12月に森の下つゆ

前月次月][表紙BOTTOM
using JavaScript
【過去の下つゆINDEX
 2011.12/1(木)  335 156,151

へえ。VOYAGER STORE って認識してなかったヨ。しかしまぁおれの読みたい本を絶対おかないよう談合しているのかと問いつめたい。

あ,ゴルゴがあるのか。あー,139巻までかー。新刊が出るようになったら……ね。


む,NASのHDDから異音がするぞ。如何にも回転むらのある音だ。既に騒音のレヴェル。

ってまだ1年半だよ,早いなあ。やっぱしファンレスで熱ダレするのかなあ。

1TBのHDD×2の RAID 1 だが……,これに匹敵するSSDはまだン十万だよな。


さすがはべつやくさん文句なし。そして脱線したまま復帰など歯牙にも掛けずフィニッシュだ。

 2011.12/2(金)  336 

さみい。


EFF財団すげえな。やれやれだぜ。

これGoogleが手を打たないと,Android死ぬかもねえ。


並べて見るとこれ見よがしなアンテナは阿呆っぽいですな。


きょうの愉しみ
西原理恵子の人生画力対決 (3)の書影
[bk1amazon]
  1. 西原理恵子の人生画力対決 (3)|西原理恵子小学館
    • あれ,まだ3巻目だっけ。って20日に4巻が出るのかよ。今回はすまんが理論社倒産の後始末がいちばんおもしろかった。島本和彦たのしみ。あと,零士さんにはやっぱり怒られてたのネ。
 2011.12/3(土)  337 

現状米国内でしか買えない Kindle Touch 評。しかし総務省の技適マークがばっちり印字されているそうで,Kindle上陸の主力装備となりそうですナ。欲しい。


ポメラも自身が通信するよりEye-Fi的な無線LAN SD に対応すればいいんだよね。画像が送れるならテキストをやだよねえ。


きょうの愉しみ
星を継ぐもの (2)の書影
[bk1amazon]
  1. 星を継ぐもの (2)|星野之宣・James P. Hogan(原作)小学館
    • 早い,早いよ,星野先生! いや,ヴィジュアル見たいと思ってたけどあの方がたが早くも登場。
 2011.12/4(日)  338 75.3kg

文庫の『人外魔境』をばらしてPDFにしてみる。白黒256階調300dpiで撮った286頁は98MBであった。マンガはでかいな……。

Sony Tablet S のReaderアプリ,右開きができるのはいいが――PDF自身が右開き属性である必要がない――2頁表示したら先頭から左偶数頁-右奇数頁の組で出すもんだから見開き大ゴマが分断されて台無しだ。そこを1頁ずらすのであろう[見開き調整]アイコンがずっと disabled なんだよなあ(活きてるの見たことない)。これで電子本を読もうなんてどのクチが言うかなあ。


ええええええ。

滑りすぎて困ったことは一度もない。


きょうの愉しみ
The Planck Diveの書影
[bk1amazon]
CD/DVD用ソフトケース MEDIA PASS+ EDC-CML1-10Dの書影
[bk1↑amazon]
呪われた町 (1)の書影
[bk1amazon]
呪われた町 (2)の書影
[bk1amazon]
ハナシがうごく!の書影
[bk1amazon]
  1. The Planck DiveGreg Egan山岸真(訳)ハヤカワ文庫
    • 好きな人はホヒヒッと笑うイーガン短篇集。日本オリジナル編集とな。
  2. CD/DVD用ソフトケース MEDIA PASS+ EDC-CML1-10D [Supply]コクヨS&TコクヨS&T
    • 先に買った50枚では足りなかったでござる。今回微妙に違うケースであるがこちらを選んだのは単に枚数組の都合。
  3. 呪われた町 (上)|Stephen King・永井淳(訳)集英社文庫
    • これはよいジョジョ1部ですね。
  4. 呪われた町 (下)|Stephen King・永井淳(訳)集英社文庫
    • 新装再刊で新訳ではない。
  5. ハナシがうごく!田中啓文集英社文庫
    • あー,次の巻で終わり?
 2011.12/5(月)  339 

