2009/09/12
![[Counter]](http://cgi.asahi-net.or.jp/cgi-bin/Count.cgi?df=tikibetusanmei.dat)
2000年3月30日よりカウント開始
[前ページへ]
[トップメニュー]

私が今までに登った山の一覧です。534山
北海道の山(16山)
利尻岳(りしりだけ)、
羅臼岳(らうすだけ)、
斜里岳(しゃりだけ)、
雌阿寒岳(めあかんだけ)、
大雪山、
トムラウシ、
十勝岳(とかちだけ)、
幌尻岳(ほろしりだけ)、
後方羊蹄山(しりべしやま)、
阿寒富士、
美瑛岳、
恵庭岳、
樽前山、
徳瞬瞥山、
ホロホロ岳、
戸蔦別岳、
東北の山(33山)
岩木山(いわきさん)、
八甲田山(はっこうださん)、
八幡平(はちまんたい)、
岩手山(いわてさん)、
早池峰(はやちね)、
鳥海山(ちょうかいさん)、
月 山(がっさん)、
朝日岳(あさひだけ)、
蔵王山(ざおうさん)、
飯豊山(いいでさん)、
吾妻山(あずまさん)、
安達太良山(あだたらやま)、
磐梯山(ばんだいさん)、
西大嶺、
中門岳、
鉄山、
燧 岳(ひうちがたけ)、
至仏山(しぶつさん)、
八溝山(やみぞさん)、
会津駒ケ岳(あいづこまがたけ)、
那須岳、
鶏頂山(高原山)(2006.09.02)、
釈迦ヶ岳(高原山)(2006.09.02)、
筑波山(つくばさん)、
一切経山(いっさいきょうさん)、
八溝山(やみぞさん)、
西大嶺、
中門岳、
朝日岳、
三本槍岳、
小朝日岳、
三国岳、
御西岳、
上信越、妙高、戸隠、志賀高原の山(45山)
魚沼駒ケ岳(うおぬまこまがたけ)、
平ケ岳(ひらがたけ)、
守門岳(すもんだけ)、
浅草岳(あさくさだけ)、
巻機山(まきはたやま)、
谷川岳、
雨飾山(あまかざりやま)、
苗場山(なえばさん)、
妙高山(みょうこうさん)、
火打山(ひうちやま)、
高妻山(たかづまやま)、
男体山(なんたいさん)、
太郎山(2006.09.03)、
奥白根山(おくしらねさん)、
皇海山(すかいさん)、
浅草岳(あさくさだけ)、
武尊山(ほたかやま)、
赤城山(あかぎやま)、
榛名山(はるなさん)、
妙義山(みょうぎさん)、
荒船山(あらふねやま)、
西御荷鉾山(2006.09.10)、
東御荷鉾山(2006.09.10)、
仙ノ倉山(せんのくらやま)、
白砂山(しらすなやま)、
岩菅山(いわすげやま)、
草津白根山(くさつしらねさん)、草津白根山(くさつしらねさん)(2006.10.22)、
四阿山(あずまやさん)、
笠ヶ岳(かさがたけ)、
根子岳、
籠ノ登山、
鼻曲山、
剣の峰、
浅間山(あさまやま)、
浅間隠山(あさまかくしやま)、
横手山(よこてやま)、
笠ヶ岳(かさがたけ)、
松手山、
平標山、
戸隠山(とがくしやま)(1972.08.xx)、
中の岳(2001.10.10)、
兎岳(2001.10.10)、
丹後山(2001.10.10)、
八海山(2001.10.10)
三方ヶ峰(2001.10.15)、
北アルプス、乗鞍、御岳山系の山(69山)
白馬岳(1976.09.24)、(2001.08.25)、(2004.08.01)、(2008.08.13)、
旭岳(2004.08.01)、(2008.08.12)、
清水岳(2004.08.01)、
杓子岳(1976.09.24)、
白馬鑓ガ岳(1976.09.24)、
大黒岳(1976.09.24)、
唐松岳(からまつだけ)(1976.09.24)、
五竜岳(1976.09.25)、
鹿島槍岳(1976.09.25)、
爺ヶ岳(じいがだけ)(1976.09.26)、
鳴沢岳(1983.08.12)、
赤沢岳(1983.08.12)、
スバリ(1983.08.12)、
針ノ木岳(はりのきだけ)(1983.08.12)、
蓮華岳(れんげだけ)(1983.08.13)、
北葛岳(1983.08.13)、
七倉岳(1983.08.13)、
船窪岳(1983.08.13)、
烏帽子岳(えぼしだけ)(1977.09.22)、
野口五郎岳(のぐちごろうだけ)(1977.09.23)、(2003.08.03)、
湯俣岳(2003.08.02)、
南真砂岳(2003.08.02)、
黒岳(水晶岳)(1977.09.23)、水晶岳(黒岳)(2003.08.03)、
赤牛岳(あかうしだけ)(2003.08.03)、
鷲羽岳(わしばだけ)(1977.09.23)、鷲羽岳(わしばだけ)(2006.08.07)、
ワリモ岳(1977.09.23)、ワリモ岳(2006.08.07)、
祖父岳(2006.08.07)、
三俣蓮華岳(みつまたれんげだけ)(1973.08.xx)、三俣蓮華岳(みつまたれんげだけ)(2006.08.08)、
丸山(1973.08.xx)、丸山(2006.08.08)、
双六岳(1973.08.xx)、双六岳(2006.08.08)、
剣岳(1973.08.xx)、剣岳(2004.07.30)、
立山(1973.08.xx)、立山(2001.09.27)、立山(別山)(2004.07.30)、
浄土山(1973.08.xx)、
越中沢岳(1973.08.xx)、
薬師岳(1973.08.xx)、
太郎山(1973.08.xx)、
黒部五郎岳(1973.08.xx)、
弓折岳(1984.09.15)、弓折岳(2006.08.06)、
笠ケ岳(1984.09.16)、笠ケ岳(2006.08.06)、
抜戸岳(2006.08.06)、
樅沢岳(1973.08.xx)、樅沢岳(1984.09.15)、
槍ケ岳(1973.08.xx)、槍ケ岳(1977.10.23)、槍ケ岳(1984.09.15)、
南岳(1973.08.xx)、
北穂高岳(1973.08.xx)、北穂高岳(2002.10.11)、
涸沢岳(1973.08.xx)、涸沢岳(2002.10.11)、
奥穂高岳(1973.08.xx)、奥穂高岳(2002.10.10)、
前穂高岳(1973.08.xx)、前穂高岳(2002.10.10)、
西穂高岳(1972.09.xx)、2005.09.17、
燕岳(1977.10.22)、燕岳(1978.09.xx)、燕岳(つばくろだけ)、
屏風の耳(2002.10.12)、
大天井岳(1977.10.22)、大天井岳(1978.09.xx)、大天井岳(おてんしょうだけ)、
西岳(1977.10.23)、
常念岳(1978.09.xx)、(1982.10.10)、常念岳(1999.10.24)、2008.08.03、
前常念岳(1999.10.24)、2008.08.03、
蝶ヶ岳(1978.09.xx)、蝶ヶ岳(1982.10.10)、蝶ヶ岳(1999.10.23)、2008.08.02、
霞沢岳(かすみさわだけ)、
焼岳(やけだけ)(1994.08.15)、(2005.09.18)、
乗鞍岳(1972.08.xx)、乗鞍岳(1994.08.15)、
御岳山(おんたけさん)(1990.09.22)、
鉢盛山(はちもりやま)(1997.06.14)、
東沢岳(2000.08.26)、
蛾鬼岳(がきだけ)(2000.08.26)、
朝日岳(2001.08.24)、(2008.08.14)、
雪倉岳(2001.08.25)、(2008.08.13)、
小蓮華山(2001.08.26)、
立山(雄山)(2001.09.22)、
剣御前(2001.09.22)、
奥大日岳(2001.09.23)、
中大日岳(2001.09.23)、
大日岳(2001.09.23)、
有明山(ありあけやま)(2002.08.05)、
南アルプス、鳳凰、安部山系の山(57山)
北 岳(1976.08.xx)、北 岳(きただけ)(1978.08.xx)、北 岳(1980.08.02)、2006.10.08、2008.07.20、
間ノ岳(あいのだけ)(1976.08.xx)、間ノ岳(あいのだけ)(1978.08.xx)、間ノ岳(1980.08.02)、2006.10.08、2008.07.20、
中白峰(1976.08.xx)、中白峰(1978.08.xx)、中白峰(1980.08.02)、2006.10.08、2008.07.20、
農鳥岳(のうとりだけ)(1976.08.xx)、2006.10.08、
西農鳥岳(2006.10.08)、
三峰岳(1980.08.02)、
安倍荒倉岳(1980.08.03)、
新蛇抜山(1980.08.03)、
北荒川岳(1980.08.03)、
蝙蝠岳(1980.08.03)、
塩見岳(しおみだけ)(1980.08.03)、
仙丈ヶ岳(せんじょうがたけ)(1978.08.xx)、2001.08.19、
甲斐駒ヶ岳(1977.08.02)、甲斐駒ヶ岳(1996.11.04)、甲斐駒ヶ岳(2004.07.19)、
駒津峰(1996.11.04)、駒津峰(2004.07.19)、
双児山(1996.11.04)、双児山(2004.07.19)、、
栗沢ノ頭(1977.08.02)、
アサヨ峰(あさよみね)(1977.08.02)、
赤抜沢ノ頭(1977.08.03)、
地蔵岳(1976.10.18)、地蔵岳(1977.08.03)、
観音岳(1976.10.18)、観音岳(1977.08.03)、観音岳(1997.06.07)、2000.10.07、(2003.06.22)、
薬師岳(1976.10.18)、薬師岳(1977.08.03)、薬師岳(1997.06.07)、
鳳凰山(ほうおうざん)(1976.10.18)、鳳凰山(1977.08.03)、(2000.10.079、(2003.06.22)、
悪沢岳(わるさわだけ)(1978.08.13)、
赤石岳(1978.08.14)、
小赤石岳(1978.08.15)、
大沢岳(1978.08.15)、
兎岳(1978.08.15)、
聖 岳(ひじりだけ)(1978.08.15)、
上河内岳(かみこうちだけ)(1995.08.27)、
茶臼岳(ちゃうすだけ)(1995.08.27)、
仁田岳(1995.08.27)、
易老岳(1995.08.26)、
光 岳(てかりだけ)(1995.08.27)、
イザルガ岳(1995.08.27)、
櫛形山(くしがたやま)、
裸山、
七面山(しちめんざん)、
入笠山(にゅうがさやま)、
釜無山、
山伏岳(やんぶしだけ)、
小河内山、
八紘嶺、
大谷嶺、
甘利山、
入笠山(2007.04.29)、
千頭星山(1997.05.10)、(2000.10.28)、
富士見山(ふじみやま)(2000.05.21)、
源氏山(げんじやま)(2000.07.01)、
身延山(みのぶさん)(2001.03.24)、2002.11.03、
十枚山(じゅうまいさん)(2001.04.17)、
下十枚山(2001.04.17)、
篠井山(しのいさん)(2001.05.13)、
高ドッキョウ(たかどっきょう)(2001.05.13)、
貫ヶ岳(かんがたけ)(2001.05.19)、
白鳥山(しらとりやま)(2001.05.19)、2002.11.03、
雨乞岳(あまごいだけ)(2001.05.20)、
小太郎山(こたろうやま)(2001.08.08)、
日向山(ひなたやま)(2001.12.09)、
奥秩父山系、西上州、奥武蔵、甲州の山(37山)
両神山(りょうがみさん)、
二子山(西岳)(2006.09.10)、
御座山(おぐらやま)、
武甲山(ぶこうさん)、
白石山(しろいしやま)、
甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)、2001.06.02、
金峰山(きんぷさん)、2007.06.23、
瑞牆山(みずがきやま)、
国師ヶ岳(こくしがたけ)、
茅ヶ岳(かやがたけ)、(2001.12.24)、(2006.10.14)、
金ヶ岳(2001.12.24)、
乾徳山(けんとくさん)、
帯那山、
朝日岳、2007.06.23、
唐松尾山、
笠取山、(2007.08.09)、
小樽山、
大沢山、
天狗山、
男山、
曲岳、
横尾山、
黒金山(くろがねやま)、
太刀岡山(たちおかやま)、
a href="tatioka.htm">黒富士(ろふじ)、
北奥千丈岳、
三窪高源(ハンノゼの頭)(2006.07.15)、
兜山(かぶとやま)、
要害山(ようがいざん)、
羅漢寺山(らかんじやま)、2002.11.03、
大蔵教寺山(だいぞうきょうじま)、
小川山(おがわやま)、
木賊山(とくさやま)(2001.06.02)、
破風山(はふうさん)(2001.06.03)、
雁坂嶺(かりさかれい)(2001.06.03)、
八幡山(2004.03.27)、
鶏冠山(けいかんざん)(2006.09.30)
、
八ヶ岳、美ヶ原、霧ケ峰の山(31山)
赤岳(八ヶ岳(やつがだけ))、2002.08.31、2004.06.05、2004.10.17、2005.09.02、2005.11.04、2006.08.26、2008.06.07、
阿弥陀岳、2001.07.14、2004.10.17、2005.11.04、
横岳、
硫黄岳、2005.08.02、2005.09.03、
権現岳(2001.07.08)、(2001.10.20)、
編笠山、
小天狗、
大天狗、
天狗岳(てんぐたけ)、(2002.10.05)、(2003.11.23)、
蓼科山(たてしなやま)、
美ケ原、
霧ケ峰(きりがみね)、2005.09.19、2007.06.16、2008.01.13、
鷲ヶ峰(2005.10.30)、
三峰山(2005.10.30)、
物見石山(2005.10.30)、
鉢伏山(はちぶせやま)、
城ヶ尾山、
北横岳、(2003.11.24)、
蝶々深山、
西岳(2001.07.07)、
三ツ頭(2001.07.08)(2001.10.20)、
ギボシ岳(2001.10.20)、
牛首山(2002.08.31)、
扇山(2002.08.31)、
双子山(2002.09.22)、
丸山(2003.09.06)、
中山(2003.09.06)、
ニュー(2003.09.06)、
雨池山(2003.11.24)、
縞枯山(2003.11.24)、
茶臼山(2003.11.24)、
丹沢山塊の山(19山)
丹沢山(たんざわやま)、
塔の岳、
大山(おおやま)(2008.01.19)、
加入道山、
大室山、
仏果山、
蛭ケ岳、2008.01.19、(2008.11.15)、2008.12.29、
姫次(2003.11.24)、(2008.11.15)、2008.12.29、
檜洞丸、
焼山、
袖平山、
菰釣山、
城ヶ尾山、
鍋割山、
畦ヶ丸、
大界木山、
鳥の胸山、
三の塔、
二の塔、
鳥居山、
奥多摩の山(33山)
雲取山(くもとりやま)、(2002.05.06)、2005.12.28、2008.02.23、2008.12.07、
大岳山(おおたけさん)、
三頭山(みとうさん)、三頭山(2004.03.14)、(2008.05.04)、(2008.06.01)、
坪山(2004.04.18)、(2007.04.15)、2008.04.12、
奈良倉山(2004.04.18)、(2004.04.24)、(2006.11.03)、
鶴寝山(2004.04.24)、
大マテイ山(2004.04.24)、
大沢山、
槙寄山、
丸山、
土俵岳、
月夜見山、
御前山、
鷹ノ巣山、(2002.05.06)、(2007.05.13)、2008.05.06、
七つ石山(2002.05.06)、2005.12.28、2008.02.24、2008.12.07、
大岳山、
棒ノ折山、
御岳山、
鋸山、
日の出山、
和名倉山(白石山)、
大洞山(飛竜山)、
惣岳山(ソウガクサン)、
岩茸石山、
高水山、
浅間嶺(せんげんれい)、
六つ石山、
倉戸山、
天祖山(2002.05.05)、
長沢山(2002.05.05)、
芋木のドッケ(2002.05.05)、
高丸山(2002.05.06)、
日陰名栗峰(2002.05.06)
