リディア


目次セシル(暗)カインリディアテラギルバートローザヤンポロムパロムセシル(パ)シドエッジフースーヤホームに戻る


(1)加入時期(2)特徴(3)使い方(4)最強装備(5)経験値(6)魔法習得LV
(7)能力値LV70以下(8)能力値LV71以上(9)最強能力値(10)HP増加量(11)MP増加量

(1)加入・離脱の時期
 ・ミストの村〜ファブールから船に乗る
 ・ドワーフの城(ゴルベーザ戦の最中)〜最後


(2)特徴
 ・特殊コマンド「黒魔法」
【解説】主に敵にダメージを与える魔法を使う。レベルアップによって覚えるほかに、
   イベントで覚えるもの、加入したときに覚えているもの、がある。
    覚え方は、各キャラの該当個所を参照してください。
[評価]黒魔法は、召喚魔法よりも消費MPが低いものが多く、敵の弱点を突くことが
   できる。アスピルなどもそれなりに使える。しかし実際は(特に終盤は)、特定の
   黒魔法、または強力な召喚魔法を使うことが多く、殆ど使わないものもある。
    リディアがよく使う、または、有用な黒魔法ベスト3は、
   1位:バイオ、2位:フレア、3位:ブリザラ(!)
   くらいか。無属性で、かつ詠唱時間が非常に短いバイオ・フレアは、間違いない。
   それ以外では、ストップは砂時計増殖で代用できるし、アスピルもエリクサー増殖
   で代用できるので、それほど必要ではない。逆に、アイテム増殖技を使わないのなら、
   上記の魔法は役立つはずだ。ブリザラは、バブイルの塔やルビカンテ戦で使うので…。

 ・特殊コマンド「白魔法」(幼少期(ファブールの船に乗るまで)のみ)
【解説】ローザのところに譲る。
[評価]リディアが覚えられる魔法は、ケアル、サイトロ、ホールドの3つのみ。実際に
   使うのはせいぜいケアルくらい。
    全くの余談になるが、サイトロを使えるキャラにリフレクをかけておいて、そのキャラ
   がサイトロを使うと、なんとサイトロのグラフィックを見ることができる。意味不明の
   グラフィックだが。また同様にデジョンでもできる。こちらは、黒竜の黒い牙と同じ
   グラフィックである(効果は何もない)。

 ・特殊コマンド「召喚」
【解説】召喚獣を呼び出して、それぞれの持つ能力を使わせる。黒魔法と違い、レベルアップ
   では覚えず、加入したときに覚えている、召喚獣を倒して覚える、特定のザコモンスター
   を倒して入手できるオーブ(?)を使って覚える、という3種類である。
    FF3での召喚魔法の特徴である「バリアチェンジに関係なくダメージを与える」と
   いう性質は、受け継いでいないようである。というかFF3のも本当なのか?
[評価]中盤ではそれほど使うものではないが、結構使えるものが多い。しかし使わない
   ものも多い。全体的に、黒魔法より性能が上、という印象を受ける。バハムートが
   あれば、メテオは使わないだろう。またドラゴン、アスラのように特殊なものが多い。
    よく使う、または有用な召喚魔法ベスト3は、
   1位:シルフ、2位:ドラゴン、3位:バハムート
   …というのは私個人のことなので、みなさんはどうでしょうか。シルフは単体攻撃という
   のが実は結構大きく(典型が制御システム戦)、またパーティー全員のHPがダメージの
   半分回復するという攻防兼備なところが非常に味がよく、役立つ。あまりにも使えすぎる
   ので、FF5であんなに弱くなったのかもしれない。ドラゴンは、あまり知られていない
   かもしれないが、リディアのHPと同じくらいのダメージを防御力完全無視で敵全体に
   与えられるので、終盤では結構役立つ(ベヒーモスや月の女神といったモンスターにも
   ダメージを与えられる)。バハムートは、やはり強いから。その割に消費MPもそれほど
   でもない。
    他には、序盤ではチョコボ、中盤ではタイタンが結構使える。

・(長)序盤から知性が高く、黒魔法・召喚魔法の威力に期待できる。
・(長)精神も結構高い。
・(長)MPの増加量が結構大きく、最終的にはローザよりずっと高くなる。
・(長)レベル71以上の能力値変化パターンで、「力+3、素早さ+3、体力0、知性+3、
 精神+3」という、すさまじいものがあるので、レベル99の能力値は最終メンバー中最高。
・(短)HPがとても低い。レベル99でも5500くらいにしかならない。
・(短)力、素早さ、体力が、レベル70まではかなり低いほうである。
・(短)武器も弱く、魔法が効かない敵が出てきたときはすることがない。
・(短)レベルアップが非常に遅い。セシル(暗)にはかなわないが、終盤では他のメンバー
 に10レベルくらい引き離されることもある。


