甲虫はどれも好きなのですが、現在世界のクワガタがメインになっています。
今後、標本写真は小型種も出来るだけ載せていく考えです。
また資料不足、知識不足で種名等が正確に判らない場合も有り、内容が
突然変更されることがあります。
気がついた点がありましたら遠慮なくメール下さい。

- 更新情報 -


2023年11月01日 11月の更新です。 「Lucanus cervus tauricus クリミヤ半島のヨーロッパミヤマクワガタ」を追加しました。

2023年10月10日 何と18年ぶりの更新です。 「Lucanus dybowski ユーラシア大陸及び台湾産ミヤマクワガタの近縁な種と亜種」を追加しました。

2009年3月1日 久々の更新です。 「Lucanus laminifer タテイタミヤマ4亜種」を追加しました。

2005年7月24日 「雑木林のオオムラサキ」 本来、甲虫のサイトですが偶には蝶も良いものだと思い、オオムラサキを少し・・・ 写真が8枚で少し重いかもしれません。

2005年3月15日 「ヨーロッパのルリクワガタ」を「クワガタムシ科」にUPしました。久々の更新です。

2002年10月19日 "Lucanus tetraodon Thunberg, 1806" を「ヨーロッパミヤマクワガタ Lucanus cervus とその亜種」に追加しました。

2002年9月20日 「北アメリカのツヤハダクワガタ」を「クワガタムシ科」にUPしました。写真9枚。

2002年9月8日 サルデーニャ島の「ムシモンオオクワガタ」を「飼育」にUPしました。写真3枚。

2002年9月8日 「ヨーロッパオオクワガタ」を「飼育」にUPしました。写真3枚。

2002年9月1日 イタリア・シチリア島産の「テトラオドンミヤマ」を「飼育」にUPしました。
写真2枚と少しの解説。

2002年7月 「蛹を診る」を「飼育」にUPしました。ユダイクスミヤマ蛹の写真4枚。
先にクワ馬鹿にも投稿していますが、記事の内容に多少の追加有り。

2002年1月 「クワガタムシ科」に「南方のノコギリクワガタ」をUPしました。
写真6枚ラフェルトノコギリとハスタートノコギリ、少しの解説。

2001年11月28日 「世界のミヤマクワガタ Lucanus parry etc.を「クワガタムシ科」
にUPしました。

2001年11月11日 「世界のミヤマクワガタ Lucanus cantori etc.を「クワガタムシ科」
にUPしました。