☆雑記2007年(7月〜9月)

2001年分はこちら 2002年分はこちら  2003年分はこちら 2004年分はこちら
2005年分はこちら 2006年分はこちら

2007年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2007/7/1 (曇)
 いよいよ7月。京都は祇園祭の月。

 昨日も1日眠たかったが、今日はそれに輪をかけて眠い。 休んでも疲れが抜けないどころか溜まり続ける一方な感じ。 寝過ぎ?ひょっとすると「慢性疲労症候群」というやつかもしれない。 怠けでないことは、やっている仕事の高度さと質が証明してくれる。 元気な馬鹿と、疲れた仕事人とどちらを大事にすべきか、会社はもっとよく考えるべきだ。

 原爆発言は早々に否定したようだが、一旦公の場で口にしたことをどう言いつくろうとも、 その人間の愚劣さは変わらない。安倍内閣にはろくな人間がいない。 こんな内閣を支持する自民党・公明党に入れる奴らはろくなもんじゃない。 少なくともここを読む資格はない。まあ、他に良い政党もないが、 こいつらよりかはまし。

 新幹線にN700系が就航。強制振り子式で、これ以上短縮不可能と(私が)思ってた 東京−新大阪間を5分縮めるそうな。振り子式は酔うことが多いのだが、 これはどうだろうか。一方で、JRから最後の気動車急行「みよし」が廃止された。 まだあったのかという感じだが、昔の急行全盛時代を知っている世代としては 寂しい感じ。各駅停車では遅く、特急では高いので急行で行く、というのがあったのだけど。 急行には、変な経路を走るのもあったし。 残る急行は「銀河」と「能登」だけ? いや、「きたぐに」「はまなす」「つやま」というのがあるのか。 きたぐにと銀河は乗ったことがある。それにしても、昼間はわずか1本、夜間4本とは。 さみしいねぇ。

7/2 (曇)
 今日は午前中休んで新潟帰りの切符を買いに行く。正確には予約。 切符の販売日は窓口では一ヶ月前からだが、そういう日に列ぶのは面倒なので、 あらかじめJTBで頼んでおくのである。 少々の手数料を取られてでもその方が圧倒的に楽 (実際には切符の手配だけでは手数料は取られない)。

 川の中にゴイサギがいると思ったら、ちょうど魚を食べる瞬間だった。 ドジョウかウグイか、いずれにしても細長い魚を飲み込んだ。 その後喉を動かして、まさに「ごっくん」という感じ。 自然は見ていて面白い。

 ひたすら眠くて何もする気が起こらない。そういうときに 先日書いた掲示板の内容について呼び出しがあった。 その内容というのはこういうものである。

「静かにしてください」

 仕事に関係ある内容かどうかにかかわらず、大声での会話は出来るだけ控えていただくようお願いします。

 集中して物事を考えているときに、端から大声の会話が聞こえてきたり、
 あまつさえ笑い声など聞こえてくると集中がとぎれてしまいます。
 一旦とぎれた集中力というものは、そうすぐには戻りません。
 はっきり言えば仕事の邪魔をされているのと同じです。

 どうしても大きな声で会話する必要があるなら、会議室でも取って存分行ってください。
 自席での会話は静かに、簡潔にお願いします。

 前から気になっていましたが、最近頓にひどいようなのであえて書きました。
 週に1回くらいなら私もわざわざ書いたりしませんが、毎日毎日、
 何十回ではさすがに我慢しきれません。
 こちらが自主的に(=自腹を切って)、ノイズキャンセルヘッドフォンを使い、
 大音量で周囲の音を消すようにしていても聞こえるくらいです。
 いかにうるさいか。

 元気があるのとうるさいのは全く違います。
 だいたい、仕事中に大笑いするというのはどういう事でしょうか。
 全く理解できません。
 100%原文通り。私にしてみればこれでも「目一杯」柔らかく書いたつもり。 最初は実名を上げて罵倒しようかと思ったくらいだから。 で、これを上げてからも表面上、掲示板にも私に対しても何の意見も来なかった。 んがしかし、課長の所には結構いろんな「文句」が来ていたらしい。 うちの会社は(特に上層部に)陰口しかたたけない卑怯者揃いなので、いつもこうなのだ。 投稿した時間にまで文句を付けてきた「暇な奴」もいたらしい。 こう言われて怒るならそれは自覚のある証拠であり、馬鹿は所詮馬鹿である証明だし、 ソフト屋の仕事は(この会社では)どうやっても理解されないということでもある。 私が会社の掲示板に何かを書くのはこれが最後だろう。 この内容も「The message from this contributor is deleted with a server forcibly.」 (この投稿者からのメッセージは、サーバーで強制的に削除される。)と書いて消した (投稿自体の完全削除が出来ないため)。 消してから「賛成だったのに・・・」とメイルをくれた人がいた。 ちょっと「まだまともな人がいた」「ほっとした」という気がしたが、 そういう人は本当に少数派。 次に載るのは「退職」か。もう馬鹿共とは顔を付き合わすのももちろん、 そこに奴らが存在していることを感じるのさえ嫌。 無意識のうちに奴らを殴ってしまいそうで怖い。 なんか、また一層仕事をやる気なくした。 明日は休もう・・・来客対応頼まれたから、休めなくなった。 いやな奴の依頼なら無視するが、数少ない理解者だから。

 今気がついた。その書き込みに対して文句を言ってくるということは、 「うちの会社では集中する必要はない」ということか。 むしろ、集中している方が「よろしくない」のだと。 なるほど、これは私の理解が間違っていた。 集中しないから、1日で出来る仕事を1週間かけるのが当然だったのだ。 仕事の密度が低いから給料も低いということか (ボケナスも、去年と変わらん。というか、業績考課分を考慮すれば下がってる)。 そうか、そうだったのか。 それならそうで、会社の方針に従わねば。

 今年初めて蝉の鳴き声を聞いた。ニイニイゼミ。でも、ニイニイゼミって、 晩夏に鳴くんじゃなかったっけ?

7/3 (雨のち曇)
 今日の朝顔はピンク・濃紫・群青の3色、5輪。 嫁によると昨日は誰かがデジカメで撮ってたそうな。 どこかのブログにでも載ったかな。 一番育ったものはもうすでに2階の窓にまで達している 問題はその先どうするかだなぁ。

 そりゃもう、猛烈に眠い。地下鉄では立ったまま寝かけて 膝かっくんしてしまったくらい。会社でも堂々と昼寝ならぬ、朝寝してた。 昨日はビールかっくらって薬を飲んだ(本当は禁止)ので だいぶ残っている感じ。まあ、この会社では「集中して仕事をしてはいけない」 ので、これくらいで十分だ。

 乗ったことがある急行と特急を思い出してみる(新幹線を除く)。 経路は当時のもの、もちろん全区間を乗ったわけではないし、うろ覚え。  「高山」までが急行で、以下が特急であとは順不同。 言うまでもなく、殆どの急行は廃止されている。 意外と少ないな。まあ、北越、雷鳥、サンダーバードの乗車回数は結構あるのだけど。 北越の大阪からのグリーン車の券なんて、ひょっとしたら値打ちもんかなぁ。

 掲示板から消したからか、うるさい連中が大騒ぎ。 なんか「怒られやがった」とか言う声も聞こえてきたんだが、 私のことだろうか。いずれにしても下品な連中である。 猿?いや、それは猿に対して失礼かもしれないけど。

 結局防衛相は辞任。初代大臣が辞任とは、幸先の良いスタートだこって。 しかし、「総理に迷惑掛けたくないから」というのはお粗末な理由。 被爆者や国民に陳謝しろよ。 次の大臣には毛唐の悪行の数々;広島・長崎原爆投下の件、 東京大空襲の件、また新型核爆弾を作ろうとしている件など、 徹底的に糾弾するくらいの気概を持った人になっていただきたい。 ・・・と思ったら、女性、元ニュースキャスター議員さんですか 安倍ってやっぱり馬鹿だ。 日系毛唐が従軍慰安婦(これ自体を肯定する気は全くないが)の問題を議会に出したというなら、 こちらは原爆で応酬じゃ。だいたい、自分らでも核兵器を作ろうとしている連中が 北朝鮮の核開発をとやかく言える立場じゃないだろうに。 やっぱり毛唐はナメクジだ。

7/4 (雨)
 今日はうるさい奴の姿が見えない。ラッキーであるが、今日も猛烈に眠い。 やはりビール呑んだあとに鬱の薬を飲むのは良くないか。 ここ2日ほどビールでも飲まんとやってられん状態だったので。 →ああぁ、おっさん来やがった。私がメッセージを消した辺りから、うるさい部署の 人間が調子こいて一層うるささが増大している。腐りきった連中である。

 社長が「昔話」をするらしい。 この辺りの創業時連中はハード屋だけで、根性で売り歩いた世代であり、 今の社会状況、家庭状況、製品価格、開発速度、難易度などとも違うし、 そもそもソフト屋の考え方とは全く異なる。 こんな昔話をされて「俺も昔は頑張ったから、おまえも頑張れ」などといわれても 腹が立つだけ。「現状を知ろうとしないじじいが何言ってやがる」と。 だから当然出席しない。さっさと退陣して欲しい。まじで。

 毛唐の高官が「原爆が命を救った」などといっているらしい。 原爆は何とも思わないのに、ビル3つ倒れただけで大騒ぎするんだから、 やはり連中は人間ではない。 (しかもあれは飛行機が突っ込んだから崩壊したのではなく、あらかじめ爆弾が 設置されていたという説もある。熱だけではああも見事に落ちるとは考えられんそうな。) アメリカ製品の不買や入国阻止運動でもした方が良いんじゃないかと思う。

7/5 (曇のち晴)
 自称「不調」休業。ちょっと疲れが溜まっているので休んだ。 今週土曜日は出かけるので、そのための休みである。 当然会社より個人の方が大事。

 オーディオシステムからRD-XS30を外した。実際、ほとんどの録画はデジタル系=XD71で 行っているし、X4でもBSアナログを週に1回録画しているだけ。 XS30は地上波アナログのクレヨンしんちゃんを録画しているだけだったので、 これをX4に移してメインシステムからは引退とした。 で捨てるのかといえばそうではなく、1階のテレビにつないだ。 1階のテレビにはビデオはつないであったが予約録画が非常に面倒で使えず、 だけど時々新聞で「あっこれ録画しておきたい!」という番組を見つけても 2階まで行って録画を入れるのも面倒でつい忘れてしまういうことがあった。 これからは1階ですぐ予約できるから取り逃しも減るだろう。 BSはつないでないので地上波だけではあるが。

7/6 (晴のち曇)
 今日も休業。今日の方が疲れがひどいみたい。 5時に一旦起きて8時過ぎまでいろいろして、9時過ぎから11時まで寝てた。 そのあとYH新聞のPDF化(2001年度実行中)とホームページの改修作業をする。

 DVD「Gガール破壊的な彼女」を見る。言うほどエッチじゃないな。 まあ、B級作品と言うことで。

 夜はまた「四季彩」に行く。今日は満員だったので2階をあけてくれた。 味はいつものごとくすばらしいが、こういう対応も良い点である。

7/7 (曇のち晴)
 今日は日本橋へ行く。久しぶり。1年ぶりくらい。行きは京都から新快速に乗ったが、 途中山崎付近で何かがあって10分ほど停車。座れてたから良いものの、 立ってたらかなりしんどかっただろう。待ち合わせもちょうど10分遅れで到着。 (実は先にとある場所に言ったのだがそれは省略。) まずは逸品館でケーブル類とかCDなど小物を購入。とはいえ、そこそこの値段ではある。 その後上新を中心にいろいろな店に行く。 プリンターインクと蛍光灯、火災報知器は予定通りの買い物、 2L版プリンター用紙は予定外。 そういえば東芝のRD-A600も店頭にあった。欲しいとは思っているが、まあ価格が落ち着いてファームのバグが採れた 年末頃がねらい目か。それまでにHD DVD-Rが安くなってたらいいんだけど。
 そろそろ駅に向かおうと歩いていると「ぱちもん一掃キャンペーン」というのをやってた。 今日の夜は梅田で別の友人も揃って飲み会の予定だが、まだ時間があるのでやってみる。 その場所だけかと思ったら、4カ所回らなければいけないとわかったが、 やり始めたからにはと思い回ってみる。 クイズに答えて正解数に従って抽選が出来るという。私は全問一応正解だったが、抽選は外れてボールペン。 一緒に行った池田支部長は全問正解で音楽商品券が当たった。 しかし、本物とぱちもん、2つ並べられていたらよく見比べれば縫合が荒い・皮の色が良くない という違いはあるのが解るが、ぱちもんだけなら解らないんじゃなかろうか。 とりあえず、解っていてぱちもんを買うことはやめよう。 私がブランド品を買うことはないし、DVDも露店で買うことは絶対無いが。

 喫茶店で休憩しようと思うが、メイド喫茶はいかがわしそうなのしか近くになかったし (2980円からって何?)、穴場ねらいでヤマダ電機2Fの喫茶店に行ってみたがこちら満席。 しかたないので、そのままヤマダのバスに乗って梅田に向かう。 そういえば今日の日本橋は人が多かったように思う。やはりボーナスをもらった人が来てたのか。

 梅田では友人2人を加えて宴会、というか夕食会。 その後ショットバーへ。 ちょっと太融寺がらみのHな話もあったかな。 でも太融寺って、源氏物語の光源氏のモデルになったといわれる「源融」(みなもとのとおる)に 縁のある由緒あるお寺なのに、あらぬ方向で有名になるのは心外でしょうなぁ。 それはそうと、早くから食べてたので、珍しく地下鉄のある時間に帰れた。 でも、頭が痛くてすぐに寝られない。

7/8 (晴)
 午前中は寝てた。昼からも眠いが何とか起きてまずはPDF化。
 午後からは昨日買った部材をオーディオセットに追加。 で、この際なので、最近ほとんど使わなくなったCDとCD-RをTV下ラックに移動、 そこにあったDVDプレイヤーをメインのラックに移した。 同時に使ってない系統(AVアンプからCD-Rへの録音用など)のケーブルを排除。 さらに、AVアンプの上の棚を外して放熱も良くした。 音が良くなるかは別にして、電源は熱がこもるほど効率が落ちる(寿命も短くなる)ので、 放熱は重要。
 逸品館の出している アーシングシステムというのをメタルシートに接続。 予備も含めて7本買ったつもりが使い切ってしまった。 さらに、フロントL/Rおよびセンタースピーカーケーブルの先に 今までの10倍高い(1m1200円から10cm1200円へ)ケーブルを30センチ接続して音質向上を図る。 いずれも逸品館のホームページに書いてある 通りのこと。 新しいスピーカーケーブルは直径1センチほどもあってとても堅い。 これを細工するのは一苦労であった。高いから余分を買えないのでぶっつけ本番加工。 なんとかYラグ1本だけ無駄にしただけで済んだ。 (最初からこのページの 存在を知ってれば良かったのだが、知ったのはこれを書くとき=作った後。)
 で、音の方だが、正直言えば今はそれほど変化は解らない。 まだエージングが済んでないので仕方はないのだろうが、 あえて言えば、音につやが出た感じ。今までより響きがあるといえばいいか。 少なくとも悪くはなってない。
 それにしても30度を超える部屋の中での細かい&力作業は大変だった。 汗だくでくたくた。昨日の疲れもあってか体も痛い。 と言うことで、オタクラ本誌は休刊。 久しぶりに読者が増えたのに、申し訳ない。

 火災報知器も取り付けられず。まあ、急ぐものではないが。 ちなみに、既存住宅への設置義務化は自治体によって異なるが、 京都市は2011年だったはず(新規物件はすでに義務化済み)。 設置場所も自治体毎だと思うが、うちの場合2個あればいいはず。 ということで、1個はブザータイプ、1個は音声タイプにした。 松下の物で前者が4300円、後者が新製品で4500円(税別)。 たぶんインターネットより安い。 結構な値段と思うかもしれないけど、子供がいればこれくらいは念のためである。 なお、これが付いていると火災保険が安くなる。ただし、消防署による人手が必要。 うちは直前に保険の更新(2年)しちゃったから2年後から。

7/9 (曇夜雨)
 非常に眠くてだるいが、さすがに5連休はまずいので出社。 午前中は会議で潰れたので良かったが、午後からも眠い。 まあ、本気で仕事する曜日ではない。 せっかく、くそうるさいおっさんども(2人)がいないというに、残念。

 とりあえずAmazonアフリエイト対応のためのホームページ改造が終了。 まあこれでも「あれ」な部分は残るが、まずは申請してみよう。

 ノイズキャンセリングヘッドフォンから音が出ないと思ったら、電源が入ったままだった。 当然電池切れ。先日入れ替えたばっかりだったのに。 これは電池が切れると音が出なくなるのだ。 1本殆ど使わずにパー。これもあのくそ連中のせいだ。 次回からはeneloop使うので充電の電気は会社持ちになるが、そのものの費用は 自腹である。全く、損害賠償請求したいくらいだ。

 ふと思い立ってMH700のランプの端子にSetten CuとLaMuseを塗ってみた。 なんかハイビジョンの映像がひときわ美しくなったような気がする。 逆に、そうでない画像はそれなりで、その差が一層はっきりしたような。 一方音の方だが、どうにも良くなったかどうかがわかりにくい。 細かい音が聞こえるようになってきているのは確かだが、まだ不安定な感じ。 後、今まで良く聞こえてた音が悪く聞こえたりもする。 今までは適度に隠されていた粗がはっきり見えるようになってしまったと言うことかもしれない。

 蛙の水槽に、蛙の体長の倍はあろうかというガガンボを入れたら、食べた。 それを見ていた下の子は大喜び。 上の子も見たいというので、水槽の中を見ると蚊がいたのでそれを何とか蛙の前に誘導したら これもぱくっと食べた。二人とも見られて大満足である。 自然の営みは、子供にとっては驚異なのである。

 夜なかなか寝られず、結局2時前になってしまった。 こりゃ、明日は大変だ。

7/10 (雨一時曇)
 結構な雨。 こういう日に限って、やたらと臭い連中が多いので朝っぱらから立腹。 雨の日だけ地下鉄で行こうとする馬鹿が多いのだろうか。 臭い連中は側に寄ってくるだけで不快なので乗せんでいい。 まして禁煙を守れない奴は豚箱にでも放り込むべきである。

 やはり寝不足からか体がだるく、頭の回りも良くない。 やかましいおっさんもいるし、調子が上がらない。 最近はスランプでネタも書けない。お盆休みまではこんな調子かもしれない。 まあ、これで給料相当分だとは言えるが。 でもやはりしんどいのでいつもより、少しだけ早く帰る。

 前クールのアニメの感想。
  1. 神曲奏界ポリフォニカ:作画は今一だったが、内容は悪くもなくが良いともいえずで、 なんか導入部で終わったような感じ。中途半端。
  2. のだめカンタービレ:前クールで終わった作品の中では最高傑作。ただ、最終回だけはちょっと急ぎすぎたか。 基本的に原作に忠実で、作画も良く声優も合っていて、全てが悪かったドラマとは好対照である。 残念だったのは、オープニングと第2クールのエンディングを歌ったSUEMITH&SUEMITSUの曲が録音が最低だったこと。 音が混濁して聞き取れない。歌詞とリズムは悪くないが、そのせいで全て台無し。 第1クールのCrystalKayの歌は録音も含め良かったんだけどね。
 他のアニメはまだやっているか途中で見るの止めたので感想無し。私の好きな作品が少なかったクールであった。 継続アニメでは「電脳コイル」(NHK教育)がめっぽう良い。「らき☆すた」は結構ツボにはまって面白い。 ただし、万民向けではない(第2クールのエンディングは余り好きではない)。 「アイドルマスター」はとりあえず見てるけど、おもしろいってほどでもない。 今期はどうなる事やら。めぼしいのはない。

 家に帰ってすぐオーディオのアース線の付け直しと、BSアンテナ線の接続経路の変更をする。 あと、インシュレーターが滑り過ぎる場所にフェルトを貼って軽く固定。 狭い場所なので大変だが、これで当面気になる部分はなし。

 ついでに火災報知器も設置。設置位置選定には結構気を使う。 壁、柱、煙の出る調理器具からは離す必要があるからだ。 何とか設置したけど、ひょっとしたらうちの場合、 「パンを焦がした」「表で花火をした」らなるかもしれない。 あと、適合家屋シールというのがあるそうだが、どこでもらえるのだろうか。 やっぱり消防署?HPにはシールのことは書いてあってもどこでもらえるか書いてない。 困ったもんである。 ちなみに、警報機の電池は10年保つらしい。 だから次は2016年?人類滅亡の方が先だから十分か。

7/11 (雨一時曇)
 それは朝の田んぼでの出来事。鳶が電柱の上にいた。雨でツバサが濡れているのがはっきり解る。 そこへ2羽のカラスがやってきて鳶を追い払った。カラスの方が強いのである。 で、鳶が田んぼの上を飛ぶと、白い鳥が2羽甲高い声を上げながら鳶に突進していった。 この鳥、毎年この時期に田んぼの中で子育てをするようで、 カラスとか鳶が来ると威嚇する。鳶は仕方なく遠くへ飛び去っていった。 自分の体長の倍以上もあるような鳥にでも向かっていく親鳥は強い。 この鳥の姿を、最近の子供を虐待する若い親どもにも見せてやりたいものだ。

