2005.9.29 thu
今日は、とても良いお天気で、

空も雲も、きれいすぎるので、

すこし、しんどくて、危うく、
誰かに甘えてしまいそうになるけれど、

これは、私だけの苦しみだから、

誰にも、わけてあげないんだ。

2005.9.25 sun
圧力なべで、ごはんを炊くのが、マイブーム。

今日も一日忙しいので、お昼ごはん用に、
久しぶりに、梅干しおむすびを作りました。

家で仕事しているので、
あまりお弁当は作らないのですが、
なんだか、思いのほか、わくわくランチタイムに。。!

すこし落ち着いたら、

おむすび作って、どこかへでかけよう!

2005.9.22 thu
なんだか急に、肌寒くなりましたね。

暖かい飲みものをいれる頻度が高い一日でした。
調子が出なくて、頭の中ぐつぐつになってたら、

夫君が、お鍋を作ってくれ
・・
大きなお肉が入った、野菜たっぷりゴマキムチ鍋

きっと、明日は、良いラフが描けるはず。。

2005.9.18 sun
きれいな満月でした。

月明かりに浮かぶ、雲の輪郭が好きだけれど、
雲ひとつ無い月夜というのも、スコンといさぎよい。

力一杯の虫の音を聴きながら、
ひんやりとした風にあたっていると、
秋って一番良い季節かも、 なんて思えてきてしまう。
つい先日まで、あんなに夏を惜しんでたのに。
ゲンキンねぇ。

 

2005.9.14 wed
今日も暑かったですね。
まるで、夏が名残り惜しんでいるような日ざし。

今は、満月に向けて、少しずつふくらんでいる月。
一日中景色がピカピカで、やはりどこか秋の気配。

先日、無事搬入が終わって、明日から、
TIMBER YARDさんでの‘秋のArts Weeks’
はじまります!

稲毛海岸の秋へ、ぜひいらしてくださいね。

2005.9.9 fri
虫歯かと思って、歯医者へ行ったら、
どこも悪くありませんね。と、言われました。
得したような、恥ずかしいような。
ちょっと、疲労ぎみなので、
夕飯は、
奮発して、厚木名物バークシャー50の豚漬け!
私と夫の好物

夫も、今日は元気ないので、ちょうど良い。

2005.9.6 tue
先週、頂いた、美しい器です。
この姿に出会うまで、時間がかかりました。。
袋からのぞくラッピングが、あまりに素敵すぎて!
この夏、出会った人の
‘優しさ’が、
まるで、カタチになって、そこにあるような。。。
箱を開けても、包みをはがしても、
その都度、いちいち、ほう、とため息。。

なにげなくある木の実や、紙まで、愛しくて、
それぞれの様子を、数日づつ、飾って眺めて
たら、
一週間、たっていました!

贅沢です。

2005.9.5 mon
大きな台風がきていて、心配ですね。
今は、虫の声が聞こえています。
今日は、久しぶりに、織りの教室へ。
今度の課題は、クッションカバー

これまでの中では、一番大きな作品に挑戦!
後から入られた方が、どんどん進展されていて、
もうすぐ、抜かされてしまいそう。
私は、ちょっと
マイペースすぎ?

 

05Jan ●05Feb ●05Mar ●05Apr ●05May ●05Jun ●05Jul ●05Aug ●05Oct ●05Nov ●05Dec

<<< about me  ●2004 ●2006