(3)戦闘での使い方
 【ザコ戦】序盤では、ロッドをアイテムで使うのが結構有効。敵が少し強ければチョコボを
使うのがいい。バイオを覚えたら、それをメインに使っていくことになるだろう。使い勝手が
抜群によい。敵が多かったら、ドラゴンやタイタンも有効。終盤は、フレア・シルフを主に
使う。敵が複数なら、弱ければドラゴンやタイタン、強ければバハムートが使えると思う。
また、竜の髭を入手できた場合は、ドラゴン系に対しては通常攻撃が強い。
 このゲームでは、ザコに対しては、属性魔法は弱点を突くとき以外は使う気にはなれない。
 【ボス戦】ボスには弱点がある場合が多いので、黒魔法でそれを突く。弱点がないなら、
やはりチョコボやバイオ、フレア、また攻防のシルフが有効。


(4)最強装備
右手竜の髭
左手(ミスリルシールド)
リボン
光のローブ
守りの指輪
【解説】竜の髭は、知性・精神が5下がるものの、やはり飛竜の槍と同じく、終盤の
ドラゴン系の多さを考えると、これがベストだと思う。ただ、知性があまり高くない場合
は、知性を上げるために星屑のロッドを装備させるのも有力。
 ミスリルシールドは、裏技を使って装備させられるもの。できるならした方が得。
 リボンのところでは、ガラスのマスクのほうが強そうではあるが、なんとなくリボンを
装備させたいところだと思う。
 光のローブは、竜の髭を装備させるなら、知性・精神の変化を相殺するために装備させたい。
ミネルバビスチェは、知性・精神が15も下がるのでおすすめできない。
 守りの指輪は、体力が上がるため。もちろんクリスタルリングもあり、微妙なところ。

 「最強装備」と書いてはいるが、実は個人的好みがだいぶ入っていると思う。羊頭狗肉。
なお、この「最強装備」と、下のほうにある「最強と思われる能力値」のときの装備は、
大体において違うが、前者は実用性重視、後者は能力値重視にしているつもり。
 もちろん、前者はアダマンアーマーを除いてある。


(5)レベルアップ時の経験値と次までの要経験値
LV経験値次のLVまで
44
4476
120118
238175
413249
662345
1007467
1474617
2091800
1028911018
1139091276
1251851578
1367631926
1486892325
15110142777
16137913287
17170783859
18209374495
19254325200
20306325976
21366086828
22434367760
23511968774
24599709875
256984511065
268091012349
279325913731
2810699015213
2912220316800
3013900318494
3115749720300
3217779722222
3320001924262
LV経験値次のLVまで
3422428126425
3525070628713
3627941931131
3731055033683
3834423336371
3938060439200
4041980442172
4146197645292
4250726848564
4355583251990
4460782255575
4566339759321
4672271863223
4778595167315
4885326671569
4992483576000
50100083580610
51108144585404
52116684990386
53125723595558
541352793100925
551453718106489
561560207112255
571672462118217
581790679124417
591915096130800
602045896137408
612183304144236
622327540151288
632478828158566
642637394166075
652803469173817
662977286181797
LV経験値次のLVまで
673159083190019
683349102198485
693547587207200
703754787207200
713961987207200
724169187207200
734376387207200
744583587207200
754790787207200
764997987207200
775205187207200
785412387207200
795619587207200
805826787207200
816033987207200
826241187207200
836448387207200
846655587207200
856862787207200
867069987207200
877277187207200
887484387207200
897691587207200
907898787207200
918105987207200
928313187207200
938520387207200
948727587207200
958934787207200
969141987207200
979349187207200
989556387207200
999763587――――
【解説】セシル(暗)ほどではないが、それに匹敵する、レベルアップの遅さを
誇る。ただ、最終メンバーなので、終盤レアアイテム集めをしたりしていれば、そんなに
時間がかかるとは思わない。それでも他のメンバーよりは格段に遅い。
 幼少期でもレベルを上げれば、黒魔法はブリザラ・ファイラ・サンダラ以外は全て
覚えることができる。それを達成して満足するのもいいが、どちらかといえばギルバート
などのレベルを上げるときに自然に上がってしまう、という場合が多そう。
 それにしても、リディアの経験値と次のレベルまでの要経験値が一番、法則のような
ものがありそうに思える。そもそもこういったものは、どうやって決めるのか疑問。
 この経験値のデータも、アルバードさんからいただきました。


(6)覚える魔法とそのときのレベル 
[黒魔法]
LV覚える魔法
ブリザド
サンダー
スリプル
10ポイズン
12デジョン
13トード
15ストップ
20ポーキー
26バイオ
32アスピル
36ドレイン
39ブリザガ
42ファイガ
45サンダガ
47クエイク
49ブレイク
51トルネド
52デス
55フレア
60メテオ
[白魔法]
(幼少期のみ)
LV覚える魔法
ケアル
サイトロ
ホールド










【解説】まず、表にない魔法のうち、ファイアはホブス山
のイベントで覚える。ファイラ・ブリザラ・サンダラは2回
目に加入したときに覚えている。
 ファイラなどはレベルに関係なく覚えるので、低レベルで
進んでも、一応敵の弱点を突くことができる。しかし極端な
話、バイオを覚えれば、フレアを覚えるまでは、他の黒魔
法は四天王戦で弱点を突く以外は殆ど使わないだろう。
クエイクは、召喚魔法が使えず、しかも覚えるのが早い
パロムの場合は意外と使えるが、リディアの場合はあまり
使えない。

