-- 更新履歴 --

ここでは「誤字脱字の修正」「書式表現の訂正」「画像の差し替え(Windows、Officeのバージョン変更等)」といった微細な修正は記載していません。

2003年

2003/12/15 「フォルダ一覧2」が、晋遊舎「Windows100%」2004年1月号に掲載されました。雑誌掲載は2年ぶり(あまり新しいことはやっていないので)で、サイト立ち上げ後は初めてとなります。
・先週はついにトップページのアクセスカウントが5000件/週を超えました。メールもいろいろいただくこととなり、多少なりですが皆様のお役に立てることをありがたく受け止め、今後もサイトの拡充に努める所存です。
2003/12/14 今週は自宅PCのマザーボード換装を行っており、サイトの更新はリンク誤りの修正だけです。
元々自作PCでしたが、やっとPentium4(2.8CGHz)となり、ブラウザ、メール、ホームページビルダー、ExcelWMP9かテレビなどを開いて作業をしてもストレスを余り感じない環境になりました。
現在のスペックをご紹介しておきます。どちらかと言うと低価格な「安定性」重視型です。
CPU: Intel Pentium4 2.8CGHz
M/B: ASUS P4P800
MEM: DDR400(PC3200) 256MB×2
HDD: Hitachi HDS722516VLAT80(160GB)+IBM IC35L080AVVA07-0(80GB)
GVC: AOpen GeForce4 MX 440
換装当初のベンチマークはこのようになりました。
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
55224 86883 107620 238233 75416 155544 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
44000 46000 10544 607 58480 47123 5138 C:\100MB

