旧Poser顔面計画 1/10

00hyousi
 ン百万円から1万円以下まで、3Dソフトにもいろいろありますが、異色という点では人体に特化した Poser が最右翼でしょう。
(そのもう少し右に、そのものズバリの Tree というソフトがありますけど……)

 Poser もズバリのネーミングで、な〜んも作れません。モデリング機能は無に等しく、あらかじめ用意された人体を少々変形させ、ただポーズをつけさせるだけです。

 それでも絵を描いている人には,デッサンの練習用にモデルさんが不要になるという理由で関心があったようです。私も別の理由で存在が気になってはいました。というのも、キャラクタ作りに苦労していたからなんです。

 しかしまぁ、気にはなっていても「買うほどのもんでもないなぁ」というのが正直な印象。それなのに Poser を手に入れたのは、Bryceとの抱き合わせで格安だったからです。
(これは販売元のMedia Visionの得意技ですね。バージョンアップ間近の商品をセットにして駆け込みで売ってしまおうと……)

 で、すぐにバージョンアップのお知らせが来るとも知らずに「こんなチャンスを利用しなかったら、このソフトとは縁がないぞ」と思ってしまったわけです。

 さて、手に入れた Poser (ver.2) ですが……