通勤電車図鑑へようこそ 最終更新日:2021年3月22日

JR埼京線

東京臨海高速鉄道りんかい線と相互直通運転を行っている

JR横須賀線、東海道貨物線を経由して相模鉄道と相互直通運転を行っている

また、JR川越線の大宮〜川越間に片乗り入れ(直通運転)を行っている

E233系7000番台埼京線
E233系7000番台

製造初年 2013年
投入年〜引退年 2013年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT)
編成長 10両編成
車両数 32本   
所属 川越車両センター(宮ハエ)
撮影場所 大崎駅
撮影日 2013年8月14日

2019年11月30日から相鉄に乗り入れを開始した。

JR埼京線205系
205系

製造初年 1985年
投入年〜線区離脱年 1989年〜2016年10月
車両の材質 ステンレス(前面の枠はFRP)
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(一部編成の2両は6ドア)
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 界磁添加励磁制御
編成長 10両編成
撮影場所 新宿駅
撮影日 2006年6月10日

32本投入された。
方向幕は全車LEDに交換されている。
2009年12月28日から車内に痴漢防止用の防犯カメラを設置開始した。
2本が宇都宮線に転属した。(湘南色に変更)
180両がインドネシアのKRLジャボタベック鉄道に譲渡される。

  動画(発車シーン)  ※高画質

  車窓動画(新幹線つばさ+Maxやまびことの並走シーン) スマホ再生可能 YouTube

  インドネシアを走る205系の衝撃動画  YouTube

205系の6ドア車

サハ204

205系の6ドア車
埼京線の一部の編成に2両組み込まれている。

(2007年8月10日 大崎駅)

205系の6ドア車

6ドア車には元々方向幕は付いていなかったが、片側1ヶ所の窓にLED表示機が取り付けられた。

(2007年8月10日 大崎駅)

6ドア車

6ドア車の車内

座席は3人掛けである。
ラッシュ時には壁に収納されて、立ち席だけになる。
床暖房とエアーカーテンを採用している。

(2008年9月20日撮影)

埼京線205系とE233系との並び

205系とE233系との並び

(2013年8月14日 大崎駅)
りんかい線70-000系とJR E233系との並び

りんかい線70-000系とJR E233系との並び

(2013年8月14日 大崎駅)
JR埼京線

東京臨海高速鉄道りんかい線70-000系との並び

(2007年8月10日 大崎駅)
埼京線205系

205系どうしの並び

(2010年5月15日 武蔵浦和駅)


大崎〜新宿間は相鉄12000系が乗り入れる。

E231系近郊タイプ
E233系3000番台

大崎〜池袋間はJR宇都宮線、高崎線のE233系とE231系が乗り入れる。

(E231系の画像は2004年9月11日 大崎駅)

赤羽線

赤羽線時代の貴重な写真

かつては赤羽線として池袋〜赤羽間を黄色い103系が往復していた。
写真の編成は2両目以降が非冷房車両である。
となりを走っているのは東武東上線の7800系
右端に見えるのは池袋電車区。

(1978年8月18日 池袋〜北池袋)

209系ミュートレイン

MUE-Train(ミュートレイン)

在来線用試験電車
7両編成
川越車両センター所属

(2009年11月 幕張車両センター)

  MUE-Trainの動画 スマホ再生可能 YouTube

209系ミュートレイン

MUE-Trainの側面

(2009年11月 幕張車両センター)



JR車内の路線図に追加された羽沢横浜国大の文字
東北新幹線E4系Maxとの並走動画

2010年5月撮影
りんかい線70-000系 Bトレインショーティー

  もっと見る

  前面展望動画(上り快速)  ※本人以外撮影 YouTube  武蔵浦和戸田公園

方向幕

川越行
205系

大宮行
205系

新宿行
205系

新木場行
205系

大崎行
70-000系

赤羽行
70-000系

通勤快速川越行
205系

りんかい線直通
205系

海老名行
E233系

停車駅案内
各駅
停車
快速 通勤
快速
大崎
恵比寿
渋谷
新宿
池袋
板橋
十条
赤羽
北赤羽
浮間船渡
戸田公園
戸田
北戸田
武蔵浦和
中浦和
南与野
与野本町
北与野
大宮























































ダイヤ(2019.11現在)
平日
武蔵浦和駅
上り
7時台
通勤快速4(新木場4)
普通12(新宿2、新木場6、海老名4)
新宿駅
上り
12時台
普通5(新木場3、海老名2)
大崎駅
下り
12時台
快速3(川越3)
普通2(新宿2)
大崎駅
下り
18時台
通勤快速3(川越3)
普通6(新宿3、大宮2、川越1)

埼京線の歴史
1985年9月 池袋〜大宮間が開業し、川越線の川越駅までの乗り入れも開始
1986年3月 池袋〜新宿間が開業
1989年7月 205系を投入開始
1990年12月 103系が引退し、全編成が205系になる
1996年3月 新宿〜恵比寿間が開業
2002年12月 恵比寿〜大崎間が開業し、りんかい線との相互直通運転を開始

埼京線のマメ知識
「埼京線」という名称は通称であり、正式名称ではない。
(大崎〜池袋は山手線、池袋〜赤羽は赤羽線、赤羽〜大宮は東北本線)
最高速度は時速100kmである。(赤羽〜大宮間)
東北・上越新幹線建設に対する沿線住民への見返りとして作られた路線である。



湘南新宿ラインの詳細はこちらを参照



通勤電車図鑑トップ

写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI