12月19日(火曜日)
のこりの掃除を終わらせて、今年はもう
すっきり気分〜
でもお腹が痛いの、、、、、
だましだまし、お正月飾りをつくっていました。


とらが夕方から、クリスマスケーキを作り始めた
右のケーキがそうです。
「王様のケーキ」だそうです。
けっこう凝っていますよ〜
さあ、お味はどうだ〜

12月23日(土曜日)
朝から大掃除。買物に行ってさあがんばるぞ〜

でもね、木曜日に台所をやっちゃったから、けっこう楽。今年はいい調子!
ホントはそのあと年賀状の印刷をしようとしたけど、年賀はがきを会社にわすれて
きてしまって、できません。。。。とほほほほ

夕方、クリスマスの食事で会社の近所の「シタール」というインド料理屋さんにいった。
美味しかったの〜ここのマンゴープリンは最高なのだ〜
12月19日(火曜日)
お腹がいたい〜〜〜〜〜はい、生理痛です。3年ぶりにいらっしゃったからといって
痛いのまでいらっしゃらなくてもいいと思うの。もう1週間もお腹が痛いわ。
変な話しでごめんね
私の今の症状を直すにはまず、止まっていた生理を復活させなくてはならないので
お薬を飲んでいるのです。いやはや、ホルモンって〜のはけっこう難物ですねえ。
あれのバランスがくずれるだけで、体の調子までぼろぼろざんす。ホルモンのうんぬんや
不妊症は病気でないとのたまわった、前の上司に聞かせてやりたいぜ!!
今は直属の上司が女性なので相談して病院に行けることになったので本腰いれて、直す
ことにしました。でも薬もすごいねえあんなに小さいのにちゃんと働いている。
3年ほおっておいた体なので時間をかけて無理せずになおそ!
でも、お腹が痛いのはいやじゃ〜

ここで一つ告知。カウンター「5963ごくろーさん」の方は是非お知らせを!
私が踏んじゃったら前後の方。だから5962、5963、5964の方はよろしく〜〜〜
12月17日(日曜日)
今日は浅草寺の羽子板市。毎年かえでの母にお誕生日プレゼントとして買っている。
今年で10本目なので母が一緒に行くことに。雷門前に区営の駐車場ができたらしいので
車で。早めに行ったので駐車場もすいていた。
10時くらいに行ったのに、すごい人手。買物好きなかえで母はもう、超ごきげん。
煎餅をかったり、揚げ饅頭をたべたりでなんとか、好みの羽子板をみつける。
ちゃんとご祝儀をわたして、手締めもしてもらったのだ。
そのご、お昼はお好み焼き。ポン酢やワサビ醤油でたべるのもなかなかおいしかった。
帰り際にお正月用の造花を浅草橋で仕入れて帰宅。

10年分の羽子板をならべてみると、やはり、その年のはやりってあるんだねえと思った
着物の柄がやはり、はやりが。モダンが流行っていた年はモダンな着物の羽子板が多か
ったし、今年は赤がおおいなあ。羽子板やさんもなんか真っ赤って感じだったしね
12月16日(土曜日)
ずっと使っている財布が壊れだした。TDLでキタムラとの共同開発?商品の財布が
前々から気になっていたし、ちょっとでいいから、も一度クリスマスの時期に入りたい。
チャチャからチャチャの娘ちゃんがクリスマスプレゼントにイクスピアリのキャンプネポスの
ショップでみた玩具を欲しがっていたので買ってきてほしいとたのまれたので
ゆうがたから舞浜へ。
ところがどっこい、お財布はメールオーダーで1ヵ月待ちとのこと。なんだか買う気がなく
なっちゃった。TDLはすごい混雑。何があったんだというほど混んでいる。年パスの更新
に40分ほどかかった。。。。。。。。クリスマス時期はいけない。。。。。。。

