2001年8月の気持ち

10月 11月 12月 1月 2月 3・4月 5月 6.7月
8月29日
最近夫婦そろって、目の奥が疲れてそんでもって肩がこる。わたしなんて頭痛も酷い!
なので、CMにつられて、今日の帰りに「キューピーコーワ I」を買ってきた。
ホントにCMで言ってるみたいに、効くんでしょうね!?
「目の奥が疲れる。疲れが肩まで来てる人」「眼精疲労、筋肉痛、関節痛(肩こり・腰痛・五十肩)
神経痛、手足のしびれ、便秘?等の諸症状の緩和に1日2〜3粒」飲めとおっしゃる。
五十肩が気になるけど、効くのかな〜
前に、むちうちで病院に言ってたときはびたみんB剤を貰ってたっけ。。。。。。。。。。。。。
まあ一瓶1500円程度で楽になるなら、めっけもんだけどね。
8月27日
夏休みが終わった。寝夏休みだった。それもまた良しとしたい。。。。。。。

休んでいる間に仕事が溜まっていた。休んでいても仕事に影響が全然ないよ。なんて言われたら
それはそれでショックだな。まあ、仕事が待っていてくれただけでもいいか。
ディズニーシーのお土産にチャチャの娘ちゃん達にアイスクリームの形をしたケースに飴が入って
るのを買ったの。で、夕方娘ちゃんたちからお礼の電話をもらった。
下の娘ちゃんのかなちゃんが、耳がつんざけるような大きなこえで
「こっこね〜たん〜ありかと〜」と言ってくれた。うれしいぜ!
8月24日〜26日
怠惰な夏休み〜
8月23日
ディズニーシーにいってきました。
レポートなぐり書きしてみましたんで、興味の有る方は暇なときみてみてください。
8月21日
すごい!サマージャンボがあったったの。
買ったけど、いつが抽選日かチェックしてなくて、今朝なんとなく思い出したの。
インターンネットで今は当たり番号がわかって便利ね〜

え?いくら当たったかって?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3300円ですよ。はい。まあ、足が出なかったということで。。。。。。。。。。。。。。。よしとします。
8月20日
週明け、つらいの〜。久しぶりに皆が出勤してきて、ちょっとにぎやか。うれしいな。

今朝、一番に履いたストッキングが出かける2分前にでんせんした。この忙しいのに。。。。
会社にいって1時間位して、朝おろしたばかりのストッキングがこれまたでんせん!くやし〜
同じメーカーのストッキングでもすごくもつ場合とすぐだめになる場合がある。なぜだ!
それも、長いスカートをはいている時はあんまりでんせんしないくせに、短いスカートだと、なにかに
引っかけたわけでもないのに、でんせんしやがる。。。。。。ちきしょ〜くやし〜
8月18日
餃子の日である。なんで8月だというのにこんなに涼しいんだろう。うれしいんだけど、なんとなく
あとでめちゃくちゃ暑い日が来そうで怖い。。。。。。。。

プチキャンプをベランダでしようと思ったけど、雨が降りそうなので止めた。
餃子が美味いぞ〜焼き餃子と茹で餃子両方食べる。とらはビール、私は最近ツードッグスが好き
8月17日
やっと今週も終わったよ。なにせ、お盆でお客さんがすくないとはいっても、まったくこないわけではない
出勤。人数が少なかったため、なんとなく、おちついて仕事ができなかったの。クーラーも効きすぎてて
ちょっとつらい。。。。。。。
予想外に残業?のため、帰宅が遅くなってしまい、でも今日はユックリするぞ〜と思ったのに、なんで
だかえらく眠くなってしまい、9時半には沈没。。。。。。。
8月15日
とらがいきなり、スモークをすると言いだした。庭でやるという。
スペアリブとささみとゆで卵。。。。。。喜々として準備をしている。かなりキャンプに行きたいらしい。
スモークは、はい美味しかったです。
8月14日
朝からとらが焼肉を食べたがった。近所に「牛角」がオープンしたので行ってみることに。
しか〜し牛角はえらい混んでいた。。。。。。。。。。。腹減りの私達は我慢ができなかったので
別の焼肉やへ。まあ、満足。石焼きビビンバで火傷したけどね〜
8月13日
今日からとらは夏休み。3日間会社まで送り迎えしてくれるらしい。ありがと〜