大菩薩嶺、中央線沿線、道志山系の山(68山)
大菩薩嶺、(2007.07.16)、2007.09.08、
小金沢山、2006.12.03、
熊沢山、
御正体山(みしょうたいさん)、
倉岳山、
陣馬山 、2006.01.07、2006.01.08、2006.11.12、2007.03.18、2007.04.14、2007.05.05、2007.06.16、2007.10.28、2007.11.18、2008.01.01、2008.01.06、2008.01.26、2008.02.10、2008.03.23、2008.11.22、2008.12.21、2008.12.27、2008.12.28、
扇山、2006.12.23、2007.09.17、2008.12.20、
鶴ケ鳥屋山、
滝子山、2008.11.30、
黒川山、
雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)、
北峰、
麻生山、
雨降山、
入山、
権現山、2005.12.25、2006.11.18、2008.03.02、
石老山、
石砂山、
生藤山、2007.11.24、(2008.03.01)、
三国山(2007.11.24)、
茅丸、(2008.03.01)、
醍醐丸、
市道山(2003.09.28)、
鷹取山、2006.11.26、
熊倉山、2007.11.24、
要害山、
鬼ケ岳、
菜畑山(2002.05.03)、
赤鞍ケ岳、
姥子山、
黒岳、(2007.05.20)、(2007.08.10)、
牛奥ノ雁ガ腹摺山、2006.12.03、2007.05.20、2008.11.23、
大蔵高丸、2007.04.29、2007.11.03、
ハマイバ丸、2007.04.29、2007.11.03、
大谷ケ丸、
大谷丸、
今倉山、2008.01.05、
甲州高尾山、
笹子雁ガ腹摺山、
中尾根ノ頭(2006.04.24)、
カヤノビキラノ頭(2006.04.24)、
堂所山、
影信山、2006.01.08、2008.12.21、2008.12.27、
御前山、
高柄山、
城山、2006.01.08、2008.12.27
高尾山、2008.11.09、2008.11.09、2008.12.27、
嵐山、
二十六夜山、
上野原御前山、
矢平山、
倉岳山、2008.04.06、
高畑山、2008.04.06、
百蔵山、(2006.11.27)、2008.02.17、2008.12.20、
九鬼山、
高川山、(2002.01.06)、2008.01.04、
鶴ヶ鳥屋山、
本社ケ丸、2005.12.13、
四方津御前山、
菊花山、
岩殿山、
神楽山(2001.02.03) 、
大月御前山(2001.02.03) 、
馬立山(2001.02.03) 、
源次郎岳(げんじろうだけ)(2001.12.16) 、
峯山(2004.02.14) 、
岩戸山(2006.11.25) 、2006.11.26、
小渕山(2006.11.26) 、
富士、御坂、天子山系の山(42山)
富士山(ふじさん)(1999.07.17)、(2005.08.28)、(2006.08.20)、
三ツ峠山(みつとうげやま)、2006.12.24、2007.08.19、2008.01.06、2008.09.23、
毛無山(けなしやま)、
本社ヶ丸(2006.12.24)、、
清八山(2006.12.24)、、
木無山(2006.12.24)、2008.01.06、
愛鷹山(あしたかやま)、
黒岳(くろだけ)、
杓子山、(2000/11/25)、(2002/11/09)、(2003/12/28)、2005.11.13、2008.02.16、2008.11.02、
鹿留山、(2003/12/28)、(2005.11.13)、
十二ヶ岳、
節刀ケ岳、
王岳、2006.12.02、
竜ヶ岳、2005.10.05、2007.09.22、2008.02.11、
鬼ケ岳、2008.03.08、
雪頭ヶ岳(2008.03.08)、
