現在(過去も含む)の日本で見られるモノレール路線は・・。
(新交通システムを除く)
多摩都市モノレール
2000年1月に全線開通した私の地元
東京多摩地区を南北に走るモノレールです。

東京モノレール
モノレールとしては大御所でしょうか?、
JRの浜松町と羽田空港を結びます

千葉都市モノレール
千葉市内に2系統路線が有ります懸垂型のモノレール。
サフェージュ式(懸垂式)モノレールのギネス記録路線です。

湘南モノレール
JR大船駅と湘南江ノ島を結びます、結構長い歴史が・・。
乗車してみると独特の乗り味で速度も出すので豪快?。
上野動物公園モノレール
日本では初期のモノレールで実験的に運行を開始、
懸垂型の一種ですが独自な方式です。

リゾートラインモノレール
東京ディスニーランド、ディズニーシー外周を回り、
ホテル街と結ぶモノレールです。

大阪高速鉄道モノレール
アルウェーグ方式のモノレールでギネス記録の路線です。
犬山モノレール
アルウェーグ式の本格的な第一号路線でした。
2008年12月末に路線廃止となりました。
沖縄都市モノレール
沖縄那覇空港と首里を結ぶ現在では沖縄唯一の鉄道、
また日本で一番新しいモノレール路線。

北九州都市モノレール
九州の小倉と企救丘を結ぶモノレール路線、
まだ私は九州に行ったことが無いので画像が
有りません・・残念。m(__)m
向ヶ丘遊園モノレール
(画像は小田急口のモノレール駅)
 
 
点検中の頃の駅とレール桁・・この時はまさか廃止になるとは思いませんでした。
 
撤去作業中のモノレール桁、コンクリート製レールの上に鉄製のレールが見えます。
小田急の向ヶ丘遊園駅とその遊園地を結ぶモノレールが有りました、しかし廃止されてしまい残念!!。
一見東京や多摩都市と同じアルウェーグ方式に見えましたが日本ではココだけのロッキード式、2001年春の撮影時には定期検査の為運休中でした。
しかし検査で台車に亀裂が見つかり詳しい調査のため同じ年の11月まで運休になっていたのですが結局致命的な不具合と解りそのまま廃止となりました・・・。
亀裂の発見された台車は詳細な検査の結果全体的に寿命と判断され、営業を続けるにはレール桁や橋脚の耐震工事も必要になり、来園者の減少した遊園地には負担が大きすぎるのも廃止の理由に・・その後向ヶ丘遊園地自体も閉園されてしまい台車の亀裂が無くても遊園地と運命を共にした事でしょう。
廃止の決まった小田急向ヶ丘遊園のモノレールは11月30日正式に廃止を申請されました、実際の廃止日は2001年12月1日となりそれまでは休止扱い、さよなら運転は出来ませんでしたが後日遊園地駅にてさよなら展示が行われました、そして日本唯一(営業路線では世界でもここだけ)のロッキードタイプモノレールはひっそりと静かに消えていきました。
2002年末にはレールの撤去も始まり画像の駅も解体されてしまいました、現在は全ての構造物が撤去されてしまいモノレールが走っていた痕跡は殆ど見られなくなったのですが路線跡を遊歩道に整備したときに橋脚を縮小したモニュメントが設置されモノレールの記録として残されました。
よみうりランドモノレール
運転距離は3100m程度で反時計回りの一方方向運転。
現在その名残は無いとのことです。
横浜ドリームランドモノレール跡

画像は大船駅跡、現在は撤去済。
ドリームランドモノレールの遺跡

 鉄道ステーションにTOPへモノレールの構造へ