通勤電車図鑑へようこそ  湘南電車 最終更新日:2022年9月18日

JR東海道線
東京〜熱海

ほとんどの列車は上野東京ラインを経由してJR宇都宮線・高崎線との相互直通運転を行っている
一部の列車は湘南新宿ラインを経由してJR高崎線との相互直通運転を行っている
特急「踊り子」はJR伊東線を介して伊豆急行と相互乗り入れ、伊豆箱根鉄道駿豆線に片乗り入れを行っている

E233系3000番台
E233系3000番台

製造初年 2008年
投入年 2008年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 セミクロスシートまたはロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(日立製IGBT)
編成長・車両数 10両(うち2両は2階建てグリーン車)・・・16本
5両・・・16本
所属 国府津車両センター(横コツ)
撮影場所 東京駅
撮影日 2012年3月30日

  動画(発車シーン)  ※高画質

JR東海道線E231系
E231系1000番台(近郊型)

製造初年 2000年
投入年 2004年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 セミクロスシートまたはロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(日立製IGBT)
編成長・車両数 10両(うち2両は2階建てグリーン車)・・・42本
5両・・・34本
所属 国府津車両センター(横コツ)
撮影場所 東京駅
撮影日 2006年7月1日

湘南新宿ラインにも使用されるため寒地仕様としている。
通勤タイプと異なり、前照灯は窓上にある(HID)
通勤タイプより乗務員室の奥行がひろいため、窓配置が異なる。
通勤タイプと異なり、高運転台である。
加速時は音階が下がり、減速時は音階が上がるという、変わったインバータ音である。(機器更新により減少中)

  インバータ加速音(発車動画) スマホ再生可能

  インバータ減速音(到着動画) スマホ再生可能



ドアの右にあるのがドアを手動で開けるためのボタン(寒地仕様)
JR東海道線E217系
E217系(湘南色)
製造初年 1994年
投入年〜線区離脱年 2006年〜2015年3月13日
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 ロングシート(3両だけセミクロスシート)
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製GTO)
撮影場所 新橋駅
撮影日 2007年3月24日

JR横須賀線から3編成が転属してきた。
半自動ドア化の改造は行われていないため、湘南新宿ラインには乗り入れない。
E217系と言うと横須賀線・総武快速線専属車両のイメージがあり、今ごろになって湘南色が現れると非常に違和感があるが、実はかつて東海道線にも投入する計画はあったらしい。しかしE231系の投入により取りやめになったのである。

  発車動画  ※総武線で代用

E217系(湘南色)

(2006年3月20日 東京駅)

※フラッシュは使用していません

JR215系
215系

製造年 1992年〜1993年
投入年〜引退年 1992年〜2021年3月
車両の材質 ステンレス(前面のみ普通鋼)
車長 20m
車両片側のドア数 2ドア
客室座席の種類 クロスシート
制御方式 界磁添加励磁制御
編成長 10両
撮影場所 東京駅
撮影日 2010年4月10日

10両編成が4本製造された。
オール2階建て車両(ただし先頭車は制御機器類があるため2階部分のみ)
以前は快速アクティーにも使用されていたが、乗降に時間がかかるということで使用されなくなったとのこと。
185系とともに湘南ライナーとして活躍した。
鉄仮面のような「顔」。

  動画(発車シーン) スマホ再生可能 ※高画質

JR東海道線211系
211系 0番台・2000番台

製造年 1985年〜1991年
投入年〜線区離脱年 1985年〜2012年4月
車両の材質 ステンレス(前面のみFRP)
車長 20m
車両片側のドア数 3ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 セミクロスシート(0番台、2000番台)
ロングシート(1000番台、3000番台)
制御方式 界磁添加励磁制御
編成長 10両(うち2両はグリーン車)+増結5両
撮影場所 東京駅
撮影日 2004年8月21日

寒地仕様ではない。
警笛は電気機関車やディーゼル機関車などと同じ音色。(クラリオンホイッスルという)
一部は中央本線に転属した。

  発車動画 スマホ再生可能 YouTube

  警笛(ホイッスル)音

JR東海道線113系
113系

製造年 1963年〜1982年
投入年〜線区引退年 1963年〜2006年
車両の材質 普通鋼
車長 20m
車両片側のドア数 3ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 セミクロスシート(一部ロングシート改造)
制御方式 抵抗制御
編成長 11両(うち2両はグリーン車)+増結4両
撮影場所 品川駅
撮影日 2004年8月21日

一部の車両は房総各線に転出した。

  動画(発車シーン)

  モーター音(田町→品川) スマホ再生可能

  モーター音(山手線との並走シーン)
  房総各線で活躍する113系湘南色の動画  ※高画質

サロ111

113系の平屋建てグリーン車(サロ111)

113系には平屋建てグリーン車と2階建てグリーン車が各1両連結されていた。
2階建てグリーン車はステンレス車両である。
E231系の投入で捻出された113系の2階建てグリーン車を211系の平屋建てグリーン車と置き換えて、東海道線のグリーン車はすべて2階建てになった。
余った平屋建てグリーン車は宇都宮線・高崎線で使用されていた。

(2004年8月21日 東京駅)

サロ210、サロ211

211系の平屋建てグリーン車(サロ210、サロ211)

211系には平屋建てグリーン車と2階建てグリーン車が各1両連結されていた。
のちにグリーン車はすべて2階建てになった。

(2004年8月21日 東京駅)

サロ212

サロ212

(2007年2月17日 上野駅)

サロ212形1100番台

サロ212形1100番台

元113系の2階建てグリーン車(サロ124)
新湘南帯

(2008年6月7日 秋葉原駅留置線)

JR215系

湘南新宿ラインで活躍していたころの215系

215系は新宿以南で使用された。
2004年10月16日のダイヤ改正で湘南新宿ラインはすべてE231系になり見られなくなった。

(2004年9月11日 JR埼京線大崎駅)

E231系とE233系3000番台の並び

E231系とE233系3000番台の並び

(2012年3月30日 東京駅)

JR東海道線

113系と211系の並び

(2006年1月4日 東京駅)

211系と285系サンライズエクスプレスの並び

211系と285系サンライズエクスプレスの並び

(2010年4月10日 東京駅)
 ※フラッシュは使用していません

JR東海道線

E231系と215系の並び

(2006年3月20日 東京駅)
 ※フラッシュは使用していません

E231系と185系湘南ライナーの並び

E231系と185系湘南ライナーの並び

(2010年4月10日 東京駅)
 ※フラッシュは使用していません

E233系3000番台

E233系3000番台の前面

(2012年9月15日 高崎線尾久駅)

211系の座席

211系の超ロングシート

11人がけである。

ちなみに、この画像は房総各線のものであり、座席の両端に武蔵野線用205系のような半透明の仕切り板が取りつけられている。

画像の左上にあるのがドア開閉ボタンである。

(2009年8月29日 撮影)

211系の座席

211系のトイレの向かい側の座席は変則的になっている。

車端部にだけクロスシートが設置されている。

ちなみに、この画像は房総各線のものであり、座席の両端に武蔵野線用205系のような半透明の仕切り板が取りつけられている。

(2009年8月29日 撮影)

アルファ・リゾート21

東海道線に乗り入れる伊豆急行の車両

写真は伊豆急2100系アルファ・リゾート21

  詳細

(2006年9月2日 東京駅)

  品川駅の発車メロディー(動画) 品川駅の発車メロディーは「鉄道唱歌」なのだが、SLの汽笛がミックスされていておもしろい。
  前面展望動画(下り)  スマホ再生可能 YouTube 東京→新橋
  前面展望動画(下り)  スマホ再生可能 YouTube 東京品川川崎横浜戸塚

東海道線路線図(停車駅案内)
東海道線路線図(停車駅案内)


湘南新宿ラインの詳細はこちらを参照

方向幕
東京−品川−平塚−国府津−小田原−熱海−沼津/伊東

東京行
とうきょう
211系

平塚行
ひらつか
211系

国府津行
こうづ
E231系

小田原行
おだわら
211系

熱海行
あたみ
211系

沼津行
ぬまづ
E231系

快速アクティー小田原行
おだわら
211系

伊東行
いとう
211系

E231系は行先とこれが交互に
表示される

湘南ライナー
185系

ダイヤ(2019.10現在)
平日
川崎駅
上り
8時台
快速アーバン2(高崎2)
普通17(上野8、小金井2、籠原2、宇都宮3、高崎1)
川崎駅
上り
12時台
普通6(古河1、小金井1、籠原2、宇都宮1、高崎1)
東京駅
下り
12時台
特急踊り子1(伊豆急下田・修善寺1)
特急ひたち1(品川1)
特急ときわ1(品川1)
快速アクティー1(熱海1)
普通5(小田原3、熱海2)
東京駅
下り
18時台
特急ひたち1(品川1)
特急ときわ1(品川1)
湘南ライナー1(小田原1)
普通8(平塚2、国府津1、小田原2、熱海2、伊東1)


特急車両(スーパービュー踊り子、サンライズエクスプレス)


↑これは何ですか?



東海道線 高崎線 中央線 常磐線 総武線 京葉線


通勤電車図鑑トップ

写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI