2005.4.28thu
ともみちゃんに教えてもらい、OPA展搬出の前に、

DEE'SHALL「エトコトバ」展に伺いました。

青木さん川原さんに、お目にかかれて感激。。
青木さんの シンプルな 「コトバ」は、
ゆっくり、直線で、胸の奥に届いて、
許してもらったような気持ち、に なりました。
「エ」は、せつないくらい純粋で、広くて強い。
川原さんの、まっすぐなまなざしは、なんだか、
絵から受ける印象と、よく似ていて、
ますます、おふたりのファンになりました。

 

 

2005.4.25mon
この頃よく夫が家事をし、私は黙って甘えています。

時々、洗濯物の、シャツのそでが、

シワクチャだんご になってた
りもしますが、
彼が淹れてくれる、湯呑みが持てないくらい熱くて、
ちょっと、濃いめの、コーヒーの湯気は、
私のイライラを、すっかり溶かしてしまいます。

 

2005.4.21thu
大事に大事に、使っていた、

KONOのコーヒーポット、先日、
割れてしまいました
なかなか見つからなくて、
やっと手に入れて、
少しずつ、我家の風合いになってきたとこだったのに。
ううう ショック。。。
これは、偶然、割れる直前に撮った写真。
(虫のしらせとか?
また、これから、地道に探して歩きます。。。

 

2005.4.18mon
昨日は、ぽかぽかお天気の
中、
『おてがみ日和vol.2』
伺いました。
やっとやっと、初音さんと再会!感激っ!
初音さんとの出会いは、数年前、
初音さんの絵に、深く深く心魅かれて、
今では、お人柄まるごとの、大ファン!
繊細で、愛おしくてたまらない世界観は、

絵にも、お言葉にも、ほかのどの作品にも

そして頂くメールや、タイミングにまで、
優しく満ちあふれていて、私は、もうことごとく、
胸を揺さぶられてしまうのです。

 

2005.4.15fri
「花に聞く」展が始まりました。

様々な‘花と植物’・・刺激的です

搬入の時や、オープニングパーティでは、
憧れの作家の皆様や、お客様方と、
ホントに楽しい時間を過ごさせて頂きました!
ああ、またぜひぜひ、今後も逢いたい!
と思える出会いは、貴重ですねぇ。。ッ

贈り物のワインは美味しく、
心温かく、
やや興奮気味の、春の夜。

 

2005.4.11mon
夜桜は、とくに好きです。
だれもいない、小さな近くの公園で、
缶ビール片手に、しっとり夜のお花見・・
というのを、心密かに計画していましたが
実現しないまま、今日の雨・・・。
明日も雨ですって? あああ ううう。

 

2005.4.8fri
あっという間に、桜は満開になりました。
昨日一日外出しなかっただけだったのに、
景色がすっかり桃色になっていて、びっくり!
今日はグリーティングカードの納品でしたが、

ちょうど、ともみちゃん のお仕事とも重なって、

久しぶりに、逢うことができて嬉しかった♪
ともみちゃんの個展は、来月ギャラリーTrayさんで。
新作今からとっても楽しみです!

 

2005.4.4mon
風の冷たい一日でした・・。
磁気式廃止で、今日はioカードSuicaデビュー!
ドキドキしながら、ピっと改札を通過してニンマリ。
こういう初めてのことは、ワクワクしてしまいますね。

ペンギンのキャラクターも大好き

そういえば、今日届いたMOE5月号で、

坂崎千春さんの特集掲載中でした。

デンマークアンデルセン特集も良かった!

 

 

2005.4.1fri
今日から新年度ですね。
いつも聞いてるJ-waveリニューアル。
夫がフリーランスとして活動を始めることになり、
我家でも、期待と不安の入り交じった春です。

ポンポンに膨らむ桜のつぼみのような心境。。。

こんな気持ちは、なんだかちょっと久しぶり♪
ああ、春だなぁ。

 

 

<<< about me  ●2004 ●05Jan ●05Feb ●05Mar ●05May ●05Jun ●05Jul ●05Aug ●05Sep ●05Oct ●05Nov ●05Dec