 逸品館でもエージングCDとして扱っているDELLAのサイトを見つけた。 販売もしており、2枚で送料無料とは太っ腹である。ということで、何枚か購入(家に帰ってから)。 これを聞いていれば会社でも少しは落ち着けそう。そのまま寝ちゃいそうでもあるけど。 こういう音ならいくら大音量も良いんだけどね。 おっさんの笑い声ほどかんに障るものはない(若い女の笑い声もそうだけど)。

 えぇ、会社に行くのは金をもらうためだけ。席にいないと仕事したことにならないから。 ここで他に得るものは何もない。良識ある人はごく少数で、 多くは陰湿で下品で他人への配慮がかけらもない。私の考えるところの「良識」がない。 S社ではいい人達と出会えたのだが。
 そんな状況下なので、仕様書のたった1行書くのに数時間かかったりする。 疲れからか気力が出ない、集中できない、ゆえに思いつかない。 気力は昼寝後ならまだ少しましになるのだが、午後から例のおっさんが絶好調に騒ぎ出して 集中力はさらに下がる。悪いのはそれを「是」とする会社。

 スピーカーの音がどうにもおかしいので調べたら、ケーブルが外れかかっていた。 それをちゃんと締め付け、さらにケーブルの加減で外したRadioWaveCutをCLT-1側に 付けたらいい音になった。これでエージングをしたらもっと良くなるかな。 あと、家の中の家電製品のACラインにノイズフィルタを入れまくった。 これも効くかな?
 ノイズフィルタとは結局の所信号をなまらせる物だから、 絶対に信号ラインに入れてはいけない。意外と間違っている人がいるかも。 あと、中空型の場合は、線を巻き付けるように通すと複数個付けたのと同じ効果となる。 電源ケーブルが太いまたは堅くて巻けない場合は2〜3個直列に通すと同じとなる。 ノイズはACラインの途中からも入ってくるので、基本的にはコンセントの差し込み口直近に付ける。 ACラインに戻っていくノイズを、戻る直前でレベルを落とすのである。 機器側に付けるのではない。

7/12 (曇のち大雨のち曇)
 かえるちゃんが1匹だめになった。直前まで岩にしがみついていたが息切れたようだ。 餌が足りなかったのであろうか。自然のままにしておいた方が長生きしたかどうか。 合掌。

 昨日の夜DELLAで頼んだCDの発送通知がもう来た。 先に注文したNTT-XやJustMyShop等より断然早い。 「素晴らしい仕事だ!」
 一方私の仕事はどうかといえば、昨日の夜もどうにも寝られず2時を回ったので 大寝不足&薬が効いてて非常に眠い。でも今日は午後から来客があるから休めない。 明日は絶対に休む。あっ、4連休になるのか。 寝て過ごすことになりそう。

 今日の大雨はうちの会社の近所でもすごかったが、京都府北部でもきつかったらしく、 嫁さんの出張は中止となった。行く前の中止ならまだ良い。 言ってから中止って言うのもあったからなぁ。

 家のメインブレーカー周りにつけていたアーシングシートを付けなおし。 なんか電気が明るくなり、扇風機の回転が速くなった気が。 単なる気のせいかもしれないが。

7/13 (雨)
 14時くらいまでほとんど寝てた。その後もPDF化はしながらもだらだら。 とにかく疲れがとれない。あと、足の爪が一部変色しているのを発見。 やばい病気かもしれない。

7/14 (雨)
 一日雨。 眠い。半日寝てた。夕食も食べず。

7/15 (曇のち晴)
 近畿地方中北部は台風の影響をあまり受けなかったようだ。 昼前からおなかが痛んで何も食べられない状況に。 ヨーグルトもだめ。非常に眠い。

 届いたDVD「アイ、ロボット」「ファタスティック4」を連続視聴。 前者はなかなかいいんだけど、後者はいまいち。

7/16 (晴のち雨)
 今日も眠たく15時までほとんど寝ていたが、10時過ぎに柏崎で震度6の地震が発生した ということで即電話して情報収集。うちの家は大丈夫だったが、家の中はぐちゃぐちゃらしい。 後お墓が倒れたと。集落では、東側の峠が崩れており通行止め。 ここは前回の地震でも崩れた場所で、おそらくお盆までの復旧は無理かと思われる。 JRも、米山大黒亭近くの青海川駅直前で崖が大きく崩れており、 こちらもお盆までの復旧は無理かと思われる。ということは、 お盆に柏崎まで列車で行くのは無理と思われるわけで、 行くか行かないかも含め、行程を見直す必要がありそう。 柏崎駅構内で越後線の電車が脱線しているが、こちらはすぐに直せるだろう。 心情的にはすぐにでも行きたいところだが、高速道路も道路のずれなどが発生し通行止め の状態ではいかんともしがたい。お盆に何とか行って被害を確認するしかないか。
 これを描いているちょうど今、「平成19年新潟県中越沖地震」と命名された模様。
 地震直後、柏崎原発から煙が出ているのを見たときは一瞬焦った。 万が一にも放射線が漏れようもんなら一瞬でアウトの場所だからだ。 幸いというか何というか、外部の変電設備だったらしいが、 中にどういうことが起こっているかは極秘にされるから、安心は出来ない。

 そういえば、今年は台風&雨と言うことで祇園祭に宵山に行けなかった。 ここ10年で始めてか。子供たちの祇園歌を聴けなかったのはとても残念。

 YH新聞のPDF化がやっと終了。1月以上かかったか。 これで大物はなくなったので、後は細かいのが出てくるたびに処理すれば良いだけ。 いや、領収書があるか。でもこれはScanSnapで処理できるからたいしたことはない。

 かえるさんが一気にだめになっていったので、外に放すことにした。 かえるは、目を開けたまま、そのままの姿で昇天されることも多いので、 全然動かないなあと思ったら、だめだったこともある。 水槽の中には大量のボウフラ→蚊やショウジョウバエの元を入れておいたのだが その程度の量ではだめなのか、別の要因か。 残り4匹。裏にはにはありなど小さな虫も多いので、餌には困らないと思うが、 大丈夫だろうか。

7/17 (曇)
 心配な一夜が明けた。現地は水・ガス・電気が止まっているようなので避難所に行っていればいいのだが、 椎谷コミュニティーセンターには10人しか行ってないそうだから、 家にいるのかもしれない。水は封印した井戸を開ければ使えるかもしれないし、 炭も含めバーベキューセットが置いてあるから焼き物も出来るだろう。 電気は今の季節ならさして必要ない。 前の地震が冬で寒さで困ったという話を聞いたが、 そういう意味では今回はまだましなのかもしれない。 もっとも、規模が全然違うが。 あと気になるのが、やはり原発から放射性物質を含む水が海に漏れたという事実。 やっぱりあったかという感じだが、海流からすると原発からうちの前の方に流れてくるから 余計に怖い。今年は泳げないかもしれない。

 異常に眠いし、心配事で余り調子が良くないときではあるが出社。 行ったら馬鹿が「ため息」なんぞ尽きやがるから、 いきなり切れて椅子にけりを食らわせてしまった。 椅子が悪いわけではないのだが、何かに当たらんと済まない状態。

 人から嫌われて得することは、「何でも出来る」ことにある。 好かれていたい人は、それ故に「嫌われないよう行動に制約を付ける」が、 嫌われていたらそれがない。(例えば法を犯すとか)社会的規範に反しない限り なんだってありである。周りの仕事状況を無視して自分のペースでやるのもあり。 陰口たたく奴なんて無視すればいい。馬鹿は所詮馬鹿である。

 図らずも金曜日に東京出張になった。帰りに椎谷に寄って来るか。 しかし、交通手段が難しい。 長岡まで新幹線で行ってレンタカーという手もあるが、道路状況が分からないから あまり下手な動きは出来ない。夜間は特に無理。 今回はやめておいた方が無難か。二次災害を起こしたらいけないし。
 食料など送ろうと思ったが、どうも荷物が届かない状況にある様子。 少なくとも佐川はだめだとか。 そうなると手持ちするしかないか。どうしよう。

 今日、今年初めてアブラゼミを聞いた。しかし未だにクマゼミは聞かず。 地震と言い、台風と言い、日本がおかしくなってる。

7/18 (曇時々晴または雨)
 通院休業。今日も比較的順調に済んだ。 時間はお盆のど真ん中になるので少し先になる。 まあ、会社でよほどのことがない限り耐えられるだろう。

 そういえば、病院へ行く途中、京都御苑内でクマゼミを聞いた。 もちろん今年初めて。今年は蝉が異常に少ないと思う。 7年前と言えば2000年。何かあっただろうか。

 日本赤十字社の新潟中越沖地震の義援金の口座が解ったので早速振り込んだ。 額を言うのはあれだが、数年前の中越地震より多く。 口座は、
 日本赤十字社
 郵便振替 口座番号00510−5−26
 通信欄に「新潟中越沖地震 日本赤十字社新潟県支部」と明記する

である。くわしくはここを 参照されたし。 皆さんの温かいご支援をお願いするしだいである。 なお、義援金には税金の厚遇があり、確定申告すると約1割還付される。 (その際振り込み領収書が必要なのでなくさないように。) 町中の寄付金集めでは、「にせもの」があるようなので、絶対確実なこちらか、 各新聞社などの受付でどうぞ。

 朝顔の成長が良いので、支柱および張り縄ををさらに追加した。 そうそう、うちで「ぽんぽん草」と呼んでいたものが「フウセンカズラ」という植物であることが判明。 いや、作業中に話しかけられてこられた方から聞いた。 元々は熱帯アメリカ原産らしい。前にも書いたと思うが、 これの花は白くとても小さいものだが、蜂がよく集まる。 だから、その近くで作業をするときはちょっとこわい。まあ、ミツバチの半分以下の小さい蜂がほとんどなのだが、 たまにアシナガバチがいたりするので。

 法定ガス検査があった。3年に一度検査があるそうな。 もちろん問題なしだったが、うちにつけていたガス漏れ警報機が熱感知型火災警報機でもあることが判明 (一酸化炭素も検知できる)。 それなら火災警報機1個余分に買ってしまったことになるのか。 しまった、もう少し後で買えば良かった。 仕方ないので、2回の別の部屋に設置。まあ、それはそれで安全のためである。

 先日放した蛙さんだが、3匹ほどはまだ水槽のそばにいる。 動いているので生きているのは確か。 水槽の中にはボウフラがたくさんいる=蚊が発生しやすい&ショウジョウバエの発生源(腐ったバナナの皮) も置いたままなので、下手に離れるよりそこが良いのかもしれない。

 領収書のPDF化を開始。殆どはS500で処理できるので楽だが、 一部はカーボン紙なのでスキャナーを使う必要がある。 そういうのだけが残っている状態で今日は終了。 あとは時間がかかりそう。

 実は、任天堂「DS Lite」を買ったりした。 携帯用ゲーム機を買うのは全くの初めて。いや、任天堂のゲーム機を買うこと自体初めて。 古くはゲームウォッチからファミコンも持ってなかった。 在庫の関係上、色はピンク。思っていたより綺麗な色だったけど、持ち歩くのはどうかな? 通勤途中にするんじゃなくて、新潟行きの車中での、子供の暇つぶし用。 ゲームも1つだけ。 今夜は充電だけ、明日動作確認したら、新潟行きまで封印。

 新潟に電話が通じない。いや、呼び出しはしているが出てくれない。 避難所に行っているならいいのだが。

7/19 (曇時々晴)
 昨日から薬が少し変わった(1つ減った)が、やっぱり眠い。 鬱とは別問題かもしれない。 こう言うときに、プログラム上の大きな問題に直面。 頭が回らないので解決できず。 こう言うときは周りから攻めるという手があるのだが、それもだめ。 重症。
 でも何とか解決策を考えついた。一部に制約を加え、メモリーを思いっきり贅沢に使っての解決。 まあ、仕方ない。

 今日の帰り、ヒグラシを聞いた。ヒグラシを聞くと晩夏を思うが、 まだ早い。今日は帰りの地下鉄で1駅乗り過ごしてしまった。 社内で仕事してたら、気がついたら降りる駅に着いてて扉がもう閉まるところだったと。 一番集中できるのは実は電車内だという事実。

7/20 (晴のち雨)
 今日は東京でセミナー受講。せっかくだから就航したてのN700系に乗りたいと思ったら 朝一番列車だった。仕方ないので早起きしてデジタル一眼レフもって撮影。 写真はブログへ。今日まで10分の短縮だが、それがはっきりと解ったのはすごい。 とにかくカーブでの減速感が皆無。後、揺れが左右がなくて上下なのが特徴的。 強制傾斜機能付き台車の揺れの特性だろうか。

 セミナーは某映像系のもの。予想より内容があって良かった。 疲れた体を押して出てきた甲斐があったと言うもの。 1人女性がいたが、質問内容などからおざなりじゃなくて出来る人と見た。 純粋な技術系というより、営業系かもしれないが。 それにしても、この人が足を時々掻いていたのだが、 そのときにストッキングの擦れる音がして、足フェチにはちょっと「あれだった」と 掻いておこう・・・じゃなくて書いておこう。 (その音が解ること自体が^_^;だけど。あれは、結構繊維が太いサポート系だな。)

 お昼はお弁当付き。早めに食べて、近くにあるヨドバシ新宿店へ入る。 ここは北館・東館・南館がくっついているのだが、どこからどこへ行けるかがわかりにくい。 なんか3つの建物を無理矢理区つっくけたようで、北からは東にしかつながっておらず、 また東の4階から南の5階につながっていたりする。 南館5階にハイエンドのオーディオの小物や装置がある。 前から買おうと思っていたAVエナコムがあったのでポイントだけで購入。 ここは結構色々と置いてある。梅田ヨドバシは単品オーディオ系はあまりなかったと思うので これはうれしい誤算。

 やたらうるさい宣伝カーが出ているので「またぞろ右か」と思ったら「ドクター中松」だった。 今度は参議院選にも出るんかいな。写真に撮れば良かったかいね。

 セミナー後、秋葉原へ。欲しい物はあったが、値段がどうにも今1つなのでカタログだけもらってかえる。 そういえば、秋葉原は禁煙になっているのか。道理で臭い連中がいないと思った。 非常に良いことだ。大阪日本橋もそうして欲しい。 一緒に行ってた元の上司が「メイド喫茶に入ってみたい。」と。 一人ではよう入らんが私となら「さもありなん」と言うことになるのでだとか。 でも残念ながら新幹線までの時間がなかったのであきらめ。 私も秋葉の入ってみたかったが、又の機会に。

 それにしても東京は歩きにくい。人の歩くリズムがばらばらなのだ。 大阪ならいくら人が多くても流れがあるのですり抜けられるのだが、 東京は本当に「乱流」状態だからだめだ。 ぶつかりながら無理矢理行くしかない。 それが東京流か。大阪よりひどいじゃん。

 帰りは一人で帰る。普通の700系。やっぱり横揺れでカーブでの減速が解る。 もっと車両が増えたら積極的にN700を選ぶとしよう。

 東京もこの頃からぽつりぽつり来てたが、京都に近づくにつれて本格的な雨になってきた。 京都からタクシーに乗ろうと乗り場に行ったらタクシーが1台もいない。 仕方ないので地下鉄の駅に戻ってそれで帰った。 疲れた体には応えるぜ。

 家に帰ってから、どうにも寝付けないので、今日買ってきたACエナコムをつなぐと同時に、 信号ケーブル周りの耐震対策を施した。 果たして音がどう変わるか。それは明日のお楽しみ。

 その後これとブログに追記を書いて今日はおしまい。

7/21 (曇)
 昨日の夜はなぜか寝られず3時を回ってしまった。ゆえに朝起きたのは11時。 音の変化は確かにある。だがまだちょっと違和感もある。 そのあたりは細かい調整が必要そう。

 柏崎地震は、震源がどうやら椎谷の峠の先らしい。 地元の人間は知っているが、このあたりは天狗の岩棚と言って、 膝ぐらいまでの深さの岩の棚とその間に10メートルを超えるような深い部分が交互に続く場所があり、 いろいろな魚が集まってきている。 私もそこでサザエ、ウニを捕ったことがある。たこは取り逃がしたが 「生きているたこは透明」という認識を得た。 この岩棚はおそらく過去の地震による断層もしくは隆起の後だろう。 今回の震源地は調べてなかった断層が動いたと発表されていたいたが、 こういう話を聞いていればそこに断層があることは予測できたのではないかと思う。 椎谷岬近くには陸上にも断層はたくさん見られるし。 科学的調査においても地元の伝承を聞くことは重要、という実例になるかもしれない。

7/22 (曇)
 昨日も寝るのが遅かった。寝付きが悪い。 1日だらだらしてた。オーディオ周りをちょっとだけ手入れ。 ある物を有効に使えるようにしただけ+振動対策。 ちょっと音が良くなったかな。

7/23 (曇時々晴)
 昨日の夜は暑さに負けてエアコンを入れて寝た。そのおかげか結構ぐっすり寝られた。

 会社で、前の大統領選でブッシュに敗れたアル・ゴアさんの「不都合な真実」という映画を見た。 環境活動の一環である。この映画はアカデミー賞も受賞しているが、 確かに良くできている。膨大な科学的資料を基に地球温暖化について述べているので、 反対派につけいる隙を与えないであろう。 ただ、「地球が太陽に近いときに夏」という台詞があるのだが、これは間違い。 北半球ではむしろ太陽から遠いときに夏になる。 遠日点というのだが、気温の上がり方というのは太陽からの遠い近いではなく、 太陽光の照射量で決まる。夏は太陽が真上近くを通るため照射時間が長く、短いと気温が上がらず冬となる。 まあ、そういう点もあるが、総じて非常に良くできているので 見たことのない人は見るべきである。お勧め度は95%。 これを見てまだ反対する野郎がいたら、それこそ毛唐であるし、 理解できないなら馬鹿である。 私はブッシュが当選を決めたときに「アメリカに災いが訪れる」と予言したが、 それはテロといい戦争といい温暖化といい当たってる。 先日のNYの水蒸気爆発だって全くの無関係ではない。 あのときこの人が当選していたら、世界は違った方向に動いていただろうに。 ブッシュを選んだことを毛唐人が悔やんでも遅い、という事態が 奴が辞めるまでの間に起こるかもしれない。
 それはそうと、「ゴア」と聞くと「宇宙猿人」を思い浮かべてしまうのは年? スペクトルマンなんて、もう知っている人の方が少ないだろうけど。

 「コードギアス 反逆のルルーシュ」の1〜22話一括配信がBIGLOBEであるので 見始める。土曜日には23&24話の放映があるし、 この無料配信も今週いっぱいで終わるので1日6話くらい見ないと間に合わない。 今日は一気に7話まで見る。さすがにちょっと疲れる。 何話かは録画失敗しているので初見。 アメリカなら絶対R15指定が付く場面もあるが、やっぱり良く出来ている。 敵がアメリカを想定しているのであちらでは発売されない可能性もあるが、 北米版が安く出たら買うかな。出たとしても来年以降だろうだろうけど。

7/24 (晴)
 朝は非常に涼しかった。でも昼の日差しは真夏のそれ。 と思ったら、近畿は梅雨明けしたんだとか。 新潟の夏がちょうどこんな感じ。京都もいつもこれくらいであれば 過ごしやすいのだが。

 そういえば、逸品館のアーシングシートはMetalSheetの裏側に付けるため、 棚板(等)に傷が付かないよう接点部分に挟み込むための紙が付属しているが、 これをカーボンシートに変更すると音が良くなる。 カーボンシートがなければアルミ箔でも良いかもしれない。 要するに通電性のあり、ある程度の厚み(1ミリ以下)を持って傷が防げるものなら 良いと思うのだが。

 NY支部長とチャット。NYの水蒸気爆発事故について聞いてみた。 支部長宅から歩いて15分ぐらいのところということで、極近所ではないかい?。 6時に爆発、10分後にはアパートの前の道が閉鎖になっていたと。 グランドセントラルの方向をみたら、すごい量の白い煙(後に水蒸気と分かる)で驚いたらしい。 テロではないことを確認後学校へ行ったそうだが、電車では泥だらけの人もいたらしい。 10時半頃家に帰ると、アスベストが飛散していないか検査していて、 空気からはアスベストは検出しなかったものの、がれきからは出たそう。 現場にいた人は服を捨てて水を浴びろと指示が出ていたとか。 今回の事故現場の2ブロック以内に友人がいて、 一人は水蒸気の吹き出す音が怖くて家にいれなかったらしい。 前にも家の近くで同じような爆発があり、アスベストが大量飛散し1週間その地域が閉鎖になったとか。 雨水が道にしみ込み、「hot waterの管」に触れてその温度差で破裂したとか。 この「hot waterの管」というのがどういうたぐいの物かが解らなかったが、 いわゆる給湯のための管ではないらしい。 いずれにしても、NYの地下には爆弾いっぱいあるってこと。 今回はテロでなかったらしいが、そういうNYの地下構造を知られたらやばいんじゃないかと 思ったり。いや、毛唐がどうなろうと知ったこっちゃないが、 知人が事故に遭うのはよろしくないので。

