これまでのゲストブック・掲示板(〜9月12日まで)

[ 戻る ] [〜9/5] [8月7月6月5月4月3月2月1月1999年 ][ Top Pageへ ]


れなBie - 00/09/12 23:02:13
湿気きらい

残暑のためか寝つきが悪いれなBieです。 >ヨモギさん >ためしにやってみたい、という問い合わせがあったのではありませんか? もしあったなら「まずターゲットのホストを自分で構築して云々」 という話になるので、逆に私が教えて欲しいくらいです。(笑) 「ハッカー」は日本では悪いイメージが圧倒的に強いですね。 こればっかりはカタカナを使わないで「優秀な技術者」とか 言うしかないのかもしれませんね。。。 ちなみに、今回のオフは遠慮させて頂きます。 次回があれば是非参加させて頂きたいと思います。

さすらいの旅人 - 00/09/12 22:28:05
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4133/
さすらいの旅人

 コメント有難うございます。自分もがんばって経済コラムみたいなの を書いていこうと思っているので、びしびし批評してください。 せっかくがんばって作ったのに誰も経済コラムについてコメントを 書いてくれない。<涙>    全体的に日本の経済を見て最近思うことなのですが、日本の株が低 すぎるのではないかと思います。特に思うのですが、たいして設計技 術のない外資系の傘かに置かれそうになっているのが納得いかないの ですが。日本は実力があるはずなのに、自分で自分を過小評価してい るように思えません。そして株価が落ちているように思うのですが。 また自分たちの技術を安く見すぎているように思えます。文系がもっと しっかりするべきだと思います。  チョット偏見的な目で語ってみました。

ファイト! - 00/09/12 22:05:36
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
おっと!

おっと!忘れてた、、、 >れいさん 「タイボグラフィー」ってなんですか?象形文字?違うな〜 絵文字、なんとなくアートな感じですが、、、、。芸術オンチ なファイト!です。

ファイト! - 00/09/12 22:01:07
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
ほう〜

ほう〜、米HPがPCWのコンサル部門買収交渉ですか?買収金額が 170億ドルから180億ドルねぇ〜仲介の投資銀行はどこだろうか? 成功したらフィーだけで、、、すごい、、、 M&Aが日本でも盛んになる兆しですが、ファイト!もこんなPJ案件 を手がけたいものですね。こりゃ入門生さんたちの商売が繁盛す るのもうなずけますね。 ファイト!のように数百万米ドル単位の仕事ではボーナスはあまり 期待できないかなぁ〜。でも、「チリも積もれば山となる」と言い ますからね。結構希少価値の高い仕事してるんですけどねぇ〜 でも、話は戻りますがHPのような会社がコンサル会社を手に入れる という発想は日本にもあるんでしょうかね。たとえば、NECとかが アーサーアンダーセンコンサルティングを買収するとか、、、。 結構おもしろいかもしれませんね。 う〜ん、asktakaさんのところは大丈夫ですか?IBMとかが狙って いるかも、、、(笑)

GALA - 00/09/12 15:40:36
シャンパン・カクテルその2

asktakaさん、風間れいさん、 恵比寿に「ブルー」というバーがあり、そこでは旬のフレッシュフルーツを使って、 カクテルを創ってくれます。 友人の話では1年のうち2週間くらいだけ、サクランボ+シャンパンの カクテルがあり、毎年通う人もいるのだとか。今ごろは巨峰でしょうかね? 時差の問題はけっこうシビアです。実は明日もテレカンファレンスを 開くのですが、本社時間の朝ということは、こちらは残業を強いられるわけです。 「今日の話題」は初めてアクセスした週の週末に、かなりさかのぼって まとめて読ませていただきました。カーリー・フィオリナの話が 何度か出てきて、実はうれしかったです。アライアンスを組んでいる 関係で、ジョークで「めざせカーリー」などと言われているのです。

アポロン - 00/09/12 15:08:25
オフ会

どうも仕事が立て込んできて待望のオフ会に出席できなくなって仕舞いました。 minaさんの帰国談,asktakaさん始め常連の方々のお話を聴きたかった のですが、残念です。次ぎのチャンスに宜しくお願い致します。

SN - 00/09/12 14:02:18
電子メールアドレス:nagano@nsbp.net
大変失礼いたしました。

asktakaさんごめんなさい。 送信頂いたメールアドレスは、解約しておりました。 お詫び申し上げます。 本の出版ですが、現在約120ページ程書き上げました。 今週の14〜17日の間に残り80ページを一気に書き上げる 予定です。 出版社は10月に発刊したいそうです。 どうなることやら? S社の了解は、99%大丈夫でしょう? いつもの厚かましさですが。(笑) 失礼いたします。

asktaka - 00/09/12 11:29:02
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
SNさんへ

ちょっとお尋ねしたいことがあってメールを出したのですが、2回とも 戻ってきました。1回目は下記のカキコのアドレスへ、2回目は以前 いただいたメールのアドレス(いずれも同じアドレスですが)へ送信 したのですが、いずれも"User unknown"で戻ってきました。申し訳な いですが、お手すきの時に、私宛に空っぽでいいですからメールを いただければ幸いです。そのメールの返信で送りたいと思います。 以上、宜しくお願いします。

asktaka - 00/09/12 08:06:59
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
Google

確か1、2年前から英語で検索する際には、Googleという検索エンジン を使っていました(「辞書と検索のページ」からリンク)。他に比べて ヒット率が高く、asktakaにとっては使用頻度の高い検索エンジンで す。これが2ヶ月ほど前から日本語ベータ版を開始して、以前と同じア ドレスで日本語バージョンが現れます。そのため最近では日本語、英語 の両方ともGoogleを使えるので、更に使用頻度が高まりました。私の 使用感では、日本語の検索力もぴか一だと思います。皆さんも試しに 使ってみてくださいね。そして、感想をお聞かせいただければ嬉しい のですが。 今日は東京も荒れそうですが、完全武装でお出かけくださいね。 ◆GALAさん ベリーニですか。これも美味しそうですね。私は食前酒をいただくとす れば、ドライシェリーを飲むことが多いですね。 e-learningやデジタルモックアップの浸透度は勢いを増しているよう ですね。確かにこの辺の分野はITが活用しやすいところだと思いますね。 e-learningを全世界で行うには時差の問題がネックというのも、 何とも現実的な話ですね。かって80年代前半の頃、海外拠点との電子 会議システムの導入のネックになったのは、実は日本企業の会議の目的 は海外赴任者(特に単身赴任者)を日本に一時帰国させることにあった からです。もちろんこれが全てではないですが、現在ではこんなことは ないのでしょうね。 ◆入門生さん お帰りなさい。やはり日本の蒸し暑さは耐えがたいですよね。最近は特 にそう感じるのは、歳のせいかな?(笑) 入門生さんのところが超多忙なのはよく分かります。合従連衡の水面下 の動きは目を見張るばかりですから、想像はできますね。確か月末締め のアサインがあるとのことですが、是非オフ会でお会いしたいですね。 ◆SNさん お久しぶりです。お元気そうで何よりですね。文面からSNさんの意気軒 昂なのがよく分かります。ビットバレーの光の部分を吸収されているよ うですね。確かに人の問題は重要ですが、ことベンチャーに関してトッ プランナーとその他の差は大でしょうね。昨日のホーム・デポの話など は、よくできた話ではありますが。 毎晩「今日の話題」を読んでいただき有難うございます。“毎朝”お読 みいただけるようにしたいのですが・・・・。(笑) また、ビットバレーの元気を書き込んでくださいね。 P.S.執筆の方は進んでいますか? ◆風間れいさん お元気ですか?GMATの後お見かけしないので、体調不良でダウンしてい たのではないかと心配していました。合同オフ会の件、残念ですね。 USから参加というわけにもいかず、ネットで宴会というのもね。(笑) >個人情報や職歴文章などが全部タイポグラフィー化しているのです それはasktakaも見たことがないですね。一度見てみたいなぁ。(笑) (↑これは本音です)

風間 れい - 00/09/12 05:12:09
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/3282/index.html
電子メールアドレス:satoko.funazaki@worldnet.att.net
ミモザと言えば……

asktakaさま> 絞りたてのブラッド・オレンジで作ったミモザっていうのを飲んだ事があります。 気分の問題もあるんでしょうが、妙に印象に残った色と味でした。また何時か やってみようかなと思案中です。Minaさんとのオフ会、行きたいのは山々ですが 流石に物理的距離から無理そうです。どうぞ楽しいお時間を過ごしてください。 (Minaさんにどうぞよろしく) ファイト!さま> 英文レジュメ> 私のはかなり掟破りなレジュメです……というか、普通の英文による 個人情報や職歴文章などが全部タイポグラフィー化しているのです。 (一応グラフィッカーの端くれですから・笑)流石に大学院の面接の時に 『貴方の様なレジュメは初めて見た』と言われました(そうだろうな……) それが吉と出るか凶と出るかは、たとえタイポグラフィー化されていても 読み易さと、内容が魅力的に書かれているかがポイントかと。 ファイト!さんは経験豊富ですし、きっといいレジュメが書けると思います。 頑張って下さいね。

SN - 00/09/12 01:57:59
電子メールアドレス:snnagano@d1.dion.ne.jp
ベンチャースピリッツ!

asktakaさんお久しぶりです。 小生、ビットバレーの生活を堪能しております。 優秀な若い経営者達。すべて某有名コンサルタント会社出身です。 資金力、収益性と見事なものです しかもオリジナルな価値で勝負しています。 では、課題は? なんといっても経営者に続く人材&日本の諸制度ですね。 ベンチャーの課題=日本社会の閉塞性そのものです。 あるいは自立できない日本人そのものですか? 国にも若い人達にも課題がありそうです。 S社の井深さんや盛田さんの苦労からすれば、まだまだだと思います。 S社の創業期を疑似体験していると思えば最高の感動ですね。 21世紀には、第二のS社が生まれることでしょう! ベンチャーの挑戦は、始まったばかりなのです。 本日は、これにて失礼いたします。 P.S. 毎晩、「今日の話題」は楽しく読んでいますよ!

入門生 - 00/09/11 21:18:59
帰ってまいりました

先週半ばに日本に帰国し、今日から職務に復帰しました。 しかし日本は暑いですねえ〜。これでもだいぶましになったのだと 思いますが・・・ 職場は聞きしにまさる多忙ぶりで、世の中の激動ぶりが伺えます。 オフ会、是非参加したいと思います。至急メールをお送りしますの でよろしくお願いします>asktakaさん

GALA - 00/09/11 18:40:17
シャンパン・カクテル

asktakaさん、Ring-oさん ミモザ、優雅ですよね。 エレガントなレストランでのアペリティフにオーダーします。 私からはベリーニもおすすめです。こちらはピーチとシャンパンです。 ベネチアのハリーズバー(このカクテル発祥の店)で飲んだのは 、気分の問題もあるのでしょうが、大変おいしかったです。 桃の天然水はダメなんですけどね。 パイナップルだったら、ピニャコラーダやチチが一般的かな。ラムや テキーラにあいますね。トレーダービックスに行けば、たくさん ありそうです。 さすらいの旅人さん、 e-learning はもうやってますよ。だけど、単なるセミナーではなく、 ITではハンズオンが必要なケースも多くて、そういうときは 集まったほうがいいのです。それとセミナーだけの場合でも、 リアルタイムのほうがいいので(そうじゃなかったらビデオや CDで十分ですよね)、そうなるとネックは時差なのです。 いまどき1ヶ所、1カ国でモノづくりしているわけがなく、 バーチャルエンタープライズ内でのこととなりますから、 どうしても早朝とか深夜の国が出てきてしまいます。 >今三次元のソフトが発達し、研究開発をパソコンだけで出来る 様になったことです。そのことによって、わざわざ試作品を作ら ずにパソコン上で作れるようになると言うことです。 デジタルモックアップはもう現実のことです。とくに自動車業界 はこの辺は進んでいますよ。設計の初期段階でコンセプトを ビジュアライズできるようになっており、フライスルーや フィージビリティテストも画面の中で可能です。モックアップの 製作コストが削減できるだけでなく、CADエンジニア以外の人々= マーケティングとか調達、ファイナンス、トップマネジメントなどが 新製品開発に加われるようになり、より市場の要求にあった製品が 開発できるわけです。 携帯電話のようなライフサイクルの短い製品にも、これらの設計 手法は非常に有効です。コンポーネントをリユースできますから。 ファイト!さん、 英文レジュメは自分でも書いたし、よく読まされます。なにしろ ボスがアメリカ人なので、人材バンクから送られてくるのを、 説明する役になってるんですよね、なぜか。。 長すぎるのはダメなようです。すっきりまとめるのもテクニック が必要ですよね。