イクスピアリはそんなに混んではいなかったのでゆっくりお買物。
ベビーGAPで一人で興奮してしまった。だってかわいい物がいっぱい。ほしいよお
イギリスの消防士さんの服みたいなその名も「ファイヤーマンコート」なるコートにとらが
ひとめぼれして、お祝いはそのコートになった。
夕飯を1階のフードコートで食べる。ケイジャンチキンにひかた。美味しいよ。
でも途中でいきなり気持ちが悪くなった。なんだかわからないほど吐き気がひどく。。。。。
美味しいのにとてもじゃないけど食べられない。なんだったんだああああああ
12月15日(金曜日)
今日は会社全体の忘年会。なんかいっぱい日本酒があったの。
まあまあの有名どころ。「久保田−千寿」「八海山」「上善水如」等共通して飲みやすいかな
すんごいむかつく事があったので、暴れようかなとも思ったが、とりあえず、それはやめた。
お酒を飲んで暴れると、お酒に失礼だしね。それに、酔うほどは飲まなかったし。

2次会はとろりんとえりさんとで、ニューオータニにお茶をしにいった。
とろりんもえりさんもお母さんなので、夜に一緒できることは、ホントにまれなの。
美味しいケーキをお洒落な雰囲気でたべながら、お喋りをした。
なぜ、同じ区内なのにこんなに幕張って雰囲気がばらばらなんだ。。。。。。。。
最近の部内の話しや、お互いの家族の話しで盛り上がる。楽しかった〜
12月13日(水曜日)
ちょっと、日記さぼっちゃった

私の会社の回りにはご飯を食べるお店がお寿司屋1件しかない。いつもお昼は出前の蕎麦
かお弁当か買ってくるか。私は今はお弁当を持っていっている。
でもね、車でいけばす〜〜〜んごい沢山お店はあるの。海浜幕張駅の前なんて、今は
アウトレットとカルフールとコストコのためにすごい混んでるし、ホテルもいっぱい。。。。。
なんでうちの会社はこんなとこにあるんだ〜〜〜〜〜〜
ストレスがたまるので、女性陣で昼食会をした。近所のビストロへ。
美味しかったの〜「蕪のムース」「たらば蟹と冬野菜のぜりーよせ」「すずきのムース」
「リンゴのケーキとマンゴームース」ひさしぶりにおいしいお昼だったの。
たまには贅沢しないとね〜と女性6人は大満足なのだ。
12月10日(日曜日)
実家の母に 御歳暮を買いにいくので茨城県の那珂湊までつきあわされた。
毎年母と兄貴は行っているらしい。ただ、今年は大量に買うのと兄貴が夜勤で4時に
木更津へ行かなくちゃならないので、結局千葉を出たのは5時45分。佐倉を出たのは6時
45分だった。ねむいよお・・・・

まだ空いている時についたからよかったけど、すごい人出!
荒巻鮭なんて下は1000円から上は16000円まで各種。お正月用のたこやら数の子やら
すごいいっぱい。やはし、母はすごい量を買っていましたよ。
せっかく行ったのでなにも買わないのはなんだったので、荒巻鮭をお弁当用に1本と
お出汁用に昆布を買う。でも2000円だあ。しばらく弁当に鮭はレギュラーだな。
冷凍庫が鮭の切り身だらけだ。

お節用の酢だこや数の子は家の分は買わなかった。年末に実家にいってちょこっと
もらってきてしまお〜っと。だって、家は2人だから、どこで買っても量が多すぎちゃって。
12月8日(土曜日)
今日はじいちゃんの一周忌。つかれた。
とらのバイクの車検が終了。1月半もかかった。でもいったい幾らかかるんだろう。。。。。。
すごいびんぼ〜なのに。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ふ〜〜〜〜
12月7日(金曜日)
今日は、去年の部門のメンバーでの飲み会!楽しみ〜(嫌いな上司はこないしね)