雪見岳、
御坂山、
鉄砲木の頭、
三国山、
大洞山、
釈迦ガ岳、
大栃山、
神座山、
長者ヶ岳、
天子ヶ岳、
石割山、2007.10.07、2008.01.27、2008.12.31、
大平山、2008.01.27、
平尾山(2008.01.27)、
風巻ノ頭、
京戸山、
達沢山(たつざわやま)、
高指山、
富士岬平(2008.01.27)、2008.12.31、
高座山、(2000.11.25)、(2001/01/25)、(2002/11/09)、(2003/12/28)、2005.11.13 、2008.02.16、2008.11.02、
三方分山(さんぽうぶんざん)、
パノラマ台、
雨ヶ岳、
蛾ヶ岳(ひるがたけ)、
雪頭ヶ岳、
毛無山、
三石山(2001.05.26) 、
思親山(2001.05.26)、
春日山(かすがやま)(2001.12.02)、
滝戸山(たきどやま)(2001.12.02)
箱根、伊豆山系の山(10山)
天城山(あまぎさん)、
金時山(きんときやま)、
神山(箱根山(はこねやま))、
冠ケ岳、
駒ヶ岳、
明神ケ岳、
葛城山、
城山(じょうやま)、
屏風山、
金冠山、
中央アルプス山系の山(15山)
木曽駒ケ岳、
空木岳(うつぎだけ)、
恵那山(えなさん)、
守屋山、2007.04.29、
檜尾岳、
熊沢岳、
宝剣岳、
将ぎ頭山、
越百山(2000.08.06)、
仙涯嶺(2000.08.06)、
南駒ケ岳(2000.08.06)、
赤椰岳(2000.08.06)、
三の沢岳(2001.09.01)、
伊予前岳(2001.09.01)、
南木曽岳(2005.05.05)、
北陸、関西の山(32山)
白 山(はくさん)、
荒島岳(あらしまだけ)、
伊吹山(いぶきやま)、
大台ケ原山(おおだいがはらやま)、2006.05.04
、
大峰山(おおみねさん)、2006.05.03
、
金剛山(こんごうさん)(2006.05.01)
、
弥山(みせん)(2006.05.03)
、
八経ヶ岳(2006.05.03)
、
明星ヶ岳(2006.05.03)
、
日本岳(2006.05.04)
、
大普賢岳(2006.05.04)
、
国見岳(2006.05.04)
、
七曜岳(2006.05.04)
、
和佐又山(2006.05.04)
、
高見山(たかみやま)(2006.05.05)
、
三峰山(みうねやま)(2006.05.05)
、
住塚山(2006.05.06)
、
屏風岩(2006.05.06)
、
日本ボソ(2006.05.06)
、
倶留尊山(くろそやま)(2006.05.06)
、
亀山(2006.05.06)
、
御在所山(ございしょやま)、
藤原岳(2001.04.28)、
鎌ヶ岳(2001.04.29)、
御池岳(2004.05.01)、
鈴北岳(2004.05.01)、
養老山(2004.05.02)、
笠置山(2005.04.29)、
賎ヶ岳(2005.04.29)、
武奈ヶ岳(2005.04.30)、
蓬莱山(2005.05.01)、
中国、四国の山(18山)
大 山(だいせん)、
剣 山(つるぎさん)、
石槌山(いしづちさん)、
三瓶山(さんべさん)、
熊山、
王子ガ岳、
由加山、
瓶ヶ森(2001.05.01)、
三嶺(2001.05.03)、
白髪山(2001.05.03)、
一ノ森(2001.05.04)、
ジロウギュウ(2001.05.04)、
東赤石山(2001.05.05)、
氷ノ山(2005.05.02)、
鉢伏山(2005.05.02)、
扇ノ山(2005.05.03)、
上蒜山(2005.05.04)、
中蒜山(2005.05.04)、
九州の山(10山)
九重山(くじゅうさん)、
祖母山(そぼさん)、
阿蘇山(あそさん)、
霧島山(きりしまさん)、
開聞岳(かいもんだけ)、
宮之浦岳(みやのうらだけ)、
黒味岳、
永田岳、
由布岳(ゆふだけ)、
九重・三俣山、
[文頭に戻る]
[前ページへ]
[トップメニュー]