佐渡の渓流釣り日本語コーナー


 今年(2006年)は大物(?)を釣り上げる場面をビデオに撮って紹介できるようプランを練っています、思ったように
カメラがある時に釣れてくれるといいんですが只今研究中ですので少しお待ち下さい。すでにやられている方、
アイデアあったら教えてください、やはりカメラマンがいないと難しいでしょうね、PC側の問題もありそうですね。

何とかやり方が分かったのでぼちぼち始めます(2006年6月)。カメラはSONY DCR TRV-9 Windows ムービーメカーで編集してIBMのホームページビルダーを使用して作製しています。たまに古い映像を入れることもあります。

そしてまずは第一弾目です  カメラマン同行  9月20日画質あげてみました

二弾目  一人で 10月4日画質あげてみました

第三弾目.... きれいな画で再生したいんですが

第四弾..... 大岩魚リリース デジカメですが.......

第五弾...... いつも来るU君が近所の川で これもデジカメで

第六弾....... また大きな岩魚GET 2008.5.29

第七弾目...... 第六弾目の続きです リリース

第八弾目........ 茨城ブラザーB君フライで大物

第九弾目........ 今回からyoutubeに何本もアップしてます、superfishingcatで検索してください


パノラマ写真があります、渓流釣りをみてください
その他佐渡の風景や海外、音楽関係までいろいろあります、友人のサイトです。


佐渡の渓流もそれなりに問題はあります

佐渡は日本の縮図とよく言われますが、島の中には確かにいろいろな要素があるようですね。私自身日本全国を把握しているわけではないですけれど、とりあえず海、山、湖、橋、川など小さいですけどなんでもあります。残念ながらエンターティメント系はなにもないですけどね。自然を相手にした楽しみはまだなんとか残っているので釣りもその代表的なものの一つです。でも、海はコンクリートだらけ、川にもそういう工事がいろいろ予定されているようですし、ここ10年くらい外海府ではかなりの川で工事があり(大雨などの災害のせいもありますが)環境や景色がちがったものになっています。すぐ来ないとなくなりますよ、というわけではないですが、確実に自然は変化しています。工事は災害から身を守るという名目なので一概に否定はできませんが、自然派には悪い方向に向かっているのはまちがいありません。少し前に役所から佐渡100選でどこか推薦できる場所はないかと、情報提供の要請が一般市民へありました。単純に呼びかけた人が自然破壊(工事等)をしているわけではないですけれど、われわれからみますと矛盾を感じないわけにはいきません。壊しておいて、どこかいい場所残ってないかと言ってるような物です。何かを得れば捨てられる物も必ずあります、何処に線引きするかは文化レベルや教育などの基本的な部分が大きく影響してきます。私たちももっと外の世界(外国も含め)や歴史を知って何処へ向かっていけばいいのか考えないと大事な物を失う事になるのではないでしょうか。

.....と ちょっと偉そうに書き始めましたが、私自身は典型的(?)な釣り師ではありません。近年メールをけっこういただきますので同じような事を返信しています。道具に凝りませんし、諦めも早いです。釣れなければさっさと帰り他の事をやります。本来ロックバンド(素人ですけど)やってましてギターを弾いて40年って感じです。だからみんなでいっしょに楽しむのが好きなんですね。〜を教えて下さい と言われれば何でも教えますが、佐渡の川には何処でも大体魚はいます。国府川水系は漁業権があるので切符を買わなくてはなりませんが、それ以外は自然のままです。道具や釣り方はなんでもいいんです、釣れる状況(お天気と他に人が入っているかどうかなど)であれば誰にでも釣れるでしょう。私にとってのアドバンテージは地元なのでいつでも行けるってことだけです。その他は大した釣り師ではありません、会うとがっかりしますね。全ての人がマナーをわきまえているわけではないと思いますので、HP上に詳細を載せるのはちょっとマズイとは思いますが、メール等いただいた場合はできるだけお応えするようにしています。みんなが釣りをしないで、工事もしないでそっとしておけば自然は残っていくでしょうが、そうもいきませんよね。本土で今のような状況になったのは何が悪かったんでしょうか?我々も同じ方向に向かってるんでしょうか?最近のメールでちょっと気になってます。

もしかして佐渡が日本最後の自然な状態での釣り場なのかもしれません。そしてやはりここ佐渡では魚の減少は釣り人のせいではありません、工事が一番影響を与えています。釣り人はできるだけ(記念に持ち帰るぐらいは問題ないですけど)リリースして、自然に帰らないゴミなどを(フライドチキンの骨とか梅干のタネなんか投げても大丈夫、タヌキが待ってます)捨てないようにしてくれれば十分です。でも時々空き缶や釣具の残骸なんかが捨ててあります、お互い気をつけましょう!みんなで楽しみながら、なるべく長くいい状態が続くよう気配りしたいものですね。


TOPICS

 大岩魚は動物?(not fish but animal?)

ブログ(アサブロ)始めました、写真あります。

当然ですがブログはアップした日付が釣りに行った日とは限りません。日誌はわりと早め(近い日)に作業するようにします。

また日誌は釣りがメインですけど、私が気づいた事柄はカテゴリーをあまり気にせずに入れて行きますので御了承ください。

釣り日誌です。99年00年01年02年03年04年05年、 06年

( 2002年8月24日 50cmの岩魚がでました。)

 2005年 大岩魚53cm

 2004年 40cmを釣りながらデジカメ撮影

  98年佐渡の水害について。

岩魚の水中写真他。

 他の岩魚の写真あります。

 滝や堰堤の写真(釣れる場所というわけではありませんが..)

1.内海府S川

2. 外海府O川

3.内海府F川

4.外海府もっと北のO川

5.内海府K川

6. 近所のN川

7.内海府T川

8.外海府Y川 


(56cmの岩魚)

こんなのが、いつも釣れる訳ではありませんが、チャンスはあります、good luck!!

もう少し佐渡の渓相を紹介します、参考にして下さい。


外海府のT川です。ここはよくキャンプする人がいます。でも後始末だけはやって欲しいものです
この辺まではゴミ収集車来ません。まあ途中に車まで捨ててありますけど..

質問などは fregate@niigata.email.ne.jp 久保 誠一まで

メインメニューにもどる

A.S.I.