最終更新日:1999/09/12

電子メールソフトレビュー
本編(電子メールについて)が大きくなってきたので,電子メールソフトの評価やシェアに関するところだけ集めて独立させました。
姉妹コーナー(「電子メールを使ったサービス」,「Windows対応のメールサーバ」)や VisualBasicによるBASE64のサンプルソースコードと,それをベースにしたActiveX DLLもよろしく。
簡易メールソフト(DataMail for BASP21)ただ今公開中!

INDEX

電子メールソフトの使用記
|MS-Exchange |MS-Mail&News |電信八号 |WinBiff |Becky! |NetScape Mail|

メールソフトのシェア
メールソフトのシェアは?
みなさん何を使われてますか?
続・みなさん何を使われてますか?
どこからメールはくるのか?(続々・みなさん何を使われてますか?)
もよろしく!

電子メールソフトレビューリンク

電子メールソフトの使用記

独断と偏見に満ちてますが,ホントに使った感想なんですm(_ _)m

MS−Exchange

何かとイロイロ話題の多かったソフトですが,個人的に使った印象としては,ただただ重かったに尽きます。
ただ,ExchangeサーバーのクライアントとしてWindows95のMS-Exchangeが使えない(らしい)というのは,企業ユーザにとっては腹立たしい限りです。
関連サイト:
Widgets for Microsoft Exchange(既にリンク先は消滅しています[1998/08/05])

さて,MS-Office97が発売されて,Outlookというソフトが付いてくるようになりました。
今のところ,マシンパワーというかディスク容量の関係で,Office97のインストールをためらっているので,真の使い勝手は分かりませんが,どうも評判は相変わらず!っていうのが多いようですねぇ。
ただ,MSのことですから,いつかはメール&PIMの標準として君臨するのかもしれませんね。
[追加:1997/04/14]

Outlookがバージョンアップして,Outlook 98として3月末に出荷されるようです。
世間からは叩かれまくっているマイクロソフトのメールソフトですが,さて今度の日本語化の「でき」はどうでしょう?
これまでの問題点や要望事項としては,JWNTUGによるメーラー提言書にまとめられて,MSKKに送られていますので, さてどこまで対応されているのかが非常に楽しみです。
(でも,たぶん使わないけど)
[追加:1998/02/27]

ここにきて,メーリングリストなどで散々悩まされた人たちによって,マイクロソフト系メールソフトについての問題点や設定方法を,分かりやすく書いてあるありがたいページが増えてきました。
こうしてみると,マイクロソフトのメールソフトの蔓延と腹立たしい思いをしている人の多さが伝わってきます(だって,こんなことを書かれるメールソフトも珍しいですからね)。
[追加:1998/05/26]

MS−mail&News

設定の問題で話題のソフトですが,まぁ使い易さは及第点をあげましょう。
問題点は,"TheBASIC"の1996.11&12の特別企画『電子メールのエンコード問題を斬る』などにも載ってます。
使用にあたりゴミをまかないように文字コードや MIME encodeなどの設定に注意が必要です。
楠哲士さんの「Microsoft Internet News(日本語版)を使っている人へ(MS Internet News Quick FAQ)」や, MSKK 自身の手によるここ([IMAIL][INEWS] より多くの人が正常にメッセージを受信するための設定)を参照しましょう。
日本語化の問題(バグなのか不具合なのか仕様なのかは,この際置いておくとして)は,その他の外国産メールにも当てはまると思います。
早いところ,他のマイクロソフトのソフト同様にバージョンアップして欲しいですネ。
[リンク先修正:1998/08/05]

電信八号

届いた未読メールを自動的に振り分けてくれる...この設計コンセプトが気に入って使っているフリーソフトです。
たまにしか読まないメーリングリスト(私の場合,IE_Automationかな(^^;)なんかは,処理しなくてもいいので楽です。
後,自分の普段使っているツールを組み合わせて使えるマニアックさも○。
SubjectにSJISのコードが生に入っている会社の環境だと,ちょっと一覧表示が見苦しい点が気になるところ(一覧で【タイトル】本文...と表示しているため,【SJIS】JISとなってJISが化ける)。
それと,半角カナを使っている場合には,メールを送ることができません(添付にしろ!といって怒られる)。
これ自体は問題ないのですが,半角カナを使っているファイルを".TXT"という拡張子で添付しようとすると,BASE64の変換をしてくれないので,やはり半角カナがいるぞっ,と怒られるのはなんとかして欲しいところです。
月に1,000通を数える電八メーリングリストは,我らの味方ですd(^_^)
作者の石岡さんのホームページ(◆◆道具屋◆◆)から最新版が落とせます。

この電信八号ですが,ついに何とオープンソース化に向けて動き始めています。
オープンソフト版の開発も,徐々に動き出していて,今,メールソフトは電八が熱い!
オープン版のホームページはこちら
[追加:1999/09/12]