 使っていなかったパイオニアのLDプレイヤー:CLD-R7Gの売却が決定。 新潟のこともあるので、ちょっと高めに買ってもらった。感謝。

 会社の連中が今日はいつもにも増してくそやかましいので集中が大変。 仕事であろうが無かろうが大声で喋るな&笑うな。 むっちゃ邪魔。蹴り倒してやりたいほど邪魔。 こう言うときに絶対服従のギアスがあれば(以下危険に付き削除)。 「明るい」と「脳天気な馬鹿」は全く違う。 うちの会社は後者が多い。全く迷惑である。

 「反逆のルルーシュ」の続き。 今見ると、いろいろな伏線が張ってあるのが解る。 2度以上見て初めて理解できる作品だな。 あと、主人公が特殊能力を持っていても圧倒的な強さではないところとかも。 ロボット操縦においても主人公が最高性能機種に乗らず、またすぐ負けるというのも 目新しい点だな。
 これは無料配信なのでCMが入る。 この中で2つのグループの音楽の宣伝をしているのだが、 どちらも下品という暴力的で嫌い。最近は訳の分からん若い連中が雨後の竹の子のように 出てきているが、みんな同じような宣伝法で不快。 若゛者向けなんだろうけど、それは「若者にはこういうのが受ける」と思ってるんなら 自虐的だと思うのだが。

 やたら暑いのでエアコンかけて寝る。2時間だけ27℃。 もっとも、うちの家では効率が悪いからそこまで下がらないけど。

7/25 (曇)
 今日も朝っぱらから会社のあっちこっちで笑い声が。 平から部長まで。 こうなるともう会社ぐるみの嫌がらせとしか思えない。 ひょっとすると、この会社はお笑い会社だったのかもしれない。 それとも動物園というべきか。 笑いだけでなくため息攻撃や大きな音立て攻撃も掛けてくる。 人のPCの画面をのぞき込んでは「ちっ」と舌打ちする奴もいる。 攻撃に耐えながら黙々と仕事を進める。 忍耐力の訓練。非常に多くのエネルギーを無駄に消費する。 とはいえ、10時半頃には力尽きて午前中は以後仕事にならず。 うちの会社も省エネと言ってるけど、こういう仕事の無駄をなくすのも必要だと思うんだけど。 今のままじゃ「しょうえね」じゃなくて「しょおもねぇ」だ。 田舎の下品なとある中企業の実体。 あぁ、そういえば昔「歯を鳴らして」私の集中力をそごうとした奴がいたなぁ。 どうもこういう連中につきまとわれて困る。

 午後からもやかましいので、社内で一番静かと思われる部屋に籠もって考えることにする。 すごい。今まで全く考えがまとまらなかったのがまとまった。 要するに、考えをまとめるには一定時間以上集中することが必要なのだが、 自席ではこれが殆ど作れない。しかし、そういう部屋や、実は電車内でも 出来るので考えがまとまるのである。 この事実は明白なので、これからも詰まったときは秘密の部屋で作業することにしよう。 文句言う奴がいたら「あれ」してやる。
 それから、「PCを使ってものを考えることは出来ない」。 これも事実。考えは紙の上に自分の手で書いて初めてまとまる。 指も使うことで脳が活性化されるのだ。 携帯電話やメイルでしか文章を書かない人間が、 筆記用具を使う人間に比べ頭が悪いという実験結果から見ても明らかである。 PCはまとまった考えを清書するだけの機械。 それはそれで重要だが、それに頼り切ってはいけない。

7/26 (晴時々曇)
 あまりに気分が悪いので休む。 正直言えば、もう会社で仕事なんぞ全くする気ない。 ソフトの設計を出来る環境がない、作る気もない、そういう会社で 設計を続けることは個人的負荷が高くなるだけである。 私がやめたらうちのこの製品群はもう終わりになるだろうが、 仕方ない。それは会社は選んだ道だ。 提案はし続けた。でもあえて改善せずほって置いたと言うことは、 ソフト中心の製品を作る気がないと言うことだ。 もしくは、ソフト中心とはどういうことかを理解できないと言うこと。 理解できない連中が揃った会社なんぞにいたら、こちらが潰されるだけ。 人間のいるべき環境をジャングルの中で作ろうとしても出来ないのと同じ。 ということで、いよいよ会社を辞める日が近づいたのではないかと思う今日。
 休んでもちゃんと家で仕事をする。やっぱり非常にはかどる。 「ルルーシュ」見ながらでも会社でやるより格段に進み、 今週中には上げたいと思ってたところは全部済んだ。 実は課長に要望を書いて送ったのだが、それが受け入れられないなら(以下省略)。

 首相の安倍が言うに事欠いて、「私と小沢とどちらが首相に向いているか考えてもらいたい」 などと発言したようである。やっぱり馬鹿だこいつ。 「おまえじゃないことは確かだ!」と大声で言ってやりたい。

 先日の「hot Waterの管」についてNY支部長から教えていただいた。 それは「スチームパイプ」で、NYの地下には暖房用スチーム管が張り巡らされていて、 近郊のスチームセンターで作られたスチームが各建物に供給されているらしい。 だから、各建物で燃料を炊かなくていいので、空気が汚れないらしい。 冬にニューヨークの道路のあちこちのマンホールで白い湯気がもくもく上がっているのは、 スチーム管から漏れ出たスチームだと言われている、ということだった。 ある意味合理的な考え方のようにも思えるが、冷房ならともかく発熱は容易に 行えるし、管を通す分熱効率が落ちてかえってエネルギーの無駄になるのでは。 さらには、また雨水がしみ込んで管に届き爆発する可能性が続くと。

7/27 (晴)
 出社。しかし給湯場でいきなり熱湯を手に掛けてしまい火傷。 ひりひり痛く思いの外重傷。これは出社するなと言うことか。 薬を塗っておいたら、昼過ぎには痛みはほぼ引いた。でもちょっと皮が突っ張っている感じが残っている。
 会社での開発効率はせいぜい10%なので、これを努力して伸ばすことはしないことに決定。 会社にいくら言っても改善の兆しがないということは、それで良いという意志と認識する。 要するに、会社の求める以上に頑張った私が悪かったと言うことだ。 これは反省すべきだ。 また朝からうるさいが、もうどうでも良い。

 夏場、足の毛が少ないと、汗でズボンがべとつく。 こう言うときはパンストを穿くと回避できる。 夏場にパンツを穿く女性がパンストを穿く理由はこれ(と思う)。 パンストによる暑さと、べとつくことによる暑さとどれくらい差があるかと思って 実験してみると、意外にもあまり差がないことが解った。 ということは、歩きやすいだけパンストの方が良い。 ただし、夏物に限る。冬物では暑すぎて耐えかねる。 いずれにしても、私は耐寒性能は高いが耐熱は低いので弱る季節。

 家に帰ってコードギアスの続きを見ようと思ったら終わってる! 今日の午前10時までが無料配信だったようだ。 しまった、第22話だけ見逃した。 今日はやけどと言い、アイスを落としたり、これと言い、調子の悪い日。 夜もなんか非常に体の調子が悪いので早く寝る・・・ 室温31度。室内は熱帯夜処ではない状況。 つもりだったけど、なかなか寝付けず0時を回る。

7/28 (晴)
 げぇ、朝から暑い。今の室温が35.7度。屋根が焼けている。

 部屋の中をちょっとだけ片付け。 レーザーディスク(多くはジャケットのみ)を全て、および一部書籍を倉庫箱へ。 ずっと使ってなかったバーベキュー用木炭を庭のアース線の周りに配置。 これで少しはアースの効率が上がるかな? あっ、蛙ちゃんがいた。庭に放した蛙4匹の内、少なくとも3匹は生存を確認。 色が濃くなり、ちょっと太ったかな。

 お昼はちょっと出かけてステーキ屋に行く。前行った店に行ったらなくなっていた (閉店か移転したのかは不明)ので、別の新しい店へ。 特別な特徴はないが、まあ、1500円でなら十分納得できる範囲。 そのうち紹介。

 子供会のチラシの作り方の手引き書を作る。でもそれを読んだだけで作れるほど簡単ではない。 たぶん実際にやってみなければその苦労は理解できない。 プログラムの作成もそうだが、本当は難しいことを「難しい」と理解させるのが、 実は一番「難しい」。

 ようやくと新潟行き帰りの電車の切符とレンタカーの手配を終了。 途中まで列車で行って、その先で車を借りる。 柏崎までは列車が復旧していないから仕方ない。 レンタカーはお盆休み期間だけになかなか空いてなかったが、 何とか手配できた。これが一番の難関だったか。

 CLD-R7Gを譲渡。残っていたLD3枚もあげた。 これでLD関係はなくなった。本当は「トップをねらえ!」のLD3枚とかちょっとだけ残ってるんだけど、 まあDVDで持ってるので必要なし。

7/29 (曇)
 あ〜つ〜い〜。

 NYの件、例のHot Water管は80年以上も前に設置された古い物らしい。 80年前と言うことは当然戦前、と言うことは鉄管だろう。 高温の水蒸気をよくもそんな長い間無事に通せていたものだ。 そんな古いと言うことは、やっぱりいつ爆発してもおかしくないんじゃなかろうか。 おそるべし、NY。

 コードギアスの23・24話スペシャル。 最後は「おぉ!?やっぱり続編か」。 でもこの調子で続編も24話作れるのだろうか。 それとも続編は1クール?

 選挙。これを書いている時点で自民の大敗濃厚。 しかし、それでもトップ当選している奴がいるが不思議。 何でこれだけむちゃくちゃの内閣、経済状況で自民を応援するかなぁ。 要するに、自分の利益だけしか考えん連中が「まだ」多いと言うことか。 農家とか医者とか一部の会社社長層とか。 既得権益種族。こういう連中を何とかせんと日本はよくならん。

7/30 (雨のち曇)
 夜中2時頃にえらい雨が降った。でも涼しくなったので寝やすかった。 昼間は暑いが夜涼しくなることが多いのが今年の特徴か。

 選挙はそのまま自民大敗。それでも安倍は辞めない。 民主が大勝したが、今までも「大勝の後大敗」を繰り返しているだけに、 今回は数のある内に堅実な施策をして欲しい。 まずは自民以上に行動力のある政党になること。それが重要。

 月曜日なので当然(?)仕事に身は入らない。 でもそれは私の本気レベルでの話であって、 うちの会社では10%出せば良いので、それは何とかなる。 一方「猿ども」は絶好調。今日は今日とて私の真横に来て奇声をあげて行きやがった。 一瞬殺意を覚えたよ。見た目が人間じゃなかったら、ほんまに(以下危険に付き削除)。

 楽天からの荷物が届かん。楽天ブックスはシステム障害が発生している と告知が出てるが(しかしもう5日も経ってるのにまだ復旧せんのか?)、 もう1店は順次発送というメイルをよこしながら、物が来ない。 いや、来ないだけなら待てばいいのだが、これでお金を取られたら困る。 あっ、後者の店は代引きだから大丈夫か。楽天は店によって対応が異なるのが問題。 その点Amazonはおおよそ満足しているのだが。

 なんか無駄な仕事をしているような気がする。 自分でも何やってんだかわからないようになってきた。 集中できないから中途半端な思考で止まってしまうから。 そもそも、こんな規模の大きな開発を1人でやること自体がむちゃくちゃ。 (新人はいるが、当然あてにはならん。) 人が足りなかったら外から採るって言うけど、 待てど暮らせどソフトウエア開発者の応募はいないらしい。 私も正直「辞めとけ」と言うておく。 ソフト屋にとっては最悪の環境で、安月給でこき使われる。 しかも、会社には「ソフト屋」という種族を認識しない。 白馬に家買って(あてがある)移住しようかなぁ。でも仕事がなぁ(あてがない)。

7/31 (晴)
 夏らしい晴れた朝。でも風は涼しい。新潟の夏がちょうどこんな感じなのだが、 それを会社の近所で感じるとは。でも会社に入ったらその涼感も一気に吹っ飛ぶ騒音地獄。 思わず「猿どもがやかましい!」と口に出してしまった。 それが聞こえたのか、その後しばらく静かになった→単に会議に入りやがっただけだった。

 遅れていたフィギアは今日届く予定。逸品館からも2品。 でも楽天ブックスからはまだ届かない。システム障害は直ったそうだが。来るのか? お盆前に来るものはこれで終了、のはず。

 甘利経済産業大臣とかいうのが、柏崎刈羽原発で「今回漏れた放射性物質はきわめて微量で人体や環境にはまったく影響がない」 と言ったらしい。確かにそうあって欲しいが、それを強調するなら、己が現地に入って、海にも入って 問題ないことを示せ。口だけで言うなら誰でも出来る。東京に居ながら言われて説得力なし。 地元民は実験台ではない。

 「鉄道むすめ4」のフィギアが届く。う〜ん、ちょっと出来が良くないような。 前回のExpress版が良かったからそう思うだけかもしれないけど。 同時に届いた長門有希のフィギアは非常に出来がよい。 本を読んでいるポーズに変えて置いた。 それにしても、もうフィギアもかなりの数になったので、そろそろ置く場所がない。 オーディオの上、PCの上、DVDラックの上などを占拠している。 専用棚でも作ろうか。軽いものだから、バルサ材で棚を作って壁に貼り付けるという手もあるかも。

 子供にせがまれて、今年初の花火。線香花火だけ。 今の線香花火は殆ど中国製なので時間が非常に短い。 昔のを知っている人間にとっては悲しい限り。 それでも2本を撚るとちょっとはましになる事があるが、 今日のは撚っても玉のまま冷えてしまうという劣悪物。 ぱっと見はまねできても線香花火に寄せる日本人の風情と心情までは 入れ込めない言うことか。これが安物中国製品の事実。
2007/8/1 (晴のち曇)
 朝、6時にもならないうちから外がやかましい。 見ると、おっさんどもが釣りかゴルフに行く準備をしている。 前の家のおっさんのようだ。 今何時だと思ってやがる。大の大人がうれしそうに大声で喋りながらなんてやめろ。 ほんま迷惑な奴らだ。

 いよいよ8月。今日は午前中は休んで散髪行ってから切符の受け取りに行く。 京都駅前を歩くと多くの観光客を見る。トランクをごろごろ。 今の季節、京都に見るべき物があるかなぁ。今年はましだけど暑いだけの季節なんだけど。 外国人も多い。見るからに毛唐も。ナメクジのようにぶよぶよの生白い肌が日本の日差しで赤く焼けている のは余り美しいものではないが、毛唐の女はどうにも肌を露出する傾向にあるようだ。 正直迷惑である。

 会社では猿どもがまたぞろ絶好調。新入社員(とは言っても中途採用)もやかましいってどういうこと? 「やかましくできること」を基準に採用してるんじゃないかと思うほど。 そういえば最近会社だけでなく電車の中でも 通勤路でも奇声を上げる/音量調節が出来ない輩とやたら出くわす。 若いのもおばはん連中も。 中でも最近の若゛者は感情を言葉に出来ないのか「キーキー、ワーワー」と 奇声で表現するという、本当に動物的でうるさい。 そのうち言葉を喋ることが出来ない連中も出てくるんじゃ無かろうか。 会話はメイル、声は奇声のみ。日本の未来は猿の惑星かもしれない。 首相からしてまともな人間とは思えないけど。
 耐えられないので、今日は座敷部屋(そんなのがある)に籠もって熟考。 やはり難題が解決できた。座敷部屋は私専用にして欲しい。 畳で寝られるし。

 逸品館で買ったAcounsticReviveの「QR-8」という振動吸収部材を ブレーカーに貼ってみる。う〜ん、心持ち細かい音が聞こえやすくなったか。 何となく台詞がはっきり聞こえるようになった感じ。 同様なものに「レゾナンスチップ」というものもあるが、 それを貼ったときは効果が感じられなかった。まあ当時とは元々の音のレベルが異なるので 単純比較は出来ないが、QR-8の方が効果が高いような気もする。 今日はここ1点だけだが、明日以降いろんな場所でテストしてみよう。 QR-8は張り替え用シールも付属しているので(レゾナンスチップは使い捨て)、 実験しやすいし。

8/2 (曇)
 今日も朝っぱらからやかましい。あの猿ではないが、 若い連中が私の席の真横で仕事に関係ない話をしてやがる。 なんか、会社中で示し合わせて嫌がらせされている感じさえする。 「腐りきった会社」じゃないや「動物園」か。人間は殆どいない。

 最近ネタが書けない。ここくらいの物なら書けるけど、 大きなネタがまとめられない。 オタクラ本誌は発行しているけど、今までに書きためたネタを 出しているだけ。大スランプ状態。

 仕事の方もなかなか思うようには進まない。 周りの地盤を固めながら1mmずつ前進しているような感じ。

8/3 (曇)
 今日はしんどいので休む。猿の惑星ならぬ会社の中で1週間5日は耐えられない。 精神がすり減る。昨日の夜なんて、食欲すらない、というより 食べることが出来ないほど疲労してた。箸を持ち上げられない状況。 栄養ドリンク飲んだ後何とか食べたけど、夜もぐっすりは 寝れてない。台風はそれたようだが、蒸し暑さがあったから。 夜中中30度以上ってどういうこと。症状が悪化しそう。

 家の掃除とかしているが、とにかく蒸し暑くていかん。 フィギアの置き位置も変更。簡易の段を作って飾る。 とっておいた木ぎれや酒の箱(桐箱)を使ったのでタダ。 おひな様みたいかも。

 久しぶりに夜シャラモンへ。夜は予約していなければ単品料理なので 量の調節が難しい。今日はちょっと多すぎたかな。 シャラモンももうすぐ3周年。最初は最小のメニューでも残していた子供たちが 今や1人前ぺろっと食べきるくらいに成長した。 子供たちが二十歳位になるまでやっていてくれるかな?

 スピーカーの防振シートの張り位置を変えたら、 細かい音は聞こえるようになったが、音量がかなり下がった。 +5しないと元の音にならない。 仕方ないので元に戻す。アンプはたたいて響く場所に、 スピーカーは「響かない場所に」貼るのが良さそうだ。 スピーカーは楽器なので、響きを抑えてはいけないということか。

8/4 (晴)
 余りの暑さでダウン。エアコンをかけてだらっとしてる。 でもエアコンもあまり肌に合わないので調子が悪い。

 防振シートなどの張り位置をさらに調整。 今回の実験で解ったこと&理論的帰結は、 「電気製品の振動は抑える」であり、「スピーカーの振動は支点を強化する」である。 電気製品の振動は主に電磁誘導によるもの。 だから制震は大電流=電源系がよく効く。外部からの音による共鳴に対しては叩いて響く場所(腹)に貼る。 一方スピーカーは楽器と同じなので、基本的には響きを抑えたらだめ。 ゆえに叩いて響く場所には貼らない。ギターで弦に貼ってはいけないのと同じで、 貼るべきは振動の支点となる場所、ギターなら弦を止めている場所ということになる。 こうすることで響きが正確になり、細かい音までちゃんと出てくるようになる。 ただし、スピーカーでもフレームなどは共振したらだめなので貼るのは腹。 サブウーハーも響きを出すものではないので同様。 あと、スピーカーのネットをはめる穴も塞いだ方が良い感じ。 主にAcousticReviveのQR-8とSweetSheetを使ったが、もう残りがほとんどない。 また逸品館で物を買うついでに余分を買っておこう。 いつになるか解らないけど。

 新潟は電気と水道は復旧したがガスがまだ。お風呂に入れなくて困っているらしい。 カセットコンロでお湯を沸かしてタオルで体を拭くのが精一杯とか。 また、食料は自衛隊が運んでくれるが、菓子パン類が多いので 油と糖分が多く太ってしまったとか。野菜が欲しいということなので、 私が行く際にはある程度買っていこうと思う。

 隣の家族は地球環境には目もくれないようで、1日中、車で出ては入りを繰り返している。 3台ある車もしょっちゅう買い変わっている。 中古で再生されるとはいえ、ある程度はゴミが出ていると言うことだ。 コンビニ行くくらいで車使うなよ、真夜中まで来るまで出入りするなよ。 後、どうも会話からするに親ばかという感じもする。 やっぱりニートじゃなかろうか。引きこもりじゃなさそうだけど。 親のすねかじって車買い換えて遊びほうけているというのもどうかなぁ、と思う今日この頃。

8/5 (晴)
 朝一から映画館へ。毎年夏好例になっている「ポケモン映画」を見に行く。 子供の受けは良かったが、私は半分くらい寝てた。 去年の映画は大人もぐっと来る内容だったが、今年は割と子供向けというか、 原点に戻った感じ。
 見終わって出たらどえらい人が居た。殆どが子供連れなので、 うちと同じく夏休みに子供と映画、というパターンだろう。 8:30の回は空席もあり窮屈な思いはせんで済んだが、 この回はそうはいかんだろう。朝一で正解。
 その後ゲームセンターに寄り(映画の半券でメダルがもらえるから)、さらにその後歩いて公園に行く。 その公園は映画の後いつも寄るのだが、人工だが小川があって子供が好きなのだ。 ところがどっこい、今年は「川底が滑る」という理由で水が抜かれていた。 おそらく誰かが滑り、それに文句を言った親がいるのだろう。 水があったらそこに藻が生え、その上を歩くと滑るのは当然。 それを滑らないようにうまく歩くことで子供の平衡感覚が養われるのだ。 滑ったら滑ったで、それが経験になる。 危ないことを全て避けたらいざというときの危険回避を知らない、だめな人間になってしまう。 過保護は子供のためにならない。
 うどん屋で昼食を食べてから家に帰る。余りの暑さにばてたのでエアコンかけて録画を見る。 夜は小学校で行われた夏祭りに行くが、食券がないので食べ物が買えない。 当日券はなし。出店で買い物が出来ない夏祭りほどつらい物はないので、 ちょっとで帰る。

 今日の本当に夏らしい暑い1日だったが、それゆえちょっとばてた。 熱中症か昼寝のしすぎか解らないが頭が痛い。 と言うことで、オタクラ本誌は休刊。

 オーディオの音はだいぶ良くなったけど、もうちょっと全体的に音が前に出てきて欲しいという感じもある。 今の環境は、ちょっといじるとそれがはっきり解るようになったが、 逆に言うと敏感すぎるので難しい。 自分の座る位置を前にしても良いとは思うんだけどね。

8/6 (晴)
 朝、出社するまでまだちょっとだけ時間があると思って布団に横になったら寝てしまった。 15分の遅れ。体の疲れが抜けない。 慢性疲労症候群か。
 会社で「技術はあるが人間性に問題がある」と言われちまったぜい。 非常に的確な判断であるが、「私を落ち着かせておく環境が作れない」会社側にも 問題があるということを認識しなければ、うちの会社にソフト屋は根付かない。 中途採用で人を採ろうとしても「全く」来ないのがそれを如実に物語っている。 一度フロアを見たら「ここはソフトを作れる環境でない」事はすぐ解る。 「馬鹿には自分の姿は見えない」ものである。

 絶不調なので、ブログや本誌も含め、ここ以外のネタが書けない。 ということで、しばらくの間は全体的に更新が減ること必至なので あしからずご了承を。

 17:30以降、体の震えが異常にひどい。いつもこの時間になるとおなかが減るからか 手の震えが出てくるのだが、今日はそれがいつもになくひどい。 目で見てはっきり震えているのが解るし、力の抜け方も大きい。 月曜日だから?