asktaka - 00/09/11 08:14:01
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
シャンパンとカクテル

昨日ミモザというカクテルのことを書きました。フランスでは貴婦人に 好まれるカクテルとして人気があるそうです。色合いとシャンパンの 風味が上品な味を醸し出しています。皆さんも機会があれば一杯どうぞ。 週の初めにカクテルの話で恐縮ですが、今週は金曜日が祝日なので1日 短いですね。でもやることは通常とあまり変わらずということで、結構 忙しくなりそうです。今週も頑張りましょうね。 ◆Ring-oさん パイナップルがお好きでしたか?聞くところによると、カシスはウーロ ン茶とよく合うそうですね。カシスウーロンとかいうそうですが、 飲んだことはありますか? ◆digitaloさん カーマニアでしたか。実は私は免許を持っていないのです。今時珍しい とお思いでしょうが、高校卒業後大学入学前の春休みから免許をとり に行ったのです。しかし、仮免一歩手前で家の車が踏み切りでダンプに 追突されて、もう車を購入しないことにしたので、免許もそのままとら ずに今日に至っています。今思うと、取っておけば写真付き身分証明書 として免許証は便利だったですね。 ということで、車音痴なasktakaで、ワイフもペーパードライバーなの で、家では車の話題は皆無です。(苦笑) ◆ファイト!さん 私も以前英文履歴書を書きましたが、英語の履歴書の書き方の本を買っ てきて、それを参照しました。今は日本語でもいい本が出ているようで すね。最近は、会社の方によく英文履歴書を送ってくる人がいますから 目を通していますが、大体誤魔化しは効かず、よく分かるものです。 その点ファイト!さんは十分な職務実績があるので書きやすいのではな いでしょうか。但し、“自分がこの仕事に関与した結果、20%売上が 伸びた”とか数字で実績を示す必要はありますが。 ◆ヨモギさん >裏稼業的なイメージが付きまとうのは悲しいですね。 確かにそういったイメージがあるかも知れません。無断でハッキングを 仕掛けて営業しようなんて輩がいるとは知りませんでした。よくアプロ ーチがあるのですが、今後気を付けます。

ヨモギ - 00/09/11 02:13:35
電子メールアドレス:yomogi_ice@anet.ne.jp
ひええ?

>れなBieさん、 PWクラックのお話はとてもわかりやすかったです。 ためしにやってみたい、という問い合わせがあったのではありませんか?(問い合わせてくる人の目的が怖いですけど) 私は懐かしいもので白木洋子など、たまに使います。 今は、NWセキュリティをやっていますが、 その前はDWH構築中心で活動しておりました。で、この大事なデータを 盗まれたらどうするの?!ということを発端にセキュリティ畑に流れて 来てしまいました。 『ハッカー』といいますと、悪いことをする人、というイメージがある らしく、なにかいい呼び名はないものかと考えているところです。 無料診断も、ハッカーがうちの会社に?!と、恐れられてしまって。 中には無断でハッキングを行い、その結果をちらつかせて営業を仕掛け るという危ない同業もいるらしいですから。 裏稼業的なイメージが付きまとうのは悲しいですね。

ファイト! - 00/09/10 23:49:20
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
雑感その92

今日英文履歴書なるものを作ってみました。 日本の履歴書は、今の会社に入るときに市販の履歴書用紙を文房具屋 で買い、汚い手書きで書いた覚えがあります。しかし、自分で、それ も英文で書くのは初めてなので本屋で「英文履歴書の書き方」なるも のを買ってきました。 別に転職するつもりではないのですが、大学院へアプライするときに 作成しておかなけらばならないということで準備することに。 でも、英語のレジュメというのはそもそも日本のものとは発想が違う とは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした。 「年齢・人種・性別は書かない」 「動詞はActiveなものを使う」 「いかに自分を売り込むかに集中」etc,,, いやはや、日本のように過去の勲章を並べるだけのものではないよう です。さすが、アメリカという感じを受けました。 目的、要約、職歴、学歴、地域活動など、日本の履歴書のように単に 何年にどこどこ大学卒業とか、○×資格取得と箇条書きするのではな く、職歴はこうで、その中でこういう業績をあげたなんて、かなりア グレッシブに書くようです。日本の履歴書でここまで書いたらきっと なんて自信過剰なやつなんだろうと思われるでしょうね。 カバーレターなんかでも、いかに自分は有能であるかを書いているし。 でも、よく考えてみれば企業の採用側であれ、ファイト!の目指す大 学院であれ、単に箇条書きで経歴が書いてあってもその人が本当にそ の経歴の中で何をしてきたのか分かりませんよね。 こういう仕事をして、これだけ業績をあげたということを書けば説得 力も出てきますしね。 やはり日本では、東大出ならだれでもすごい人と思っている人が多い ように表面的な肩書きで人を評価する傾向が強いと言われていますが こうして履歴書ひとつとっても分かりますね。 でも、履歴書をこうして書いているといかに自分が過去に何もしてこ なかったのかをあらためて認識させられますね。「Activeな動詞を使 う、、、」かぁ〜。Developed, Initiated, etc,,,. 安穏として暮らしてきたファイト!には、業績と言われてもね、、、。 それに、英語の語彙力不足がモロに出てきますね。インターネットで英 文履歴書のサンプルを見ましたが、いやぁ〜いい履歴書というのは一目 瞭然分かりますね。 簡潔ですが説得力があり、思わずおぉ〜と唸ってしまいます。 履歴書なんて1〜2時間あれば十分書けると思っていたファイト!は、 履歴書も奥が深いことを認識しました。ということで、ファイト!の 履歴書は今日1日使っても半分も出来てない羽目に(涙)。 でも、できた英文履歴書は将来の転職用に使おうかなぁ〜(最初の 目的とは違う,,,笑)。

digitalo - 00/09/10 23:05:07
ホームページアドレス:http://www.ac.wakwak.com/~digitalo/akio/
電子メールアドレス:digitalo@ac.wakwak.com
デスクトップ

昔からのカーマニアですが、さすがに今の身分でセルシオの新型を 買う勇気はありません。そこでトヨタのホームページから、1024* 780ピクセルのコックピットの写真をダウンロードしてデスクトップ に貼り付けて喜んでいます。 3代目のセルシオは自他共に許す世界最高級車を目指しているようで 写真からもその品質が窺えます。URLを書いておきますから、同好の 方があれば、ご覧下さい。 http://www1.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup    /Celsior/interior/images/int05_svg.jpg

Ring-o - 00/09/10 22:50:02
ホームページアドレス:http://www.d1.dion.ne.jp/~r_ing_o/
ミモザ

ミモザ知ってます。同僚のCPAにやたら酒とバーに詳しい方がいらっしゃるのです。 パイナップルを指名したのは単にパイナップル好きだから(笑) カシスで作ってくださいました。:-D

さすらいの旅人 - 00/09/10 21:57:55
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4133/
こんばんは

礼賛について意味を捉えまちがいたのかな?  今日またホームページをリニューアルをしました。調子に乗って 経済コラムみたいな物を作ってみました。どうかご指摘を掲示板に 書き込んでってください。<ふうー疲れた、まだ日本語がおかしいっ ぽいから直さないと>

asktaka - 00/09/10 19:52:00
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
製造業にもITは必要

さすらいの旅人さん、こんばんは。 asktakaは製造業にもITは必要だと思っていて、「今日の話題」には そのように書いたつもりですが。(笑)IT礼賛に対して警鐘を鳴らして いるのは、お役人さんだった方です。 ご指摘の点を含めてITの活用の仕方はいろいろあります。今後は費用対 効果を考えて、どんどん導入されるようになるでしょう。Webを使った トレーニングや教育も当たり前になる日も近いですね。

さすらいの旅人 - 00/09/10 17:23:02
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4133/
すみません

 まだ、未熟者の馬鹿なのでレベルの低いホームページになっています。 少しずつパワーアップをしていこうと思っているので温かい目で見て やってください。 今日のコラムを読ましてもらったんですが、わざと批判的な立場から 意見を言わしてもらっていいですか?ITと騒がれていますが製造業に は関係ないとおっしゃっていましたが、自分の意見としては関係があ るのではと思っています。よって、2つ例をあげます。 まず第1に、製造業の社内教育においてあすN自動車会社は社内教育の ために九州から東京までの飛行機代をわざわざ出してまでやっています。 しかも、数回ならまだしも頻繁に行っているそうです。一回に九州から 東京まで出張費を出したらどうでしょう?多額のお金がかかります。 そんなことより、慶応のSFCの授業のようにインターネットでやればいい と思います。質問などは電子メールやファっクスでやるなどして、その ようなことをすることによって一回のいい授業をすることによって長い間 その社内教育のプログラムを使いまわしが出来るともいます。   第2に、今三次元のソフトが発達し、研究開発をパソコンだけで出来る 様になったことです。そのことによって、わざわざ試作品を作らずに パソコン上で作れるようになると言うことです。まだまだ、パソコンは 発展途上なので使いずらいことはありますが、また、人と人とのコミュ ニケーション等必要な部分などの場合に弊害がありますがそれを差しひ いても今後伸びると思います。 現に、その方法によってトヨタは社内教育ソフトを売っているらしいが。 インターネットはいいですね。ブレインストーミングで何かに対する圧迫 感がない。 ちなみに勉強方法について有難うございました。更に色々なアドバイスを 聞きたいのでそのときはよろしくお願いします。

asktaka - 00/09/10 13:16:03
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
合同オフ会の参加申し込み

来週の14日(木)24:00までです。まだ22日(金)当日の予定が 分からない方も参加ご希望の方は仮申し込みをお願いします。申し込み いただいた方には、追って会場と時間等をご案内致します。詳しくは、 本HPのトップページにある「ご案内」をご覧下さい。 ◆Mussyさん はじめまして。これからもご愛読とカキコをお願いしますね。(笑) >メーカーの危機感は、就職氷河期の今日、バブル期より低下している のではないかとさえ思えます。 確かにそうかもしれませんね。ただ採用を絞ってはいるようですが、 厳選していい人を採用できる環境を整備するところまでは、なかなか いかないのでしょうね。でも今後に期待したいのですがね。 製造業の生産部門に関して、日米の一人当たり賃金を比較すると、 年間9万ドル(約900万円)対4万ドル台(約400万円台)なので 日本は米国の倍ということになります。この構造を何とかしないこと にはグローバルな競争力を持つことは困難ですね。例えば、ローテク の分野ですが、介護用品として要介護者用の椅子は日本製は約1万円、 カナダ製、米国製は5千円弱で日本で売っています。これなどは生産 コスト格差が現れた典型例でしょうね。 製造業には、物づくりの原点を追求しながら生産コストを削減していく という大きなテーマがあるわけで、何とか頑張ってほしいですね。 ◆Ring-oさん お酒を飲まない人にとってのいいバーですか。まぁ、全くお酒を飲まな くても、夜中まで酔っ払いと一緒に騒ぐのが好きな人を何人か知ってい ますけどね。どうもそういう人たちは雰囲気を楽しんでいるようです。 雰囲気のいい店という意味では、これまでこの欄に出てきたホテルの バーとか三笠会館の地下のバーなどはいかがでしょうか。 >パイナップルジュースを使って軽いカクテル・・・・ そうであれば、今度オレンジジュースをシャンパンで割ったミモザとい うカクテルを試してみては? ◆さすらいの旅人さん はじめまして。さきほど、HPをちょっと覗いてみましたが、あまり私に は読むところがないようで・・・。(笑) >自分は今経営戦略を勉強をしています。経営系の本を読みあさってい ます。・・・・ ちゃんと経営学、経営戦略の勉強するには、英語のテキスト(翻訳した ものもありますが)やそこに書かれている参考文献を読むことが肝要 です。それから、テーマをいくつか絞って、ハーバード・ビジネス・レ ビュー(HBR)やMITで出しているスローン・マネジメント・レビューな どの論文、マネジメントや経営戦略系の学会誌の論文などをチェックし て批判的に読むべきでしょう。 学生さんのようですから、大学の図書館にもぐって検索してみてはいか がでしょうか。おじさんの余計なおせっかいでした。

さすらいの旅人 - 00/09/09 22:28:15
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/4133/
感想

 はじめまして。雑学を読ましてもらいました。なかなか面白ですね。 自分は今経営戦略を勉強をしています。経営系の本を読みあさって います。今読んでいるのは、グロービスのMBA経営戦略とビジュアル マーケティングの基本です。そんなこんなの自分ですが暇つぶしに ホームページに是非遊びに下さい。

Ring-o - 00/09/09 20:43:29
ホームページアドレス:http://www.d1.dion.ne.jp/~r_ing_o/
エスコート

お酒を飲まない人にいいバーはないんですかね。<矛盾 こないだ連れて行ってもらった銀座某所でパイナップルジュースを使って 軽いカクテルを作ってもらったんですが、非常にいい感じでした。

Mussy - 00/09/09 13:46:13
電子メールアドレス:daisuke.nakazato@nifty.com
製造業

はじめまして、Mussyと申します。 メーカーの若手?社員です。 年功的な人事制度に代表されるメーカーの保守的な体質が、若者を引 き付ける魅力に欠ける点も否めません。元来物づくりの好きな人間は大勢 います。 現在のメーカーは「若者を引き付ける魅力」を「物作り」でしか提供できて いないように思います。このことに対するメーカーの危機感は、就職氷河期 の今日、バブル期より低下しているのではないかとさえ思えます。 煎じ詰めれば物づくりでは付加価値を生みにくくなっている 付加価値を「物作りの喜び」と読み返れば、唯一の魅力すら危うくなって いると思えます。携帯電話0円とか見ると、悲しくもなります。 バブル期の銀行の理工系大量採用による求人難を、単なるバブル期の現象 として考えたり、その後の銀行に対してざまーみろといった思いであった なら、また、痛い目に遭わなければいけないと思います。

asktaka - 00/09/09 10:03:08
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
HBS

人間喜劇さんがHBSのExecutive Programに参加中です。先般のカキコ の中に「来週からBoston」と書いてあったのですが、うっかりして出張 と勘違いしていました。今朝、人間喜劇さんのHPのフォーラムを覗いた ところ、9月7日(日本時間で昨日)からHBSに滞在していることを知 り、思わず私もカキコしてきました。皆さんも人間喜劇さんに激励の カキコをしてくださいね(多分日本語でもOKだと思いますが、念のた め英語の方が確実に読めるかもしれません)。 ◆GALAさん いつも「今日の話題」を読んでいただいているようで、有難うございま す。時々、合併号になったり、「今日の言葉」でお茶を濁したりして いたのもご存知でしたか?(笑) >私の顧客はまさに「にっぽんの大規模製造業」なのです 私もそのように思っていました。実はasktakaも80年代の初めから ほとんど上場したメーカーを相手にコンサルティングをやってきまし た。ほとんどトップあるいは経営企画部門(社長室と呼ぶところも ありますが)が対象でした。 そんなわけで、日本のメーカーのよい点も悪い点も少しは知っているつ もりです。だが、ご指摘のように、欧米のメーカーの速い動きを見る と、日本の製造業よ、何とかしてよ、という思いが強くなるのです。 いわゆるオールドエコノミーがニューエコノミー化に向けて変身する 米国企業の姿は日本企業もよく研究すべきだと思います。まぁ、実行 しながら研究しないと間に合わないかもしれませんが。 とはいえ、日本の伝統企業もベンチャーを取り込んで新しい動きをして いることは事実です。ただ、全社をあげて変身する動きにはなりにく のが現状ですね。これもGALAさんがおっしゃる「人間系」が強いという ことに由来するかもしれません。そうなると、経路依存性が強く働くと 思われる「人間系」であるゆえに、ボトムアップでの改革は難しいと 思います。トップのリーダーシップが求められるところですが、このへ んの弱さが最大のネックだと思っています。猫の首に鈴をつけるのは なかなか難しいですしね。 ◆アポロンさん >さすがに博識のasktakaさん、情報有り難うございます。 いやいや少し先に生まれて余計な経験をしているだけですよ。(笑) 2杯が適量というのはいい線ですね。私も最近3杯目を飲むと少し酔う ような気がします。レポートを期待して待っています。

アポロン - 00/09/08 14:47:58
銀座の『クール』

○asktakaさん さすがに博識のasktakaさん、情報有り難うございます。 アポロンはドライ・マーティニは大好きですが2杯が適量ですのでやはり立ち飲みにしておきます。 後日、結果レポートします。

GALA - 00/09/08 13:27:49
製造業

Asktakaさん、 「今日の話題」読みました。私の顧客はまさに「にっぽんの大規模製造業」なのです。 ニホンの製造業は、これまで人間系の努力で、カイゼンできすぎて いたのではないでしょうか? 人間系が頼れるというのは最終的には強みでもあるのですが、限界が ありますよね。 一方、フォードのような長い歴史のある企業が、コビシントのような最先端のe-procurementを リードしているという事実。クルマそのものは成熟産業かもしれませんが、 それを開発するプロセスという意味では、超先端産業なのだと思います。

asktaka - 00/09/07 22:31:26
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
銀座の「クール」

最初にクールに行ったのは20代の前半の頃で、当時40代前半の方に 連れて行ってもらいました。この方はT大学の総合造形という学科を作 った方で、日本よりも海外で著名な方でした。70歳を過ぎた今でもご 健在で、内外で活躍されています。歳は離れていますが飲み友達で、 落ち着いたいい店を紹介していただきました。現在でもこの方とご一緒 した店に行くとほっとします。クールはこうしたお店の一つです。 ◆アポロンさん 先ほどの続きです。クールにはオリジナルのカクテルがあって、奇数番が辛口で私好みで す。3,5,7番あたりが定番でしょうか。マルガリータ、ドライマテ ィーニを飲む前後に、気分によってこの奇数番カクテルをいただきます。 私は大体カウンターで立って飲みますが、テーブル席もあります。 飲みすぎないように立って飲んだ方が無難ですね。(笑) 地方では、なかなかいいバーは難しいですね。札幌に有名なバーが2軒 ありますが、そのうちの1軒は札幌出張の際にはここで締めます。もっ とも大体がクライアントの方のご案内ですが、一旦ホテルに戻ってから 一人で出直すときもあります。最近はハードリカーやカクテルを味わう 人が減少しているような気がします。若い人たちがチュウハイや何とか サワーばかリ飲んでいるようでは、これも無理はないことかもしれませ ん。それともっと心配なのは古くからある雰囲気のいいバーの店主は、 いずれも高齢化して、あと数年営業できるかどうかです。後継者が継い でも、ちょっと店の感じが変わりますからね。 ◆れなBieさん >見えないものにお金だせない」というのは「被害にあえばお金出す」 とほぼ同義語ですよね。 火災保険なども近所で火事があると周辺での加入件数が増えるそうで す。確かにご指摘の傾向はありますね。 マンキューを購入されたそうで、気合が伝わってくるようです。これで 「ソフトな話」も「ちょっと小粋な経済の話」に変身する助走が始まっ たということですか。(笑)

れなBie - 00/09/07 13:06:45
ひえ〜〜〜っ!

ヨ、ヨモギさん、セキュリティーの専門家なのですか!? いや〜、「識者の方には物足りない」ってアナウンス しておいてよかった〜。(^^;; 実は私、そもそもコンピューター業界に飛び込んだのはネットワーク セキュリティをやりたかったからだったりします。 (今はドライバーなんぞつくったりしてますが。。。(T_T) 「見えないものにお金だせない」というのは「被害にあえばお金出す」 とほぼ同義語ですよね。素人考えですが、無料診断と称してハック するのが(もちろん許可を得て)一番即効性のある手段の一つかと 思いますが、実際にはなかなかやらせてもらいないのでしょうね。 今後のご活躍をお祈りします。 話は変わりますが、『マンキューのマクロ経済学(1)入門編』を 購入しました。非常に読みやすく編集されていて、ケーススタディ も充実しているようで、とても好印象です。前書きの「ケインズ 経済学と古典派経済学の垣根を取り払って云々」という意味あいの 記述にちょっと引っかかりましたが、私のような立場でそこまで 気にする必要はないのであろう、と考えて決定しました。 問題はこれにいつ手を付けるか、です。(^^; あと、ミクロ編は枕にちょうどよさそうな厚みでした。(^^;;; asktakaさんをはじめ、同書をご推薦頂いたU-Skyさん、 littlebutaさんに改めて御礼申し上げます。

asktaka - 00/09/07 12:12:19
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
カクテル

日本はカクテルを飲む習慣が無いですしね>アポロンさん これから出かけるので、今晩にでも御返事します。

アポロン - 00/09/07 11:58:10
バー・ガイド

○asktakaさん GALAさん 貴重な情報を有り難うございます。 早速周りのお嬢さんを誘う口実が出来ました。 先ず、クールをトライしてみます。 風采の上がらないおじさんが、エスコートして近くにいたら気を付けて下さい。 彼はアポロンかも知れません。 でもこれで、『宝島』の点数は若干上がるかも。。。。 おじさん向けバーガイドってなかなか見当たりませんね。 地方に出張したとき等、時間を持て余して少し探検をしようとコンセルジェに尋ねる事がありますが、ぴったり来ない事が多いです。

asktaka - 00/09/07 08:13:06
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
今日は一日雨

のようです。この雨でまた秋が一段と近づくことでしょう。秋といえば 何かとイベントが多い季節です。週末の天気が心配ですね。 ◆Allyさん 到着しましたか。カラー封筒が残っていて、あの色目は普段なかなか使 いにくいので活用させていただきました。封筒の色は気にしないでくだ さいね。 確かに転職するかどうかは難しい問題ですね。現在の環境がよければ、 急いでどうこうすることもないと思います。今後のキャリア・デベロ ップメントが楽しみですね。 ◆ファイト!さん そういえば、欧米の銀行は"The"が付いていないような気がしますね。 まさか日本の伝統的な英文法教育の「唯一の"the"」という感覚が残っ ているせいでしょうか。これから注意してみてみましょう。 >でも、この英語における冠詞って難しいですよね。 asktakaは複数形にして冠詞の問題を避けたりしています。(笑) ◆ヨモギさん 会社設立&HP開設おめでとうございます。これから1年はがむしゃらに 頑張ってくださいね。 >通産省からセキュリティポリシーを策定しなさい、とのお達しが出て いるという追い風が吹いているにもかかわらず、営業は思うように進 まないですね。 いくつかの、複数の仕掛けが必要でしょうね。まだお役所のお達しだけ では動かないと思いますが、もう少し危機感が高まればチャンスが広が るのではないでしょうか。スタートアップはスピードも必要ですが、 仕掛け及びしのぎ方を覚えることも重要ですからね。 ご活躍をお祈りします。

