本屋に無くてもスグに来るからスゴク便利です!
 受け取り支払いは近くのセブンイレブンで安心
セブンアンドワイ「医学、薬学、看護」
 
 第6回は、保育園に保父さん当番で行くようになって、お母さん達からチョコチョコ聞かれることが増えてきた。  よくあるのが、薬の飲み忘れや飲みすぎについて。
 今日は、これについて書こうと思います。

 念のために、ここでの内容は一人の個人としての意見もありますので読み物程度にとらえておいてください。
第6回 くすりの飲み方間違えたときに 

 よくあることなんですよね。
ここで、きちんとした知識があれば慌てなくて済みますよ
 お母さんたちは自分ならいいけど、子供たちの事になるとそうはいかないですからね。



1:くすりを飲み忘れたときに
特別なくすりを除いておおよその目安があります。
 
1日3回のくすりならの服用まで 4時間以上
 1日2回のくすりならの服用まで 6時間以上
 1日1回のくすりならの服用まで 8時間以上
   だというのが目安です


2:くすりをを飲みすぎてしまったときに
 これは、困った状態ですよね〜
OTC(自分で薬局で選んで買う薬)などは、乱暴な言い方をすると‘倍量’飲んでしまったとしてもさほど影響は無い場合が多いでしょう。 しかし、薬の種類や併用している薬の影響もあるかもしれませんので一概には言えません。

 原則として、くすりは一人ひとり背景が違いますのでご相談されることをお勧めします。
『何の薬を、どれ位の量いつ飲んだか』処方医薬をもらった薬局に相談してください。
忘れやすいんですが、病院にいくときは飲んでしまった薬の袋か、名前が判るものを持参してください。 

軽いくすりの場合、2回分くらいなら問題ないような気がします。 
しかし、一般のみなさんはどの
くすりがマイルドなくすりかの判断が難しいと思われますので
是非、ご相談ください。 どの薬局も心よく答えてくれるはずです。
 そうでない、薬局のときはかかり付け薬局を変えましょう!
相談料金は取られませんのでドンドン掛けてキチンと対応してください。

病院や薬局に連絡が取れずに焦ってしまったときは
日本中毒情報センター という機関がありまして、薬だけではなく小さい子供の事故的なものまで24時間対応してくれます。  『中毒110番』:ダイヤルQ2ですので電話代以外にも315円かかります
電話(大阪)0990−50−2499



もっと知りたい人や個人的に聞きたい人は
                    こちらまで
第1回 調剤薬局のなぞ
第2回 くすりの飲み方の基本
第3回 抗生物質って
第4回 抗ウイルス剤って
第5回 ステロイドって

for むずかしいのが嫌いな人に
こどもでもわかるお薬教室
近況はブログ見てね
いいもの王国
合宿免許は
 熊本県あさぎり町の
中球磨モータースクール!
自然が一杯で、日本一家庭的!
ここは遊びで作ってる本屋です。