 柏崎の海の状況が少しニュースでやってた。 去年比で9割減だそうな。しかし、1割でも来てる方がすごいと思ったくらい。 地元の人だけだろうけど。映っていたのは鯨波の海岸。 いつもなら多くの人でにぎわっているのに、今は貸し切り状態。 鯨波でこれだから、椎谷なんてほぼ0では無かろうか。 鯨波近くには、毎年お酒を買っている「越の蔵」とうどんの「米山大黒亭」 があるが、大丈夫だろうか。 一応見に行くつもりではあるが。
 一方、原発にはIAEAの調査団が入った。今日から9日までだそうな。 問題ないと発表してくれればいいが。 東京電力はもちろん、政府の発表は信用できんからな。

 夜中に起きる。喉が痛い。 扇風機を「中」のまま当てて寝ていると、夜気温が下がると寒すぎるようだ。 こんな時期に風邪をひくとまずいので風邪薬と栄養ドリンクでドーピングして寝る。

8/7 (晴)
 今日も二度寝したけど、完全には眠らなかったので余裕で間に合った。 喉の調子はだいたい良くなった感じ。まだちょっと痛いけど、咳き込みはない。

 昨日、「技術はあるが人間性に問題がある」と言ったのは本部長兼任の部長。 最初から相性が悪いんだけど(仲が悪いではない)、なんか最近頓に思いこみで判断されているような気がする。 殆ど話したこと無いんだけどね。 まあ、結果も全部請け負う気があるなら、首にされるのはいっこうにかまわないので 部長といえども迎合する気は全くない。馬鹿社長の言うことを実現するだけの 部長なんて要らない。必要なのは的確な判断で諫める人。

 午前中、眠い。いつものことだけど、やるべきことがはっきりしてないときは特に眠くなる。 今はネタも書けない、時間が長く感じる。 あぁ、今日も笑い声が聞こえる。げらげら笑う奴は大嫌い。下品だ。 笑い声を聞くと頭が回転を拒否する。 仕方ないよなぁ。 それにしても、おしゃべりしながら・笑いながら出来る仕事って、どんなんだ。
 昼前にNY支部長とちょっとだけチャット。 毛唐国家は徐々に崩壊しつつあるようだ。Hot Water管、橋、炭坑と次々に潰れている(らしい)。 地球温暖化防止京都議定書に反対した罰である。 毛唐国でも、今年中に、どこかで大地震があるんじゃなかろうかと思う今日この頃。 ワシントン希望。

 「慢性疲労症候群」を調べてみたら、多くの症状が見事に当てはまる。 これだ!やはり1年くらい休まねばならないのではないか。 その間に会社の環境が改善されない限りまた同じ事になるけど。

8/8 (晴)
 猛烈な腰痛のため休業。昨日の夜のJOBAで無理しすぎたか。 腰の曲げ伸ばしが非常につらい。中腰なんかもってのほか。 歩くことは出来なくはないが、こんなときに無理してまで行くべき会社じゃないし、 今は体調を整えておかないと新潟へ行けなくなる。 そっちの方がずっと大切。

 朝は11:30まで寝ていて、13時頃まで起きて、また16時まで寝てた。 本当にそれだけ寝られるのだから、体の疲労感がいかに強いか解ると思う。 まだ寝られそうだったが、そこから少し起き出してPCなどいじるが、 室温35.5℃ではさすがに「暑い」を通り越して「苦しい」。 何もやる気がしないのでまた寝る。

8/9 (晴)
 今日も休業。明日も休んで、お盆前は行かないことで決定。 今一番大切なのは新潟に行ける体調であり、仕事ではないから。
 昨日は休みだった病院へ行く。やはりもんでもらうとだいぶ楽になったが、 会社への通勤路3キロは歩けない。 それでも「寝てばかりではだめ」とのことなので、 家の中でこまめに歩いたり座ったりしてリハビリ。 今回、こんなにきつくなるとは思わなかった。

 NYは今度は竜巻が発生したらしい。もちろん温暖化の影響。 支部長、大丈夫だろうか。

 溜まっていた録画を一気にDVD-RAMに落とす。10枚分くらいか。 36℃近くある部屋の中、当然窓は開けているが、外からも熱風が吹き込んできて意識が遠のきそう。 さらに、時々悪臭が入り込んできて不快。 悪臭人間は失せろ。
 悪臭の人間は1人ではないが、内1人は隣の馬鹿息子。 何度も車で出入りするし、何度も悪臭外で放つし、 仕事しているように見えないし、カス? ほんま、なんか投げつけてやろうかと思うほど。

 RD-XD71で録画したDVD-RAMをLGドライブに変更したX4で見ようとすると途中でエラーが多発する。 これは(1)LGドライブのエラー訂正機能がやわ、(2)逆にXD71の松下ドライブのそれが優秀、 (3)それ以外の問題のいずれかだろう。X4は当時のフラッグシップ機だけに色も音も良いんだけど、 DVDドライブについては何かと問題の多い機種でんなぁ。

8/10 (晴)
 今日も休業して朝から病院へ。だいぶましになって腰が伸ばせるようにはなってきたが、 まだちょっと痛む。季節の変わり目に腰が痛むことは時々あるが、真夏にこういうことになるのは初めて。

 だいたい歩けるようになったので、夜は四季彩へ。 最初は良かったのだが、途中から臭い連中が入ってきて非常に不快。 「味」の「あ」の字も解らんような連中、しかも話しているのは 職場(たぶん警察)の人の悪口、聞きたくもない内容に悪臭付きでは嫌の気分がさらに嫌になる。 こんな奴らは来るな。

8/11 (快晴)
 新潟へ帰る。富山まで特急で行き、そこからレンタカーで柏崎まで。 こういうルートは初めて。富山から柏崎まではおよそ200キロあるが、 京都から全部車で行くより、大幅に楽。 やはり名神は疲れるから。
 今回は荷物が多い。期間が短いので遊びようのものや服は少ないが、 電気クーラーボックス、ホットプレートなどを持っていくからだ。 置いてくるから帰りは少なくなるけど、腰がまだ本調子でない体にはちょいときつい。
 今年のレンタカーは奮発してプリウスにした。一度乗ってみたかったのだ。 静かだし広いし、加速や高速走行も良好だ。非常に力強い。 唯一の欠点といえるのはリアが見にくいことか。 バックモニターはあるんだけど、慣れるまではバックしにくい。 私が車を買うことはないだろうが、借りるならまた乗ってみたい。 そうそう、今回はETCカードも始めて使った。楽。非常に楽。 入り口も出口も並んでいる車を尻目にさっと出入りできる。 時間帯によっては割引もあるそうだから、一度使ったら「やめらまへんなぁ」である。 お勧め度100%。 そうそう、富山のトヨタレンタカーは正面出口から右手100mくらいの場所にある。 駅右手の駐車場を抜けていくと近道。
 米山ICで降りてまずは米山大黒亭へ。食べるためではなく状況を把握するため。 駐車場に大きな地割れがあるが営業中。 越の蔵は営業中。でもやはりお酒が150本ほど割れたのだそうな。 本数より金額がすごかったと。1本2万円の酒も割れたと嘆いておられた。 親戚の家は半壊状態。家の中の壁がほとんどはがれてる。 庭もずれて岩が落ちているらしい。
 また米山ICに戻り西山ICまで高速で。状況が解らない一般道で行くのは心配だったので。 この区間、今日の夜8時までは無料と聞いてたのに、西山で下りたら740円取られた(ETCだけど)。 がってむ。

8/12 (快晴)
 新潟も猛暑。でも海があるだけまし。 今年は入れないかと思って海パンを持ってきていないが、やはり入りたいので 普通の半ズボンでつかる。海は気持ちいい。 でもやっぱりズボンは重い。服を着たままの水泳が危ないわけだ。

 お寺さんへ行って挨拶&状況を聞く。 幸いなことに、お寺さんも敷地内は地割れなどがあるが、建屋そのものは余り大きな 被害がない。去年(一昨年?)建て替えたのが幸いしたらしい。 近隣や駅前の状況も聞く。駅前のスーパーも開いているらしい。 行ってみよう。

8/13 (快晴)
 駅前のスーパーは開いてる。駐車場には被害の跡が見える。 でも人では少ない。東本町(近い)の被害を聞いて、 開いてないと思っている人も多いのでは無かろうか。

 昼は迎え火の準備。夜は迎え火。 例年の1/5程度の人出ではなかろうか。 墓石が倒れたままでお迎えをした家もかなりある。 六地蔵さんも倒れたままだ。

 夕方にやっとガスが開通した。 今日までは海で泳いでだいたい汗を流して水シャワーだったので洗いが十分でなかったが、 これでやっとすっきり出来る。 以下にライフラインが重要か再認識した次第。

8/14 (快晴)
 12時に家を出て帰路へ。 ナルスでポイントをカードに入れる。 ヨーカドーへ行ってパンとお茶とコーヒーを買う。 よく見ると、駐車場から建屋に入る通路の橋が大きく陥没してる。 先日来たときはここにお盆用の花が列んでいたので気が付かなかった。 1階では「頑張ろう柏崎」と言うことでお餅つきをやってる。 ところがその音が地下階に響いてきて、またそれが地震の響きに似てるから 「地震みたい」と言ってる人も居た。確かにそんな感じ。 今日は一段と人が少ない。
 美野屋でおみやげを買ってから大黒亭へ。 店の名前の由来でもある「大黒さま」の展示がほとんどない。 全部だめになってしまったそうだ。 大きな2体だけ残っていたが、1体は手が折れていた。 米山ICから乗って富山まで戻る。1:30で何とか行ける。 富山からはサンダーバード。6分遅れの出発。 京都について思ったこと。「空気が臭い」。

8/15 (快晴)
 暑い。ひたすら暑い1日。新潟で体調が戻りつつあるので 何かしたいという気があるのだが、何もすることがない。 この炎天下出かける気にもならない。 2階の温度は36度を超えているので、テレビを見る気にもならない。 いや、この温度では機器に悪影響が出るので見ない方が良かろう。 21時を回っても2階の温度が35℃を切らない。 余りの暑さで1Fで寝る。

8/16 (快晴)
 5時に目が覚める。でも眠いので朝顔たちに水をやってまた寝る。 今度は2階で。起きたら7時半。 午後はほとんど寝てた。とにかく眠くて眠くて。一昨日の疲れが一気に出てるのかもしれない。

 RD-A300を購入&到着。上位機種のA600との違いはHDDの容量だけ。 うちでの使い方ではハイビジョンでの録画はあまりないだろうから 300GBで十分と判断した。A600に比べ約4万安いし。 これでRD-X4EXは引退、メインシステムからはアナログのみ録画環境がなくなった。 A300はアナログチューナーも持っているがアンテナ入力はアナログとデジタルで1つな上、 うちではTV線がアナログとデジタルで完全に分離しているので、A300では デジタルのみを選択したからである。 あとTVとの接続はHDMIになり、音声のデジタル出力は光しかないので、 X4の同軸から変更。XD71も含め、結構大幅な配線変更となった。 これでデジタル録画環境が同時3chと大幅強化された。 あと、A300はXD71に比べ動作速度がすこぶる速い。 A300を一度さわってしまうとXD71が「ものすごく」遅く感じる。 まだ主録画系はXD71だが、おいおいA300へ移行しよう。 (録画予約入れ直しが大変なので、一気は出来ないのだ。)

 今日は五山の送り火。見に行こうかと思ったが、たまたま付けたNHKハイビジョンで 生中継をしていたのでこれを見ることにした。うちから歩いていける範囲で直接見ることが出来るのは (右)大文字だけだが、この放送では全部を、しかもいろんな角度から見せてくれた。 混雑なしにゆっくりと見られるのはなかなか良いものだ。 まあ、直に見ると感動はあるのだが、たまにはこういうのもありかな。

8/17 (晴)
 午前中にある物を買いにニックホビーショップへ行く。 欲しいのはカブトムシの雄。書くのを忘れてたが、実は新潟へ帰る数日前に、 会社の帰り駅のホームで雌を確保していた。「ホームに何か落ちている」と思ってみたら カブトムシの雌だった訳である。 ということで、ここはつがいにしてやりたいと思い買いに行ったのだが、 もう少し季節外れなのか売ってなかった。 ヘラクレスオオカブトとかいうのは売れてたんだが、 外人さんとうまくカップリングできるとは思えんかったのでやめ。 代わりと言っては何だが、売れ残っているようなクワガタのつがいを購入。 これで飼育槽が賑やかになる。

 ニックではもう1つ「銀幕シート」も買った。 屋根の上に貼って、室温の上昇を少しでも抑えようというもくろみだ。 日中の部屋の糞暑さが少しでも緩和したいということである。 昼間の効果を知りたいがために、暑いのを覚悟の上11時から作業開始。 ところが、昼間の瓦屋根の暑さは半端じゃなかった。 さすがに生足はまずいだろうと思って靴下を穿いて登ったが(滑るので本当はだめ)、 靴下くらいではどうにもならん。そう思って如雨露で水を撒いたが、 まさに「焼け石に水」であっという間に熱湯になってしまう。 結局足の裏をやけどする羽目になってしまった。 その後は靴で登ったはいうまでもない。 その後も風でシートが何度も飛ばされるは、重しを付けてもだめ、 主へ側に付けたかったが、固定作業が出来ないので裏側にするが、 ひもで固定しても風でシートが切れてだめと、なかなかうまくいかない。 結局、屋根1面覆うのをあきらめて半面としてなんとか終了。 最終的に終わったのは19時くらい。 その頃には瓦も冷えていた。そうそう、その夕方頃登ったときには きれいな夕焼け空に薄い三日月という非常にきれいな風景を見ることが出来た。 まあ、これが見られただけでも良しとするか、と思えるような美しさであった。

 カブトムシは夜行性。クワガタも同じ。だから夜には両方とも土から這い出してきて元気に 動いてる。が、双方の目が合うとやはり喧嘩する。 がたいの大きさが聞くのか、カブトムシの雌の方がクワガタの雄より強い。 虫の世界でも女は強い。

 なんかSkypeが接続されない。再インストールもしたけどだめ。 なぜ?

8/18 (快晴)
 今日も暑い。くそ暑い。 昨日貼った銀幕の効果は「解らない」。 なんかかえって暑いような気もする。

 Skypeは今朝は何の問題もなくつながった。サーバー側が落ちてたかな?

 昼はシャラモンへ。実は夜もシャラモンへ。 いや、夕方に帰ってきた嫁さんと子供が行きたいというので。 1日2回行っても問題ないのがすごいところ。

 RD-A300は実に良い。操作が機敏だし、リモコンも使いやすいし、 アップスケールしたときの画質が良いし(縦揺れでちょっと破綻するけど)、 音質はちょっとバランスが悪い気もするけど修正できなくもないだろう。 接続端子は金メッキだし。 HD-DVD機器であることはあまり考えないで、RDシリーズの集大成と思えば フラッグシップの名に恥じない出来だと思う。 デジタルのまま録画(TS録画)を中心に使わないなら、A300の方がお得。

 なんか今夜はやたらと暑い。夜になっても冷風が吹き込んでこない。 倒れそう。余りの暑さにフィギア(の足)も曲がっていた(事実)。 そんな暑さ。

8/19 (晴夜雨)
 カブトムシとクワガタを入れていた飼育槽の蓋がずれていた。 おそらくは両方とも逃げただししまったと思われる。 残っているのはコウロギさんだけ。 クワガタはまだ子供にも見せられていなかったのに、残念 (クワガタは買ったばっかりなのに〜)。 まあ自然に帰ったと思えばいいのかもしれないが、京都市内では 自然と言っても良い場所はなぁ。御苑はましだけどカブトムシとかが生きる環境ではないし。

 今日は地蔵盆。朝から準備がある。 でも、殆どはベテランさんが行ってくれるので手出しをすることがない。

 今日も非常に暑い。現在室温36.1℃。 汗だく。子供たちが熱中症にならないように見ている必要がある。

 柏崎のバスは、最後まで不通だった椎谷・出雲崎線が明日から復旧するらしい。 ただし、出雲崎へは崖崩れで通れない道路を迂回してのコースで特別ダイヤ。 椎谷まで来てくれれば親戚も駅前や病院まで行けるようになるので良かった。

 RD-A300のアップスケールはなかなか良くできている。DVDでも解像度高く見える。 XD71の480pとA300の1080iでは後者の方が格段に綺麗。 ただ映像の縦方向の移動には弱いらしく、特にアニメの縦動き画面で破綻する。 A300はハードでアップスケールしているから直らないだろうけど、おしい。 あっいやっ、ひょっとするとMH700側のアップスケールと緩衝しているのかな?

 夜は町内懇親会。いろいろな話が聞けてよかった。 その途中から雨が降り出した。温度も下がったが、 蒸し暑さもある。室温は2度ほど下がっている。 もう少し下がると良いのだが→だめ、蒸し暑い。

8/20 (晴夕方雨)
 ほぼ2週間ぶりの会社。つらい。 なんかやって過ごす。記憶は曖昧。 今日は非常に落ち着いてる。ぼ〜っとしているからか、新潟で鋭気を養ってきたからか。 なんか馬鹿の猿声も気にならない。 やはり定期的に帰るのが良さそう。

 つながりが悪かったSkypeはやはりサーバーが落ちてた模様。

 旅行の行き方を考えている&調べているときが一番まじめで集中してる。 後ろに元上司が立ってても気が付かない。 いかん(^_^;)

 会社の自己紹介の掲示板に新潟の写真とコメントを載せた。 で、いつも課長経由で下らんこと言ってくる馬鹿を「あぶり出す」ような言葉も書いておいた。 釣れると面白いのだが。

 京都の夜は、なんかお湯の中にいるような蒸し暑さ。 夜なのに熱中症になりそう。

8/21 (晴)
 オタクラ本誌の暫時休刊を決定。頭の調子が良くないために文章が書けないのと、 この暑さでへばっているため。あと、9月はやたら忙しいというのもある。 とりあえず10月までは休刊予定。 まずはここに書くが、読者の方々へもメイルにて告知予定。

 あっ、定期忘れた。無駄な出費をしてしまった。

 「女3人寄ればかしましい」とは言うが、今日は「2人」でやかましい女共につきまとわれて 朝からぐったり。特に2組目のは、中学生なのにひどい化粧、話の内容も下品でしかも大声と来て、 聞くに堪えんかった。そういえば、昨日は臭い百貫デブ女2人に何か言われたっけ。 臭い連中の言い分なんぞ聞く耳持たんが。 「若゛者の腐敗はここまで進んでいるか」と思った次第。

 久々にSkypeでNY支部長とチャット。えぇ、日本はくそ暑いでおます。

 午後から全部会議。この会社の体制というか「体質」がよく分かってしまった。 よく分かったどころか「全部解ってしまった」感じ。 所詮は小企業であって、大きくなろうとしない。社長も小物だ。 こういう会社は伸びない。 辞める気分一気に上昇。そのあとの事業部長の話から、 私への「辞めさす」工作も何となく判明。 仕方ないか。

 先日暑い中屋根上に敷設した銀幕シートだが、風で飛んでしまったようだ。 お隣さんから「飛んできましたぇ」と言われた。 丁重にお礼を述べて引き取る。 柔らかく軽いもので良かった。 しかし、これで「太陽光を反射して部屋の温度を下げる」計画、見直し。

 RD-A300の画質設定を行おうとする。しかし、画質設定用DVDを再生している状態で画質設定の画面に入ると 強制的にTV放送に切り替えされてしまい出来ない。 「なんで?」と思って取説を読むと、「HDMI接続時は画質設定は出来ない」とある。 デジタル伝送なので途中でデータを書き替えるようなことは出来ない、ということであろう。 仕方ないので受け側=TV側で設定した。 しかし、本当にHDMI接続時だけだろうか。コンポーネントとか他での接続時もDVD再生しながらの 画質設定は出来ないんじゃないか?という一抹の不安は残る。 過去のRDは全て出来たのだが。

8/22 (晴のち曇一時雨)
 今日は万歩計を忘れてしまった。暑さのせいか、薬のせいか。

 今日も営業は会議してた様子。でも何も決まらない。 というか決められる連中じゃないわな。しかもなんか安易な方向に進んでる感じ。 それで決まっても私は作るのを拒否する。 それを作ったら数年はもつだろうけど、その後がないから。 私は未来志向、営業は他社の置き換えくらいしか考えられない。 でも、私のような思考は理解されんのよね。 所詮は動物園。見てる分には動物園も悪くないけど、 動物と一緒に仕事するのは大変。

 そういえば、会社で新潟の地震の写真を公開したけど、 同じく親戚が被災した1人以外、全く反響なし。 表面上明るいけど実は根暗、というか他人の状況に無関心な連中の集まりと断定する。 こんな連中とは仕事以外では付き合いたくない。 本当は仕事でも嫌だけど。

 夜、なんか妙にふらふらする。あっちこっちにぶつかったりものを落としたりする。 脳内アルコールが発生してる?

8/23 (雨のち曇時々晴)
 夜中、なぜかしゃっくりで目が覚めた・・・はず。記憶が曖昧。

 涼しい朝。でも湿気が多いので汗もかく。 新潟でも大雨傾向が出ていたようで心配。 ブログに載せた崖崩れの場所で、崩落が拡大している可能性大。

 笑いながらでないと出来ない仕事って何だろう。 大声で雑談しながらでないと出来ない仕事も。 「癖だから仕方ない」とか言うけど、他人に迷惑を掛ける癖は直すべきだと思うのだが。 その「癖」のために私の仕事というか精神に悪影響が及んだときは 仕事を中断することに決めた。 会社が注意しないのだから、「うるさい」のは認められた行為なのだろうが、 なら、自衛は権利である。 「モケ」((C)すごいよマサルさん)に人間の理想を求めるのは無理とは解っているので、 「求めるな。されば怒らん」である。

 タッチパネルを使った装置の操作体系を考え中。 タッチパネルの操作系について考えるのは実はこれが二度目。 最初はもう17年も前、カーナビの操作系にタッチパネルを使えるかどうかを 検討するためのテスト装置だった。今はもうカーナビにタッチパネルなんて 当たり前だけどね。今回はテストじゃなくて製品だからちょっと大変。 本当は社外秘の話。まあ、この製品の企画自体がポシャる(ポシャられる) 可能性もあるんだけどね。

 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という俳句がある。 「真に頭がいい人ほど謙虚なものだ」という意味で、 「能ある鷹は爪隠す」もちょっと似た意味がある。 しかし、その元の風景を見たことがある人は、現代では少ないのでは無かろうか。 稲穂というものは、最初はひたすらまっすぐ伸びる。 モミが出てきてもまっすぐなまま。 しかし、それがあるときからたれ始める。おそらくは、モミの中でお米の部分が成長して 重くなると支えきれなくなるからだろう。 ちょうど今、会社の通勤途中にある田んぼではこれが見られる。 まっすぐな稲穂とたれた稲穂。 「俺は能力があるぞ!」などと、冗談では言っても本気で言ったことはないが、 うちの会社では少しは誇張しないと何も聞いてくれないので「言い張る」事がある。 そういうときは、心情的にはちょっとつらい。 逆に、周りには「空っぽなのに胸を張ってる」馬鹿もいる。 そういうのは本当にみにくい。

 寝る前の部屋の温度が30℃を切った。29.5℃。 でも湿度が高いので、爽快感はない。 残念。

8/24 (曇)
 今日は子供の保育園の夏祭りがあるから早帰り。 カメラ係なので子供を写しまくる。が、それで立ったり座ったりで 歩き回ったせいか、また腰を痛める。困ったもんだ。

 アニメ映画の「劇場版 AIR」を見る。インターネットで無料配信されてたから。 光回線でもやっぱり画質は苦しい。無料配信だから文句を言ってはいけないのか。 でも1時間以上の作品をインターネットで見るというのも 「そんな時代になったのか」という感じがする。 これを見る限り、今はまだVOD(ヴィデオ・オン・デマンド)は画質の面で実用的じゃないけど、 将来的には改善されるだろう。 そうなると、よほど好きな作品以外はDVDで買わなくなるだろうし、 レンタル屋もなくなるかも。

8/25 (晴)
 腰が猛烈に痛いので病院へ行く。前回はもんでもらったらとたんに良くなったが、 今回はだめ。壊れすぎたか?
 腰は痛いが、子供の児童保育所のPC仕事があるのでやる。 腰の痛みがどんどんひどくなる。痛みのせいか、ついふらふらと色々買ってしまう。 いや、いくつかは予定品。いくつかは予定外品。

 早く寝たかったが、子供が私の布団で寝てしまった。 でも、この腰では移動できない。 困った。

8/26 (晴)
 今日は昨日より腰が痛い。歩くのも座るのも重労働。にもかかわらず PC仕事がある。明日は立てないかも。当然会社は休む。

8/27 (快晴)
 まだ腰が非常に痛いので休業。昨日の夜は余りの痛さによく寝られなかった。 朝一から病院へ。いつもより長めにもんでもらった。 後はかなり改善。

 午前は子供のプール参観。写真を頼まれていたので撮りまくる。 腰の調子を気にしながら。

 いろんなものが届く。Wiiとその周辺機器、DVD他。 夜、腰の痛みをおして何とかケーブルを接続してWii Sportsをしてみる。 操作が簡単なので、私はもちろん、子供にもすぐ出来てなかなか良いじゃないか。 映像も聞いていたよりずっと良いし(うちはD端子接続)、音も良い。 まあ、子供のパーティーゲーム用だけど。RPGなどはする気なし。
 ゲーム機のデザインではSEGAのDreamCastが一番好きだったが、それ以上。 メディアがスロットインでトレイや蓋を開ける必要がないこと、 リモコンが無線でケーブルをつなぐ必要がない(リモコン以外の接続線はあるが手元には来ない) ことがデザインの良さになっている。 これまで任天堂のゲーム機を買う気にならなかったのはデザインの悪さにも一因があったが、 これは素晴らしい。 Wii比べたらPS2は機械的で好きになれない。はっきり言えば、常時接続しておく気にはなれない。 DSといいWiiといい、任天堂は明らかに現社長になって変わった。 小型なのにずっしり重い。この重さには驚くはず。 これだけ小さく収まってくれれば、今まで使うときに設置するしかなかったのが常設出来る。 電池が入っている分リモコンがちょっと重いのが難点かな。長時間プレイすると腕が疲れるかも。

8/28 (曇のち晴)
 今日も休業。だいぶましにはなったが、まだ長時間歩いたり座ったりは無理だから。 今日はなんか朝からとても眠い。6時に起きて食事した後7時半まで寝てたし、 腰をもんでもらっている間も寝てたし、帰ってからも15時半過ぎまでほとんど寝てた。 異常な眠気。

 DVD「十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密」を見る。 「すごいよマサルさん」の大地丙太郎監督作品なので、 ギャグにはかなり似た味付けがあるが(というか、同監督の他作品の ギャグがあちこちに入ってる)、シリアスな部分もあってかなりの良作。 DVDに傷があったので確認のために見ていた、というのもあるが、 とりあえず、本編部分の再生には問題なさそう。

 子供にせがまれて、御苑まで皆既月食を見に行った。 残念ながら京都は雲が多くはっきり見える時間は少なかったが、 皆既状態と、そこから明けたところを見ることが出来た。 月が見られなくても、子供は涼しい御苑に行けて大喜び。猫にも会えたし。 腰が本調子なら天体望遠鏡を運んでも良かったのだが、残念。

8/29 (雨のち曇時々晴)
 定例の通院休業。朝は雨だったのでタクシーで行く。 その後腰の病院へ。腰もだいぶ良くなったが、まだ重さが残るのと 仰向けになって寝ると痛む。
 そういえば、病院でおばはんに2回も横入りされた。 1回は請求書窓口、1回は支払い。どちらも同じおばはん。 まぁ、おばはんは人間じゃないから理屈は通じないので注意もしなかったけど、 みにくい姿である。

 Wii Sportsはおもしろい。確かに従来のゲームのイメージを払拭するものがある。 今までの「TVゲーム」だけをゲームだと思う人にはつまらないかもしれないが、 「新しい遊びのやり方」と捉えればこれは画期的な機械だと思う。 PS3やXboxはいくら映像と音が良くなろうが(デザインも含め)旧来のゲーム機の範疇を出てない (PS3はすでに、ゲーム機ではなくBlueRayプレイヤーだという話もあるが)。 DSは操作性の上では従来とかなり異なるが、まだ従来のゲーム機に近い。 でもWiiは本当に新しい。で、Wiiは他を圧倒して売れている。 これはもう旧来のゲーム機の延長では新しい市場は開拓できない事を示している。 ある意味、次世代DVD(HD-DVDやBlueRay)が音と絵の違いだけでは市場を形成できないでいるのと似てる。 もっと新しい楽しい楽しみ方がないとだめなのだ。 うちの製品にも教訓になると思うのだが。

 DVD「HAND MAID メイ」を見る。いわゆるハーレムアニメですな。 ハーレムアニメには駄作が非常に多い(コイコイ7とか)が、これはまあまあ。 1枚目のディスクの始まり方にはちょっととまどう。 そういう人多いんじゃなかろうか。どこにも説明書いてないし。

 土曜日には梅田に行く予定だが、日本橋まで行くのはやはり今の腰の状態ではつらそうなので、 買いたかった物は通販で買うことにした。逸品館。 今回くらいの買い物であれば、交通費より送料の方が安い。 「あのバス」を使えばタダではあるが。

 X68関係の本を全て倉庫へ。これで机の横から完全にX68関係の物がなくなった。 あっ、ゲームがあるか。でもこれはフロッピーだから湿気のある倉庫には入れられない。

8/30 (曇夜雨)
 久しぶりの出社。行くだけで疲れる。

 右足の親指の付け根が猛烈に痛い。関節炎が悪化してるのであって痛風ではない。 実は右手首も炎症を起こしている。 体中ぼろぼろ。 これは「びりーず・ぶーと・きゃんぷ」でもやって体を鍛えんといかんか? もちろん腰が完治してから。

 今日発売のはずのシグマの「ニコン用のレンズ」の発送通知が来ない。 どうなっとるんじゃ!急いでるから予約入れたのに (すでにそれに合うプロテクターとPLフィルタは購入済み) ・・・と書いた直後に発送通知が来た。良かった。 私が予約を入れたときより、今日現在の方が価格が上がっている。 7000円近くも。家電製品では少ないが、レンズ関係ではまれにあるね。 ニコン純正VRレンズもそうだったし。
 家に帰ったら、元々頼んでた梅田は大林カメラからの入荷の連絡が。 遅い!発売日が確定したときに連絡くれなきゃ。 別店で買ってしまったので、当然解約。

 帰りの電車の中、べらべら喋る若゛者がいた。 こういう連中に限って、内容が幼稚・変な笑い方・ちゃらちゃらしてると来てるのでうっとうしい。 社会人でもそういうのがいるから、世も末である。 場所を選ばずおしゃべりな奴は、女でも男でも嫌いじゃ。 居酒屋でうるさくても何も言わんが、電車の中や職場、あまつさえ 夜中に民家の前で騒いでいるのは「災害」である。 警察に突き出すか、狙撃してやりたい今日この頃。

 JustSystemの「ネタの種2」というソフトを買う。ダウンロード版が安くなっていたので。 各種データをまとめられるソフト。 「やさしくデジタルファイリング」に近く、置き換えが可能か?と考えたが、 ホームページの保存がしやすい反面、PDF周りの扱いが弱いのでデータの種類によって 使い分ける必要がありそう。 ホームページの作成にも使える。特に映像付きページが格段に作りやすくなる。 ブログ作成にも使えそう。 そうそう、このダウンロード版はなぜかバージョンが古い(V2.0.4.0と思う)。 JustSystemのサポートからアップデートファイルをあてる必要がある(V2.1.1.0)。 どこが変わったかは解らないんだけど。

 部屋の温度が30℃を切っている。涼しい。 もう少し湿度が下がればもっといいのに。

8/31 (大雨のち曇)
 電車から降りたら大雨が。溝からあふれて10センチほどの池状態の所を渡る。 当然靴も靴下もズボンの膝下もびしょ濡れ。 しかし、会社に着く頃には青空も見えたりするから、 秋の天候は女心のごとし・・・だったっけ?

 「国際貢献」の話。これは絶対的に小沢さんが正しい。 イラクの戦争はアメリカが国益のために始めた侵略戦争だ。 国連も正当性を認めてない。 ブッシュがいろいろ能書きたれてたが、それが事実なのだ。 それに協力するののどこが「国際貢献」だ。 小泉もそうだったが、阿部も所詮はアメリカの犬。 等と書いたら犬がかわいそうだけど。

 それにしても、内閣改造くらいで支持率が20%も上がるなんて、日本人もあほ丸出し。 何もしてないのにそんなに期待してどうするね。 自民党は一度潰さなあかん。一党独裁は良くない。 「政党政治が民主主義の基本」と桝添は言ってたが、それが一党では全く意味がない。 一党で良いなら、ナチスドイツだって中国共産党だって民主主義と言えるのだ。 政党政治が民主主義ではなく、拮抗する複数政党があって初めて民主主義なのだ。 一度自民を落とし、民主に頑張ってもらうのが日本のためだと強く思う今日この頃。

 FirefoxにAdd-inを入れて強化。Flashの再生を止めたり、PDFを外部のブラウザで見られるようになったり、 指定ページをIEのレンダリングエンジンで表示したりできるようになった。 特にIEでの表示が使える。IEでしか(正常に)開けないページが結構あるからだ。 これでもうそういう場合にもIEを立ち上げる必要がなくなった。 「ネタの種2」も公式にはIEにしか対応してないし(Firefoxからも入れられないことはない)。

 先日見たNHKハイビジョンの五山の送り火の再放送が明日/明後日にあるらしい。
・9/1(土) 15:05〜16:20  総合京都
・9/2(日)  1:45〜 3:00  総合近畿ブロック
TS録画してみるかな?で、HD-DVDに記録してみると。まだメディア持ってないけど。

 夜、フロントとセンターのスピーカーを調整。 フロンストピーカーは畳の上に置いている加減で左右で高さが違っていたのだが、 これを出来るだけ同じになるように、下に大理石シートを入れた。 でも音はあまり変わらん。高さの違い(2cm)くらいでは変化はないか。
2007/9/1 (晴)
 昼前から梅田へ。友人と待ち合わせてまずは帝国ホテルで食事。 梅田から無料送迎バスが出ているが、満席でもう1本待たなければならないようなので JRで桜宮に移動して歩き。途中、ガスか水道管のつなぎ手を耐震性の物に替える工事をしてた。 大阪でも地道に耐震政策が行われているということか。
 帝国ホテルは最上階の「嘉門」(かもん)という鉄板焼きの店。 割引券があったから行ったのだが、さすがに帝国ホテルに入っているだけあって風格がある。 まあ仰々しいとも思うけど。ちょっと落ち着かない。 最上階なので景色がよく見える。ここから天神祭を見ればさぞ見応えがあるだろう。 味も上々。デザート以降席を移動しなければいけないのがちょっと慌ただしかったけど。

 梅田に戻り、パイオニアの新プラズマTV「KURO」の展示会へ行く。ハービスホール。 セミナーがあったり、実際のシアタールームを摸した展示があったり、 無料ドリンクがあったり(^_^;)、おみやげがあったり(メモ帳とうちわだけど)と なかなかに気合いが入った展示であった。 予定よりずっと長い時間いた。
 肝心の画質であるが、黒の締まりはすばらしい。 暗部の粘りも十分ある。静止画での美しさも特筆すべきだろう (プラズマでは余り静止画を映し続けたらだめだけど)。 ただ、近づいたときにドット単位でのちらつきとドットの格子がかなり見えるのが気になった。 もっとも、42型以上のテレビを見るなら1m以上は離れるだろうから、その位置になれば気にならないのだが、 MH700を見慣れていると、こういう些細なことも気になるのである。 全体としては、MH700の方が上だと思う(暗部の階調が良くなるのとスクリーンへの写り込みがなくなれば MH700は良い機種なのだが)。KUROも対他社製プラズマじゃなくて、リアプロなどとの画質勝負を ねらった方が良いと思う。 あと、うちのMH700でも気になっていた階調が微妙に変化する部分でのマッハバンドであるが、 KUROでも発生していた。デジタル制御のデバイスでは回避できないのかもしれない。 うちのTVだけの問題ではなかったのでちょっと安心。 (MH700の方がきつく出ているとは思うけど。)
 うちにはMH700があるから買うことはないが、少なくとも、これから買おうという人なら PanaのプラズマとかSHARPの液晶を買うよりずっと良い、と書いておこう。 セミナーの講師の人も「名前は出せませんが、大手2社のTVはあかん」と言ってた。 たぶんこの2社で間違いないだろう。同じプラズマでもPanaは所詮安物というか 工業製品。発色が嘘の上に階調表現も悪い。気合いが入っとらん。 会場を見渡すとマニアのような男性だけでなく、奥さん連れとか女性一人の人も結構居た。 大型TVが一般家庭に入っている証拠だろう。
 今回のセミナーやシアタールームでは結構多くの映画の一部分を見せてくれた。 今まで見てなかった映画の中にも「一度は見てみたい」と思うのがあった。 これも今回の収穫。セミナーでは映画を見るときの注目点についても教えてもらったので、 その辺りに注意しながら見てみよう。 まずは録画してある「ラスト・サムライ」かな。
 それにしても1つ思ったのは、展示では当然のごとくBrueRayディスクが使われていたのだが、 その映像が今1つぱっとしない。いや、きれいはきれいなのだが、DVDと比べて「圧倒的」という感じはしない。 TVでは地上波ではアナログとデジタルの差ははっきりしたが、BSではそれほどでもなかった。 これと同じで、そのソースがきれいだと差がわかりにくいと言うことか。 あと、説明員の人は自慢げだったが、音の移動感は今1つな上に低音が響きすぎ。 迫力があるのと音がちゃんと出ることは別。低音をきつくしたら迫力が出るというのは間違った認識だ (くそやかましい音量で走っている車はみんなこの間違いにはまっている)。 自慢だけど、うちの方がずっと上。
 私は逸品館経由で予約を入れたが、どこに逸品館のブースがあるのか解らず、 時間の関係もあり結局会えなかった。パイオニアの人の対応は非常に良かったのだが、 これは残念。

 ヨドバシに移動して8ポートハブ、Wiiのゲームなどを購入。 ゲームコーナー(5F)は始めて行ったが(事実)、かなりの人出だ。 Wiiのリモコン単体は売り切れてたが、リモコン付きゲームの「はじめてのWii」はあった。 リモコン単体と大きく価格は変わらんから、これはねらい目。
 今回買ったゲームは「はじめてのWii」「ForeverBlue」「縁日の達人」。 私がこれだけのゲームを一気に買うのは異例。それだけWiiのセンスの良さを実感したと言うこと。 「はじめてのWii」はリモコン操作に慣れるためのゲームという位置づけだが、 なかなかどうして面白い。こういう単純なゲームの方が短時間で気晴らしするには良いのだ。 「ForeverBlue」は海中散策ゲーム。というか環境ソフトに近い。 泳ぎが意外に早くて操作しにくいが、魚の名前も覚えられるので教育に良いかな。 「縁日の達人」は他のゲーム機では考えられんような新ジャンルの物だ。 が、結構難しい物もある。子供は大喜びだが、私にはちょっと「あれ」だった。
 今回はじめてHD-DVD-Rも買った。1層15GBのが1枚1500円。 DVD-RAMが4.7Gでもう@160円(100枚購入時)くらいだから、 容量が3倍だということを考えても高い。1枚500円くらいになってくれんと。

 そういえば、年末ジャンボの当たり券換金をやっとすることが出来た。 もちろん高位当選なんぞないが、「ちりも積もれば山となる」で、 ちょっとしたお小遣いにはなった。少なくとも、今日買った物は全てまかなえる (ヨドバシポイントのみで買った物は別)。

 今日は夜家にいなければならない用があったので17時に帰る。 パイオニアの展示で思いっきり時間をとったのでヨドバシも予定の物を買うだけで精一杯だった。 日本橋での買い物を通販で済ませておいて良かった。 まあ、友人とはまた白馬で会うので、話はそのときまたゆっくりと。 腰がだいぶ疲れてきていたが、運の良いことに新快速が大阪から座れたので助かった。