これはちょっとおもしろいですな。クルマのダッシュボードに置ければ車上荒らしの報復に役立つかも。報復て。

 2011.12/6(火)  340 

とてもわかりやすい。


おれは Reader Store を贔屓しないわけにはいかないんだよなあ。もう買っちゃったもんなあ。ストックホルム症候群てやつだナ。←違います


さみい。

 2011.12/7(水)  341 

大慌てでtweetしたら,文中に熱弁をふるわないといけなかったらしい。うわ,欲望を晒しただけに終わってしまった。


ユーザ,気をつけようがねえぢゃねえか。困ったねえ。いまAndroidはお薦めできないな。

 2011.12/8(木)  342 

EMOBILEから物理パンフが来て,機種変更の2年縛り解除料を最大1万円ひくと言う。おれには Sony Ericsson mini を買えというわけだ。うーむ。

そうとう小っちゃい部類のAriaを使っていて,もっと小っちゃくてもいいなあと思うんでS.E.miniは文句なく現行ベストの携帯端末である。とは言うもののAriaに不満はないから劇的に運用コストが下がるとか何かなければ代えるに及ばない。

たとえ解約料がタダになっても,おれAria本体の支払いがまだ残ってるんぢゃないかなあ。それまでチャラにはならないよねえ。

S.E.miniがAndroid4.0だったらもうちょっと悩んだかな。


ふむう。

PC点けっぱなしにして百年に一度は繋がってよかったと思うこともあるのかな……。


おれも何の疑いもなく澄んで読んでた。けど言われてみれば猫背や上背は連濁してるなあ。あ,鯔背が濁らないな。やっぱり違和感あるある。

ハヤカワのURIが"ginze"。銀背レッドレッドうぃういー。

 2011.12/9(金)  343 

氷雨のなか運転免許証の更新に行ってきた。受付開始の15分後に着き,30分の講習を入れて館内に居たのは1時間ジャスト。間違えたのは印紙の確認をとばして視力検査を先にやったのだけである。だけであるてあーた。Cの字当て検査の最後のふたつは危ういものがあり,前以てメガネのレンズを換えておいた甲斐があったというものだ。

新機軸はいちばん最初に掛け捨ての暗証番号を登録するところ。館内の本人認証にするようで,写真撮影のときと新しい免許証のICチップ格納内容を端末表示させるのとで2回つかった。ん? 後日再確認したくなったらその番号を憶えてなきゃいけないのかしら。

5年振りの更新でおれの殺人免許証もようやく本籍が非表示になり,中型車に限るになり,普通自動二輪になり,臓器提供の意思表示欄がついた。

あー,おれの臓器ならいくらでもあげるから持ってらっしゃい。共生しましょう。ウジュルウジュルウジュル


ひゃあ,Googleが邪悪でないことを祈ろう。


ひゃあ,5mのヤマト。と思ったら錨マークが……。orz

 2011.12/10(土)  344 

文庫の『神の鉄槌』をばらしてPDFにしてみる。白黒300dpiで撮った276頁は7MBであった。挿絵のひとつもない純テキスト本なので見開き調整問題が発生しない。遠慮なく空白頁をカットした。


EPUB3出力とな。XHTMLだった JUST Ark 以来の気になる一太郎ですな。一太郎 承 ってことは略称は承太郎なのかしら。

ワープロソフト21k円は20年来かわらぬ感覚なー。ATOK込みだから安いちや安……い。あ,おれが持ってる一太郎10でヴァージョンナップ版が買えるだろうか。

いや,買わないんだけど。HTML5対応のホームページビルダーが先だぜ承太郎。やれやれこういうときはハゲますもんだぜ…「EPUB3のオモテだ…まだ始まったばかりだ HTML5レ承太郎」ってな。


泥縄なわたくし。


きょうの愉しみ
カラー麺タイマー ウルトラマンの書影
[bk1↑amazon]
ゴルゴ13 (163)の書影
[bk1amazon]
  1. カラー麺タイマー ウルトラマン [Goods]壽屋壽屋
    • ウルトラマンなんだから3分だよという割り切りはヨシ(アイアンキングなら1分計だナ)。バルタン・レッドキング・ゴモラ・無音の4パタンあって,どれが再生されるかは順番みたい。計時のあいだ怪獣とマンの咆吼や雄叫びがしょっちゅう挿入されて,あーうっさいうっさい。音質わるく音量固定,しかし筐体の質感と光演出はいい。電源はLR44×3個で,2食/日・2週間だそうである。
  2. ゴルゴ13 (163)|さいとう・たかをリイド社
    • 核テロ・鳥インフルにまさかのaiBoネタ(誇張)。
 2011.12/11(日)  345 74.3kg

月蝕はustreamで温ぬくと観た。あ・知ってる知ってる,夏のお嬢さん。それは you scream。ぎゃーす。


ほう。Linux Mint みたいな発展があるといいですね。W-ZERO3にインストール……より日本語化が先か。


来年を激痩せ年間2012にするのは避けたい。

 2011.12/12(月)  346 
『華竜の宮』         上田早夕里(早川書房)

  特別賞
    『近代日本奇想小説史 明治篇』横田順彌(ピラールプレス)
    ※既存の近代文学史からはみ出していた奇想小説の歴史を捉え直した畢生の労作に対して

  特別功労賞
    小松左京
    ※日本SF作家クラブ設立者の一人として尽力し、日本SF発展の原動力として、生涯を通じて活躍した功績に対して

文庫に降りたら華竜よもう。


千冊はいる本棚を設えるんだと思えば読書端末が2台3台あってもおかしくないな。な。


これはいいね。安いほうは20k円。

 2011.12/13(火)  347 

iPhoneはいいわねー。

これ,歌も入ってるの?


だ・大丈夫? まぁこれしかないんだろうけどさ。

あたしゃFRX-99がいーんですが,ありゃ偵察機だからなあ。


おれの欲しい最後の家電。ただ皿1枚丼ひとつをこれで洗うというのもなあ。

ふたり以上の世帯なら絶対あったほうがいい機械だね。


iPhoneはいいわねー。と思ったらこれは何でも来いだった。$15。Photojojoてあーた。

 2011.12/14(水)  348 

「神の粒子」なんて言ってんぢゃねーよ。ったく。ヒッグスン。どうも,すんずれいしました。

ヒッグス粒子にぶつかって速度が落ちたから素粒子どうしの相互作用が始まって物質ができたって理解でいいの?

そんなことより写真集がどう見ても宇宙戦艦ヤマト建造中である。


日本も辞めていいと思うなあ。


ソタSからはだめっぽいですナ。

Readerアプリの[見開き調整]は,XMDFのフローするテキスト頁では利くようになった(ついこの間からだと思うんだが)。だが肝心のPDFのマンガではdisabledなままだ。何でできないのか不可解きわまる。

 2011.12/15(木)  349 

ジツはとうに電子本を優先に考えているというのに購おうとする本がことごとく Reader Store にナイ。Reader買う気はあるのにサ,おまえらが買えんように買えんようにする。

Amazon/Kindleが来ても品揃えは大差あるまいが,あれはJPEGのZIP綴じを開けられるそうなので手持ちのPDFを軽量化して閲覧するために入れてもいいと思っている。

カラーはソタS・XMDFはReader,自家製電子本と新刊がKindleと棲み分けできればいいなあ。


すんなりupdate。「クレードル取り付け時の動作改善」てデフォルト実行のアプリ選択肢に[何も起動しない]が増えたことかいな(元もと全面時計とかフォトフレームとか選べた)。んでそれにする。

Readerアプリの[見開き調整]がまたしてもdisabled。どうもXMDFのファイルを選んでロードしきる前に設定窓をひらくと活きてる状態を維持できることがあるという抜け道バグがある感じ。ファイル内に何かフラグが立ってて,その値で死活を決めてるんだろね。

ここからぽつぽつ落としている。


学習機能がないとしょうがないのよ。それより,

現在ではFDドライブを製造しているメーカーは存在しないため、最後の正規品採用外付けFDドライブとなります。

ですってよ。


寄せては返す鬱の波。

 2011.12/16(金)  350 

またしても仕事場建屋の前で入館証を忘れてきたことに気づき,失意のうちに引きかえす。復路一歩ごとに鬱が昂進し,超頭痛を来たし,厭ぁな汗が滲出するので再出勤を断念した。家に着いてへたり込む。

