初めての北海道'2004!!
五日目
2004/09/08(5日目) 道央編2 うぉ〜!!大自然の驚異台風18号!!
-
びゅぅ〜〜〜びゅぅ〜〜〜!!うぉぉぉ!!凄い風の音で目覚めました。
そーだった!!、本日は台風18号が上陸しているんだっけ・・・・。二段ベットの上に寝ていたオイラは、下に寝ていた、
K-ZRXを見て見ると、既に起きていて、OFF車乗りの人と話していました。
そんで、外の様子を伺って見ると、雨は降っておらず風がびゅーびゅー吹いている状態でした。
まぁ〜取り入って、やる事もなかったのでオイラは、ベッドの中でゴロゴロしていて、ボーっとしていました。
そんな中、K-ZRXさんは、OFF車乗りの人と話しているんですが、何やら状況次第では、移動しようかな???と話していました。
オイラは心の中で、「マジですか・・・。正直な気分ここでじっとして居たいんですけど・・・。」
とりあえず、午後までに様子を見て決定しようって事になったみたいです。
そんで、K-ZRXさんがトイレに行く為に、外へ出て行きました・・・・・。
しばらくして、K-ZRXさんが帰ってくると・・・・!!やべぇ〜よ!!隣にある木が倒れそうだよ!!
げーー!!、そりゃ大変!! ドアから眺めてみると・・・・!!もう殆ど倒れ掛かっています!!
このままだと、オイラ達のバンガローに「直撃!!」です。
まぁ〜、なんとかなるでしょ、とオイラはあんまり心配せず再びベッドでゴロゴロしていました。
しばらくして、OFF車乗りの人が、ドアから外の様子を伺っているとき・・・・・・。
リスだぁ〜〜〜!!って突然、言いました!!
全員、デジカメ片手にドアに張り付いて、リスの撮影会!!
台風の中、リス出現!!
どうやら、倒れかかっていた、木の根元に巣があったみたいで飛び出てきた様子でした。
そんで、なぁーんにも情報がないので、K-ZRXさんのラジオをつけて、気象情報などの情報をチェック・・・。
オイラも、携帯のメールで、友人Oに台風情報を送ってくれってメールを出して、貴重な台風情報をGet!!
そんなことをしていたら、お昼近くになり、ライダースハウスのオーナーが、気使ってくれて我々に、おにぎりと味噌汁を
作ってくれたので、ご馳走になりに行きました。
まぁ〜お菓子とか食べていたので、すっげー腹減ってはいなかったのですが、ご飯が食べたかったので、とても美味しく頂けました。
おにぎりを食べ終えて、恒例のTVで気象情報をチェック!!
なにやら、大変な事が起こっているみたいです!! トラック、乗用車が横転していたり、看板が吹き飛んでいたり
民家が半壊していたりとか・・・・・。
先週も、台風16号が来たばっかりなのに、大変ですよね・・・・。
再び、バンガローへ戻り、またベッドで、ゴロゴロしていたら・・・・・。
なにやら、OFF車乗りの方が、出発準備しているでは、ありませんか!!
え!! 走るんですか?って聞くと、「このままじっとしているのが、耐えられないんですよ〜」と言い
このままだったら、テントの中で風の音を聞いていた方がいいって言うのです・・・・。
見た目は、そんなパワフルには見えないけど、すっごい行動的です・・・・・。このOFF車乗りの方。
そんで、準備が完了したらしく、我々に挨拶して、OFF車乗りの方は、出て行きました・・・・。
あ〜あ、ほんとに行っちゃったよぉ〜!! オイラ達は見送って、そのまま又バンガローに戻りました。
戻ってくると、K-ZRXさんは、今日はココに滞在しよーといい、そのままお決まりのお昼寝Timeです。ZZZzzz・・・・。おやすみぃ〜〜〜〜。
数時間後・・・・・。
ふぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜。 昼寝から目覚めると、夕方になっていました。
外を覗いてみると、雨が降っています・・・、あ〜あ、出て行ったOFF車乗りの人、大丈夫かな??と心配しつつ
K-ZRXさんと、ちょびっと話をしていると・・・、明日のルートどうする??って言われて、
う”〜ん、どーしよ!? K-ZRXさんは、北行ってみる?って言われたんですけど・・・・。
残りの日も少ないので、オイラは道東で、ベースキャンプを張って2日間自由に走った方がいいかなって、いいました。
そっかー、じゃー和琴でキャンプするかーー!!つー事になり明日の予定は、ばっちし決定!!
そんな時、オーナーが来て、夕飯皆と、車で食べに行きますけど、どうですか?って誘われていたので
あと、15分くらいでこちらに車を廻しますので、準備お願いしますって言われました。
ほんで、身支度して、15分後オーナーの車で、回転すし屋にGO!!
着いて見ると、昨日買出ししにいった、スーパーの中にある回転寿司屋さんでした・・・・・。
ほんで、K-ZRXさんと二人で、BOXシートで回転寿司を堪能・・・、ですが、味は然程おいしくありません。
ちょっとショックでした。 北海道だからネタがいいのかな、って期待していたのですが、そーでもありません
そんで、腹いっぱいになったので、ちょっとスーパーでお買い物して、オーナー達を待っていました。
再びバンガローへ戻り、ぼーっとK-ZRXさんと過ごしていたら・・・・・。
「鳩ちゃん、オーナーの家行ってTV見させてもらおうか〜」って言われたので、OKOKそんじゃー行きましょう!!
家にお邪魔させてもらうと・・・、既に別のバンガローの人達で、宴会開いていました。
オイラは、ソードフィッシュっていう映画をやっていたので、ちょっと映画鑑賞していました。
K-ZRXさんは、映画をちょっと見たら、宴会のほうへ参加していました・・・・。
まぁ、オイラも人の事は言えなくって、しばらくしたら映画に飽きて、宴会の方を見ていたんですけど
そしたら、おじさん達にお兄ちゃんも、こっちきて飲もうよぉ〜って言われたので
宴会に参加しました。
ほんで、最初に、お互いに自己紹介らしく、どんな仕事しているか話していきました。
・一番年配の方は、定年退職して九州から来られたそうです、そんで何時まで北海道にいるの?って聞いたら、
金が無くなるまで、いるっていっていました。(ハーレー乗り)
・次に、歳を召している方は、宮城県で歯医者をしている、歯医者さんでしたこの方は、
娘さんとタンデムで北海道に来ています。ちなみに、息子も来ているらしいのですが、
父親とペースが合わず一人でガンガン走っているそうです。
(ハーレー乗り)
・その次は、広告関係の会長さん、すっごいですね〜。(ハーレー乗り)
そんで、我々は、このおじさん達から見ると、K-ZRXさんは、20代後半、オイラは大学生って見られちゃいました。
そしたら、K-ZRXさんが「いやいや、我々けっこういい歳なんですよ、30代中と40歳ですよ。」って告げたら
若く見られますねぇ〜って、おじさん達に言われました。
そんで、その後は、北海道の話やらバイクの話で盛り上がっていきました。
大体、21:00くらいにお開きになり、バンガローへ戻りました。
今度は、バンガローで軽く、K-ZRXさんとプチ宴会!!
なんですけど、しばらくすると・・・・。
歯医者のおじさんが来て、ハーレーのエキゾースト自慢大会をするから、出て来いっていわれました。
もう、この時間になると、台風は通過してしまったらしく、風も雨もぱったり止んでいました。
そんな中、いい大人がバイク自慢の為に、エンジンを掛けてエキゾースト自慢を開始しました!!
次々にエンジンを掛けて、おお!!いいじゃんいいじゃんと、おじさん達は満足気にアクセルを煽っていました!!
が!!突然何を言い出すのか、歯医者のおじさん!!
ハヤブサのエキゾーストも聞かせろといい始めたのです!!
え”まじっすか!? こんな、Vツインのハーレーの音なんかには敵わないっすよ、と思っていたんですけど
まぁ〜いいかと、思って部屋から鍵を取ってきて、急遽ハヤブーもエンジン始動!!

いい歳した、おじさん達がこんな時間にエキゾースト対決ですよw。
Vツインの重圧なエキゾーストのなかでは、ハヤブーのエキゾーストサウンドは、全然かわいい音です。
でも、おじさん達は日頃こういうバイクは、あまり見れないらしく、寄ってきて、跨ったり空ぶかしして
喜んでいました。おじさん達は、ハヤブーのライディングポジションやスロットルの反応についていけない
って、驚いていました。
こういうバイクは、もう乗れない〜〜〜〜〜!!って、づーっと言っていました。
そんなこんなで、外でバイク論議などをしていて、エキゾースト大会が終了し、
バンガローへ戻り、またちょびっとK-ZRXさんと、ぷち宴会開始しました。
K-ZRXさんが、面白いね〜バイク乗りっていい大人がこんな時間に、音比べなんかしちゃってさぁ〜っ
二人で、ゲラゲラ笑いながら、ぷち宴会をして、0:30くらいには寝床につきました。
明日は、台風一過で、天気が良くなるから気持ちいいだろうぁ〜〜・・・、むにゃむにゃ・・・・。ZZZzzz・・・・。
--1日目--〔最悪のコンディション!!〜フェリーでの様子〕
--2日目--〔フェリーでぼぉ〜っと&いよいよ上陸!!〕
--3日目--〔積丹半島_大爆走!!〕
--4日目--〔道央編 北の国から・・・、迫り来る台風18号〕
--5日目--〔道央編2 うぉ〜!!大自然の驚異台風18号!!〕
--6日目--〔道東編 やっと、晴れたぜぇ〜!!〕
--7日目--〔道東編2 一人旅・・・・・。〕
--8日目--〔さよなら、北海道!!〕
--9日目--〔フィナ〜レ〕
ホームに戻る