マッチョマン求ム
12日、PCC(Pasadena City College)、時岡氏の通う大学へ行ってきた。
市営(…というのか?)の大学にしては規模も大きく、建物も綺麗で(特に図書館は建てたばかりらしく、新しい)非常に感じのよい大学であった。この辺りは比較的治安もよく、留学にはもってこいかも。
校内にはアジア系の学生が多く(多分そのほとんどは中国系だろう。日本人らしき人はあまり見かけなかった)、残り半分が他人種という感じ。
空が広く、開放感がある。しかも、今日は雲一つない快晴!まさに洗濯日和!
…って、実際洗濯したものの、文化の違いにより、室内に干すほかないのが残念だけど。ちなみに、こちらの洗濯機は温水(45℃くらいのかなり熱いお湯)で洗うので、ありとあらゆるものがモーレツな勢いで縮みます。気をつけて!
とにかく、すがすがしい気分で校内を散策する。
校内のあちこちにはクリスマス用の飾り付けがされ(右上写真は図書館)、ただ歩き回っているだけなのにとても楽しい。浮かれている私たちを取り残して、時岡氏はテストを受けに行ってしまった。
ウワサの掲示板を見に行く。
今回こそ無かったものの、時々"I need strong man!"という掲示が張られていることがあるらしい。
はじめ、その話を聞いたとき「掲示板で恋人募集(しかも、同性…?!)とは、やるじゃない!」と、単純に思ってしまった。…しかし全然違うんですね。単に引っ越しのアルバイトの募集なんだってさ。ははは。なーんだ。
ちなみに時給は10ドルくらい。
時差ボケ ブラジルの館 AXE 気温 25の手習い
和食友の会 木更津スナックママ殺人事件 マッチョマン求ム
国際免許 お別れ会 帰路につく お土産 EXIT!