 上の子は今日、児童保育で片道10キロ以上の強行軍に行ってきた。 大人でも大変なコースである。 家では泣き言は言ってなかったが、だいぶ疲れた様子。

 WiiをLANにつなぐ。Wiiには無線LAN機能が標準で付いているが、 うちは有線接続。ハブを買ったのもそのため。 無線物は携帯電話を含め、基本的に置かない主義だからである。 体に悪いし、音が悪くなる。小電力のコードレス電話はあるけど。 でも今は天気予報とニュースしか使えない。 TVにもアクトビラがあるのでこれらは見られるが、Wiiの方が動作が速いので快適。 あと本体のファームがバージョンアップされたか。これが一番重要かも。 それにしても、WiiはLANに24時間接続しっぱなしにする(ただし消費電力は豆電球1個程度とか)らしいが、 その間は電源を切っていてもディスク挿入部のランプが点滅する。 きれいではあるが、夜はこれが結構まぶしい。 明日にでもOFFにしておこう。この点滅機能を。

9/2 (晴)
 日曜日は昼から子供の友達が来た。上の子にも下の子にも。上の子は小学生なので時々ある話だが、 下の子は保育園なので初めて。もちろんお母さん同伴。 うちの家には物だけはいろいろあるので、かなり気に入った模様。 どでかいTVがあったり、壁にキルトが貼ってあったり、お人形が列んでいたり、電動馬がいたり、 かと思えば朝顔がたくさんあったりと、初めての子供には不思議な世界かもしれない。 上の子はWiiに熱中、下は朝顔の種取とか色々。 うちの家は日頃は物が散らかりっぱなしだが、お客さんが来るときれいになる。 だから、時々来てもらった方が良いかもしれない。

 子供が玄関前にレジャーシートを敷いて遊んでいると、 隣のおばさんが「まあ、久しぶりの光景やねぇ」と言った。 昔は子供が多く、こういうおままごと風景も普通だったろう。 私の子供の時分もそうだった。 最近は子供が少なくて、しかも家の前の道路の車通りも多くて こういうのは見なくなった。子供は遊びの中で他人とのつきあい方を覚えるから、 こういうのは重要だ。最近の引きこもりとかニートとか言う連中は こういう事をしてこなかったのだろう。逆に言えば、させなかった親が悪い。 親の都合だけで住む場所や子供の人数を決めてはいけないのだ。 そういうところから直さないと、日本の少子化は根本的には直らない。

 子供が道路で遊んでいるときに車が路上駐車し、隣の家に行った。 そこの息子とゴルフに行くらしい。なんかちんぴらみたいなおっさん。 まあ、日曜だからゴルフに行くこと自体は不思議ではないのだが、 子供が側にいるのに車を平気で停める(=道路が狭くなるので子供の側に車が寄ってくる) というのはどういう神経しとるんかいね。悪びれもせず、急ぐわけでもなくだらだらとしてるし。 息子が出かけたすぐ後に親が帰ってきたが、こいつらもまた平気で車止めやがる。 どこぞの社長のようだが、こんなに気が回らん奴が社長の会社じゃ先がしれる。 今度やったら警察呼ぼうか。

 私はと言えば、その子供が危なかった時間を除き、ほとんどの時間を子供会の 秋祭りチラシ作成に充てていた。 今年はやたら新規が多い。それなりに手を抜いたつもりではあるが、 やっぱり時間はかかる。今まで安定した動作をしていた一太郎がハングアップを起こす。 文書サイズが圧縮後で6MBを超えている。このサイズのせいだろうか。

9/3 (曇夜一時雨)
 今日は朝顔がたくさん咲いた。夜の気温も低かったから? 新レンズSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS+D50での初撮影。まだ慣れてないからちょっと違和感がある。 +10mmの口径、+200gの重量、超音波モーターの音、リングの回す方向の違い(今までと逆)と、 同じ18〜200mmでも結構な違いがあるからだ。 写りの評価はまた後で。

 朝、おひつを見たら御飯がなかった。仕方ないので御飯を炊いたが、 蒸らしの時間を計算に入れてなかったので家を出るのが遅れた。 まあ、会社と御飯、どちらをとるのかと聞かれたら当然「御飯」である。 会社は命を削るが、ごはんの命の糧だからである。

 安倍内閣。また問題で2人辞職(1人は内閣の人間じゃないかも。どっかの長官)。 もうここまで来たら「またか」ってな感じしかしない。 阿部に総理としての能力がないのもそうだが、自民党がもうだめなんだって。 そこんとこ、よろしく。 民主も同じだという人もいるが、少なくとも「小沢さんが田中角栄氏の愛弟子」という 所だけ見ても大きく違う。田中角栄は、悪い(とされる)こともしたが良い事もした。 アメリカに屈しなかったのも素晴らしいところだ(だからその陰謀で潰された)。 戦後一番の大政治家だろう。岸なんかと比べたらあかん。愛弟子と孫。 どちらが優秀かはすでに解っているはずだが。

 眠い。土日の疲れが出てきてるみたい。家族みんな寝坊した。 腰も重い。 疲れが翌日以降に出てくるのが年寄りの証拠? 全然仕事にならない。頭が回らない。なのでここを書いてたりする。 まあ、月曜日から元気な奴の方がおかしい、と。うちの猿共とか。 今日もきーきー、へらへら騒いでる。とっととジャングルへ帰れ。

 会社にとある無料の雑誌が届いた(EDN Japan)。そこにデジタルオーディオにおける音質に関する 非常に優秀な論文が載っていた。「デジタルではデータは変化しない。だから、ケーブル1つ、 記録メディアの違いで音が変わるはずはない。」という人が居るが、これが全くの間違いで、 理論的に「変化する理由」を書いてあった。 ここまでわかりやすいのは初めてである。要約すれば 「デジタルはクロックを時間の基準としてサンプリングや復号されるが、 このクロックが変動するとそれが狂う」わけである。この変動を「ジッター」という。 例えば、長いデータ列から16ビットを切り出す場合、その開始位置がジッターによりずれれば、 出てくるデータは変わってしまうわけである。
    ↓              ↓サンプリング時
    10101010101010101010101010101010
    ↑              ↑復号時、こう読んだら正しい
     ↑              ↑ジッターにより1ビットでもずれれば全く違うデータになる
 音の場合、1回ずれて変な音が鳴っても次の音が正しければ隠れてしまって音質のわずかな劣化にしか感じない。 でも解る人には解る。 かつては「CDの音は悪い」という人が、そのサンプリングレート(16bit 44.1KHz)が低いからだという論調があったが、 サンプリングのテクニックが蓄積された現在では、それよりこのジッターの方が音への影響が大きいようである。 事実として、CDでも対策をしたプレイヤーではSuperAudioCDと同等に近い音を出す事実がある。 ジッターの発生は基準クロックの精度によるところが大きいが、電源やアナログ回路からの影響も書かれている。 基本的には綺麗な電源で、アナログ回路と緩衝しないように、である。
 このジッターの問題は音だけでなく映像でも同じ。HDMIでケーブルを変えると映像が変わる(もしくは映像が乱れる)理由もこれ。 映像の方が目に見えるのでよりわかりやすい。PCでも最近のHDD接続規格であるS-ATAが同様の問題を抱える。
 これでデジタルにおける音質の変化の理由は理解できた。 でも対策は個人では難しい。 この論文をデジタルオーディオに関わる全ての人が読んでくれるといいのだが。

 Wiiからもメイルの送受信が出来るとわかり設定。 (でも、この件については説明書が非常にわかりにくい。最初全然解らなかった。) 基本的にはWii側にやりとりしたい相手を設定するとその人にメイルが送られ、 その返信を持って登録される。登録した人としか送受信できないので安心、というわけだ。 ただい、ユーザークラブの「クラブニンテンドー」に登録すると、そのとき登録したメイルアドレスに Wii側から自動的にメイルが送信されるようだ。後は返信するだけでそことは送受信できるようになる。 最初、「いったい誰からのメイルだ?」と思ったが、調べて解った。 まあ、Wiiでメイルをすることは、打ち込みにくさもあるのでそうはないと思うけど、 子供のメイルとして使ったり、ゲームしているときに急に用件を思い出したときに使えるかな?
 Wiiの写真チャンネルを使ってみる。SD等に入っている写真を見ることが出来る機能だ。 (メイルに添付された画像もOK。) これはなかなかに便利。スライドショーにすれば、SD内の映像を音楽に合わせて表示してくれる。 デジカメ写真をみんなで見るときに使えるだろう。 ただ、縦撮影した画像を回転する機能がないのが残念。

 夜、急に思い立って音の散乱シートを作成。 壁における一次反射音を半分吸収、半分散乱させるようなシートだ。 厚紙に1.5センチ角の静電気防止スポンジを高さを交互に変えて貼り付ける (高さ1センチのと2センチのを交互に配置する)。厚紙も段ボールも廃材なので制作費は0円。 スポンジが余り多くなかったので15*20センチくらいのしか作れなかったが、 とりあえず壁に付けてみる。 夜中なので音出しは出来ず、効果のほどは明日評価。 良ければさらに廃材をかき集めて倍ほどのサイズのを作成。

9/4 (晴)
 寝苦しい夜だった。寝たのは結局1:30くらい。一旦涼しくなった後の暑さのぶり返しは堪える。 今朝も朝顔がたくさん咲いた。地面から2階までいっぱい。 まだまだ暑いので夏だと思っていても、鳴く蝉はクマゼミ・油蝉・ニーニーゼミからツクツク法師・ミンミンゼミに移り変わり、 田んぼの稲穂も色づき始めてる。夜はコオロギの声も賑やかになってきた。 自然は徐々に季節を遷している。

 現在オタクラ本誌は休刊中。理由は「ネタが書けなくなった」から。 正直ちょっと疲れてる。いっそのことHPとブログに集中して本誌廃刊の可能性も考えている。 本誌を続ける場合も、従来の紹介ネタ中心じゃなくて、 この雑記を再編集して載せようかなどと。で、ここで会は商品の紹介を時々入れる。 反応があるわけでもないので、自分が書き続けられる形式と量&間隔に変更しようかと。 諸悪の根源は会社にあるんだけど、それが個人の意識に影を落とすのはいけんなぁ。

 あぁ、会社での気晴らしにWiiが欲しい。 扇子型リモコンがあって、ヘッドマウントディスプレイでやったらばれないか? ・・・というより、仕事なくなりそう。やる気なくした。 私の設計しているものはうちの会社では扱いきれない。目標が高尚すぎた。 うちの営業は簡単で単純な物を扱っているのがお似合い。 将来思考より近視眼思考。「使い方を考える」ということができない。 要するに創造性がない。創造できん奴は人間じゃないと思うんだが。 やっぱりうちは人間の会社じゃなかった。 ということで、今日は早帰りする→出来なかった! 明日以降出社するかどうかは未定。いや、たぶん出ては来るだろうけど仕事するかどうかは未定。 そこで久しぶりに1曲。
「手の拳を太陽に」                              「手のひらを太陽に」
(オタ局長)                                    (やなせたかし)

奴らはみんな 狂っている                        ぼくらはみんな生きている
狂っているから 騒ぐんだ                        生きているから歌うんだ
奴らはみんな 狂っている                        ぼくらはみんな生きている
狂っているから 笑うんだ                        生きているから悲しいんだ
仕事を集中して しようとすれば                  手のひらを太陽に すかしてみれば
大声で笑い出す 僕の後ろ                        まっかに流れるぼくの血潮
(実名)だって  大ゲラだって                    みみずだって おけらだって
(実名)もだって                                あめんぼだって
みんなみんな狂っているんだ                      みんなみんな生きているんだ
愚か者なんだ                                    友だちなんだ

奴らはみんな 腐っている                        ぼくらはみんな生きている
っているから 笑うんだ                          生きているから笑うんだ
奴らはみんな 腐っている                        ぼくらはみんな生きている
腐っているから うれしいんだ                    生きているからうれしいんだ
手の拳を太陽に 振り上げてみれば                手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに怒れる 僕の血潮                        まっかに流れるぼくの血潮
社長だって 部長だって                          とんぼだって かえるだって
営業だって                                      みつばちだって
みんなみんな腐っているのだ                      みんなみんな生きているんだ
大馬鹿なんだ                                    友だちなんだ
 出来は今一つ。名曲を汚してしまった。反省・・・すべきは私、じゃなくて会社。

 外はものすごく蒸し暑い。お湯の中を歩いているよう。

 昨日作った音散乱シートだが、驚くほど音がはっきりするようになった。 特に中域が飛躍的に厚くなった。 吸音材は不要な反射音を吸収してくれるが同時に必要な音までも消してしまう。 MysticWhiteは非常に強力なのだが、使い所が難しいのだ。 散乱シートではこれが「適度」になるからだろう。 あんまり良いので4倍面積のシートを2枚、さらに端材で1枚作った。 汗だくになりながら。 でも接着剤がくっつくまで待つので設置は明日。 4倍面積ともなると1枚作るのに最初は2時間、慣れても1時間近くかかる。 まあ、自分の努力だけでこれだけの効果があるなら甲斐はある。 久々に自作で大ヒット作だ。

 隣の兄ちゃんは今日の夜になってゴルフからかえって来やがった。 ふらりと出かけてこんな時間まで遊んでるなんて、 すねかじりの金持ちのぼんぼん? それとも編道のたぐいか? いずれにせよ、まともな仕事ではない証拠。

9/5 (晴のち曇一時雨)
 音散乱シートを設置。端材で小型のものをもう2枚作れそうなので今夜にでも作ろう。 音の変化を調べるのは夜。

 Wiiってゲームしてなくても結構熱い。WiiConnect24は豆電球1つ分の消費電力じゃなかったのか? この熱さじゃ絶対そんな電力じゃないはず。やっぱり使わないようにしようか。

田んぼにモズらしき姿、というか鳴き声が。もうそんな季節。 一方、会社のガラスに蝉が何度もぶち当たる。透明だから見えないのだろう。 見えない壁にぶつかり続ける姿は何となく今の自分にも似て、いと哀れ。

 くそうるさい連中が、わざわざ私の席の真横で喋りやがる。 めいっぱいじゃま。全く、他人の迷惑を考慮できない人間はだめだ。 久々に掲示板にまで書いちまった「黙れ!このくそ野郎!!」。 もちろん実際にはこれを思いっきり柔らかくした文面だが、本意はこの通り。

 例の静電気防止スポンジを探してみる。しかしいくら検索しても出てこない。 普通の静電気防止スポンジは見つかるのだが、私の使った1.5センチ角で切れ目が入っているものは見つからないのだ。 前に買った人に聞いてみたが、「忘れた。意外と高かったはず」ということしか解らなかった。 ということで、今手元にある以上は作れない。残念。

9/6 (雨)
 長野の某社を訪問。台風が接近しているらしいが、今はまだ大丈夫。 昼過ぎに到着。・・・。まあ、色々あるので詳しくは書かないが「だめ」。 かなり高飛車。「おりゃ、これで完璧だろうが」という感じがするし、 こっちが要求すると「出来ない」ってすぐ言うし、何より「臭い」。 前の前の機種の開発では臭い連中に取り囲まれて体壊したから、 今後は一切そういう連中とはつきあわない。これは最優先事項。

 今日の夜は八方まで移動して志鷹に泊まる。 やはりここの食事はおいしい。いつものワイン、の1つ上のランクのものと、ビールで酔っぱらい。 TVでは関東地方がえらい状況だと伝えているが、この辺りは雨はまだたいしたことない。

9/7 (大雨のち晴)
 八方は朝方から雨だったが、ちょうど食事している最中くらいから大雨になってきた。 この分だと台風の進路に近い長野市内に向かうともっとひどいかもしれない。 でも、バスはとりあえず問題なく動いているらしいので、まずは長野駅へ。 途中寝ていたので、10分くらいにしか感じなかった。
 なんと、長野市内では雨は全く降っておらず、晴れ間も見える。えらい違い。 八方は涼しかったが、こちらは蒸し暑い。 ズボンのポケットに何か入っていると思ったら、また志鷹の部屋の鍵を持ってきてしまった。 「帰ってからから送ります」と連絡。 これで3犯くらいか。学習せんな、私も。

 今日はまた別会社を訪問。新幹線なら東京方面へ1駅の上田と言うところ。 長野〜上田間は、新幹線が出来て在来線は基本的に廃止されたが、第3セクターの「しなの鉄道」として JRと相互乗り入れしてる。 JR線で篠ノ井まで、そこから直通で上田まで。篠ノ井までは車掌さんがいるが、 その先は「ワンマン」。と言いながら、実は上田までは車掌さんが乗ってる。 ドアの開け閉めまでしているどうか解らないが、少なくとも車内は回っている。 これがまたかわいい女性。思わず写真を撮りたくなってしまったぜい。 ファンになりました。はい。

 会社訪問前にお昼はそば。 さすがは信州、おいしかった。 そういえば、今日は京都からもう2人合流する予定であったが、 1人は新幹線が動いておらずあきらめ、もう1人は忍耐強く待ってだいぶ遅れて到着。ほんまご苦労様。

 この会社はなかなかに面白かった。うむ、ここは「合格」。 プレスのCDをCD-Rに焼き直したら音が良くなるという実験も聞かせてもらった。 その差は歴然。欲しいなぁ、あのCD-R。 ちなみに、DELLの乗っている薄型マルチ光学ドライブの値段は$20だとか。 たった2000円ちょっとでっせ。これでは普通の企業は利益が出ない。 ただし、1ロット50万個での値段。これだけ引き取り保証してくれるならやれるんかなぁ。 ここのドライブはその倍以上。一番良いのは10倍か。でも、それだけの性能がある。 読めりゃあいいって人は$20でもいいんだろうけど、オーディオで聞ける品質を持たすには 10倍はかかると言うこと。

 長野新幹線で東京で出て、東京からのぞみで京都へ。 もう台風の影響はない様子。少なくとも新幹線は。 それにしても、隣に座ったにいちゃんが足を広げてきて不快。 足の間にでかい鞄を置いてるからだ。棚の上に置け、棚の上に。

9/8 (晴夕方夕立)
 今日は子供会の秋祭りの見本チラシ印刷。 プリンターというか印刷機が高速なので160*6枚程度の印刷自体は苦ではないが、 トナー臭がたまらん。
 印刷終わって帰ろうとしたらすごい夕立。 PCをリュックに入れて自転車でとばすが、雨粒が顔に当たると痛い。 1時間ばかり降っただろうか。その後はちょっと涼しくなった。

 腰の調子が今1つで最近全然乗ってなかったJOBAに久しぶりに乗る。 でも、一番遅い速度で3分くらいが限界。だいぶ腰の調子が悪い。 というか、昨日までの出張で糞重いPC抱えて歩き回ったからまたちょっと怪しい (結局使わなかったのに)。この休み中に直さねば。といいつつ、 今日も印刷中4時間立ちっぱなしだったし。

 夜、オーディオの吸音材の位置を微調整。 しかし、うまくはまらない。波の音がもっと広がりを持たなければいけないのに。 うちの部屋は調整が至極難しい。

9/9 (曇時々晴夜大雨)
 DVDを見ながら1日ごろごろ。「かしまし」を一気に見終えた。 でもだいぶ寝てた。慢性疲労。

 夜、PCをさわってたらなにやら黒い物体が部屋に飛び込んできた。よく見るとそれはゴキブリ。 飛ぶゴキブリはこわい。

9/10 (曇時々雨)
 朝一度起きたが、猛烈な疲労感と眠気のため休業。 1時間に5分くらい1回くらい起きてまた眠るの繰り返しで14:30までほとんど寝てた。 その後も布団の上で19時頃までごろごろ。 異常な眠気。やっぱり慢性疲労症候群の可能性大。 それとも一種の鬱の症状か。いずれにしても悪化しているのか。

 夜に志鷹の鍵を送った。お詫びも一緒に。すんまへん。

 夜の気温が26℃。涼しい。扇風機かけていると寒いくらい。 やっとぐっすり寝られるか。

9/11 (晴夜一時雨)
 夜中、寒くて窓を閉めた。 秋が早くて助かった。 昼頃には暑くなったけど。

 会社に行くだけは行くがうるさいので仕事せず。 ホームページの記事作成のみ。文句は言わせない。 悪いのは会社。
 夕方から静かな部屋に籠もって思考。やはり自席より10倍くらい作業がはかどる。 殆どの問題解決。

 帰りに白馬行きの切符を買う。 ちょっとややこしい切符だったが、うまく作ってくれた。 レンタカー屋が21時まで開いててくれるともっと楽なルートに出来たのだが。 (殆どは20時で終わってしまう。)

 オーディオ部屋の反響調整を、基本に戻ってやり直し。 逸品館の説明に出来るだけ近くなるようにしてみた。 まあ、TVが間にあったりして全く同じにはならないが。 効果のほどは明日確認。

 JOBAは1速上げた状態で15分大丈夫だった。でもJOBAビクスは無理。 柔軟体操も合わせてするようにしてるが、なかなか目に見えた効果は出ない。 体むちゃくちゃ堅いからなぁ。

9/12 (晴)
 ハイビスカスの花が咲いた。去年買った株が丸1年以上経ってやっとである。 大きくなっても葉ばかりなので「こういう種類なのか?」と思っていたが、 ちゃんと咲いて一安心。「こんな寒いのに咲いてる!」と子供が驚いていた。 確かにハイビスカスは南国の花というイメージがあるから、初秋を感じるようになった 京都で咲くのは意外だったかもしれない。花の写真は後でブログの方へ上げよう。 新レンズでの写真初。

 駅下りたところの階段でこけてしまった。2段ほどだったのでズボンを汚しただけで済んだが、 駅上の階段だったらこれでは済まなかった。 ちょっと足がふらついてるか。白馬に行く前に出来るだけ体力戻さなきゃ。

