News >「仕事日記」2007年10月


10月2日(火) トミ藤山リハーサル 吉祥寺GOKスタジオ/翠川ケイトデュオ 吉祥寺ストリングス
 
10月5日(金) M’s 雲南市
 
10月6日(土) M’s 久世エスパスホール
 
10月7日(日) プリスカ・モロツィ 名古屋スターアイズ
 
10月8日(月) M’s 鹿嶋スクラッチ
Chase The Shade
Closed Kitchin
Wish You
After The Season
Ordinaly Days
Ladies In Mercedez
Diva Northern
Diva Medusa
In Your Peaceful Dream
Harvest
Silent Whistle
All The Things You Are
Spain
10月9日(火) 国立音楽大学 ジャズピアノレッスン
 
10月10日(水) 国立音楽大学
 
10月12日(金) ドゥ・マルシェ リハーサル 池袋ノアスタジオ
 
10月13日(土) 観劇 三文オペラ 世田谷パブリックシアター/鑑賞 塩谷哲 オーチャードホール
 
10月14日(日) 音楽鑑賞 ミューザ川崎シンフォニーホール
 
10月15日(月) セッション 名古屋スターアイズ
 
10月16日(火) セッション 名古屋スターアイズ
 
10月17日(水) 国立音楽大学
 
10月18日(木) 吉川よしひろ デュオ 鶴岡
 
10月19日(金) 吉川よしひろ デュオ 仙台
 
10月20日(土) 吉川よしひろ デュオ 羽生
 
10月21日(日) 吉川よしひろ デュオ 人吉
 
10月22日(月) Mr. PinStripe ピアノスケッチ合わせ
俳句
鶏一羽 稲荷の庭に ひなたぼこ
回文
ソフトバンクに谷君は飛ぶぞ
10月23日(火) 吉川よしひろ デュオ 鹿児島
 ○桜島 十六夜の月 鱗雲
 ○我が胸の 燃ゆる思いを 月に問う
煙なき 姿も雄雄し 桜島
十六夜の 月従えて 桜島
10月27日(土) トミ藤山リハーサル
 
10月28日(日) トミ藤山 わがままコンサート 草月ホール
トミ藤山 Vo Gi
梅津和時(As)
渡辺(tp)
木村(Ts)
田辺(Gi)
大川(B)
松本照男(Ds)
小川美潮(Cho)
竹内ヒロミ(Cho)
when I /was a little billy baby my mama would / rock 〜〜〜
この10拍のアウフタクトが最初判らずに苦労した。アレンジ譜面の繰り返し記号を合理的にするために歌アタマをずらして表記したら今度はメンバー全員(主にリズムセクション)の混乱を招いた。編曲者の責任だろう。
10月29日(木) ドゥ・マルシェ 岩見沢
 
10月30日(金) M’s 函館遺愛学園
中学生用
Creopatra’s Dream
Floatin’ Time
The Boy Next Door
My Shining Hour
Swingin’ On A Star

高校生用
Blue In Green
Joy Spring
Wish You
Extended Play
All Blues

大人用
Autumn Leaves
Peri’s Scope
My Favorite Things
The Girl From Ipanema
All The Things You Are
But Beautiful
I’m Old Fashioned
It Might As Well Be Spring
Daddy Blue
Spain

主催の菅原さんは喫茶店とバー(それぞれ別の店)そしてなんと映画館(ミニシアターながら“ピアフ”などロードショーもかける)を経営するひと。この人が当然ながらジャズにも詳しく我々を呼びたく思って下すったところ、たまたまお嬢様の通う学校のPTA理事長でもあり(なんちゅう人や)そこの講堂にこのたび入ったスタインウエイを使って、という面白いお申し出。
と、そこまでは良かったのだが、折角だから生徒たちにも聞かせてあげたいという。まずはお断り。本番のおアシを払ってくれる人々に一番最後の疲れたところの演奏を聞かせるわけには行かないでしょう。ところがたってのお願いということで前日から北海道入りしている僕だけが少しくソロをお聞かせしようという話を進めていたらメンバー二人が付き合ってくれるというから有難い。
そうしたらなんとその学校は中学・高校合わせて600人ほどいるというのでひと公演では無理だということになり三部構成とは相成った。同じ曲を一日に二度演奏するのはイヤなのでM’sのレパートリィを総浚えして振り分けた。M’s集大成マラソンコンサートになった。高校生に一番キツイところ(イコールある意味一番おししいところ)を持ってきてわかりやすい曲を中学生に、なじみのありそうなものを大人用に。

その遺愛学園というのは明治7年創立で建物が重要文化財になっているほどの美しく伝統のある学校。街の中心部にあるのだが構内は静かでみどり多く、なんといっても明治の木造西洋建築がきれいに使い込まれていて美しいことこの上ない。

昼間の茶廊、夜のワインバー(いずれも菅原さんの店)とともにとてもお洒落な函館を満喫した。ビーズビーの平山氏は入れ替わりに東京出張で逢えず。松屋銀座での北海道物産展にシェフで参加しているというので残念。

翌朝路面電車で朝市に出かけたらお目当ての店だけが閉まっていて残念。ひょっとして平山のケンちゃんはシェフでなく鱈子や鮭の売り場のお手伝いか?との疑念も湧いたが後日松屋を訪れたら、去年お店でご馳走になってとても美味しかった彼のオリジナル“イタリアン・イカメシ二種.ホワイトソース・アンド・レッドソース”のワンコーナーがあった。立派なものである。
10月31日(土) 吉川よしひろ 渋谷 白寿ホール
 

< Last Month▲page topNext Month >


2007年