ヨモギ - 00/09/07 02:29:52
ホームページアドレス:http://www.nona.dti.ne.jp/~kiat/
電子メールアドレス:yomogi_ice@anet.ne.jp
やっと

asktakaさん、本当にたま〜にしか足跡を残していかないヨモギです。 ようやく立ち上げた会社のHPができました。 まだドメインの取得ができていないので、temporaryでこちらのサーバ に上げています。 と、今日は偶然、初めてれなBieさんのページを見たのですが、 いきなりPWクラックのお話! まさに、私の得意とするところです。(っていうか、商売なんですが) セキュリティの重要性はわかっているけど、どこまでの強度にすれば いいのかわからない、見えないものにお金は出せない、というのが これまで営業した会社の担当者のコメントです。 一回やられないとわかんないんでしょうね。PW盗まれたり、顧客デー タ流出したり、HP書き換えられたりしないと。 通産省からセキュリティポリシーを策定しなさい、とのお達しが出て いるという追い風が吹いているにもかかわらず、営業は思うように進 まないですね。 まずは、セキュリティとは、という啓蒙活動に注力するしかないのか もしれません(弱気)

ファイト! - 00/09/06 23:57:43
電子メールアドレス:uscpa@clubaa.com
雑感その91

皆さん、お気づきになってますか? 日本の銀行の英文名。だいたい都市銀行など大手行の英文名称には ほとんどすべて頭に「THE」が入っているのを。 でも、新生銀行は「SHINSEI BANK」とあるだけで、「THE」は入っ ていません。 もともと「唯一の」という感覚でつけたんでしょうが、なんか偉そう な感じですよね。仰々しいというか、、、。 欧米の銀行で「THE」とついている銀行はあまり聞きませんが、日本 の銀行特有の現象なのでしょうか? そういえば、「あおぞら銀行」となる日債銀は「AOZORA BANK」と なっており「THE」がついていません。 まあ、英文呼称をつける際に「THE」のあるなしを議論したかどうか は両行の広報部?あたりに聞かないとわかりませんが。 もっとも、両行とも外国人が発音しにくい日本語の音「さ・し・す・ せ・そ」言葉が入っていますし、日債銀の場合オーストラリア人など は「エイオゾラ」なんて発音するんではないでしょうか?母音がいき なり「あ」「お」と続きますし、「ZO」は「ZOO」となるかもしれま せん。 一度、外国人に印象を聞いてみたいものです。 でも、この英語における冠詞って難しいですよね。というより奥が 深いという感じです。そういえば、この冠詞だけで1冊の本が出て ましたよね。 ファイト!も一度じっくり勉強したいのですが、いやはや仕事が忙 しくて、、、貧乏暇なしとはこのことです。 そういえば、ファイト!の会社にも「THE」が入っているなぁ〜 でも、あんまり意味がないような気がするし、試しに広報の同期に 理由を聞いたけど、不幸にも彼は英語がからっきし×なので明確な 解答は得られませんでした。まあ、こんな調子ですからファイト! の会社もたいしたことはありませんね(笑)。 さて、明日も忙しくなりそうなので今晩はこれにて。

Ally - 00/09/06 22:51:02
賞品今日届きました。

本当にありがとうございました。 >そうですか、AllyさんはUSCPAですか。CPAをとられて、職場での仕事が変わりましたか? 全科目合格しましたが、まだEthics Examというものが残ってます ので、USCPAではありません。CPAをとって、職場の仕事が変わった というほどではありませんが、前の会社ではCPAを勉強していると いったら、できるだけ近い分野にというくらいの配慮はしてくれて、 カストディー業務や証券会社に出向させてくれてマーケットリスクの 初歩的な仕事は経験することができました。マーケットリスクの 仕事の方が経理よりおもしろいと思います。将来的なことを考えれば この辺での転向したほうがいいのですが、Quality of Life,職場の 人間環境もありますし、難しいところですね。 それではまた。

asktaka - 00/09/06 22:11:47
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
RE:セールスも変わらなくちゃ!

GALAさん、こんばんは。 >煽られてまた出てきました(^^;; いやー、煽ったつもりではないのですが。(笑) しかし、営業部隊を変革する問題は、21世紀の最初の10年の大きな テーマですね。ニューエコノミーに属する企業群はもちろんオールドエ コノミーの企業群(つまり伝統的なT企業)も、ここをどう変身させる かが成長力を左右すると思います。生産部門や間接部門はITを使って 変わりつつありますが、ご指摘のように営業部門はどろどろした部分が ありますからね。営業が変化に抵抗を示すのは、変化すると過去の成功 体験を生かすことができず、着実な売上が読めない点に起因することが 多いと思います。従って、営業を変えるには、先ずは新しいやり方で 売上が上がることを体験させることが重要だと思います。さて、それを どうやるか、ここが問題ですね。 ところで、GALAさんもクールがお好きとは大分いける方ですね。(笑) この店の店主は16歳から銀座でカクテルを作っているそうで、店は ちょうどasktakaと同じ年です(開業がasktakaの生まれた年)。 ここでドライマティーニを4杯飲むと少し酔った気分になりますね。 赤プリの旧館とは懐かしいですね。最近赤坂方面はあまり足を伸ばさな くなりました。パークハイアットの上は今でも混雑しているのでしょう か。オープンした直後に何回か行きましたが、最近はクライアントに 案内される店以外は、あまり新宿を徘徊しなくなりました。どうも夜の 行動半径が狭くなっていけませんね。(笑)

GALA - 00/09/06 20:23:08
セールスも変わらなくちゃ!