 Amazonとか楽天にはカスタマレビューというのがあるけど、時々「使ってない/持ってないのにカタログスペックだけ読んで 思いこみで書いている」とか、あからさまに「使い方間違ってる」人が書いて評点を下げてたりするのがたまにいる。 後者は説明書の不備のせいかもしれないからまだ許せるにしても、前者はねえ。 使って本当にだめなら「絶対だめじゃ!」といえばいいけど、 端から否定してしまっては何の発見も前進もないと思うのだが。 前、うちの会社にも居たけど、知識だけ先行して思いこみだけで否定する奴はだめだ。 知らないものを知ることこそ喜びだと思うのだが。

 地上波デジタルの放送受信で、まだ一部CHで時折ノイズが出る。NHK総合大阪が顕著 (京都は綺麗に映るので支障はない)。 RD-A300を追加して受信機が4台に増えた(RD-A300はデジタルチューナーを2つ持ってる)ため、 後の機器ほど信号レベルが下がっていることも考えられる。 そこで、さらに多素子(エレメント数が倍以上)のアンテナを買おうかと思っているが、 如何せん現在でも支柱が余り頑丈でなさそうなのに+1.6Kgもしたら危ないかもしれない。 通常時はともかく、強風対策は必要だろう。 ワイヤーをかけて固定するか。

 ・・・等と悩んでいたが、また仕事場が動物園と化している間に注文してしまった。 どうやって対策しよう。また、これでも利得が足りないときは もっと上に上げるか、スタックにするかであるが、 前者は支柱の変更が必要だし、後者は場所が取れない。 今回の変更でうまくいって欲しいのだが。

 「阿部〜!」。今頃になって辞めやがった。遅い、というかやる気ない/健康に不安があるなら 参院選の直後に辞めておけよ。所信表明した後って、あんた国民なめてんじゃない? 当然議員も辞めてしかるべき。 次の総理は桝添?麻生?。桝添なら民主はちょっとやばいかもね。

 そういえば、日付上、昨日は毛唐の某テロ事件の日。 テロという手段を肯定する気はないが、毛唐は世界にもっとひどいことをしているということは 知っておかねばならない。受けるべくして受けた報い。 だいたい、ビルの崩壊自体は毛唐の工作員が仕組んだ策略だし・・・。 ブッシュが大統領のうちはまだまだいろいろありますって。

 地下鉄で隣に座った姉ちゃんがやたら臭くて。 体にこびりついた悪臭はそうそう消えんのだ。 他人を不快にさせるから、臭い人間は公共交通機関に乗っちゃだめ。

 オーディオの音はだいぶ改善された。やはりスピーカー周りは吸音より反射を優先せんといかんようだ。 しかし、うちの部屋では重量物はこれ以上置けないから、 非常に軽くて適度に反射、適度に吸音する物体を見つけなければならない。 あっ、「よしず」が良いかもしれない。明日ためしてみよう。

 RD-A300で初めてHD-DVD-Rにハイビジョン録画したものを移動した。 15GBだと25分の番組が3本しか入らない。4本入れば使い道が増えるのに。 移動に必要な時間はほぼ実時間。これは痛い。 これでは、メディアの高さもあるけど、おいそれとハイビジョン録画は出来ない。 まあ、A300はSD録画機として買ったつもりだからいいんだけど。 やっぱり録画はBrueRayかなぁ。 (12センチメディアはともかく、ハンディービデオ用の8センチメディアでの 容量の差は致命的。) HD-DVDのメディア上でTS録画とSD録画の混在が出来るのはありがたいんだけど。

 SIGMAの新レンズによる写真は、ピントがうまくあったときの切れはTAMRON以上だが、 肝心のピントが合ってない映像が多い。 微調整してもらう必要があるのか?

 誘眠剤飲んだあともなかなか寝付けないからPCを触ってた。 そのときなんか注文してしまった気もするが、 気のせいかもしれない。いや、別に変なもんじゃないぞ。

9/13 (晴夜雨)
 蝉の鳴き声よりもコオロギの合唱の方が大きく聞こえるようになった。 田んぼに向かうコンバインも見た。 秋は日に日に深まってくる。

 会社で鬱でダウンする人が増えている。で、会社は遅まきながら「メンタルヘルス」なるものを やろうとしている。まずは自己診断チェックをするそうな。 すでになってしまった人間にとっては「何を今更」な気もするが、 まあ、これ以上増やさない/兆候がある人を捜し出すには良いのだろう。 もっとも、一番の問題は、「鬱が大量発生する職場環境そのもの」にあるのだから、 それを何とかせんといかん。上層部はそれがわかってないようで。

 新しい地上波デジタル用アンテナLS30TMHが届いたので、夜にもかかわらず組み立て設置。 さすがに30素子のはでかい。なんとか設置そのものは出来たが、なかなか信号レベルが最大になる向きが見つけられない。 途中からは雨が降ってきて瓦が滑ってかなり危険な中続行。 長さの違いからか、LS14TMHの時と微妙に違うからだ。 しかも、NHK総合・大阪を最大にすると他が下がってしまうという問題にも当たって 時間がかかった(それで合わせていたら、他が下がっているのに気が付きやり直したから)。 全体的に+5以上になったので買った甲斐はあったと思うが、 なぜかMH700でNHK総合・京都にノイズが入りまくる。これは14TMHの時から同じで改善されない。 信号レベルは全く問題ないはずなのだが、なぜだろう。 よく調べると、RD-XD71でもだめになってる。 アンテナ系統から考えると、上流のRD-A300がノイズを入れているとしか思えない。 他のCHは問題ないから、アンテナ線の取り回しの問題ではない。 根本で分配して入れるか。また分配機を買う必要があるか。

 先日したとある物の注文(寝ぼけて注文したものとは違う)がなかなかうまくいかない。 1回目は在庫切れで次回は10月中旬まで作られないというので、 待っても良かったのだが、別の代替品に変更。 そうすると今度は型番を間違えられたので再連絡して修正。 (基本的に物は同じだが、間違われた方が付属品が多い分高い。) いったいいつになったら届くかな?

9/14 (曇)
 田んぼにはすでに刈り取られたところもある。 そこではカラスと鳶が一緒に落ち穂拾いをしている。面白い風景。 瓜畑ではコオロギがたくさん鳴いている。 部屋の温度も夜には確実に30℃を切るようになった。 いよいよ秋。

 昨日のNHK総合・京都の問題は、RD-A600の内蔵アッテネッターをONにすると発生しなくなることが分かった (リモコンの停止を押しながら本体の停止を押すとON/OFF出来る)。 ということは、信号が強すぎると言うことか。 しかし数値上はそれほどでもないし、第一A600自身では問題ない。 ということは、その出力がおかしいと考えられる。A600の内部でブーストしてる?
 それでもアッテネッターONでうまくいけば良かったのだが、逆にNHK総合・大阪が入らなくなってしまった。 この2つはほぼ同じ内容をやっているのでどちらかさえ入ればいいようなものだが、 地域版ニュースとか高校野球地方予選は違うのでなんとかしたい。 信号の損失があるけどやはり分波器しかないか。よって発注。連休があるから来るのは火曜日以降であろう。

 さんざん考えた結果、メインシステムから地上波アナログのアンテナケーブルを全て外すことにした。 地上波デジタルが安定して受信できるようになった現在、もはやアナログを見る必要がないからだ。 従来も「他の人にアナログとデジタルを差を見せるため」というくらいの時にしか 使わなかったので問題ない。高周波を通すケーブルがだいぶ(20m位)減るのでノイズも減るだろう。 アナログはまだサブのTV系には録画も含め残すので、必要ならそちらで見ればよい。 テレビの一時代の終わりな感じ。

 断言するが、世の中には頭の悪い奴がいる。なぜそれがそうなっているのか全く考えないで行動する。 理由があるからそうなってのんに無視するなんて。 基本的には馬鹿とは付き合わない主義であるが、害が及び仕方ないときは はっきり言ってやる必要がある。張り紙をしておいたが、果たして理解できるかどうか。 何せ脳みそが足りないからな、読みもしないかもしれない。 「猿は所詮猿」と再認識した次第。

 信越線の柿崎〜柏崎間が今日再開した。地震から2ヶ月、長かった。 レンタカーも悪くはないけどやっぱり疲れるから列車が良い。 復旧祝い(新潟まで)直通列車でも走らせてくれい。

 間違ってはいけない。私はすでに「この会社では」やる気はないのである。 しかし、自分の頭の中にあるものを一度書面化して明確にしたいからやっているだけである。 自分のため。 まわりから私の仕事に関係ある雑音が聞こえてきて非常に不快なのだが、それは無視してやる。 やりあげた後は知らん。 狭い範疇でしかものを考えない、将来を考えないような奴らにつきあう気はない。

 夜は串カツ屋へ。せっかくおいしいもの食べてんのに、府庁の臭い奴が来て台無し。 来んな、ボケ(今日はご立腹)。

 今頃永田町では・・・
        「私がなぜおまえを秋葉原に誘い込んだか解るか?」
        「知識を使うことでは、オタクでも訓練しなくけば同じだと思ったからだ。しかし、そんな理屈!」
        「政治家はオタクを政争の道具にしか使わない」
        「今、阿部が言った。オタクは萌えの道具じゃないって。」
        「なら同士になれ」
        「本気か!」
ってな会話がなされているのであろうか(この文はひねりがいまいちで駄作)。 それにしても「阿部」も「鬱」という診断とは。 これでまた「鬱」に対する世間の偏見が高まる。 困った野郎だ。

9/15 (晴)
 朝一から、生駒山の方角を正確に調べてアンテナ方向を調整する。 うちからだと、南南西約40キロ。今はほぼ真南を向いているのでちょっと西に向ける。 ただ、周りの家の屋根があるので、反射波をねらうなら必ずしも生駒山の方向が良いとは限らない。 やはりちょっとずれた方向が一番感度が上がる。 ほんの少しの角度で変わるのでなかなかに難しい。 全CHが最高には成らなかったが、まあ満足いくところで終了。 なぜかNHK総合・京都の乱れもなくなった。 たまたま今だけ?それともアナログ系を取り外したから? まあ、分波器は入れるけど(まだ発送通知なし)。

 今日は上の子の運動会。 実は最初の競技は見逃してしまったのだが、後は大丈夫。 しかし、暑い。親の方が倒れそう(軟弱親)。

 溜まりに溜まった録画をDVDへ落としながら見る。 そういえば、なんか音が良くなったような気が。 アナログ系を切ったから? あぁ、NHK総合・京都はやっぱりまだ乱れが出てる。大幅に減ったけど。

 運動会で見ていると、やたら臭い。 隣に立ったおっさんが臭いというのもあったが、外からも漂ってくる。 小学校の校門で多すぐのところでバカしてやがる。 小学校が禁煙だって解らんのか? 「禁煙」とは、ただ単に喫煙行為をしないことだけではなく、 読んで字のごとく「煙を禁じる」=煙の流入そのものを禁じることだ。 そんなことも解らんでようも小学校を卒業できたもんだ。 臭い連中は学校に近づけるな。
 学校だけでなく、今日は家にいてもやたら外から悪臭が入ってくる。 どうも近所に悪臭野郎が来ていたようだ。 しばき倒したい。

 夜、消防車の音が聞こえた。それがだんだん近づいてくる。 なんと、うちの町内に停まった。煙の臭いも火の気もないがどうしたんだと見に行くと、 ガス漏れだったらしい。ガス漏れでも消防車が出るんだ。 もちろん大阪ガスもすぐ来たけど。

 夜、材料を発見したので吸音パネルをまた1枚作る。 それを設置すると同時に、スピーカー回りの吸音・反射の小物をいじくって、 反射を出来るだけ多く、かつ左右のその条件も出来るだけ同じになるようにした。 さてどうなるか、結果は明日。

9/16 (晴)
 早朝、それも5時くらいに、悪臭で起こされる。 悪臭で起こされるなんてことは初めてだ。それほど臭かったと言うこと。

 子供と一緒にプールへ行く。泳ぐのは嫌いじゃないけど、やっぱり真水は重い。 海の方がずっと楽。プールよりジェットバスにいた方が長いかも。 気持ちいい。家でもできたらなぁ。金魚ポンプじゃだめ? プールの後喫茶店でくつろいでいたら、急にきつい雨が。 でも20分ほどでやんだ。焦って帰らず正解。
 そういえば、子供が出てくるのを待っているとき、 外見上女性の人が男性用更衣室へ入っていった。 間違いならすぐ出てくると思ったが出てこない。 きれいなおかまさんだったのだろうか。 細身でロングの髪の毛、スカートにヒールの高いサンダル。これでも女性の方には入らないのね。 付いていって確かめるべきだったか? 別に馬鹿にしている訳じゃないぞ、むしろ逆。念のため。

 音。かなりいい。お金をかけず、自分の努力だけで音がよく鳴るというのはすばらしい。 音の反射と吸収は、面積にして少なくても半々、ちょっと反射の方を多めにするのが良いみたい。 (平面)TVの前面やラックの側面なんかも反射に使える。 共振対策はこまめに。金属共振は押さえ込み、木は適度に響かせる。 音と映像が良くなると同じ作品でも落ち着いてみられるので、今まで気づかなかった描写に気がついたりする。 うれしい発見。

 なんか今日も1日中臭い。やはり隣のバカ息子だろうか。 それともどこかの家に誰かが来てる?

 抱き枕がカバー洗濯中で使えない。 なんか抱く物がないと寝付けない。 夜中何度も起きてしまう。寝不足。

9/17 (晴)
 朝顔に付いていた芋虫を退治。最初は「まあいいか」と思ってたが、あまりに食べる量が多く、 朝顔の葉がほとんどなくなったのでやむを得ず。やはり朝顔優先。

 ここ数日やたらと暑い。気温値自体はもっとも暑かった頃より低いが、 やはり一旦下がった後の上昇は非常に堪える。 寝不足もあって、昼食後2時間ほど寝る。 そういえば今日は臭くない。臭いやつは消え去ったか?

 昼寝後お片付け。2階の重量が2キロほど減ったかな。 物品も色々売りに出す。今回は大幅値下げしたが、目玉はRD-XS30か。 これらが売れると30キロくらい減るはず。入る物あれば出る物あり。

 子供はWiiの「ForeverBlue」に夢中。私よりよほど先に進んでいる。 これで魚の名前も覚えてくれると良いのだけど。

 夜、隣の車が急にクラクションを鳴らし続けた。 非常にやかましい。どうやら、盗難防止機構が働いたようだ。 確かにあの音では持ち去れんわなぁ。 それはそうと問題は、そんな大音量を立てておきながら謝り方が非常にぞんざいなこと。 しかも謝ったのは母親で、その音を立てた張本人であるバカ息子は何も言わない。 やっぱりここの息子は腐ってる。

9/18 (晴)
 朝一からまた吸音材作成。MysticWhiteは吸音効果が非常に高いので、 使いすぎると音が細る。特にスピーカーの直近に使うと音を消しすぎるので、 こういう場所を吸音材に変更する。 効果のほどは帰宅後確認。

 会議で・・・いやっ、よそう、こんな話。まだなにも言ってないじゃないか!((C)すごいよマサルさん) 完全に無視されてる。事実上の「クビ」宣告だろうか。 設計していた機種は「次世代機」ではなく「仮想機種」に格下げ。 一応今年の目標に「設計」というのがあるので、一応は達成したことになる。 間違いなくこの会社は3年以内に傾くだろうて。10年は保つと思ったんだけど、これほど前倒しになるとは。 部長も馬鹿だけど、社長は輪を掛けて馬鹿。 株主総会で退任提案でもしてやろうか。 何が決まったわけでもないのに、営業は今日呑みに行くんだと。こちらも馬鹿揃い。 明日から出社するかどうか未定。
 思うに、うちの会社にとって一番の問題は「今の社長が居座っていること」だな。 だいたい、中長期計画が毎年変わるってどういうこと? それは、将来像が全く描けないと言うこと。 種まいて、育てて、刈り取るまでじっと我慢が必要でしょうに、 1年で花が咲かないとすぐに抜き取ってしまう。社長に忍耐力が全くない。 これが諸悪の根源。上層部もそれに異を唱えない。 こんな会社いてるだけ無駄ではないかと真剣に考える今日この頃。 年が年だけに転職が難しいので居座っているが、若かったら速攻で辞めてる。 こんな会社にいるから会社でどんどん倒れる奴が増え、私の鬱の症状も一進一退なわけである。 馬鹿は諸悪の根源。

 帰りの駅で目撃「クビのない人」。 いや、お化けじゃなくて、頭の下が即胴体。 この場合、胴が太ってクビが見えないのか、顔が太ってそうなのか。 しかし、マンガでは見たことあるけど、実在しようとは。 世の中狭いようで広い(ちょっと違う)。

 家でまた音響調整。圧倒的に通りの良くなった高音に比べ低音が弱いので GB-1の低音ポートの前に置いていた静電気防止シートを外したら、低音も出てきたが 同時に中高音もぐっと良くなった。サブウーハーで極低音を出すと中高域も良くなると いう話はあるが、これを実体験した。 それにしても、この静電気防止シートは特別の物ではない、半導体を箱詰めにするときに使う ものだが、これの吸音効果はかなり高い。MysticWhiteと良い勝負ではなかろうか。 安いし切りやすいし(MysticWhiteは専用ばさみがあっても切りにくい)、お勧めである。

9/19 (曇)
 彼岸花が咲き始めた。わずか1日で一斉に出てくるのは不思議なもんである。 コオロギの鳴き声も増えた。 秋、でも暑い。

 「自分のための設計を行おう」と思い直してとりあえず出社。 給料泥棒と言われようと、そうしたのは会社のせいなので文句は言わせない。

 今日の格言。「猿は自分が猿であることに気がつけない。」 本当に、笑う猿が居るから。むっちゃ変&迷惑なことに本人、もとい「本猿」は気がついてない。 きーきー。

 オーディオ部屋のあかりを何とかしたいと思う今日この頃。 今は丸形蛍光灯(そこそこ薄型)だが、天井の梁に付いているため出っ張っている。 また、この光がリアプロのスクリーンに映り込んでいるのでなんとかしたい。 白色LEDも考えたが、実は白色LEDは「赤色が抜けている」。 その懐中電灯で肌を見ると白に見える。これは、赤の成分が抜けているからである。 本来白はRGB全ての色が入っているはずだが、現在の白色LEDではそうではないのだ。 これでは部屋のランプには使えない。 一番良いのは直管蛍光灯を天井の梁の間に付けることだが、 インバーター型で直管で薄型というのが見つからない。卓上スタンドを複数付けるという手もあるが、 リモコンがないのが難点(うちは柱スイッチがないのでリモコンは必須)。 どうしよう。一度電灯がたくさんある店に行ってみるしかないか。 40センチ四方くらいで60W位に光る超薄型平面ランプって出来ないもんだろうか。

9/20 (晴)
 「気分が悪い」ということで休業。本当は疲れたから。 理由はここ数日の話を読めばわかると思う。 機能はいって、仕事そのものははかどったけど気持ちが荒れてだめだった。 だから今日は休んで気持ちを落ち着かせる。

 気がすさんでいるせいか、ここんところ眠りが浅い。 今朝は4時台に目が覚めてしまった。朝食をとってまた布団へ。 完全には眠れないがうとうとしてたらいつの間にか7時半。

 朝、誰かが金槌を叩くような音がしたので見てみると、 鳥がベランダの金属の手すりに何かをたたきつけていた。 木の実のように見えたが、はっきりはしない。 モズでもないし、椋鳥とも違う。 小型のハトのようにも見えるが誰だろうか。 数分羽繕いをした後飛んでいった。

 思えば。私の今の会社での苦労の原点は「孤高である」ことである。 たとえるなら、私1人が富士山の頂上にいて、ほとんどが海岸沿いか海中、 良くて高尾山(高尾山を馬鹿にしているわけではないので念のため)くらい。 しかも登る努力をしないかさせてもらえない。 私からは下の連中の右往左往が全て見えている。 でも注意は届かない。 逆に、私は誰とも相談できないし、この会社ではこれ以上登れない。 もっとレベルの高い、少なくとも「登ろうという意識のある」会社に移るべきなのだろう。 あまつさえ、低い連中の中には富士山を下から削って低くしてしまおうとしている。 このままここにいたら腐る。何とかせねば。

 蛍光灯の件は、色々調べた結果、よさげな物を見つけたので組み合わせて自分で作ることにした。 必要光量、小型&薄型、リモコン操作、調光を満足するのは非常に難しく、 結局1万円以上かかることになったが、既製品では適当なのがなかったから仕方なかろう。 うまくいけばいいのだが。

 お昼はちょっと訳もあってシャラモンへ。 13時過ぎて行くとメニューの選択枝が減ってたりするから、やっぱり11時半に入った方が良いな。

 たまたま付けたTVでグーグルのことやってたのでGoogle Earthをインストール。 面白いけど、そのうち飽きる。ま、とりあえずしばらくインストールしておくか。 しかし、グーグルの戦略はすごい。うちの会社とえらい違い。 まさしく、月とすっぽん。

 夜も21時を過ぎてから近所で工事してやがる。結構うるさい。いったいどこのどアホだ?

