using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
新春吉例,モナー神社で御神籤を引く。
【凶】 (No.31232) モナー神社
願事 : 些かの事から過ち破れる恐れあり
待人 : 障りありて来たらず
失物 : 出るが手間どる
旅立 : 十分ならず 控えよ
商売 : 物の価下がる買うは悪し
学問 : 危うし 全力を尽くせ
争事 : 初めは負ける
転居 : 十分ならず 見合わせよ
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 思わぬ人の妨げあり 何事も控えるが宜し
きょっ,あうー。
まだ30日期限の弁当を食ってたりしち。
今年の目標は本棚を1基へらすこと。む・むりかな……。
ジョジョ・ゴルゴ・のだめ・パタリロ・パトレイバー・ヒカルの碁・風雲児たち……。残したいのを考えただけでもうむりすね……。
物理本を送ったら透かし署名入り電子本をくれるサービスとかないのん。
ReaderStoreでマンガを買ってみる。かつての公約どおり「さよなら絶望先生」にしよう。別に電子小説第1号の「さよならジュピター」に合わせたわけではないぞ。
いやあ,おもしろかった。
絶望先生は30MBほどのXMDF。実体の画像ファイルがJPEGなのかPNGなのか知らないが,おれが自分でスキャンして作るPDFマンガよりすっきりはっきりしたきれいな画面づらになっておる(そりゃそうだよナ)。読みやすい。
頁構成はと言うと,
何と奥付がない。刷数や出版/発行者の情報を明示しないとは,これはおれ的に信じがたい暴挙なのだが。カヴァ裏表紙/見返し・本体表紙・背表紙・オビ画像もナシ。むう,これで印刷本と同じ値段をとるとは強欲な。
きのうの「画力対決」を観て感ずるところがあったので Apple TV やら Google TV やらを気に懸けていくことにする。
これはすごい,見れば見るほど欲しくなる。去年のおれなら買ってるナ。
前年モデルの浜田の不出来が惜しいのでそちらは作りなおすべし。
証明写真なんか撮るときのおちゃめにいい感じ。ほんと,不祝儀以外はいけるんじゃないかな。
松本やジョブズのフィギュアを見るにつけ思うには,志ん生とか米朝のリアル高座人形があったっていいやねえ。座布団の下でフルレンジスピーカ鳴らしたりしてネ。手は膝の上に固定でもいいし,キャストオフの必要もない。
今後に期待ってことで一所くたにメモる。
公称(GB) | 実効(GB) | 備考 | |
---|---|---|---|
PCV-RX76 | 200 | 189.9 | |
250 | 232.8 | ||
120 | 115.3 | 外付け | |
VGC-RA73S | 160 | 149.0 | RAID 1 |
160 | |||
VGN-P92LS | 128 | 119.2 | SSD |
HDL2-G2.0 | 1,024 | 996.9 | RAID 1 |
1,024 | |||
GW3.5AX2-SU2/MB | 500 | 465.7 | |
500 | 465.7 | ||
DVR-DT95 | 400 | 375.0 | 実効値は推定 |
500 | 470.0 | ||
計 | 4,966 | 3,579.5 |
いまウチにあるHDD/SSDの容量は右表のとおり。トウタル5TB・実効3.5TBですナ。
工人舎ノートの40GBがなくなったけど,RAID 1 だったNASがただの外付けHDDに代わったので実効容量は増加したのだった。
AndroidのケータイはともかくTabletのストレイジは加算すべきなのかもしれんが,取りだして転用できるものでもないから割愛する。
ちなみにDVD-RWデッキはすかすかで,以外は空きに余裕がない。120GBだの200GBだのいうHDDが何基あったとて,パーティション当たりの需要をTBで数えたい昨今ストレイジの足りてる感にはあんまり寄与しないのよ。
吉報である。UKでできるならSMちがったJPでもできるだろ。ここで日本版うらぎったらほんとに誰も買わなくなるぞ。
『電光オズマ』じゃなさそうだが……。『スーパー99』も2話と観なかったもんなー。
おれがアニメ化してもらいたい零士さんは『ワダチ』。国際的に孤立しまくった日本が舞台だから今現在はリアリティ薄いかもだけどさ。
誰だってそう言うしおれだってそう言う。彬良さん以外かんがえられないよ。
これがおれ仕様にいちばん近いかなあ。いちお家で洗えるみたいだし。
シカシ高いね,テイジン。
検索やハイパージャンプができるのかな。
勝手に動画が始まるからちうい。
去年の夏からあったらしい。いちいちタッチするのがめんどくさそうであるがどんなもんすかね。microSDでPCにコピーできるのかな。
ホワイトボードのマーカーをインクレスにでけんものか。
予想より早く来たねえ。
でもみんなふだんからコンピュータ_ゲームで負けまくってるもんな。衝撃を受けるのは本因坊が囲碁ソフトに負けたときのために取っておこう。
![]() [bk1↑amazon] |