夕方、お盆のお迎えのため、速攻で実家に行く。実家の母から相談事があった。
家の裏山の上の土地があいていてもったいないので、前々から何かをしたがっていた母だったのだが
「オートキャンプ場」をやりたいと言いだした。今日早々に近所のキャンプ場を見学に行ってオーナー
に話しを聞いてきたらしい。
まあ、好きにやってほしい。とりあえず私的に備えてほしいことだけは言っておいた。
さて、ホントにやるつもりかしら?。。。。。。。
8月12日
なんにも予定がなかったけど、午後からコストコへ買物。
凄い量のキャンプ道具を買っているおじさんがいた。バイヤーの人なのかしら?
8月11日
お盆の前に、お墓掃除行くことに。朝ひさびさの土砂降りになったけど、昼には上がっていた
ので実家に行く。
夜遊びをして、昼過ぎまで寝ていた弟をたたき起こして、お墓掃除へ。
雨のあとなので草を抜くのは簡単だった。空ではなんとな〜くあやしい雲としまいには雷が
ごろごろと鳴りはじめた。
墓石の汚れを取っているころに大粒の雨が降ってきた。墓石の上は木が繁っているので
雨宿りをしながら掃除をしていたが、もうびしょびしょになってきたので、覚悟をきめて
濡れることに。なんで土砂降りに降られると人間は笑いたくなるのかしらね〜

土砂降りのお蔭で掃除が楽になった。磨いたはしから雨水で汚れながしてくれるので
思いがけずに掃除は早く終わった。まあ私達3人はずぶ濡れだけどね。

お風呂に入って後で話していたんだけど「きっと墓掃除、お父さんがてつだってくれたのかもね」
って。なにせ父と父の兄弟はお墓掃除に厳しい人達だから。
8月10日
今日で終わりで夏休みに入る人も多い。朝千葉駅で歩いていると、羽田空港行きのバスが
「首都高が帰省ラッシュのため混雑が予想されますので、3時間をみていただいております」
ひゃ〜大変だわ!
会社について、皆にその話しをしたら、今日帰省組が焦っていた。渋滞はやだもんね〜
8月9日
会社の帰りに八百屋に行った。水菜が売っていた。「京都直送!100円」にひかれて
さっそく買うことに。レジにならんでいて、なにげにその水菜を見つめていたら、
ビニール袋の上の隅の文字を見て笑ってしまった。「彩のくにさいたま」・・・・・・・・・・・・
京都直送じゃあなかったのかなあ?
まあ、おいしかったからいいんだけどね
8月8日
今日までは涼しいらしい。嬉しいよ、なによりだ!

今日22日のチケットが手元にきた。先週の日曜日に行った後輩ちゃんはそんなに混んで無かった
と行っていたけど、どないなもんなんだろう?
まあ、暑くないといいなあなんて思ったりする。

ぼちぼちだけど、京都旅行の下調べを始めた。計画好きってのもあるけど、何せ母上が一緒だから
母上はちいと心臓に難ありなので、無理をさせず、効率よく、おいしい物も食べさせたいので
下調べはじっくりしとくに越したことはないだろう。(食べられないものもあるし)
まあ、行くところはとりあえず、清水と嵐山。。。。。。
8月6日
今日はえりさんの誕生日なので?皆で飲み会。楽しかった〜