 2011.12/17(土)  351 

WIREDに何度か出てきた A Hard Day's Night のジャーン解析話。聞こえる聞こえる。てかポールに教えてもらえ。

そ言えばコンサートではやってなかったかな。ライヴフィルム観てるはずだけど憶えがないん。武道館でやってないのは確か。


工人舎ノートの電源を入れたらバヒュンとわかりやすい音がしてなんーにも起動しなくなった。通電のインディケイタは灯るがHDが回りはじめない。The End ぢゃ。

これ買ったの2007年の8月かー,もっと前の気がしてたな。ここんとこubuntu入れてただけで,修理してもやらせることがない。xpの回復用パーティション消しちゃってるし,直しても Genuine A100 600MHz だもんなー。勿体ないちや勿体ないが,おみゃーに掛ける銭はにゃーずらで(CV: 冨士眞奈美)て情況だ。

せめて Chrome OS が動くならね……。


髪刈りました。4000円。


ヒッグス忘年会 in 川崎。合鴨3000羽舞茸400ガロンしめじ80Lうどん2本をレモンサワーと青林檎サワーで平らげ,たちまち三途の支流が見えるくらい眠くなる。妙にネットの評判を気に病む店であったから諸君,disらないでやってくれたまえ。

 2011.12/18(日)  352 72.5kg

コンビニ装幀の別冊『ゴルゴ13』#174をばらしてPDFにしてみる。白黒256階調(一部3色)300dpiで撮った267頁は162MBであった。ここまででかいとどうかいなと案じたが,Readerアプリは特に苦にするふうもなく開いてみせた。

Readerアプリ見開き問題に合わせ,奇数頁が左に来るよううしろのほうから広告頁を1頁もってきて表紙の次に挿入してある。


メモリを挿しなおしたりしてみちゃったりなんかして形ばかりは工人舎ノートの賦活を試みたもののHDDが沈黙していてはとりつく島もない。諦めた。

2GBのメモリと40GBのHDDは抜いておこう。以前筐体をちらっと開けてみただけでタッチパッドが動かなくなってしまったぐらいで分解はたいへん困難なのであるが,こたびは破れかぶれでいいので(←つかいかた間違い)ペキなどという音を交えながらHDDを掬いだす。っても中身はほとんど素のままのubuntuで,たとえ流出しても苦しうない。

40GBて。使い途ないよなあ。


寄せては返す鬱の波。

 2011.12/19(月)  353 

買うときはこれにしよ。

ウチの電球ソケットには既に単体の人感センサを挟んであるんだが,便利この上なくてもう戻れない。それが3年以上たってるんで,適合するLED電球を探すより素直に合体製品と入れかえるほうが安心だろう。


ゴルゴ的と言うか梁山泊的と言うか。法人税?は船籍の国に納めるのかな。おもろいけど潮かぶった体でPC触ってちゃ即行クラッシュぢゃね?。


2011年12月15日
ブルーレイディスクプレイヤー「BDP-S370/BDP-S470」ソフトウェアアップデートのお知らせ

アップデート内容
・サイバーショット・ハンディカムとのUSB接続時の1080/60p ビデオ再生の機能追加
・HDMI 接続互換性の向上
・BD-ROMの再生互換性の向上

電源いれたらプレイヤが自ら申告してきて知れた。無線LANに繋いであるんで[ネットワークアップデート]を選んでするすると更新。別に不具合は感じてなかったけどね。


寄せては返す鬱の高波。

 2011.12/20(火)  354 

などと言っていたらトイレの電球ソケット蛍光灯が切れてしまった。コの字の細い蛍光管が2本むきだしに植わっている15Wモノである。元はクリップ式のデスクスタンドに附いていたのを流用したのである。

