HP-TOP  磯採集いろいろ

1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年
2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年              

このグラフを眺めても、お魚が採れるわけではありません。しかし、採集海域の水温や黒潮のゆくえは、とても気になるものです。そういうわけで、年間を通して追ってみることにしました。採集海域の水温というのは神奈川県東部の三浦半島海域となります。データの収集元は神奈川県水産技術センターです。

= 採集海域の水温と黒潮の水温 ( 2001年 ) =
 
(実線は2000年度の温度軌跡)
表記日は、5日/15日/25日 を目安にして下さい。
温度差が約1℃程生じます。(20℃台とは 20℃ ~ 20.9℃)
タイドプールは気温の影響を受けやすいので表記の水温とは異なる場合があります。
   
   
  黒潮の履歴(2001)

・12月、今年の最終更新です。12月の黒潮は同緯度に位置している、離れていた先端部は少し戻ってきているが・・・寒・・今年1年、みなさまと供に歩んでこられたこと、自然の中で遊べたこと、感謝しています!良いお年を!(12/26)
・12月、黒潮は前回と同じような位置だけど先頭は何処にあるのでしょう?ここを参考にしてみて!シーズン・オフで、採集家の方々は水槽の手入れに、最も精を出していることでしょうネ。(12/17)
・12月、黒潮は前回よりもモット遠~くへいってしまった・・・紀伊半島より南はまだ良さそうですがねぇ・・・個人的に今年の採集は先週でおしまい。風のある日の磯はとても寒いもんだと実感して引き上げてきました。(12/07)
・11月、黒潮は遥か遠~くへいってしまった・・・ま、この時期だし良いけど。採集海域の水温も一途に低下傾向。紅葉真っ盛りの昨今、行楽客は大挙して山へ、私は海へ(予定)、中々踏ん切りのつかないのも久しぶりです。(11/28)
・11月、お米を磨ぐ水が本当に冷たく感じられるようになってしまいましたが、海のお魚さん達は元気ですかね?先週末、磯へ行きました。浅瀬の水温は 11℃(AM9:00、曇り、外気温 10℃)だった。後1回行くつもりです。(11/22)
・11月、黒潮の位置は前回と殆ど同じで、大きく湾曲。外気温が13℃程度だったら海の中が暖かいかも。先月の月刊誌「DIVER」お読みになった方もいらっしゃるでしょう?黒潮と死滅回遊魚のお勉強になりましたよ。(11/09)
・10月、黒潮の位置は前回よりは良いほうかな?、でもあまり変化なしという感じもある。今週末は引き潮にあたる。海中は暖かく外気は寒いこの頃、そろそろ採集を切上げる準備に入る人も、まだまだじゃ~!という人も・・・(10/26)
・10月、黒潮の位置は前回よりは良いが、でも遠い。採集海域の海水温は前回と変らず。今週末は、またまた台風の影響下。昨今、やや寒いですね。先週末の純粋なタイドプール水温は 18℃(曇り、AM10:00、外気温 21℃)まだ大丈夫か。(10/18)
・10月、あらら~急に落ち始めましたね海水温。あらら~黒潮もずいぶんととぉーいですね、9日より11日は尚遠い。採集海域も 22℃台へ突入ですか、外気温も下がってきているし、タイドプールは厳しくなりつつあります。(10/11)
・ 9月、ここ2,3日黒潮画像へのアクセスができなかったので、月が明けての更新となってしまった。振りかえって眺めてみれば、9月の黒潮軌跡は殆ど同じパターンですね。採集海域の水温は一気に23℃台へ突入。そういえば20日以降はとても寒かった~、ちなみに29日9:30AM頃の外気温は16℃、浅瀬の水温は18℃。(10/03)
・ 9月、黒潮は前回よりも房総にやや接近、黒潮の温度は変わりないが、採集海域は黒潮接近に伴って 1℃上昇。普通は死滅回遊魚はこれからが本番というところだが、今年は早めに訪れている様子が各HPで伺えている(09/18)
・ 9月、黒潮は房総沖 80Km というところか、温度も下がり始めた、といっても昨年より高かったんだもんね。今週末、またまた台風が2つも接近中で波が高くなりそう!先週に引き続き海に行かれる方は気を付けてネ(09/07)
・ 8月、黒潮は 8/27 に最接近以後離れつつある。大型台風が通過して2週間が経過、磯はとっくに落着いているもよう。週末の大潮!皆さんガンバッテ!(08/31)
・ 8月、黒潮は前回よりは接近気味で(それでも遠いが)大潮とくれば、期待大きく準備にもこころ踊る。が、しかし・・・ウム・・・大型台風が接近中!!「な~んで~!」と言ってしまう。週末の波のうねりは大か・・・(08/16)
・ 8月、某所某所でツノダシ採集の声を聞く、私は数年前に1回しか見ていないことを考えると、今年は◎か。海は人が多くて落着いて採集など出来ないが、それでも○○品を採ることができるのが採集家じゃ~。なーんてね  (08/10)