Windows2000のクリーンインストールからだったので手間がかかり、おまけにビッグドライブ(>137GB)の認識に手間取ったりでした。ビデオカード未交換でも前作(PentiumⅢ1GB+ASUS CUSL2-C+512MBメモリ)に比べてALLでほぼ2倍の成績です。(Copyのみ前作より20%程度悪化)
2003/12/07 画面サンプルの再作成(一部追加)を「VBA応用」の後半について行ないました。
2003/11/30 「VBA応用」「探し出しマッチングのサンプル(VLOOKUPと速度比較)」を追加しました。1万件のデータを作成して100件のマスタから補足情報を拾う処理で3項目あるのでVLOOKUP関数は3万セルに書き込むものです。処理時間はビックリでした。
「配布の問題」「アドインとは!?」を追加しました。(肝心な説明が抜けていましたね。)
・「ExcelVBAマクロ組み方講座」などの書籍を出されている永井善王さんのサイトすぐに役立つエクセルVBAマクロ集 へのリンクを追加いたしました。
・こんな余裕はないのですが、タイトル画像を「冬バージョン」にして見ました。
2003/11/24 ・画面サンプルの再作成を行ないながら、「VBA応用」の「目的別ワンポイント」以外の説明をに「VBA基本」移動しました。これは今後も「VBA応用」の内容で追加されるものを予定しており、このページだけが肥大化してしまうための対応です。
・これに伴って、「VBA応用」のメニュー構成をジャンル分けして整理しました。
・タイトル画像のURLを変更しておりますが、実体は変わっておりません。フリーアドレスを取得したので、これを表示するように変更しましたがこのURLは即刻現在のアドレスにジャンプします。ハイフン(-)やチルダ(~)がないアドレスの方が一般に間違いがないため変更したまでです。
2003/11/16 「VBA応用」「ワークシートのSortメソッドを使わずに並べ替えを行なう。」「定型書式でページ範囲いっぱいを印刷範囲にする。」を追加しました。
・マクロを使っているサンプルにVBEを表示させるボタンを用意していましたが、Excel97でエラーが発生することが判ったため、この機能を撤去しました。
2003/11/09 画面サンプルの再作成(一部追加)を「VBA基本」の前半について行ないました。
2003/11/03 当サイトの作成に掛かった時点ではExcel97/2000の環境だったのですが、作成中にExcel2002環境を追加して必要なところには2002での画面サンプルを配置していました。ですが「Excel2003」も出たことですし、少しは新しいバージョン主体に合わせようと思い、画面サンプル(特にワークシート)をExcel2002版で作成し直しています。「基本操作」から「計算式」までの変更を行ないました。
2003/10/27 「基本操作」「2列の内容を1列にまとめる」を追加しました。
「基本操作」「集計グループの数を求める」を追加しました。
2003/10/19 「VBA応用」「ブックのプロパティ取得」を追加しました。
「API関連」Windowsの「SYSTEM」や「TEMP」フォルダ名の取得。」にデスクトップのフォルダ取得を追加しました。
・「サイト内検索」の対象ページに「さくいん」を追加しました。
・「サイト内検索」を行なうとフレーム表示が解除されてしまう件を修正しました。
2003/10/14 「VBA応用」内にHTMLラベル重複が見つかり、修正しました。
・リソース軽減のため、各ページ共通のJavaScript記述を外部ファイルに出しました。
2003/10/13 「VBA応用」Excelが認知している最終行を取得する。」注意事項を追加しました。
「VBA応用」「シートの表示位置を左上に戻す。」Gotoメソッドの説明を追加しました。
2003/10/11 「基本編」の表記を「基本操作」に変更しました。「基本編」ではまるで初心者向けに見えてしまうのですが、計算式やマクロまで踏み込んでいる方にも見ていただける内容も少しはあると思い、名称変更しました。
「VBA基本」「データ型の変換」を追加しました。
「VBA応用」「フォルダ内のワークブックを順次処理する。」を追加しました。
「基本操作」「オートフィルタで任意の文字列を検索」「行と列の入れ替え」を追加しました。
「VBA応用」「マクロ上でワークシート関数を使う。」を追加しました。
2003/10/05 1日より暫定リリースしていた「さくいん」JavaScriptExplorerのように頭文字をクリックすると、見出し名の一覧が開くようにしていましたが、動作が重いのと、戻った時に初期状態に戻ってしまう点が不評だったので、単純な一覧表示方式に変更しました。また、残りの項目の索引内容を登録しました。
・全体メニューとナビに「さくいん」ボタンを追加しました。
2003/09/28 「計算式」「経過日数を算出する」 にn営業日前(後)の日付の算出を追加。(WORKDAY関数)
9月11日にYahoo!に登録されて以来、アクセス数は順調に増えています。9月11日時点では1000件を超えた所でしたが、26日に1万件を超えました。
セルロック、シート保護の手順の説明を追加。(質問が多いので...)
2003/09/23 スタイルシートの「整理」を行ない、これに合わせて全ページに修正を入れています。
特にULLIタグをやたらに多用していた部分を変更しています。
2003/09/20 フレーム表示の見直しを行ない、ナビ側のメニューボタン画像の幅を3分の2に縮小、境界線も廃止としました。コンテンツ側に画面を明けるためです。
「ツール」を「ダウンロード」に変更。
2003/09/17 小学校の先生のH'sFactryさんよりリンクのお誘いを頂いたのを期に、「リンク」のページを一新しました。新参者なので、こちらからのお願いはまだ遠慮している状態ですが、Excel関連のサイトの管理人の方でリンクをお願いできる方があればご連絡下さい。こちらも用意いたします。
2003/09/16 「VBA応用」「郵便番号から住所を自動入力」を追加しました。
2003/09/11 本日、Yahoo!Excelカテゴリに登録されました。一人で騒いでしまいましたが、今後もがんばって更新していきます。本日時点のアクセス数は、まだ1,000件を超えた所です。
Windowsの「SYSTEM」や「TEMP」フォルダ名の取得。にロングファイル名変換対応を追加しました。
2003/09/09 (一応完成したのに、毎日のように更新しています。)
JavaScriptで簡単にできる範囲で、[サイト内検索]を用意しました。また、お気に入りに追加とともにInternetExplorerでしか動作しないので、Netscapeでは表示しないようにしました。OperaSleipnirではブラウザタイプを取得するとIEと区別がないので、ボタンは表示されますがクリックするとエラーになります。
本ページのもくじの最近更新した項目に「NEW」のイメージ画像を付けるようにしました。また、タイトルの両脇にもアニメーション(既製品ですが)を追加しました。いたずら心を出して、男女をランダムに入れ替えたり、「お気に入り登録」のアイコン画像の色を変えたりしています。
2003/09/08 「ダウンロード」「カンマ数不定のCSVファイル読み込み」を追加しました。
2003/09/06 複数バージョンのExcelを共存での個々のバージョンのExcelの関連付け設定で、起動スイッチとDDEメッセージの重複処置の説明を追加。
「計算式」で文字列操作、日付変換関連のサンプルや説明を追加。
2003/09/04 「ダウンロード」「自動採番機能(オートナンバー)」を追加。複数バージョンのExcelを共存にインストール画面などのサンプルを加えて具体的な作業方法を詳しく説明するようにしました。
2003/09/01 「基本操作」「分類ごとに集計がしたい。」を追加しました。
「基本操作」「貼り付けた画像の上に表を表示させたい。」に操作方法の説明を追加しました。
既に更新したい所が数々あります。今後も随時更新してきます。
2003/08/30 作成途中のページが全て完成したので、これで「工事中」の箇所はなくなり、一応の完成となりました。早速、更新したい箇所もいくつかありますが、とりあえずの完成まで3ヶ月かかりました。(完成以前の「履歴」はポイントとなる最近のもの以外は整理しました。)
2003/08/28 Excel2002の実行環境を用意しました。これでマクロのVBE操作でのエラー等が確認できましたので「セキュリティ」Excel2002ではVBEを操作するマクロがエラーになる。」に画像入りでの説明を追加しました。
※ちまたではMicrosoft Office 2003が発表になり、秋に発売のようですね。「Office XP」は「2002」なので、今までのように2~3年のインターバルなしのモデルチェンジでしょうか
2003/08/26 GoogleYahoo!、エキサイトでは、検索ボックスにExcelでお仕事」と入力すると検索結果に載るようになりました。
2003/08/23 「基本操作」「カメラ」機能のサンプルとして、CDラベルの画像の上に表を貼り付けるサンプルを追加しました。
2003/08/18 「API関連」も後少しの所まできました。このページでDateTimePickerというAPIの件で、メーリングリストの投稿がきっかけで角田さんという方と知り合いました。AddinBoxというサイトを持っておられ、特にExcelでの日付入力にこだわられている方です。
2003/06/06 FrontPageで一部手を着けておりましたが、HPBに移植中して本格的に作成開始です。全然表現力豊かですが、作成者のセンスに疑問ありです。(そもそもHP初心者です。)