15Wでは如何にも暗そうだが通電直後から全力で点くので,じぃわり照度の上がる40W型の蛍光灯電球よりも明るく感じたりするのよ。

取りあえず他のソケットからその40W型をトイレに移植しておく。暗ぁ。


元070だった経験から言うと,ケータイ_ユーザは相手がPHSかどうかなんて気にも留めてなかったネ。


SF小説の舞台なら革命的ソフトとして名を残せたろうに。ほんに惜しかった。

 2011.12/21(水)  355 

無職になったらつけるか……。

銀行口座は知られてもいいけど,パスワードが弱っちいからやっぱ怖いな。←流出前提 あと,おれの端末のIMEは半角数字を入れにくい。Graffitiに切りかえないと。

レシートの写真を撮るだけで入力欄が埋まるようにならんもんかいな。


その本棚のアナロジィ何とかならんか。

 2011.12/22(木)  356 

これはもう機種変するしか!と色めきたったが,ソニエリminiと Xperia mini とは違うもんな気がしてきて溶暗。


さ・む・い。と言うよりつ・め・た・い。

もうさあ,建物はさあ,地下にしか造っちゃだめってことにしてさあ,地下街つないで地下国家にしようよ。地表は田畑を広げるかおまえらの好きな太陽電池パネルでも敷いとけ。


きょうの愉しみ
西原理恵子の人生画力対決 (4)の書影
[bk1amazon]
メリット リンスのいらないシャンプー 詰替用 380mLの書影
[bk1↑amazon]
  1. 西原理恵子の人生画力対決 (4)|西原理恵子小学館
    • なぜかひと月たらずで4巻目が。
  2. メリット リンスのいらないシャンプー 詰替用 380mL [Supply]Kao花王
    • メリットなんて中学生時分以来かも。まさかね。
 2011.12/23(金)  357 
沖田十三 : 菅生隆之
古代進 : 小野大輔
島大介 : 鈴村健一
森雪 : 桑島法子
  

声優陣を一部公開。沖田艦長はロケガ那須田,森雪さんはあずまんが神楽・電脳イサコだそうである。誰がやっても分が悪いのは沖田さんとデスラーさんだが,おれはアナライザーさんが気になる。いっそVOCALOIDにやらせるのがいいかもしれん。


さ・む・い。


年末年始番組をチェックする気が起きない。もう東西寄席も録れなくていいや。


きょうの愉しみ
ジョジョリオン (1)の書影
[bk1amazon]
テルマエ・ロマエ IVの書影
[bk1amazon]
  1. ジョジョリオン (1)|荒木飛呂彦集英社
    • タイトル,ほんとにジョジョリオンなのかー。第4部とは無関係とのことだが細かいネタの重ね焼きがある。主人公の身体的特徴が重要な伏線で……ってことはなくたぶんまったくつかわれない(笑)。
  2. テルマエ・ロマエ IVヤマザキマリenterbrain
    • ルシウス帰還不能! ラテン語の才媛! ハイテクに接触! 異種間恋愛!
 2011.12/24(土)  358 

とりあえずは<div>で切るのかー。うーん。改善版まで待ちだナ。


へえー。法人ニーズがある……とも思えんが……,Androidのタブレットで動くのと同義かな。

ハッ,ソタSでディアボロの大冒険をやれるようになるのかッ。


チキチキボーン食べた。

 2011.12/25(日)  359 72.3kg

苦節10年,ようやく電球型LEDを導入できた(←おまえは苦労してないだろ)。センサ付きの50W相当球をトイレに入れたら,いやー明るいですなー。ほんとに白熱灯光と区別がつかず,そして熱くない。

光量をケチればもっと安いのがあるんだが――そもそもトイレ用途なら30W級でいいのだ――最新のタマとセンサで消費電力の低さと見栄を採った。

トイレと較べて玄関口の照明がほとんど薄暮に感ぜられ,アンバランスもいいとこだ。

人感センサは光球の頭頂部に貼りつけるように置いてあり,電球周りを半透明シェイドが囲んでも干渉されない。センサの文様が如何にも(機械が)おまえを見ているぜふうでおもしろい。見張って,あたしを見張ってー。