・ 7月、今週末は関東の遥か東海上に台風6号が鎮座しちょる。風強く、波のうねりも大きいとの情報が出て海行きは×。珍品をもたらす台風と言われるが、海に行けなければそれも叶わず、家にある海をイジッテ気を紛らわす。(07/28)
・ 7月、黒潮は房総沖 80Km ぐらいか、房総沖の先端部は昨日よりは東へ移動しつつある。今週末は大潮、採集家の方々は準備万端で仕事なんて手につかないだろうから、早く切上げて週末の為に休息じゃ~。(07/19)
・ 7月、黒潮はやや離れぎみ・・・、しかし某所では本格シーズン並の成果が上がっていると聞く。此方と某所は 50Km も離れていないのに未だチョウ科にはお目に懸からず、でも採ったよ~の声あり、次回に期待! (07/10)
・ 6月、黒潮はこれまでの中では一番直線的、もっと直線になって伊豆諸島を横断し、ついでにお魚も流れに乗って   此方へ来る!のを私は望んでいるのですが・・・、今年、未だチョウ科にはお目にかかっていないのだよ・・・(06/27)
・ 6月、黒潮は離れていった・・・黒潮の25℃形成ラインが見つからず、今回は24℃台となっています。採集海域水温は「まだこんなもんか?」と思ったけど順調に上昇していて一応安心、しかし伊豆諸島低温域が不安材料。(06/20)
・ 6月、この時期、私が記載するまでもなく、みなさんは黒潮情報をチェック済みのハズ。前回予感とは裏腹に、黒潮は房総沖に接近!九州の一部は梅雨入りとか・・今週末の天気がとっても気になる~(06/06)
・ 5月、下旬、豆チョウを期待して出かけたけど、発見は出来なかった。初夏の魚の出足も今ひとつというところ。黒潮は中旬よりも接近ぎみだが、なんとなく離れそう?な予感。次の大汐まで現位置を維持してくれればよいが・・ (05/30)
・ 5月、5月に入ってから黒潮の位置が殆ど変わっていません。2週間もあれば、普通は、離れるか近づくかの動きをするのですけど・・・。採集海域も18℃台に突入です。豆チョウの出現は近い?(05/18)
・ 5月、GW中は水産庁関連もお休みで、データーの更新は無し・・・ま、当たり前ですけどね・・・。離れていた黒潮が1月と同じ位置ぐらいまで戻ってきました。採集域の海水温も昨年と同様の勾配の気配!よしよし! (05/07)
・ 4月、4月に入ってから黒潮がずっと離れています、黒潮と大陸の間に黒潮より1℃高い海域が3日程出現しました。採集域の海水温は15℃台に入ってきました、15℃台というのは私の採集開始の目安なのです。(04/18)
・ 4月、あまりに暖かいので、今日はTシャツを引っ張り出して着ました。海水温は黒潮が急に離れてしまったせいか、15℃台には今ひとつ届きません。GWには初磯の予定!でおります。(04/12)
・ 3月、今週末~来週にかけて桜が満開の様相を見せて来ました!日本の満開の桜はとっても綺麗だと思います!海水温のほうも春バージョン!という様相になりそうです。初磯の予定日もそろそろ考えていきましょうか!(03/30)
・ 3月、本当に暖かくなりました!晴れている日中はコートもジャンパーも要りません!今日は網を片手に・・・水槽のお魚移動です、予行練習じゃ~ありませんが、う~この感覚!エエのぅ~(03/20)
・ 3月、ここんとこ、コートを着たり脱いだりとオー忙しい!?、黒潮も 18℃と19℃が出たり消えたりと、こちらも忙しそう!?。そして桜の開花がチラホラと聞かれる頃とまでなったんだね~。(03/07)
・ 2月、ちょっと図を直してて更新サボリ~・・世の中は3月になってしまいました。何となく暖かく感じられる昨今ですが、水温は13℃台に突入、ま、昨年を除いて例年どうりという状況ですな。(03/04)
・ 2月、2月初旬の新聞には、水温が高めに推移したためワカメの生育は不調だとか・・・自然は正直梅の花が開き始めたよ~という声が聞かれます、通勤路にある梅を眺めてみようと思っている昨今。(02/18)
・ 2月、先月末頃に起きていた黒潮の分流は記事になっていましたね(新聞には反流の一部と書かれていた・・)初夏の水温だ!とも書かれていたけど、現在は完璧に2月の水温に戻っています。(02/10)
・ 1月、今週も寒かった~、今日は朝からずーっと雪が降っています。積雪は10数センチ。1/22~1/24 にかけて相模湾方向に黒潮分流が発生、1/25 は消滅?というか資料では見えないだけかも。(01/27)
・ 1月、今週は寒かった~、「十数年ぶりという記録的な寒さ」とニュースで言っとりましたよ。お米をとぐ水の冷たい事!氷水のようです、タイドプールなんて言葉は言うのもはばかれますな・・・(01/15)
・ 1月、明けましておめでとうございます。今年は!採集家にとってより良い年でありますように・・・(01/06)