6時半からだったので、チャチャとぎりぎりまで津田沼のユザワヤで毛糸を選ぶ。
今、二人で一玉マフラーにはまっているので、ファーヤーンを物色。
同じ趣味を持つ人と、買物にいくと盛り上がる盛り上がる。
結局私は昨日も買ったし、今日も買ったので、10本くらいはマフラーがつくれそう。
クリスマスシーズンだけあって、毛糸屋さんはけっこうもりあがってるね〜
ふふふ、がんばれよ!恋する乙女たち。
でも、前にかぎ針と編み棒が分からない子達が難しそうな編みぐるみに果敢にも
挑戦するところを見てしまい、こっちがどきどきしちゃった。もち店員さんも
「え〜かぎ針ってどれよ〜」「あ〜これじゃん。だって針みたいだし!」
君達、それは編み棒ね。ま、がんばれ恋する乙女?
12月6日(水曜日)晴れ。さぶい
今、会社で一部に一玉マフラーが流行っている。簡単だし、かわいいし、いいよね〜
一昨年は10数本くらい編んだかなあ。
自分のは4本くらいを代わる代わる使っている。
これはど〜かなあ?と思う毛糸も編んでみると、けっこう可愛かったりほんとおもしろい!
毛足の長い糸で編むから、編目もめだたないのできれいだしね〜
明日糸買ってきてまた、編も〜〜
12月5日(火曜日)晴れ〜
会社に育児休暇中ののぞみちゃんが赤ちゃんをつれて来ました。すんげ〜かわいい!
パパソックリなの。全然泣かない子でほとんど声が聞けませんでした。
もっと遊びたかったけど、そうもいかず。。。。でもご近所さんなので今度遊んでもらお〜

私の住んでいる千葉のメインストリートの電飾がきれいです。
でもやはりちょっと中途半端。1つだけラクダの形のがあるんだけど、1つだけって
どゆこと?やっぱり千葉だなあ。
12月4日(月曜日)晴れ〜
さぶいっすね〜
下の帽子は6種類の毛糸を使っています。今日とろりんにわたしましたが、
はたしてサイズは合ったのでしょうか。。。。。。。。
今月から育児休暇をとっていたえりさんが復帰!うれしいわ!
どこの家のお子様も風邪ぎみで鼻たれになってしまっているらしい。たいへんだ!
お母さん達は「熱だすな〜」と祈りながら毎日いるらしい。ご苦労さまです。

私ってすぐ声と顔にでちゃうタイプなので、今日も反省すること多々あり。いかんなあ。。。
いや〜なお客をきちんとあしらえる大人になりたいなあ
あまり毛糸で帽子を作りました。
とろりんのおこちゃまへとおもったんですが
女の子向けでなかったかなあ。

で、問題です。
さて、この帽子、何種類の糸をつかっている
でしょうか?

でもほんとにとろりんの娘ちゃんはかぶって
くれるのかしら?
12月3日(日曜日)
ふに〜やっとこホームページを更新できたの。
ちょっと最近はまっているのは、コサージュ作り。けっこうたのしいのよ!
むかーし買った、お花の本を参考にもっとつくろ〜っと!でもいつまでコサージュはやって
てくれるかな。表紙にアップしたものにピンクが多いのはね、モヘアの毛糸がピンクしか
手元になかったからなの。
リクエスト募集中〜〜〜〜
12月2日(土曜日)冬晴れ〜
大風邪をひいちゃいました。まいったまいった
月曜日からおかしかったんだけど、なんとか直ってきたかなあと思っていたら
木曜日の午後くらいからお腹が痛くなって、とうとう歩くと下腹部が痛くなってしまった。
けっきょく先輩がわざわざ家まで車で送ってくれた。ありがとうございました。
今、婦人科でもらった薬を飲んでいる最中なので、他の薬を飲めないので寝るしかないなあ
ということで、結局すごく忙しいこの時期に金曜日は会社を休んでしまいました。
来週はがんばって働きます!ご迷惑ご心配をお掛けしました〜

こわいなあ、今年の風邪って

10月の気持へ 11月の気持へ