今までつかってた単体の人感センサが勿体ないちや勿体ないんで,欲しい人いたらあげます。ただしシェイドの類は外さないと取りつけられません。


VAIO P に Media Monkey をインストールしてNASにバックアップしてある音楽ファイルを無線LAN越しに再生してみたら,別にどうということもなくデコードしてアンプに送りこむ。機械ノイズのない,オーディオ機器としてのプレイヤたりうるのだった。

まぁ予想どおりではあるが,とうとう確認してしまったということだ。これでiTunes専用機と称してきた02式VAIO-Rをえんやらさっと立ちあげてHDDやファンの音を交えて聴くのが旧PCを死蔵させたくないという一念に支えられてのこととなり,何てかひってかひ,うわ,どうしませう。


きょうの愉しみ
ECOLUX HIGH POWER 人感センサー付き 電球色相当 LDA8L-H-S1の書影
[bk1↑amazon]
  1. ECOLUX HIGH POWER 人感センサー付き 電球色相当 LDA8L-H-S1 [Supply]アイリスオーヤマアイリスオーヤマ
    • 650lmは50W電球相当とあるがもっと明るく感じる。ビカーッ。定格消費電力は8.1W・待機時0.1W。監視しているぜ Every Breath You Take と言わんばかりのセンサのデザインがすてきである。ちと高いが一生もんだしな。←冗談になってない
 2011.12/26(月)  360 

あー,プリンタがもうだめだー。印刷はできているのに9割がた用紙排出したところでフィードが停まって必ず紙詰まりエラーになっちゃう。あとひと押しが足りない。やりなおしたら今のペイジの印刷から始めるんで堂どう巡りだ。うぬー,トナー替えたばかりなのになー。


まじ!?と魂消たら,なあんだ,完全に後づけぢゃないの。「私が先祖から受け継いだ“記憶”」てあーた,ミライザー_バンかよ!

おれが零士さんの描いた絵でかわいいなーと思ったのは,999でまだらに蛍光してた子。おいどんの西尾さんとか。


毎年恒例の火災検知器点検の日。午前休をもらって吾輩が自ら立ちあうのだ。前日までにそれなりに掃除したりなんかしてめんどっちいのだ。

んで,業者のおっちゃんが来て硬いトイレスッポンみたいなのを天井の検知器に宛がって,タイムアウトまでに反応しないとアウトーてなテストを自動でやっておるのであろうよな。と,今年に限ってこんなことを言いやがるのである。

「押入あけてもらっていいですか」

ちょ,あーた,それはルール違反でしょうがっ。

察するに押入の天井にも検知器が設えてあるセキュリティ強者の家もあるからそこを見たいのだろうけれども,それは点検のお知らせに書いとかないとお食事だけぢゃなかったの的なトラブルの元である。ふつうならサルマタの山が崩落しサルマタケの胞子が飛びちるど。

ウチはまぁ如才なくパンツきれいだから,えーそうなんーと思いつつも見せてあげた。検知器なんかねーよ。実のところはおれが緊縛JKや濃縮ウラン槽を隠していないか検分するように当局の密命を帯びていたに違いない。もし見せしぶったら囮JKが派遣されてはあはあ。

風呂とトイレを見られなくてよかった。


おや,今度はBluetooth。もう買わんけど。そうか,無線化したから電源が要るのか。信号がBluetoothだのに結局USBで繋げないといけないつうのは笑うところ?

シカシ何で出るたんびに販社が違うんでしょか。


あんまり寒いんで帰路コンビニに避難した。

 2011.12/27(火)  361 

ムカシからそんなコト言われてたのがやっと実現するのね。おれ,入会するなあ。

110番通報できたりすると便利だよね(匿名ぢゃなくて発信した端末IDかなんかと一所に)。


両国間の貿易を米ドルでなく円と人民元で決済することや、省エネ・環境保護分野の協力態勢でも中国側と合意に達した。

ドル建てしないの? そっちのほうが気になるんだけど。


今季いちばんの寒さ。か・風が……。

 2011.12/28(水)  362 

えっ,そんな,行ったり来たりしていいの?