 このデータも、アルバードさんからいただきました。


(7)レベル70以下の能力値変化

【能力値の変化値の表】
LV素早体力知性精神
+1+1
+1+1
+1+1+1
+1
+1+1+1
+1+1+1
+1+1
+1+1+1
10+1+1+1
11+1
12+1+1+1+1
13+1+1+1
14+1+1+1+1
15+1+1+1
16+1+1+1
17+1
18+1+1+1+1+1
19+1+1
20+1+1+1+1+1
21+1
22+1+1+1+1
23+1+1+1+1
24+1+1+1
25+1+1+1+1
26+1+1
27+1+1
28+1+1+1+1
29+1+1+1
30+1+1+1+1
31+1+1
32+1+1+1
33+1+1+1+1
34+1+1+1
35+1+1+1+1
 
36+1+1
37+1+1
38+1+1+1+1
39+1+1+1
40+1+1+1+1
41+1+1
42+1+1+1
43+1+1+1+1
44+1+1+1
45+1+1+1+1
46+1+1
47+1+1
48+1+1+1+1
49+1+1+1
50+1+1+1+1
51+1
52+1+1+1
53+1+1+1
54+1+1+1
55+1+1+1
56+1+1
57+1+1
58+1+1+1
59+1+1+1
60+1+1+1
61+1+1
62+1+1
63+1+1+1
64+1+1+1
65+1+1+1
66+1+1
67+1+1
68+1+1+1
69+1+1+1
70+1+1+1

【レベル10毎の能力値の表】
LV素早体力知性精神
1015
201113102318
301617153127
402121203936
502625254745
603129295550
703633346354

  【能力値変化のグラフ】
能力値変化のグラフ


(8)レベル71以上の能力値変化パターン
 (a)(b)(c)(d)(e)(f)(g)
−1−1−1+1+2+3
素早さ−1+1+3
体力−1+1+2
知性−1−1+1+2+3+3
精神−1−1−1+1+2+3+3
 リディアを強くしたいなら、(g)で力・素早さ・知性・精神を上げ、十分に上がったら
(e)で体力を上げる、これにつきる。他に考えられないところだ。
 FF4において、レベル71以上の能力値変化の原理を知っているのと知らないのとで、
もっとも違いが顕著に表れるのがこのリディアだといってよい。実際、何も考えずにレベルを
上げていると、7分の3の確率で能力値が上がるどころか下がってしまうのである。
(…と書いたが実は、どのパターンが選ばれるのも同様に確からしいかどうかは分からない。)
くれぐれも気をつけたい。


(9)最強と思われる能力値
 表にすると(一例)、
(1)
レベル70での能力値
36
素早さ33
体力34
知性63
精神54
(d)×1
(e)×13
(g)×15
→→
(2)
最良のパターンでの変化量
+72
素早さ+46
体力+27
知性+72
精神+72
竜の髭
グリーンベレー
アダマンアーマー
守りの指輪
→→→
(3)
装備による
能力値修正
+25
素早さ+20
体力+40
知性+10
精神+10
(2)+(3)
→→
(4)
最強と思われる能力値
99
素早さ99
体力99
知性99
精神99
 うーん、リディアは強い。多分、全能力値が99になれるのはリディアだけ
だと思う。知性・精神が無駄に上がりすぎの嫌いもあるが…。
 ただ、上記の例ではグリーンベレー(黒頭巾でも可)を装備しているが、これはあまり
気が進まないところ。しかし、他の方法は、武器をアルテミスの弓にするくらいしかない。
どちらかといわれると悩む。いっそ体力96で我慢するのがいいかもしれない。

 リディアのレベル70での能力値は、727さんにいただきました。


(10)レベルアップ時のHPの増加量
LV増加量
2〜98〜9
10〜1516〜18
16〜2224〜27
23〜3032〜36
31〜4040〜45
41〜4448〜54
45〜5056〜63
51〜6064〜72
61〜6972〜81
70〜9980〜90
《レベル99での最高値  5880》
《レベル99での最低値  5230》

 筆者はリディアをそれほど重視しないので分からないが、
増加量に関しては、どちらかといえば苦労に対する見返りは
少ないと思われる。銀のリンゴを集めたほうが速いか。

 このデータは、サンタマリアさんからいただきました。


(11)レベルアップ時のMPの増加量
LV増加量
2〜9
10〜308〜9
31〜9910〜11
《レベル99での最高値  998》
《レベル99での最低値  908》

 998・・・惜しい、がここまでやる人は普通いないでしょう。
でもHPよりは狙いやすいと思う。

 このMP増加量のデータは、サンタマリアさんからいただきました。


 一応、これで完成ということにしますが、何か掲載を希望される
ことがありましたら、可能な限り載せますのでご連絡ください。
 (最終更新 2000年4月11日)




目次セシル(暗)カインリディアテラギルバートローザヤンポロムパロムセシル(パ)シドエッジフースーヤホームに戻る