![]() |
![]() ![]() |
山口子ども太鼓”祭”の迫力ある太鼓の響き | |
■平成23年3月21日、山口ホールで開催された地域の青愛協や小中学・幼稚園のPTAが主催する「青少年健全育成大会」に参加した。二つの演奏と講演会というもりだくさんの内容だった。1時半の開会には200名ほどの聴衆が会場を埋めた。 |
|
![]() |
|
唇が楽器になる・・・口笛演奏の驚き・・・ | |
|
|
「講演」 子どもたちの心にスイッチが入る時 | |
![]() ■「絵本『椋鳩十さん』は、教え子の心にフッとスイッチが入った絵本だった」など、数冊の絵本がエピソードを交えて紹介された。「おごだでませんように」など心打つ二つの絵本が朗読された。 ■文字は読めても本が読めない子どもたちが増えているという。言葉が分かり始める3歳頃から絵本を読んで聞かせることの大切さを知った。生の声による美しい言葉のシャワーが及ぼす力ははかりしれない。久々に心豊かに過ごせた2時間余りだった。 |