!
喜びも、悲しみも、つながっているのですね。
がんばったことは、酬われるのですね。
しょぼんとしていないで、私もがんばろう!

 

 

2004.5.1sat
あきこちゃんと一緒に、ともみちゃんの個展へ行きました。
とても、ともみちゃんらしい、誠実で、心地良い 展示・・・!
展覧会では、元気をもらったり、パワーをもらったり、
その時それぞれなのですが、ともみちゃんの展示では、
清潔な解放感と、じんわり嬉しくなるような、余韻を頂きました♪

あきこちゃんと、お昼ごはんを食べて、
荻窪の「ひなぎく」さんの、豆本展に行って、
いろいろなお話をして、楽しかった!
そのうえ、いっぱいお土産まで頂いてしまいました!
なんて嬉しいGWの一日・・・
あきこちゃんの、うさちゃんクッキー、おいしかったっ!
どうもありがとう〜

 

 

<<< about me ●04Feb ●04mar ●04apr  ●04jun ●Fin-Report ●04 Aug  ●04 Sep ●04 Oct 04 Nov ●04 Dec ●2005