お友達のおかげでもしかしたら、22日にディズニーシーのプレオープンに行けるかもしれない。
もともと私は休みだったし、とらもなんとかお休みがとれそう!
最近いろんな番組で特集をやってたけど、しばらくいけないので見ない体制だったんだけど
現金なもので見たくなってきた。
一足先に行ってきた後輩ちゃんにきくと、面白かったらしい。ビールものめるんだって。
ビールそんなにすきでもないけどね。よっぱらいがでないことを祈る!
8月4日
今日は千葉の花火大会。実家の佐倉も花火大会だった。
残念ながらどちらも見に行けず。来年は見たいなあ。

いろいろな番組でディズニーシーの特集がやっている。しばらく行けないのでくやしいので見ないことにしている。
オープン直後はぜったいに混んでるんだろうから、ぐっと我慢するつもり。つもりである。あくまでもつもり。。。

ちょっと思うところあって、もう一つ掲示板をつくりました。私のいろいろな考えにみなさんのお伺いしたいなあ〜と思ってます。
トップページの「かえでの会議室」です
8月3日
10月の頭の連休にかえで母と京都に行くことになっていた。
普通にホテルもとったんだけど、旅行会社にいけばもっとお得なプランがあるのでは!と思って
駅前のJTBに行ってみた。今回はどうしてもホテルグランヴィア京都に泊まりたかったので、
空き具合をみてもらうと、もう眺めのいいお部屋は空きがなかったのから母に電話して部屋の好みを聞くと、
「そうそう、あのね、私もあんたも三碧木星でしょ!だから京都行くなら11月の方がいいんだって」って
。。。。。。おいおい占いですか?
しかたないので、JTBのお姉さんに日にちも変えて検索してもらうと、11月の方がシーズンだけに
混んでいるし高い。部屋はエコノミーツインしか空いてなかった。

かえで母はわがままである。京都に連れて行くのは2度目だが、目的は買物だけ。お寺を散策とかは
興味なし。体の関係で食べられるものも限られているのでグルメも興味はないらしい。
(前の時に有名な豆腐料理に連れていったら「私豆腐きらい」と言われたし、嵐山で散策をしてたら
「竹藪なんて家でみなれてるわよ!」って言われたし。。。)
ビーズにはまってみました。
まだそんなにテクないので、右の様な
作品くらいしか作れません。
深くはまるかはわからないなあ。。。
だって、私そこつなので、ビーズがよく床に
転がっていってしまうのだ。

画像が余りよくないんだけど、
ペアのブレスレットとネックレスです。
指輪を作ってあげたら、めちゃくちゃ
喜んでくれたので、ちゃちゃの娘ちゃんに
プレゼントです。
8月2日
涼しくてなにより!
こんどのあたらしいメンバーの若手もけっこうおもしろい。
最近けっこう人事にめぐまれてるなあと一人ほくそ笑むのである。

残業をしていたら、ちゃちゃから携帯に電話がはいった。
「12チャンネルのテレビチャンピオンでビーズ王選手権やってるよ」とのこと。
残業のため、結局見れず。残念。
実は最近ビーズに嵌まりかけているのだ。けっこう楽しい。しかし、目が疲れる
の〜
8月1日
会社で新しいメンバーで昼食会をした。
産休中のとろりんも3人の娘ちゃんを連れて出席!
長女のしーちゃんが速攻で私の名前を呼んでくれた。うれしいよ〜ん
3女のりさちゃんの首が座ってきた。あやすと良く笑うの。かわいい〜
最初はおとなしくご飯を食べていた上2人だけど、しだいに元気になってきた。
ちょっとのあいだりさちゃんを抱っこしてみた。かわいいの〜なんつうか、和む
というか、赤ちゃんを抱っこして、怒る人っていないよね。

しかし、まだ私は赤ちゃんになれていないので、抱っこしているときにさかんに
動かれると、あせっちゃうのだ。
りさちゃんが、お腹がすいたのか、だっこしていたらわたしの胸のあたりにさかんに
口を近づけてきた。ごめんよ〜なりはでかいんだけど、その胸はカラなんだ〜

6・7月の気持ち