9/21 (晴)
 会社で面談。なんかもうでもいいやってな感じもする。課長には悪いけど。

 夜から白馬へ向かう。 現地に着いたら23時過ぎ。 長期休業中の去年も同じ時間だったが、今年は会社の後だから大急ぎ。 去年は信濃で子供がえらく酔ってしまったので、 気を紛らすためにNintendoDSと「オシャレ魔女ラブ&ベリー」というのを買って乗車。 おかげで文句も言わず行ってくれましたとさ。
 疲れているはずなのにどうにもよく寝られない。 ここに来るといつも悪夢に襲われる。 妖怪が居る?(妖怪は人に悪夢を見せてその恐怖心を吸い取って喜ぶのだ。)

9/22 (晴時々曇)
 八方池へ。平地は晴れていたが上の方は雲の中だった。 久しぶりの山登りはきつい。体力の低下を強く感じる。 それでも登り40分は変わらない(常人の半分)。だからきついのか? 池はまだ雲の中。今日は早めに着いたので池の畔で2時間待ったが、 稜線はほんの一部が見えただけで完全には雲が晴れなかった。 残念。 それにしても今年は花が少ない。
 この日は朝から便通があった。私もひどい便秘持ちなので1週間くらいでないこともざらなのだが、 この日は朝から気配があった。で、まずゴンドラの上で1回、さらに歩き始める前;八方山荘の前でも。 しかし時間を掛けても堅硬ころころでまだ残った感じがある。 このままトイレで時間を使うのももったいないのでそのまま登り始める。 歩いているうちにもよおしが来て、途中からはだいぶきつくなった。 そうでなくても体力不足できてるのに、さらにつらさが増す。 で、八方池までの間の最後のトイレの手前からはダッシュ状態になって、入ったとたんに 全部出た。堅いところが柔らかくなって、最後は水に近い状態まで。 これがまた、長い間溜まっていただけあって臭いのなんの。 途中で1回水を流してしまった。山の水は貴重だから大切に使わんといかんのに。 それはそうと、これですっきりしたのでその後の歩きは快調だった。 便秘の一因には腹筋の足りなさ(腹筋を動かすことの少なさ)がある。 やっぱり運動せんと行かんなあと思った次第。
 夜はおなかがすっきりした後なので、目一杯堪能できた。 しかし、眠りはだめ。今日ほど疲れていてもまだ眠りが浅いし悪夢が続く。 困った連中だ。

9/23 (曇)
 午前中はジャンプ台へ。ここは登るのは良いけど下りるのが怖い。 折しもノーマルヒルで大会が行われたのでそれを見た。 最初の2人は女子高校生ジャンパー。良いねぇ。ファンになった。
 お昼は林檎舎へ。クルミだれもおいしいけど、やっぱり普通のざるが良いなあと思った次第。 特にここの出汁はうまい。
 その後友人に五竜まで送ってもらって、私は小遠見へ。 去年いや、一昨年よりずっとしんどく感じる。 やっぱり体重が5キロ以上増えた+体力が落ちたのが原因ではなかろうかと。 これは帰ってから体重落としと体力増強を兼ねてまた御苑を走らねばなるまい。 それでも登り45分下り90分で下りたから、ペースは落ちてない。 殆ど雲の中で景色は見えなかったが、下りになんと「猿」を見た。 藪を踏む音が鳥にしては大きすぎるから鹿でもいるのかと思って見ていると、 急にその音が上方(坂を上がっていく感じ)に移動して、 その直後現れたのだ。あまりに一瞬のことだったので写真にはうまく納められなかったが、 こんな所で出会えたのは幸運なことである。 後で聞いたら、この辺りで猿の話は殆ど聞かないとのことなのでなおさら。 蛇の抜け殻も見つけたし、登った甲斐はある。
 そういえば、上り下りしている途中、時々ふらっと来るというか急に意識が遠のくというか 寝てしまいそうになるのは「やばい」兆候だろうか しんどくない下りでも頻発するので、息の上がり具合や鼓動の回数は関係なさそう。 平地では感じたことない感覚だったので。
 ゴンドラで下りてきて土産物屋を見てたら、檜の板が売っていた(檜製品がたくさある中の1つ)。 端材ではあるが、長さ1メートル幅15センチ、厚さ1センチ強のが5枚で2000円。 これは破格なので、持ち帰りの苦労も顧みず買った。 ホームセンターでもこの値段では買えん。 もっと買いたかったが、さすがに手持ちではこれ以上は無理だった。 (山に登る前に気が付いていれば友人に持って帰ってもらったものを、惜しいことをした。)
 この他にもいろいろ買ったのだが、買いすぎたおかげでタクシー台が足りなくなった。 困って「とりあえずホテルまで行ってもらってそこで待ってもらってとってこよう」と思ったが、 今度はタクシーが来ない。 仕方ないので最寄りの駅「神城」まで1.5キロを歩き(思ってたより近かった)、 さらに白馬の駅からはバスで八方バスセンターへ、そこから歩いて帰った。 教訓、「1人で旅行に出るときは多めに持って歩け」。
 それにしても白馬近辺は花が多い。平地でもコスモスを初めいろいろな花が咲いている。 自生しているのか、誰かが撒いたのかは解らないが「花の村白馬」で売り出しても良いのではと思う。 そういえば、今回はD50にSIGMAの18-200mm F3.5-6.3 DC OSを付けて撮影した。 去年までのTAMRONのレンズに比べ重いが、手ぶれ補正が非常に良く効いて写真の失敗が減った。 山では安定しない姿勢で撮ることも多いので手ぶれがおきやすいのだ。 さらに、超音波モーター内蔵でAFの速度が上がったのでこれも手ぶれ防止に役立っているし (超音波モーターがここまで良いとは思わなかった)、 映像も切れが良くて非常に満足している。欠点を上げるなら重いことくらいか。 でもそれくらいしか見あたらない。おすすめ。
 とはいいつつ、やはりD50とこのレンズの組み合わせは重くて機動性には欠けると思うこともある。 かといってコンパクトデジカメでは色合いがよろしくないので、 D40+純正レンズなんてどうだ、等と思う今日この頃。 下手なコンパクトデジカメ買うくらいならその組み合わせの方が安い(5万を切ってる)くらいだから。 もっとも、そんなに撮影に行くわけでもないのに2台持つなんて持ち腐れになる可能性大だけど。

9/24 (曇)
 栂池自然園へ。あいにくの濃霧の中で景色は今1つだが、 「歩いた」という証が重要なので行く。 嫁さんと子供達は入り口前の売店において、一人で1周してくる。 列車の時間を考えると猶予時間は3時間。栂池は真ん中まではたいしたことないが、その先がきつい。 それなのに、途中で道を間違えてしまい2〜30分のロス。 結局、行き1時間半、帰り45分かかってしまった。それでも15分早く戻り着いたのだから、さすが。 (「無茶」ともいう。) 野いちごソフトを食べた後ロープウエイ乗り場のところで土産物を買いながら待っていると 急に土砂降りが。山の天気は変わりやすいと言うが、ここまで急な変化は初めて。 その雨もロープウエイを下りることにはぽつぽつになり、 ゴンドラを下りたら曇っているだけだった。 足湯にちょっとつかった後白馬大池の駅へ。 今年は糸魚川回りなので、わざわざ白馬まで戻る必要はないから栂池最寄りの駅に行くのだ。 タクシーで1500円。ところが。 この駅は昔は駅員もいた立派な駅だったそうだが今は無人で、しかも近くに養豚場が出来て臭い。 観光客も白馬から来る人も多い(うちもそうだけど)。 2000円出せば南小谷まで行けるので、その方が良いと言われた。 まあ、1度はいろんなコースを試さんとね。 駅にはやけに大きな蛾の残骸が多い。これも養豚場に集まってきた奴らだろうか。
 白馬大池から南小谷、そこで乗り換えて糸魚川へ。 糸魚川では50分ほど待った。本来の特急の時間なら その間列車はないはずだったのだが、臨時のはくたか、さらに9/13から再開した北越号があった。 それらで行けば1時間は早く京都に着いたろうに、とは思うが指定席があるので待つ。 はくたかも結構人が多い。しかも近くの女軍団がうるさくて。 女3人寄ればかしましいとはいうが、これが9人だと3倍じゃなくて3乗くらいやかましいか。 JR西日本の特急には近く女性専用車両が出来るらしいが、 こういう連中も入れ込んでもらいたい。 金沢で雷鳥に乗り換え。今回は奮発してグリーン車。 本当は指定席が全部売り切れていたから仕方なく。 大阪行きは先頭がグリーン車となり、展望になっている運転席から前が丸見え。 昼間だったら眺めが良かっただろうに。 でも座席も広く走行音も余り聞こえず静かな車内だったが、空調が一番うるさかったと書いておこう。
 京都は雨。それも結構降っているのでタクシーで家の真ん前まで。 真ん前まで行くと一方通行の関係で遠周りになる=割高になるので いつもは近くの道で止めてもらうのだが、この雨では仕方ない。
 家に帰ってすぐに寝ようと思うが、どうにも寝付けない。 仕方ないので荷物を片付けたりいろいろしながら1時前には寝たか。 夜中寒くて一度起きたが、爆睡に近い状態。

9/25 (曇一時雨)
 体の疲れからすれば休みたいところだが、とりあえず有給休暇もないことなので行く。 なんか妙にズボンがきつい。また太ったかと思ったら、どうも足とおしりの筋肉が 盛り上がっているおかげらしい。鏡で見るととくにおしりの筋肉の上がりがすごい。 当社比倍は上がってるぞ。 女性でいうならセクシーヒップであろう。おぉ!

 仕事は別室に籠もって集中。仕様書に大きな抜けを発見してしまった。 それでもだいぶ進んだ。やはり白馬で体力を付けてきたのが効いてる。 もっとも、この環境では余り長く持たないのが問題なのだが。 くそうるさいおっさん、いや「猿どもが」たくさんいるから。

 地上波デジタルのアンテナラインに3分波器を入れてA300/XD71/MH700に入れるようにした。 ところが、ノイズは収まったがMH700でNHK総合・大阪が入らなくなってしまった。 アンテナレベルを調べると、かなり下がっている。 3分波による信号損失は予想以上に大きいようだ。 ということで、元に戻すことにした。 全てで信号レベルが下がるより、NHK総合・京都にノイズが入る方がまし。

 もう0時も回るというに、白馬で買ってきた檜の板で反射板を作る。 値段が値段だけに節穴が予想以上にあいてたけど、スピーカーの後ろに立てるから目立たないし、 何と言っても香りと叩いたときの響きが良い。 設置もとりあえずする。結局寝たのは1時半頃。 そうでなくても大寝不足状態だというに。

9/26 (晴)
 今度は朝から蛍光灯の荷物を開けて確認。おぉ、これは細い。 あっ、本体に蛍光灯付いてるやんか。一緒に買った2本はいきなり予備に。 まあ、そこら辺で買える種類の物ではないので良いか。 この細さと軽さなら天井の梁に付けるのも楽勝。 朝はとりあえず1本目の場所決めまで。

 仕事は進んでいないわけじゃないけど、ぼけ〜っとしてる。完全寝不足状態。

 夜、天井の電灯を交換。 丸管32+40Wの1台をスリム直管30W*2台とした(省エネタイプなので実消費電力は21W*2)。 ACコンセント線の引き直しも必要となって思いの外時間がかかったが、 天井が大幅にすっきりして、TV視聴時に明かりが目に入ることもなくなった。 が、やはりちょっと暗い。−12Wの差は結構はっきり解る。 昼はカーテン開ければ明るいし、夜もTVを見る分にはちょうど良いくらい。 本を読むとかするなら暗いが、それならスポットライトを追加するという手もある。 もう1本入れるかどうか、当面様子見。
 この直管蛍光灯は本体にスイッチが付いているのだが、 さすがにそれを使って入り切りしては面倒すぎるので、 リモコン付きACタップを買って根本で入り切りするようにした。 4つ口があるので、今は残り2つをエアコンとRR−7に使ってる。 不使用時には根本で切って節電である。 このリモコンタップは電波式で、赤外線リモコンのように物影にあったら効かないということがなく便利なのだが、 作りがちょっと安っぽい。一見してすぐに解る中国製。 それほど安くはないから、もう少し見目にこだわって欲しいところ。
 外した電灯はどこに持っていくか。 リモコン付きなので、それが役に立つ場所がよい。 ちょっと考える。

 スピーカーの後ろおよびTVの上に檜パネルを追加。 思ったよりかは変化はない。ちょっとだけ細かい音が聞こえやすくなったか。

9/27 (曇)
 白馬に帰ってきてから夜室温が30℃を超えることがない。 だから、精神的高揚がなければ夜はよく寝られる。 でも寝不足が溜まってるので昼間も眠い。 早く来い来い土曜日。

 出社してもつまらないのはいつものごとく。 眠いと特にその思いが強くなる。 「金のためだけ」ではあるが、大人はつらい。 最近は15時を回った頃にマッサージ室に入る。電動マッサージ椅子があるわけだが、 リモコンで操作していて思ったことがある。 音声認識にならないかな、と。 「あぁそこそこ」とか「もっと強く(弱く)」とか行ったらそうなるのが欲しい。 マッサージされている間にリモコン操作するのは実は難しいのだ。 だから、音声で出来るとかなり便利になる。 これを読んでどこぞのメーカーが作ったら、試作機でも良いのでちょうだいね。

 最近若者が安易に命を捨てたり奪ったりする事件が相次いでいる。 非常に嘆かわしい世の中である。 命を捨てても苦労からは逃れられない。 そのものが本来生きる時が過ぎるまで成仏できないからだ。 逃げることが出来ない分、生きているよりもっとつらいかもしれない。 人の命を奪う者は己の命もいずれ奪われる。 特に後者が多くなった一因には某アニメの影響もあるのでは、と思ったりする。 大人気で月曜日の読売系19:30から放映されているが、 あれほど幼稚な理由で人を殺し続けるアニメがなぜ人気があるのか解らない。 私が子供に見せたくないアニメ第1位である。 「しんちゃん」は御下劣なだけであって、話の内容はいたってまともである。 決して人は殺さないし、家族愛もある。 それに比べてコナン(あっ書いちゃった)はむちゃくちゃだ。 生きる上では忍耐が必要。それをもっと教えるべきではないか。 いろんな殺し方を考えてお金をもらっているなんて、あるまじき事だと思う、 そのためにはこんな愚劣アニメはさっさと打ちきりにして、スポ根アニメか 「テントウムシの歌」や「ど根性ガエル」のような名作アニメを作るべきだ。

 外した電灯の別の場所に設置。ついでに枕元の電気スタンドを 別の部屋に置いてあった小型の物と交換。 部屋の明かりは、60Wのちょいと暗い目が何となく落ち着く感じがするので当面このままで行くことに決定。 ただ、一番小さな電球(なんて言うんだろう)相当のがないので、 何かそういう物を買おうか思案中。

9/28 (曇時々晴一時雨)
 朝一から会議。途中はちょっとあれだったが、結果的に、良い内容だったといえよう。 少なくとも開発の方向性に意味というか統一性というか道筋が付いたのは良かった。 もっとも、この会議の場だけの話なので、部全体としてそういう方向に行くかどうかは未定。 何せ部長が部長、輪を掛けて社長があれなだけに。
 今期(まで)のアニメの感想
・アイドルマスター
 ナムコの同名ゲームのキャラクターを使ってはいるが、話としては全く異なるロボット、
 というか、男性の位置をロボットに置き換えた恋愛ものというべきなのだろうか。
 後半はなかなかにハードな展開だったが、一応ちゃんとまとまった。
 いろいろな設定がありながらそれを使い切ってないのが残念。特に敵もなんだかはっきりしない。
 そういうのは本を買えとかいう戦略だろうか。
・CODE-E
 ここまで盛り上がりのないアニメも初めて。
 進みが遅いのでてっきり2クールものかと思ったら1クールだったとは。
 最終回はいきなりだし、敵の素性は全く解らない。
 作画も今1つで、印象に残らなかった。
・さよなら絶望先生
 一種の自虐的アニメ。強烈な内容なので見る人を選ぶが、なかなか面白い。ちょっとやばいけどね。
・ぽてまよ
 かわいい系の4コマ系アニメという感じ。子供にも「ほぼ」安心してみせられた。
 というか、子供が好きだった。
 終わり方からして、ひょっとしてそのうち続編が作られるのかもしれない(原作は続いているらしい)。
 次の紹介のらき☆すたと良い勝負の出来の良さ。
・らき☆すた
 元が4コマの短い話をうまくつなげて話を作ってあったし、
 制作が京都アニメーションで出来はピカイチだし、
 オタク系ネタが多いので、元ネタが解れば面白い。
 ツボにはまれば大笑いするタイプ。今回の中では一押し。
 意外にも2クールという長い期間あったので話が充実してたのも好印象。
・ゼロの使い魔 双月の騎士
 以前にやってた「ゼロの使い魔」の続編。これも期間短いがゆえに話の展開が早すぎるというか
 描写が浅いのでつまらなく感じてしまう。もったいない。
まあ、全体的に見れば当たりが多いクールであったといえよう。 DVDを買おうとまでは思わないけどね。 まだ続いてるけど、NHKの「電脳コイル」も盛り上がってきている。 お勧め。

 会社のPCでウイルス感染騒ぎ。私のは大丈夫だったが、どうもサーバーにあったファイルが感染してたらしい。 サーバー上にあるファイルが感染してたらしゃれにならんわなぁ。 Nortonアンチウイルスが入ってるけど、やたら重いしこういう抜けもあるし、 他のに換えた方が良いんじゃないか?カスペルスキーとかどうなんじゃろ。 ・・・しかし、今回広まったウイルスに関する情報は、これを書いている時点では どこにもない。ということは本当に新しいウイルスの可能性がある。 とりあえず、起動時に「KIBAKI FOR PRESIDENT VOTE......」(キバキ大統領に一票を...)と出たら感染しているので要注意。 あと、フォルダ名の後ろに.exeが付いているとか、プログラムの追加と削除を起動出来ないとかの症状も出るとか。

 会社の別の鬱の人と話をした。だいたい似たような感じ。 環境的には私の方がきついかな。 まあ、お互いに無理をしないで、ということで。 んがしかし、この後急に仕事が出来なくなって、17時頃にはもうほとんど何も考えられない状況。 ということで、早く帰る。

9/29 (曇のち雨)
 涼しい日。とりあえず遅めまで寝てから子供会のチラシの最終修正など。明日印刷だから。

 ちょっと前に買ったビクターのヘッドフォンサラウンドアダプター「SU-DH1」を初めて動かした。 ヘッドフォンでもサラウンドが聴けるという代物で、 アンプを経由せず、DVDプレイヤーの音をサラウンドのまま聞くため買った。安売りしていたから。 インターネットで調べてみると、電池駆動時にサンヨーの充電池エネループが使えないとか、 ゼンハウザーのヘッドフォンなどインピーダンスの高いものは使えないなど書いてあったが、 うちでは両方とも問題なかった。改良されたのかもしれない。 残念ながら5.1chのサラウンド感は今ひとつだったが、 2CHとして聞けば音は十分良い。電池駆動のためかAC由来のノイズもない。 まあ、たまには使うことになろう。

9/30 (雨のち曇)
 朝っぱらからマイナスイオン発生装置および壁汚れ防止のために貼っていた銅板を撤去。 この際モルタルの壁がはがれたので補修。 子供会のチラシ印刷が10時からあるというに、ぎりぎりまで作業。

 チラシ印刷は例年のごとく6時間かかって終了。というか、最後の6000部印刷の途中で お任せして帰った。後は機械が動くだけだから。 毎年のことだけど、大変。

 マイナスイオン発生装置はだいぶ前に導入してオタクラで紹介もしたが、 最近は他の調整で音が良くなってきており、本当にいるのかどうか考えていた。 そもそも「マイナスイオン」という言葉自体が偽化学だというのが現代化学の常識であり、 うちの機械も構造から言えばオゾン発生装置であり、そのオゾンは人体に有害。 これが動いていると猛烈な静電気が発生して空気中の汚れを吸着する、特に排気ガス系のすすを 発生装置およびその周辺にくっつけてしまう。 これはある意味吸気清浄機能といえなくはないが、それには別途シャープの空気清浄機を入れている。 このすす汚れは拭いてもあまり落ちない。これが壁を汚す問題の方が大きくなり、今回の判断に至ったわけである。 実は数日前から電源を切って音の変化を調べていたのだが、およそ変化は感じられなかった。 むしろ良くなったかもしれない。 銅板を外し白壁(ちょっとすす汚れてるけど)になったおかげで部屋も明るくなった。 こちらの方が見目にも良い感じ。

 ついでに、使ってなかったけど置いてあったグラフィックイコライザも撤去。 これでDVDラック棚の上が大幅にすっきりしたので、フィギア類を再配置。 うむ、きれいになった。

 なんかやる気が出ない。印刷とか「作業」は出来るし、ここもかろうじて書けるんだけど、 ブログは書けないし、オタクラ本誌も。本誌はとりあえず10月まで休刊するつもりだったが、 当面発行できないかもしれない。どうしたらやる気が出るんだろうか。 山は登れたんだけどなぁ。やっぱり会社を離れる長期休暇が必要?

 夜、なんか外が騒がしいので見ると、幟と提灯をあげてお祭りの行列のようなのが来た。 よく見ると「天理教」とある。 なんかその行事だった模様。ちょっと見てたら冊子を渡されてしまった。 書いてあることは極めてまとも。 某湯堕屋は比べもんにならん。あれは自己中心利益最優先経だから。