WinBiff((株)オレンジソフト

私の勤務する会社では,電子メールのことをWinBiffするという人がいるほど利用者の多い老舗シェアウェア(最初はこれしかなかったんですよねぇ)。
未だにトライアル版を使ってる人もいるみたいですが。
会社の部門として一括してお金を払い込んでいるので,一応私もユーザーとしてカウントされているハズなのですが何故か使っていません。
独自のインターフェースが合わないせいかもしれません。
メイン画面のパタリロ(古いかっ!)を想像させるキャラクタが女の子に人気。
一時期,電信八号との間でBase64の実装の違い(他のソフトとの間で試してない)がありましたが,どちらも最新版では問題ないようです(どっちかがバグってたようです)。

Becky!(RIM-Arts software lab.

先進的なシェアウェアの電子メールソフトです。
MacのEudraから添付ファイルをもらう時にお試し版を利用してみましたが,なかなか直感的に使えました。
こういう気持ちのいい国産ソフトは,がんばって欲しいです。

NetScape Mail

モジラの電子メールは1時期使ってましたが,日本語で使うとやっぱり不都合な点がいくつかありました。
やっぱり現地法人がカスタマイズしないとなぁ,なんて思ったものです。
今回,モジラ君は4になりメールもメッセンジャーに進化した(まだプレリリース)ようなのですが,日本語化の問題は相変わらずのようです。

メールソフトのシェアは?

だからどうだと言われると,別に使いたい人が使っているのだから,誰がどんなメールソフトを使おうと,類が他人に及ばなければ何にも問題ないのですが,こういうページを作ってしまうとついついやりたくなるのがシェアはどうか?ということ。
いろんな判定方法があるでしょうが,とりあえず独断と偏見でシェアをポイント化したモノを出してみました(総点332ポイント)。
ポイントは,ML等のメール数のX-Mailer部分をカウントし,上位6位までを(32,16,8,4,2,1)でポイント化しています(中には上位4位で8,4,2,1もあります)。
なるべく偏りのないようにしたいのですが,私の調べたのと違う!と思われた方は,その内容をコメントして下されば参考とさせていただきます。
名 称 ポイント 備 考
AL-Mail 102 どんなところでも,必ず上位にいます。
Microsoft Internet Mail 73 ブラウザの伸びに比べると,メーラは凄いですよね。
Becky! Internet Mail for Windows95 44 やっぱり強いですね。
Eudora Pro/Eudora-J 44 MacのいるところEudora有り。
Netscape Navigator(Mozila) 28 日本語処理がイマイチ信用できないようです。
Mew 22 UNIXには,これか!
WINBIFF 11 老舗なんですけどね。
電信八号 5 やはり初心者には取っつきにくいか?
WeMail 1 ごめんなさい,使ったこと無いです。
Message Manager/Message Editor 1 あぁ,これも分かりません。
mnews 1 これも...m(._.)m
[作成:1997/02/08]
[更新:1997/02/14]

これとは別に,某WindowsNT関係のMLの中で1997/03/19から約1年分のメール6741通を集計した結果(「みなさん何を使われてますか?」)もご参照下さい。

[更新:1998/03/25]

その後の5ヶ月間の集計結果(「続・みなさん何を使われてますか?」)もあります(総計3892/4183通)。
『Becky!』の独走ぶりと新たに『Datula』がベスト10入りし,代わりに『電信八号』と『Microsoft Internet Mail』が圏外となっています。

[更新:1998/11/15]

懲りずに,まだ続けています。これまでとは別のMLで集計してみました(「 どこからメールはくるのか?(続々・みなさん何を使われてますか?)」)。
所変われば何とやら...で,ユーザの傾向はWindowsが4割強,Macが4割,Niftyが 1割といったところです。両OS上で猛威をふるったOutlook Expressが見事にトップ になってます。

[更新:1999/05/26]


電子メールソフトレビューリンク

Computer Shopper Japan Home Page - 1998-12 [Buyer's Special 2]ここでみつかるあなたにピッタリの電子メールソフト[1998/11/15]
17のメールソフトが紹介されています。PostPet/ボトルメールからDatula/電信八号まで,幅が広いのがありがたいです。
塩田紳二のソフトウェアレビュー 第1回:EudoraPro4.0-J[1998/09/07]
かなりユーザー数も多いソフトなんですが,以外と評価は厳しいです。
塩田紳二のソフトウェアレビュー 第2回:Outlook 98:Outlookは、悔い改めたか?[1998/10/29]
やはり,どうしてもそう表現されるんですね,このソフト。電子メールソフトとして評価する場合には,非常に厳しい評価がされてます(やっぱりね)。

戻る

TOPへ