初めての北海道'2004!!

二日目

2004/09/05(2日目) フェリーでぼぉ〜っと&いよいよ上陸!!


 ふぁぁ〜〜、よぉ〜く寝た寝た!!昨日、雷雨の中を走ってきたので酷く疲れていたのと、前日まで仕事がハードだったので
かなーーり、熟睡いたしました!! 起きてみると既に10時を回っていました。K-ZRXさんは、早々起きていたみたいで、一人で風呂入ったり 船の中を散策していたみたいです。「おー、鳩ちゃん、起きた??」風呂でも入ってきなぁ〜といわれて、眠気覚ましのお風呂へ行って目を覚まして 戻ってきました。
そんで、あっという間に昼飯Timeになりレストランへ・・・・・。
あんまりメニューが少ないので、無難なハンバーグ定食を食べて、そのあとK-ZRXさんに船の中チト散策してみなぁ〜い?
って言われたので、散策開始!!
でもでも、船の中だけに、歩き回れる場所ってかなり限定されてしまうので、デッキに出てフレッシュAirに触れることに。

ふぅ〜、ちょっとリフレッシュ!!

まー、とりあえず一回りしたので、また寝台に戻り、再び睡眠・・・・・・・。
もぅ、寝っぱなしです。 でもオイラにとってはヘロヘロ状態を癒す為には丁度よかったですが、
K-ZRXさんは、なんだか退屈そうでした。

再び目を覚ますと、下船1時間前くらいだったので、ちまちまと下船の準備を開始!!
ほんで、いよいよ苫小牧港に・・・・!!
着岸を見にデッキへ!!

着岸!! 来たぞ、苫小牧港!!


やっと、着岸したのでいよいよ、下船です!!
1日ぶりにハヤブーに跨り、エンジン始動です!!、元気よくハヤブーが始動して、下船の指示があり
下船開始です!!最下層からゆっくり上っていって、船外へ!!
おお!!念願の北の大地に降り立つ事ができました!!

さてさて、下船したのはいいのですが、今晩の宿は???そうそう雨降っていないので、支笏湖のモーラップキャンプ場で
キャンプです。!!支笏湖までは、大体30km弱なので、3,40分くらいで到着するので・・・。
とりあえず、コンビニに寄って、晩飯とビールの買出し!!
再び走り出し、モーラップキャンプ場へ!!
そうそう、走っている最中なんですけど、あんまし車走っていません、対向車も殆ど来ません。
あと、外灯も無いので真っ暗!!それと、ずーーと真っ直ぐな道です、信じられないくらいです。
真っ暗な道をひたすら真っ直ぐ走るのって結構怖いです。
そんで、K-ZRXさんが看板を見て、右折したら!!!!!
マジっすかーー!!いきなり、ダートっす!!(T-T) どうやら道間違えた見たいっす。道端にバイクを停めて、地図で確認。
エンジンを止めたら真っ暗け!!
うひぃ〜〜〜〜〜。これが北海道の醍醐味っすね。K-ZRXさんがライトを出して、道を確認して再出発!!
なんか、K-ZRXさんも距離感がつかめないらしくて、手前の道を曲がってしまったらしいです。
もとの道へ戻り、無事キャンプ場へ着きました。

着いてみると、意外にキャンパー少ないです。
オイラは、もっと多いものだと思っていたんだけど、シーズン終わりの方だからこんなもんだよと、K-ZRXさんに言われて
早速、テントの設営に!!
K-ZRXさんは、手馴れているのでテキパキとテントを設営、オイラは・・・・、まごつきながらも何とか、テント設営終了。
なーんか、色々動き回ったので、汗だくっす。そんで、いよいよ、夕飯Time!!

二人して、コンビニの弁当を食べながら、ビールを飲んでほろ酔い気分に・・・・。
そんで、空を見上げると、星が凄いです、一杯、星が見えます。
ていうか、天然のプラネタリウムって感じです。 結構感動しちゃうものです。


そんで、K-ZRXさんが持ってきた、焼酎で二人でプチ宴会!!
色々と話して、0:30くらいにお開き!!

さぁ〜、明日から本格的に北海道を走りまくるぞ!!!
と、思いながら、寝袋に潜り込んで、あっというまに寝込んじゃいました。


 --1日目--〔最悪のコンディション!!〜フェリーでの様子〕
 --2日目--〔フェリーでぼぉ〜っと&いよいよ上陸!!〕
 --3日目--〔積丹半島_大爆走!!〕
 --4日目--〔道央編 北の国から・・・、迫り来る台風18号〕
 --5日目--〔道央編2 うぉ〜!!大自然の驚異台風18号!!〕
 --6日目--〔道東編 やっと、晴れたぜぇ〜!!〕
 --7日目--〔道東編2 一人旅・・・・・。〕
 --8日目--〔さよなら、北海道!!〕
 --9日目--〔フィナ〜レ〕


ホームに戻る