海江田艦長の国連演説はどうだったか確かめたいが手元にない。


Kindle,結局こなかったなあ……。


横向きにしたら自動で見開き表示になるくらいのモードくらいあってしかるべきだろーが。びっくりするわ。

 2011.12/29(木)  363 

あれ,おれの印象では学ランのズボンの臍周りが幅広くて,普通のベルト通しが上下ならんで2段についてる感じだったがな。そういうズボンはつくってられないから細いベルトで雰囲気だけってことかもしれんが。

ジョジョのファッション_アイテムだったら,花京院のサングラスが欲しいなあ。


きょうの愉しみ
鉄腕バーディー EVOLUTION (10)の書影
[bk1amazon]
とめはねっ! (9)の書影
[bk1amazon]
  1. 鉄腕バーディー EVOLUTION (10)|ゆうきまさみ小学館
    • EVOLUTIONも10巻目。で,そういうふうには決してなるまいと思っていた方向へどどんと踏みこんぢゃったヨ! 「順番でなったような」総理でだいじょぶかオイッ。
  2. とめはねっ! (9)|河合克敏|小学館
    • 三浦先生,すばらしいな。ほろりとしたよ。シカシ縁のばあちゃんはやはり恨まれて当然。
 2011.12/30(金)  364 

プリンタが自然治癒しそうもないのでリプレイス旧機を買ったのは2007年2月だから4年10箇月か。あんまり持たなかったと言えよう。

コンシューマ|SOHO向け最廉価帯A4カラーレイザーというカテゴリで見てウチの新旧の機械では,5年間でお値段半分・質量半分・騒音半分,体積と消費電力が4割ダウンとなっている。印刷速度や1枚あたりコストは若干おとるようだが,使用頻度からして問題にならぬ。待機時完全に無音なのがじわじわ効いてくる。紙のマニュアルはA2紙1枚折りたたみの初期設定ガイドのみ。ドライヴァとマニュアル(XHTML 1.1)の入ったCD-ROMがあった。あ,USBケーブルは附いていない。

旧機本体はだいぶんくたびれてたから交代は止むなしとしてもだな,惜しいのはトナーだねえ。夏に替えたばっかりで8割方のこってたのよ。でも後継を同系列機から選んだとて他社機同様めいっぱい小型化してあるから,カートリジに互換性がないのもまた同じなんだよね。

2台のスキャナとプリンタと,画像入出力装置がみんなキヤノンになっちゃった。


今年のきょうの楽しみはきょうで打ち留め。のハズ。目標の182点は,はっはっは,今年はいろいろあった。

来年は200点までOKにしよう……。


1mの高さからソタSを畳の上に落としたけど無事だった。


きょうの愉しみ
激マン! (5)の書影
[bk1amazon]
Satera LBP7010Cの書影
[bk1↑amazon]
USB 2.0 Hub BSH7U02SVの書影
[bk1↑amazon]
  1. 激マン! (5)|永井豪日本文芸社
    • もうデビルマン究極完全版かけばいいのに。
  2. Satera LBP7010C [Hardware]CanonCanon
    • プリンタが壊れると印刷の用事が増えるの法則によって緊急リプレイス。最軽量・最廉価・最小サイズを諮るとほぼ満点でこれになった。A4カラーレイザーが2万円て,いいのかなあ。コニカの2500Wがハダカで本機の梱包箱に収まらない。質量は半分の10.7kg。おっと,やっぱりUSBケーブル(B型オス)は附いてないのネ。
      ウチのPC周辺機器がSONY・CANON・BUFFALOの三国志になっておる。
  3. USB 2.0 Hub BSH7U02SV [Hardware]BUFFALOBUFFALO
    • 7ポートでACアダプタは別売。5ポートひと絡げの通電スイッチが附いてるけど,実際ON/OFFする人なんてあるかなあ。
 2011.12/31(土)  365 

え?あっ,きょう31日か。


わしは30日期限の弁当を食うのに忙しくて蕎麦は来年ぢゃ。


では,松っちゃん観て寝て起きるか。

前月次月][表紙TOP

【本頁パクリスト】
夏のお嬢さんd11
夏のお嬢さん|笠間ジュン|榊原郁恵
何を叫びあっていたのかは永遠の謎である。

Valid XHTML 1.0 Transitional
© Copyright 2011; nii.n All Rights Reserved.
counter