通勤電車図鑑へようこそ 作成日:2010年8月15日
最終更新日:2013年8月25日

成田スカイアクセス

京成上野〜(北総線経由)〜成田空港の愛称

2010年7月17日開業

新型スカイライナーAE形
AE形(2代目)

製造初年 2009年
投入年〜引退年 2010年〜
車両の材質 アルミニウム合金(ダブルスキン構造)
車長 19m(先頭車は19.5m)
車両片側のドア数 1ドア
客室座席の種類 クロスシート
制御方式 VVVFインバータ制御(東洋電機製IGBT)
編成長 8両編成
撮影場所 北総線新鎌ケ谷駅  ※試運転中の画像
撮影日 2010年6月19日

新型スカイライナー
京成本線のモーニングライナー・イブニングライナーにも使用される予定
ファッションデザイナーの山本寛斎が車両をデザインした。
床下はカバーでおおわれている。
ミュージックホーンはミュージシャンの向谷実が手がけた。
車内自動放送は東京メトロと同じ女性(森谷真弓)を採用している。(かわいい声)
  聴いてみる(メトロ)
印旛日本医大〜成田空港間は最高時速160km
京成高砂〜印旛日本医大間は最高時速130km
8本製造される予定

前頭部はパソコンのマウスに似ている。

  発車動画(試運転)
  到着動画(試運転)
  高速通過動画(試運転)
  時速160kmの爆走車窓動画(印旛日本医大→成田空港)

新型スカイライナーAE形

新鎌ケ谷駅で並んだ新型スカイライナーAE形

試運転でしか見ることのできない貴重な光景だ。


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)
新型スカイライナーAE形

新型スカイライナーAE形の横顔(サイドビュー)

流線形だ。
写真は上り方の先頭車


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)
新型スカイライナーAE形

丸い小窓の奥には飲み物の自動販売機が見える。


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)


 新型スカイライナーAE形 ←拡大写真
京成3050形
3050形(3000形7次車)

成田スカイアクセス(成田空港線)経由のアクセス特急(一般特急)に使用される。
(都営浅草線、京急線内はエアポート快特として運行)
節電ダイヤによる車両運用の関係か、本線でも使用されている。
仕様は3000形とほぼ同じ
VVVFインバータ制御装置は東洋電機製IGBT
前面に赤い飛行機の模様が描かれている。
赤いラインは側面にまで伸びている。
側面の青い太帯はグラデーションになっており、飛行機の模様が入っている。
シートもブルーで、飛行機の模様が入っている。
車内自動放送は東京メトロと同じ女性(森谷真弓)を採用している。(かわいい声)
  聴いてみる(メトロ)
試運転中の画像
LED方向幕は使用されてなく、「試運転」と書かれた紙が窓に貼ってある。
8両編成が6本製造された。

(2010年5月3日 北総線新鎌ケ谷駅)

  動画(発車シーン) ※試運転
  動画(大町駅高速通過シーン) ※試運転

北総鉄道7300形

7300形と新型スカイライナーAE形の並び

試運転中の光景


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)
北総鉄道7500形

7500形と新型スカイライナーAE形の並び

試運転中の光景


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)
都営5300形と新型スカイライナーAE形の並び

5300形と新型スカイライナーAE形の並び

試運転中の光景


(2010年6月19日 北総線新鎌ケ谷駅)
  前面展望動画(アクセス特急上り)  ※他人様撮影 YouTube 成田空港新根古屋信号場成田湯川印旛日本医大
千葉ニュータウン中央新鎌ケ谷東松戸京成高砂

アクセス特急は、都営浅草線京急線内はエアポート快特として運行される


E259系
ライバルのJR東日本E259系成田エクスプレス
 詳細


北総鉄道


京成 東武 西武 京王 小田急 東急 京急 相鉄


通勤電車図鑑トップ

写真・画像の転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI