JR形式別 最終更新日:2023年1月4日

JR E501系
E501系
E501系

製造初年 1995年
投入年〜引退年 1995年〜
車両の材質 ステンレス
(ビードなし、ダルフィニッシュ)
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(基本10両編成はドイツのシーメンス社製GTO、付属5両編成は東芝製IGBT)
編成長・車両数 10両編成・・・4本
5両編成・・・4本
所属 勝田車両センター
撮影場所 松戸駅(上野駅乗り入れ時代)
撮影日 2004年9月25日

交直流両用
外観は209系とほぼ同じ。
土浦〜草野間と水戸線で使用される。(トイレ設置改造された)
15両編成の頃は4編成存在した。(トイレがないため上野〜土浦間限定運用)

  ドレミファインバータ加速音(動画)  スマホ再生可能
 ※上野乗り入れ時代


JR E531系
E531系
E531系

製造初年 2005年
投入年〜引退年 2005年7月9日〜
車両の材質 ステンレス
(ビードなし、窓周りとドアのみダルフィニッシュ)
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 ロングシートまたはセミクロスシート
制御方式 VVVFインバータ制御(日立製IGBT)
編成長・車両数 10両編成(うち2両は2階建てグリーン車)・・・23本
5両編成(増結用)・・・25本
所属 勝田車両センター
撮影場所 松戸駅
撮影日 2005年7月30日

交直流両用
特別快速として最高時速130km運転も行われている。
品川〜高萩間で使用される。
土浦以遠は最大10両編成のため、15両編成は土浦で増解結作業を行う。
日立製全電気ブレーキのため、停止寸前に「ブーン」という音を発する。

  動画(発車シーン) ※グリーン車組み込み前の貴重な映像
  ブーン音(東武50000系で代用)
  安中貨物と常磐線の車両たち(動画) スマホ再生可能 YouTube


E531系の2階建てグリーン車
2階建てグリーン車

 2階建てグリーン車1階席からの車窓動画

JR E233系
E233系
E233系0番台

製造初年 2006年
投入年〜 2006年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製IGBT)
編成長・車両数 10両編成・・・42本
6+4両編成・・・16本
6両編成・・・12本(青梅線・五日市線)
4両編成・・・9本(青梅線・五日市線)
所属 豊田車両センター
撮影場所 中野駅
撮影日 2006年12月29日

快速用(2020年3月14日のダイヤ改正までは、早朝・深夜に各駅停車にも使用された)
ドア窓がE231系などと異なり、角ばっている。
ドア部にもオレンジ色のラインが引かれている。
行先表示はフルカラーLEDを採用。
4号車にトイレ設置工事を行っている。(車いす対応)
2020年3月14日からトイレ使用開始。
 

  動画(発車シーン)  ※高画質

  複々線区間での並走動画 スマホ再生可能 YouTube

E233系1000番台
E233系1000番台

製造初年 2007年
投入年 2007年〜
車両の材質 ステンレス
(ビードなし、窓周りとドアのみダルフィニッシュ)
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製IGBT)
編成長・編成数 10両編成・・・83本
所属 さいたま車両センター(宮サイ)
撮影場所 品川駅
撮影日 2007年12月30日

ローレル賞を受賞
6ドア車は連結していない。

  動画(発車シーン)  ※高画質、特典つき

E233系5000番台
E233系5000番台

製造初年 2010年
投入年〜引退年 2010年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製IGBT)
編成長 10・6・4両編成
車両数 10両編成・・・20本
6+4両編成・・・4本(外房線直通列車対応)
所属 京葉車両センター(千ケヨ)
撮影場所 検見川浜駅
撮影日 2010年7月3日

  動画(発車シーン)  ※高画質 スマホ再生可能

E233系3000番台
E233系3000番台

製造初年 2008年
投入年 2008年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 セミクロスシートまたはロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(日立製IGBT)
編成長・車両数 10両(うち2両は2階建てグリーン車)・・・16本
5両・・・16本
所属 国府津車両センター(横コツ)
撮影場所 東京駅
撮影日 2012年3月30日

  動画(発車シーン)  ※高画質

E233系7000番台埼京線
E233系7000番台

製造初年 2013年
投入年〜引退年 2013年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT)
編成長 10両編成
車両数 32本   
所属 川越車両センター
撮影場所 大崎駅
撮影日 2013年8月14日

2019年11月30日から相鉄に乗り入れを開始した。

E233系6000番台
E233系6000番台

製造初年 2014年
投入年〜引退年 2014年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT)
編成長・車両数 8両編成・・・28本
所属 鎌倉車両センター(横クラ)
撮影場所 横浜駅
撮影日 2015年10月13日

E233系8000番台
E233系8000番台

製造初年 2014年
投入年〜引退年 2014年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(IGBT)
編成長・車両数 6両編成・・・35本
所属 鎌倉車両センター(横ナハ)

画像提供元:裏辺研究所

E233系2000番台
E233系2000番台

製造初年 2009年(2000番台)
投入年〜 2009年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製IGBT)
編成長・車両数 10両編成・・・18本
所属 松戸車両センター(東マト)
撮影場所 松戸駅
撮影日 2009年7月18日  ※デビュー前試運転時

2016年3月26日に小田急線内での走行を開始した。

  動画(発車シーン)  ※高画質、デビュー前試運転時


JR E235系
E235系
E235系 0番台

製造初年 2015年
投入年〜 2015年〜
車両の材質 ステンレス(サスティナ)
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製フルSiC素子)
※第1編成のみ東芝製ハイブリッドSiC素子+三菱製フルSiC素子)
編成長・編成数 11両・・・49本
所属 東京総合車両センター(東トウ)
撮影場所 秋葉原駅
撮影日 2018年9月21日

10号車はE231系4600番台からの編入(ホームドアの関係で、京浜東北線E233系の先頭車とドア位置を合わせている)


E235系1000番台

製造初年 2020年
投入年 2020年〜
車両の材質 ステンレス
車長 20m
車両片側のドア数 4ドア(グリーン車は2ドア)
客室座席の種類 ロングシート
制御方式 VVVFインバータ制御(三菱製SiC)
編成長・車両数 11両編成(うち2両は2階建てグリーン車)・・・22本
4両編成(増結)・・・19本 ※増備中
所属 鎌倉車両センター(横クラ)
撮影場所 船橋駅 ※フラッシュ禁止モードで撮影しています
撮影日 2021年1月上旬

快速用
11両編成51本、4両編成46本を投入予定(E217系と同数)

  発車動画 スマホ再生可能 YouTube


101系、103系、301系
201系、203系
205系、207系900番台
209系、E231系
(訓練車、ミュートレインを含む)
E233系、E235系、E501系、E531系
113系、115系、107系
211系、215系、E217系
403系、415系
E331系


写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI