江戸歴史散歩交流会

皆様のご参加を心より感謝いたします。
花めぐり:履歴概要
01:02:03:04:05:06:07:08:09:10:11:12:13:14:15:16:17:18:19:20:21:22:23:24:25
26:27:28:29:30:31:32:33:34:35:36:37:38:39:40:41:42:43:44:45:46:47:48:49:50
51:52:53:54:55:56:57:58:59:60:61:62:63:64:65:66:67:68:69:70:71:72:73:74:75
76:77:78:79:80:81:82:83:84:85:86:87:88:89
花見
江戸歴史散歩の会履歴目次

第11回江戸歴史散歩交流会:青山・赤坂・六本木 −−お洒落な街と江戸の町−−
◇第一開催日:2003年8月 3日(日) 40名 ◇第二開催日:2003年8月10日(日) 30名 ◇散策コース 六本木交差点【出発地】 →三河台公園(ソメイヨシノ)→防衛庁跡地前→檜町公園→檜坂→乃木坂 →乃木神社【楷の木、枝垂桜】→カナダ大使館前→高橋是清記念公園(クマザザ、山茶花)→薬研坂 →末広稲荷→圓通寺(時鐘)→三分坂→TBS前→報土寺→勝海舟邸跡(大銀杏)→元氷川坂 →氷川神社(樹齢400年銀杏)→アメリカ大使館宿舎→南部坂→久国神社→アークヒルズ前 →スペイン大使館前→スウェーデン大使館前→アメリカ大使館前→霊南坂→Hオークラ→江戸見坂→虎ノ門金刀比羅神社 →地下鉄虎ノ門駅解散 ◇解散時間:17時 ◇希望者懇親会:月の宴虎ノ門駅前店




第12回江戸歴史散歩交流会:佃島、明石町、築地居留地跡 −−江戸の名残と外人居留地−−
◇第一開催日:2003年10月05日(日) 45名 ◇第二開催日:2003年10月19日(日) 23名 ◇集合時間:13時00分 ◇集合場所:地下鉄月島駅地上(佃交番前) ◇散策コース 月島駅地上(佃交番前)【出発地】 →浪除於咲稲荷→天台地蔵尊(大銀杏)→佃島舟溜→住吉神社(藤棚、枝垂桜)[佃煮]【天安】 →石川島燈台跡→佃島渡船跡→佃大橋渡る→築地カトリック教会→慶応大学発祥地→浅野家上屋敷跡 →米国公使館跡→聖路加ガーデン展望室→築地資料館→勝どき橋→波除稲荷神社→浴恩園跡(中央卸売市場) →築地本願寺解散 ◇希望者懇親会:さかな道楽築地会館店 住吉神社 藤棚(住吉神社)

第13回江戸歴史散歩交流会:内藤新宿と江戸郊外の社寺→花めぐり10

−−内藤新宿の成立と四谷寺町−−
◇第一開催日:2003年12月07日(日) 36名 ◇臨時開催日:2003年12月13日(土) 27名 ◇第二開催日:2003年12月14日(日) 15名 ◇集合時間:12時30分 ◇集合場所:JR千駄ヶ谷駅 改札前 ◇解散場所:天竜寺境内 ◇解散時間:16時30分 希望者懇親会:月の宴靖国通り店 ◇散策コース 千駄ヶ谷駅【出発地】 →新宿御苑【一葉、関山、普賢像など八重桜、プラタナス並木】→大木戸門(高遠コヒガンザクラ) →四谷大木戸跡→多武峯内藤神社(樫の木)→お岩稲荷→荒木町(高須藩上屋敷跡、元花街) →全勝寺→西迎寺(阿弥陀如来坐像)→たんきり地蔵→笹寺→田安・鎮護稲荷神社→内藤新宿 →太宗寺(内藤家墓所、江戸六地蔵)→新宿二丁目→正受寺(奪衣婆)→成覚寺(ソメイヨシノ、遊女供養塔) →末広亭→花園神社(枝垂桜、大山桜)→新宿ゴールデン街→追分→[追分だんご] →天竜寺解散

新宿御苑新宿御苑寒桜 梅林(新宿御苑)----------------寒桜(新宿御苑) 合埋碑 合埋碑(成覚寺)

第14回江戸歴史散歩交流会:日暮の里から谷中寺町→花めぐり6

−−谷中寺町と日暮の里−−
◇主旨  日暮里は日暮(ひぐらし)の里と月見寺、雪見寺など、文人が集う風光明媚なとこ ろでした。谷中は東京で指折りの寺町であり、お正月の谷中七福神参りなどが有名で す。谷中霊園には徳川慶喜家、阿部家、伊達家などの大名家を始め著名人の墓があり ます。江戸の風景を思いながら、三時間半程度で散策したいと思います

谷中七福神富士見坂
谷中七福神色紙----------------------------富士見坂より富士山(2008/1/2) 諏方神社谷中ソメイヨシノ 源為朝公(諏方神社)-------------------------ソメイヨシノ(天王寺前) カピタン藤 カピタン藤(経王寺)

◇第一開催日:2004年1月25日(日) 44名 ◇第二開催日:2004年2月 1日(日) 44名 ◇集合時間:12時30分 ◇集合場所:JR田端駅北口出る ふれあい橋駅 ◇解散場所:日暮里駅 ◇解散時間:16時30分予定 ◇希望者懇親会:日暮里駅前居酒屋 ◇コース要約 田端駅【出発地】 →田端文士村記念館→東覚寺→与楽寺→道灌山(ソメイヨシノ)→向陵稲荷→青雲寺(花見寺) →修性寺→富士見坂→諏方神社(トイレ)→経王寺→本行寺→御殿坂→夕焼けだんだん →谷中銀座→岡倉天心記念公園(トイレ)→大円寺→全生庵→西光寺→瑞輪寺 →観音寺築地塀→長安寺→五重塔跡(トイレ)→伊達家墓塋→徳川慶喜家墓塋 →福山藩阿部家墓塋→田安、一橋徳川家墓塋→徳川将軍家正室墓塋→天王寺 →JR日暮里駅解散
御黄衣 ウコンサクラ(谷中サクラ通り)

第15回江戸歴史散歩交流会:護国寺から小石川植物園あたり→花めぐり4

−−小石川植物園と桂昌院の権勢−−
 直線の音羽道りから見る護国寺は綱吉公の生母桂昌院の発願によるもので、 今でも幕府権勢をしのぶ事が出来ます。墓域には大名茶人・松平不昧公、早稲 田大学創立者・大隈重信、明治の元勲・山縣有朋、三条実美等の墓があります  松平播磨守が由来の播磨坂は今では桜の名所で、この期間桜祭りが行われて います。綱吉公の館林時代の御殿は、小石川養生所となり明治まで続き、今は 東京大学の植物園です。四時間程度で歴史の舞台を歩きたいと思います。 ◇臨時開催日:2004年3月27日(土) ◇第一開催日:2004年3月28日(日) ◇第二開催日:2004年4月 4日(日) ◇出発時間:12時30分 ◇集合場所:地下鉄有楽町線 護国寺駅地上 山門交番前 ◇解散場所:地下鉄三田線 白山駅前 ◇解散時間:16時30分 ◇参加人数:臨時開催日  22名       第一開催日  37名       第二開催日  24名 ◇参加費:1,500円(資料代、保険、植物園入園料) ◇散策コース 護国寺交番前【出発地】 →護国寺【ツツジ3000本 桂昌院発願寺】→吹上稲荷神社→大塚先儒墓所(室鳩巣など) →教育の森公園・占春園(陸奥守山藩跡)→石川啄木終焉の地→播磨坂【ソメイヨシノの名所】→吹上坂 →極楽水→宗慶寺(家康側室:茶阿の局)→小石川植物園【ソメイヨシノ、ハンカチノキ、精子発見の銀杏】 →白山神社(3,000株の紫陽花) →地下鉄白山駅解散

東京医学校太白
旧東京医学校本館(小石川植物園)---------------------------太白サクラ(小石川植物園)
護国寺ハンカチの木
護国寺不老門とツツジ--------------------------ハンカチの木(小石川植物園)
一葉
一葉サクラ(小石川植物園)
home home