![]() |
![]() |
2016年の桜(桜を追いかけて) | |
![]() |
|
写真館トップ>2016年の桜(桜を追いかけて)
|
2016年もこの季節がやってきました。そう、桜の季節です。 1年で最も華やかな春先のこの季節は、街中が桜色に染まります。 桜というと一般的にはソメイヨシノを指すことが多いようです。開花予想も一部の地域(沖縄や北海道など)を除くと、ソメイヨシノが対象になっています。しかしながら、桜は品種が多く早いもので2月頃から街中で花を目にするようになります。 今年は少し趣向を変えて、ソメイヨシノよりも前に咲く早咲きの桜から追ってみることにしました。 |
桜メニュー(Index) |
||||||
2016年1月31日 | 品川にある荏原神社の境内に咲く寒緋桜。同じ寒緋桜でも他より早く咲きました。 | |||||
2016年2月7日 | 新宿御苑、翔天亭近くの寒桜。5〜7部咲きになっていました。 | |||||
2016年2月28日 | 新宿御苑の寒桜たち。 大寒桜、修善寺寒桜、寒桜、河津桜 | |||||
2016年3月5日 | 新宿御苑の桜たち。 大寒桜、寒緋桜、修善寺寒桜、寒桜 | |||||
2016年3月6日 | 日比谷公園の寒緋桜。がんばって咲いていました。 | |||||
2016年3月12日 | 新宿御苑の桜たち。 大寒桜、修善寺寒桜、寒緋桜、寒桜、おまけ | |||||
2016年3月20日 | 新宿御苑の桜たち。 大島桜、陽光、しだれ桜、高遠小彼岸、ソメイヨシノ、寒緋桜、ヒマラヤヒザクラ | |||||
2016年3月26日 | 新宿御苑の桜たち。 しだれ桜、ソメイヨシノ、高遠小彼岸、陽光、大島桜 | |||||
2016年3月27日 | 駒込の富士神社と本駒込の吉祥寺に咲いていた桜です。 | |||||
2016年3月28日〜4月1日 | 外濠公園、青山墓地、神田川のソメイヨシノを追いました。東京では3月31日に満開になったソメイヨシノ。1日で一気に開きました。 | |||||
|
||||||
2016年4月2日 | 本駒込の吉祥寺境内に咲くしだれ桜、ソメイヨシノ、大島桜です。 | |||||
2016年4月3日 | 浜離宮の桜。 3ブロックにわけています(その1/その2/その3)。 | |||||
2016年4月6日 | やっと晴れた満開の桜。翌日は春の嵐となり花はだいぶ散ってしまいました。 | |||||
2016年4月9日 | 散る桜。ソメイヨシノが散ると桜のシーズンも終わりです。 | |||||
2016年4月10日 | 新宿御苑です。八重桜、オオシマザクラとヤマザクラ、散った後の桜の様子です。 | |||||
2016年4月15日〜17日 | 八重桜特集です。ソメイヨシノが散った後に楽しませてくれた八重桜を追って、自分の桜シーズンを終わります。 神田川沿い/皿沼不動尊付近/西新井大師/青山墓地 |