2005.5.30mon
仕事中、耳は、比較的自由なので、
よく音楽や、FMラジオを聞いています。

中でも、とくに気に入っていた番組
・・ J-waveで、
深夜0時からやっていた、小説をお洒落に朗読してくれる番組、
が、4月のリニューアルで無くなってしまって、かなり残念!
以前、吉祥寺のfeveさんで展示をした時、
ある夕方、オーナーの奥様が、
本の中の気に入った箇所を、
旦那様に、読んで聞かせてらして、

なんて素敵なご夫婦かしら!と、思ったのを覚えています。

読書という孤独な時間を(それはそれで好きですが)
気持ちごと、誰かと共有できるというのは、
なんだか贅沢で、暖かくて、とても素敵。
まだ、読めないまま、傍らに積み重なった本たち、 
誰かに朗読してもらえたらなぁ。。。

2005.5.27fri
ここ二週間ほど、毎日一日2枚ペースで描いています。
これは、私にとっては、かなりキツめのペースですが、

フリーになりたての頃は「
絵を描くことが当たり前の生活」
というのに、憧れていました。
気がつけば、絵を描くことは、生活の中心。
思い描いてたことが、実現できているのは嬉しい!
ラジオから流れるケセラ・セ・ラ・・
 
これからだって、きっと、なるようになるのですよ。
 
がんばろっ

2005.5.18wed
疲労してくると、切り替えが とても 重要です。
ハートが普段よりも繊細になってくるので、

油断すると、暗雲にのみこまれたまま、
ずるずると引きずっていて、ふと気がつくと、
なんだ!コレハ?!という色を塗ってしまってたり。
今の私に、落ちている暇は ないのですよ!
気にしない!上げてこ!大丈夫!
元気!元気!

2005.5.15sun
一日座りっぱなしで、お仕事、お仕事。。。
夕方、突然かみなりが鳴って、雹がバラバラバラ!!

窓の外は、いきなり洗濯機の中のように
ものすごい風と雨で、屋根は洗われ、木はもみくちゃ。
わあ なんか、ちょっと、こわーい。。と
しばらく、ハラハラ 眺めていたら、、
サササーと雲が割れて、何事もなかったように、
お日さまの光が・・・。
大自然劇場のおかげ様で、すっきり気分転換完了!

2005.5.12thu
今日は、学芸大学trayさんで開催中の、
みやまつともみちゃん展へ、お邪魔してきました!

彼女の好きな、暮らしまわりのものいろいろ、
デザインのきれいな雑貨の作品や、オリジナルグッズ、
「大作」も見ることができて、大満足!
昨日、ルミちゃんと出掛けた、ゴッホ展も良かったし、
連日、良い刺激を沢山、受けて、
明日からのエネルギーへと、ずんずん変換中です。
*このDMお気に入り♪

2005.5.8sun
京都の モーネ工房 の 皆さまから、
嬉しさと 愛しさで、眩暈がしてしまうような

すてきな、すてきな、贈り物を頂きました。。。
お手紙の封まで、開けるのがためらわれるようで、
ひとつひとつが、温かさとセンスの良さに溢れていて、

眺めるたび、何度もふるふると、感動してしまいます。

こんなに素敵な 皆さまと
出逢うことができた、私、
本当に、なんという幸せ者なのでしょう。

2005.5.5thu
今年も、なんだか忙しいGWです。
この前、新聞に、
でっかい「こいのぼり」の、
‘お腹の中’からの写真が載っていて、
なぜか、ものすごーく、わくわくしてしまった!
以来、こいのぼりの、口の中を、

覗いてみたい衝動にかられる、今日このごろ・・・。

2005.5.1mon
気がつけば、あちこちツツジがポンポンときれい!
急に半そでの陽気になり、

早速、先日trayさんのnooy展で購入した、
サラリと気持ちの良いTシャツの袖に手を通しました。
すっかり nooyさんの、ファンになってしまった私・・
秋に届くシックな水玉のコートも、ああ たのしみ♪


 

05Jan ●05Feb ●05Mar ●05Apr ●05Jun ●05Jul ●05Aug ●05Sep ●05Oct ●05Nov ●05Dec

<<< about me  ●2004 ●2006