asktakaさん、煽られてまた出てきました(^^;; ERPにしたって、ツールを入れれば即、素晴らしい投資効果が得られるわけでは ないですよね。セールスは、BPR=プロセスを売るんだという意識 でいてくれないと困ります。つまりプリセールスは上流のコンサル なわけで、ファーム並に相当勉強もしてもらわなくてはと 思うわけです。 でもセールスのおっさんたち、古い付き合いの代理店とゴルフ に行ったり、それこそ銀座のお姉さんのいるバーに行ったりが 営業活動だと思っていますから、なかなか大変です。 私は顧客にビジネスモデルを変えないと乗り遅れますよ、 知的資産を経営資源に変換させましょうというような、 プレゼンをいつもしているのですが、実は内部組織、 内部KMを見直さないとねえ。。。 アポロンさん、 私も銀座の「クール」は好きです。そう、素敵な紳士のエスコートで 連れて行って欲しい場所ですね。 赤坂プリンス旧館のバーとか、パークハイアットの上なども いいかな。

asktaka - 00/09/06 17:42:13
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
マーケティング・ドリブン

何回か「話題」でも取り上げているつもりですが、なかなか物が売れな い時代になっています。百貨店やスーパーの売上が対前年を割り込んで いるのは、数量は増えていても価格が低下していることが効いていま す。また、メーカーサイドでは、物づくりだけで売れる時代ではないと 口を揃えておっしゃいます。そういえば十数年前から繰り返しこのよう な言葉を聞いたことがありますね。 今こそマーケティング革新が求められると思います(何か煽っているよ うな口調ですが、ちょっと違います(笑))。だが、営業部隊は経路依 存性がもっとも強く現われるところで、会社の歴史、文化、社風を一身 に背負っているところですから、なかなか変身できませんね。マーケテ ィング担当の方々のご苦労がよく分かります。 ◆digitaloさん 確かに、東京では口語で「すいません」といいますね。私もそのように 発音することもあります。この点漢字で書いてみると、ちゃんと「済み ません」になっているから不思議です。言葉は時代とともに変わるとは よくいわれますが、TVの時代になって普及速度が早まることは確かで しょうね。昔は一所懸命が正しく、一生懸命はバツでしたが、最近では 後者も認めているようですからね。 ◆GALAさん この時代のハイテク産業のマーケティングはエキサイティングな仕事で すね。マーケティングの新機軸が続々生まれそうな予感がします。 もちろんコストの感覚も様変わりすると思います。シュリンクする予算 の中で、頑張ってくださいね。 ◆KOHさん 届きましたか。同じ区内ですと早いですね。 他のお二方は届いたのかな。 ◆アポロンさん 砂上の楼閣ですよね。有難うございました。楼台をすべて楼閣に直しま した。 >おじさんむけの趣味の良いバーガイドは・・・ うーん、おじさん向けねぇ。さては、意外とおじさん向けの店が、最近 の若い女性に受けることをご存知でしたか。(笑)冗談はさておき、 asktakaが顔を出すバーは、銀座では「クール」(コリドー街に面した 通り沿い)、Bar5517(三笠会館本店地下1階)などです。グループで 行くには後者、一人か二人で伝説的な雰囲気で飲むにはクールがお薦め です。但し、クールのカクテルはBar5517の約3倍ぐらいの値段ですか ら要注意です。後は、食事の後にホテルのバーで軽く締める程度です。 常時ボトルが入っているのは、品川駅前のパシフックホテルの2階にあ るエルベンセドールというスペインの酒蔵をイメージしたバーです。 その他オークラのバーなどもかっては顔を出しましたが、最近はご無沙 汰です。asktakaは、最近あまりハードリカーは飲まないようにしてい ますから、出来るだけバーは敬遠しているのです。このへんの話はその うち「独り言」に書こうと思っています。

アポロン - 00/09/06 15:56:12
砂上の楼閣

>asktaka様 >世の中の大人たちの中でこのように認識 している人が何割ぐらいいるのでしょうね。家庭内の躾が基本になけれ ば、いくら教育云々といっても砂上の楼閣のような気がします。 要するに、学問云々以前の知性と見識の問題という事でしょうね。 ところで、 >最近の女性のレベルが十数年前に比べて下 >がったぐらいしか印象がありません。さすがママは人間的な魅力>はあり ますが。 asktakaさんのバー・ノーハウを少々『独り言』していただきたいですね。 レストランガイドは玉石混淆 数限り無くありますが、おじさん むけの趣味の良いバーガイドは余り見当たりませんが。。。。。

KOH - 00/09/06 12:23:55
電子メールアドレス:koh_21@geocities.co.jp
たった今届きました

賞品,たった今到着しました。 改めましてありがとうございます。 それから, Allyさん,ファイト!さん,激励ありがとうございます。 職場ですので,とりあえずの御礼まで。 詳細は後ほど。

GALA - 00/09/06 11:56:24
budget

>9月に入って上期も最後の月となり、各社とも下期を睨みながら 来期以降の予算に頭をひねることになります。もっともトップは目先 の数字もさることながら、先行きを考えていしょう。asktaka は考えるには秋と冬がいいですね。夜は長いし。 こんにちは。 マーケティングの予算がシュリンクされそうで、必死の攻防戦です。 これまでの製品ありきからマーケティングドリブンの商売に シフトしていくと、ここ数年トップも言いつづけているのに、 予算がどんどん減らされてしまうのです。 おかげでお金持ちの会社に協賛を頼むのが、上手になりました。 でも工夫してコスト削減すると、また減らされそうで怖い。。。

asktaka - 00/09/06 00:38:26
ホームページアドレス:http://www.asktaka.com
電子メールアドレス:taka@asktaka.com
1周年記念のプレゼントを発送

致しました(5日の午後)。遅くても7日までには日本の当選者の方々 のお手元に届くものと思われますので、よろしくご査収のほどお願い 申し上げます。 なお、BAGIさんの雑誌については月曜日(日本時間)にGift Subscriber の申し込み方法について問い合わせています。ちょうど Labor Dayにぶつかったようで、72時間以内にレスポンスがある旨の 自動返信があっただけでまだ返信がありません。方法が分かり次第 手続きを致しますので、10月号には間に合うと思います(この点は雑誌 社に何月号から発送なのかを確認します)。今しばらくお待ちください。 それから、9月5日までの投稿分を過去ログに移動致しましたので、上記 の[〜9/5]をクリックしてご覧下さい。 以上、連絡事項のみにて失礼します。お休みなさい。

[ トップページへ ]