B6単行本の『囲碁 定石の初歩』をばらしてPDFにしてみる。白黒300dpiで撮った2段組243頁は7.8MBであった。頁の半分が┼┤に●○の図版であるが見開き調整問題は発生しない。遠慮なく空白頁・広告頁を削除した。
某所へ2個口発送。阿呆な規制が掛かる前に処分処分。
おれだいたい1年半周期でBOOK・OFF売却を発動してるなあ。
えっ,『屍者の帝国』引きつぐのかー。これはたのしみ。
MediaMonkeyのライブラリ,まじめにきれいにするか……。
どのみちそうなるんだからさあ。早くそっち向かないとコダックみたいにげふんげふん。
ウチのシュレッダを買ったのは8年も前だが未だ壊れる気配がなくて万里の重畳であるが次はこういうのにしようとメモってはおく。
ウチで次に壊れそうなのはファクスである。てか壊れている。96年に買ったんで6年,いやさ16年たっておって――プリントアウトする機械の例に漏れず――紙送りがうまくない。通信はないに等しいというのに,たまに簡易コピーなんかとって無理くり使っているのはまだ感熱ロール紙が何mも残っているからだ。早くなくなれこんちくしょう。
あー,もうファクスは要らんでしょう。ロール芯と共に廃棄のつもりデスよ。
ちょっとづつ年齢あげてやんの。島くんはどう見ても死亡フラグの立ってる顔つきだが……。
<title>くらい見なおせ。
初雪を透明なビニル傘で愛でる。
文庫の『きみの血を』をばらしてPDFにしてみる。白黒300dpiで撮った241頁は9.7MBであった。ん?意外に大きいのは字数が多いってことかしらん。
簡易書留だしてきた。だらだらした雨のくせに寒い。
この定規はよくできておる。アルミ定規を探していて発見。ふつうのアクリル定規に見えて背にステンレスの針金が埋めこんであり,視認性と削れ耐性のいいとこ取りだ。
さむえ……。
ば・莫迦な。あの精鋭が全滅……だと?
iTunesライブラリから決定版バックアップをコピー中だがぜんぜん進まん……。遅い……。
これはご尤もな抗議に思える。また東芝か。←おれの印象
もっちゃりしてるけどまぁ。おれが着けたらたぶん画面みたまま走って事故る。
今夜は雪だと言うので早めに帰ったんだから雪れ雪るがいい。
楽天の頁で恐縮だが,これがおれの理想に近いように思う。環形蛍光灯にはとても敵わないだろうけれども,600lm超級を3灯ともせばそこそこ明るいリビングになるんじゃないか……なあ。
ウチの40型+32型の2連環形蛍光灯だと,足したら6000lmにもなるんだよね。こんなに明るくなくてイイ。30型1灯なら2500lmくらい? それでも800lm超級のLED電球みっつでやっとだねえ。600lm球は見積が甘かったか。しかしながらこないだトイレに入れたのが650lmで分不相応に強烈だから,ルーメンの合算値じゃなくて単純にW型で較べていいのかもしんない。
次に蛍光灯が切れた所から明るさ(≒電気代)をケチる方向で試してみよう。
あれえ,もう1基HDD買わないとだめかナ。総量は足りてるんだがライブラリが複数のHDDに跨がっちゃうのは避けたいんよね。
ゆうべの雪は薄く積もってけさ完全に氷結。通勤電車には影響なし。
おれ的には例によって,誰?なわけだがエコーズAct.3でもやるのかな。
でもジョジョは実写でやっていいと思うのよ。195cmのイケメン主人公は日本には居ないだろうけれど幸い混血だから外国人俳優でかまわない。何だったらおれアレッシーやるよ。
それより『The Book』アニメ化してよ。がおんと動く億泰観たいよ。
iTunesライブラリのフルバックアップ終了。ざっと3000曲で72GBだった(容量の半分は落語)。
わはは。アルミか真鍮か,金属でつくってもらいたかったなあ。
Amazonに出たら買おう。
もっとTV対応の今春以降発売のインターネットTVから直接各VODコンテンツを選択し、番組購入可能になる。
新しくそれ用のテレビを買わせて課金するって? どーしてそんなもんが売れると一瞬でも思えるのか。
もっとTV専用の機械でNHKが入らんとなると,受信料を払うのは嫌だがテレビがないと寂しいという層に訴求するかもよ。
並みの美意識の持ち主なら紙マスクの耳紐の留めてある側を唇に当てますナ。不細工な接合部が他人から見えないように隠して。しかぁし,そこを敢えて裏オモテ逆に装着する! マスクの縁がより頬に密着するようになッ。どうかね諸君。
むう,ニャル子わざわざBOOK☆WALKERに入って買ったのに。のに山に。
おれの楽天の好感期待度は上がっておりますぞ。
わしも着る毛布を巻きつけてるのがいちばん暖かいと思う。ただし動けん。
仕事場に持ちこみの Realforce106 を Realforce89 と交替させる。[.]キーの戻りが悪くて自動連打になっちゃうのよ。。。。。。。。。。。。。。。。
もっともRealforceが壊れるわきゃあないので,隙間にジュースの飛沫でも飛びこんで粘着しておるのだろう。洗ってやれば――キートップをぜんぶ外して洗濯ネットに入れ,パンツと一所に洗濯機――回復する。
106買ったのが2002年で,89は 2003年か。あの頃はまだこち亀読んでたのだなあ。思い出そこかよ。
富士山が無事でよかった。
自家用アプリのJavascriptをせっせと書きなおしたがどうにも垢抜けないコーディングに凹む。