☆雑記2004年(7月〜9月)

2001年分はこちら 2002年分はこちら
2003年分はこちら
2004年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2004/7/1
 昨日は名古屋方面に出張。ということはあれ、例の静岡での「観測史上最大の雨」 のせいで新幹線が止まって大変。最初は在来線で行くつもりで 米原まで新快速。で、本当はそこで東海道線に乗り換えなきゃいけないのに 間違って長浜まで行ってしまい引き返し。 えらく時間をロスしたと思ったら、米原に着いたときに新幹線がとりあえず復旧、 米原から新幹線に乗れたので、結局ほぼ予定通りに現地に着くことが出来た。 (元々出発を1時間以上も早くした+昼休みなし=2時間早く出たのと同じだからなのだが。) 帰りはほぼ時刻通りに動いていたので問題なし。
 現場に同行した人は、6時間もかかったらしい。 しかも、新幹線が米原の通過線上で止まってしまい、ホームに止っていた隣の列車 の間にはしごを渡して乗り移ってホームに行って在来線に乗り換えたとか。 滅多にない経験とはいえ、さすがに京都−名古屋6時間はつかれるだろうて。 最初からわかっていれば近鉄特急乗っても十分早かったわけである。 (私も帰りまだ止ってたらそのつもりでいた。)

7/3
 ADSL開通。いくら安くてもYahooは最初から候補外だが、 最後までDION(KDDI)にするかFlets(NTT)にするか悩んで、 結局1年割引のあるFletsにした。少なくともこの先15ヶ月はこちらの方が安い。
 しかし、接続にはえらく時間がかかった。 フレッツ接続ツールとADSLモデムに書かれている設定内容が異なるからだ。 ついでに言えばプロバイダ(ASAHI-NET)の書いている設定方法も異なる。 いったいどれを信じればよいか。フレッツ接続ツールを使えば確かに PCからは問題なくつながるが、RD-X4のネットでナビからがつながらない。 フレッツ接続ツールでは常時接続にならないからだ。X4は本当に常時接続されている= LANと同じでないと動かない。ということで、結局手動で設定を「常時接続」に することで解決した。こうすると逆にフレッツコンテンツサービスが使えなくなるが、 しかたない(どうせ使わないだろうし)。

7/4
 暑いので鴨川へ遊びに行く。同じようなことを考える人は多い。 家族連れ多数。エビを探すがぱっと見にはいない。どうも真っ昼間の熱い 時間帯には出てこない様子。石をひっくり返して数匹見つけた。 今はエビも産卵の時期なので、本当はそっとしておくべきであろう。
 金魚のポンプをくみ上げ式フィルターの物に変更。大幅に静かになる。 これで夜中も気にならない。早くこちらにしておけば良かった。 問題は耐久性と野外なので漏電対策である。
 ADSL続き。今回は1.5Mbpsの接続を選んだが、実質1.2M出ており、体感で会社のLAN経由より速いので 十分だ。今までダイアルアップでは実質使えなかったいくつかのサービスも使えるようにした。 JustSystemのインターネットディスクは、インターネット上に記録スペースを持つことが出来る サービスだが、今まで登録だけして全く使えてなかった。 が、これが実用的な速度で使えるようになる。
 FFFTPでのファイル転送がうまくいかなくなっていたが、これも設定を1カ所いじるだけで うまくいくようになった。困ったときはちゃんとプロバイダのFAQを読むべきだと思った。

7/5
 いろいろいじくってフレッツコンテンツサービスも同時に使えるようにした。 それにしてもADSLモデムも、フレッツ接続ツールも、ASAHI-NETの説明も みんな同時接続に関しては内容不足(もしくは全くない)のは問題だ。 かろうじてNTT本体にあったが、その通りにやってもなかなかうまくいかなかったので モデムの故障かと思ったくらい。ブリッジモードでは一発でつながるが、 NATルータモードでは何十度と承認を繰り返してやっとつながるようである。 その時間が5分以上、へたすりゃ10分以上もかかるからつながらないように見える わけである。なんでこんな?ノイズで送信内容が化けてる?
まあとりあえずつながったので、もう設定を変えるのがいやなのでプロバイダも フレッツも常時接続にしてしまった。
 そのあとフレッツではWindows Media Player8では再生できないことがわかって 9にしたとか、なぜかRealPlayerがインターネットに接続できないので あきらめたとか、Windows Media Playerが立ち上がるとき=データの配信を受けるときに Firefox 0.8.0が100%落ちるとか問題はまだある。RealPlayerはCD再生用には CDDBが優秀なので使いたいのでもう少し試してみるが、だめなら捨てる。 Firefoxが落ちるのは、0.9.1が出ているのでそれでどうかを試してみる。 だめなら毎回落としながら視聴するしかないかも(Firefoxが落ちても 配信は受けられる)。フレッツのコンテンツ(この単語は嫌い)には興味を引かれる 物もあるが、それぞれは安いのか高いのは判断に困る値段であり、全部見たら結構な値段になる。 ADSL回線は時々急にレートが落ちるので安定した画質では見ることが出来ないので、 そうなると「その値段」が高く感じる。とりあえず、無料の物をいくつか見て から考えるか。おねティとか見てみたいんだけどね。 ・・・等と、いろいろやっているうちに寝不足。

 そんなことをいろいろやっているうちに、もうすぐ京都祇園祭本番(祇園祭自体はもう始まっている)。 今年の宵山は14〜16日と平日なので人出は少ないか。 16日金曜日は多そうだけど。14日ぐらいに行ってみるか。

 ブラウザのMozilla FirefoxをV0.9.1にバージョンアップ。 ただし英語版。英語版なのでメニューなどは英語だが、内容表示は日本語でもちろん問題ない。 あっいや、時々キャラクターエンコードに失敗する。
Tools-Options-Languages でJananese[ja]を追加、Default Character EncodingをSHIFT-JIS(等) にする必要がある。 そういえば、全体的に少し表示速度が上がっているような気がする。 でも連続でダウンロードをし続けるとハングアップするというバグがある様子。

7/7
 メモ。
・Firefox V0.9.1でフレッツから配信を受けたときはハングアップせず。
・インターネットで調べると、ReadlPlayerにはスパイウエアの疑いもあるようなので削除。

 あぁ、快傑ズバットのDVD−BOXも出るのか!?9/21!? 今年の秋はスパイダーマンもあるし、困った。誰かに買わせるか!?

7/8
 会社の近所に自動車修理屋がある。ここの連中が時々廃棄された車の 集積場に現れる。ということは、ここでの修理に使われる部材の一部は そういう車から取り出した部品なのかもしれない。まあ再生利用することを 悪いこととは言わないが、ここは普通に廃車されたのではない車も あるようなので心配にはなる。あまりに修理が安い場合、 使われる部品が「あれ」だったりするかもしれないので要注意である。 私はもう車は持ってないので関係ないが。

7/9
 朝起きてみたら、金魚水槽の1つのポンプが止っていた。 で、金魚が1匹が酸欠で死亡。この時期、水温が高いのでポンプの停止は 致命傷になる(水温が高いと酸素の溶け込む量が減るため)。 残っていた金魚3匹、ドジョウ2匹を別の水槽に移動。 そもそもここの水槽は水がだいぶ汚れていたので明日にでも 水替えをする予定だったのに。 ドジョウはもっとたくさんいたはずだが他は見あたらず。 脱走したのかもしれないが、周りにも姿が見えず。 残りの金魚もだいぶ弱っているので心配だ。 このポンプ、買ってからまだ1週間も経ってないんだぞ。 不良品、許すまじ。

 許すまじと言えば車運転中の携帯電話とバイクの騒音(正確にはマフラー不備)。 今度の改正道路交通法の成立で、それらが禁止されるのに関連して警察庁が違反時の 行政処分点数と反則金額の案をまとめたらしい。 罰金はどちらも大型自動車7000円、普通自動車/自動二輪車6000円、原付きバイク5000円で 違反点数は電話1点、マフラー不備は2点らしい。 はっきり言って甘い。罰金も点数も倍にしなくては。 携帯電話については自転車も罰金対象に加えるべし。5000円。 ついでにマフラーについては、「不備」と書くとハーレーディビットソンのような馬鹿バイクでは そのでかい音を出すのが「整備合格」となって不備にはならないので、 騒音値で規制していただきたい。 マフラーだけでなく、エンジンそのものの音も。 世の中が甘やかすからあんな騒音源に乗って喜んでいる馬鹿が減らないのだ。 そんなに乗りたいなら、アメリカへ行けアメリカへ。

7/11
 鴨川へ。今はエビが産卵して小エビが非常にたくさんいる時期。 網を入れればたくさんすくえる。が、家で買う装置がないなら、 むやみに持って帰るのはどうかと思う。 うちでは装置を準備している。 ただ、エビは隠れ家を必要とするので、その準備がまだ。 素焼きの小さな植木鉢でも割って入れてやるかな。

 壊れたポンプを店に交換しに行った。ところが、動きやがる。 組み立て不良で空回りしていたのかも、とか言われたが、ちゃんと動いていたもんが 急に動かなくなるなら、それはそれで製造不良じゃないのか? 組み立てが甘いなら、そういうことがないように取説に明記すべきじゃないか? 結局交換もされず、納得いかない気分。

7/12
 昨日の選挙は当然行った。 「入れたい奴がいないから行かない」などと抜かす連中がいるが、 それは体の良い言い訳にしかきこえない。入れたい奴がいないなら「馬鹿野郎!」でも いやな奴の名前を書いて×を付けても、白紙でも良いのだ。 政治に興味がないと思われるのが一番いけない。 投票率は上げるだけでも意味があるのだ。
 結局今回は民主党の勝利といえるが、まだ甘い。 小泉はいけしゃあしゃあと続投を宣言しているから。 あんな売国奴馬鹿野郎を首相にしていては日本は世界からなめられるだけだ。 (ブッシュにはあちこちなめられてるんだろうけど。いや〜ん)。 小泉をやめさせるまで、すべての選挙で自民党を負かせていかねばならない。

7/13
 「小泉」と言えば、私の通勤路上にも同名の家がある。 ここの親父もまた迷惑者で、わざわざ(それほど近くない)隣の家の前に行って喫煙して 吸い殻を捨てやがる。自分の家は汚したくないということであろうか。 全くのくず野郎である。 ついでに書けば、息子も玄関前でだべっていることがよくある。 別にその名字の人がすべてそうではない(だろう)が、 少なくとも私の見たそれにはそういう奴が多い、と言うことである。

7/14
 一斉にクマゼミが鳴き始めた。いよいよ夏本番。

 祇園祭は宵宵宵山に行った。平日と言うこともあってか 人出はかなり少なかった。新聞によるとそれでも13万人ほど来ていたようだが、 おそらくは四条界隈に集中していたのだろう、御池近辺は少なかった。 (出店も少なかった。) 人が少ないとゆっくり情緒を味わえる。 本当の祇園情緒を味わうなら四条界隈より御池近辺だと思うのだが、 今年は祇園歌も録音することも出来た。まあ、あまりいい音ではないが。 今年は宵山が16日金曜日、巡行が17日土曜日だからえらい人出になるだろう。

7/15
 会社にある池に雨蛙がたくさんいた。近所の田んぼから来たと思われるが、 結構日に当たるので心配。あっ、ゲンゴロウもいる。 最近はとんと見かけなくなったので、ちょっと良い物を見つけた気分。

 祇園祭宵宵山は、予想通りすごい人出。 そのおかげで、残業で23時台の帰りになったにもかかわらず 地下鉄に臨時列車が出ててくれたのがありがたかったが、 それはそうと、やはり最近の若゛者の傍若無人さが目に付いていけない。 草履のまま椅子の上に上がるのがいけないことなのがなぜわからん? 最近は若い連中に限らず切れやすい奴が多いというが、 自分のことしか考えられない幼稚な馬鹿もひどく増えているのも事実である。 まあ、首相やお偉い先生方からして馬鹿なんだから仕方ないとはいえるが、 日本はそのうち幼稚な連中の巣窟になるのかもしれない。

 そういえば、日曜日の夜に「光と水のダフネ」というものを やってるが、これがどうにも直視できない。 女の子がみんな巨乳すぎるのだ。 物語を理解する前にここで拒絶反応を示してしまう。 この番組に限らず、最近のSF系アニメに出てくる女の子は皆、病的に巨乳だ。 そりゃ全くないよりあった方が好みだけど、 あれはいくら何でもおかしい。何か変なホルモン剤でも使って 大きくしているのか?と思うくらい。 (アメリカの牛はとあるホルモン剤によって異常に乳房を巨大化している ものが多いらしい。で、それを飲むアメリカの娘にも異常巨乳が増えているとか。)
 全く美しくない。あれでは萌えられない。 物には限度があるのだ。アニメーターはそのあたりの美学を もっと理解すべきだ。いや問題の根本はアニメーターではなく、 それを望む異常感覚の悪性オタク視聴者側なのかもしれないが。

7/18
 ポケモン映画を見に行った。朝一だったのに、まさかあんなに混むとは。 子供向け映画は必ず親とセットで行くことになるので、 人数はそれだけ増えるが。 内容は、まあ子供向け映画としては次第点かと。アンパンマンや ドラエモンには及ばないけど。
 しかし一番気になったのは、親が子供に平気でコーラとか合成何とか料まみれのお菓子を 与えているのが多いこと。 子供のほしがる物を与えるのが親のつとめじゃない。 良い物悪い物を選択して良い物を与える。子供の未来への道を 閉ざさないようにするのが親のつとめだ。 成長上良くない食べ物は取り除くべきだ。 どうもそういう根本的なところがわかってない親が多すぎる気がする。 子供が入るのにやたらと細い母親が多いのもそうだ。 あんな華奢な体で子育てできるか? 子供のことより自分のスタイルを気にしてるんじゃないか? 母親だから女を捨てろとは言わないけど、優先順位が間違っているような 気がすることも多い。

 お昼はトンカツ屋へ。おいしい。 しかし、その満ち足りた気分を台無しにする悪臭禿がいる。 本来、肉体的特徴を持って相手を馬鹿にするのは人間として許されることではないが、 自ら望んでそうなっている連中に対してはその限りではない。 悪臭はなって禿になっている奴らは望んでそうなっているのだから 思いっきり罵倒してやればよい。てかてかに光った禿。 全く社会の迷惑である。

7/19
 子供プールへ行く。子供は水の中なので良いが、 大人は炎天下なので大変。ふらふらになっちまったぜい。 体力が落ちている証拠。新潟行くまでに体力をつけなければ。
 帰りにおいしい紅茶屋へ行く。ここはいつ来てもおいしい。 紅茶もお菓子も。子供に与えるべきはこういう物だ。 子供も自然と「おいしい」という。 小さな頃からちゃんとした味覚を付けさせておけば 自然に変なものは食べなくなる。子供の(大人もそうだけど)の 病気、肉体的なものも精神的なものもそうだけど、その多くは 食に原因がある。まずい物、栄養のない・偏った物をいくら腹一杯食べてもだめ。 腹八分目に栄養の整った物でおいしいものを食べる。そこには 量以上の充足感があり、精神的にも落ち着くのだ。 このお店には、なぜだか年1回しか行く機会がないのだが、 今年はもう少し行ってみたいと思う。

7/20
 展示会などに行くと、その直後からスパムメイルが会社に来るようになることがある。 展示している個別の会社がアドレスを流出させている可能性は低い (しそうな会社には名刺は出さない)ので、おそらく、ほぼ間違いなく 展示会入り口で出している名刺から流出している。 「流出」と言うより、もともとそれを商売にしているのかもしれない。 実にあくどい。 展示会入り口では絶対にメイルアドレス付き名刺は出さないか、出すとしてもメイルアドレスを 偽装しておく必要がありそうである。

 画像を取り出すのがずいぶんと遅くなってしまったが(5/30に撮影されている)、 わざわざうちの家の前に来て煙を吐き出して行く愚か者の画像を公開。 人間のくずに人権など認めない。最初はここに直接張ってたけど、あまりに汚らしいので 別ページに変更。

7/21
 東京近辺が40度だとか。何を大騒ぎしているじゃい!ってな感じもする。 新潟じゃ、フェーン現象が起きれば室内で40度を超えることはざらにある。 まあ、屋外の気象台の観測としてはどうかわからないが。 それと、フェーン現象が起こるときは風があるから、気温は高くても 案外楽。それより、38度くらいでも湿気が高い方がずっと大変。 だから京都・大阪の夏はことさらにしんどいのである。

 JR湖西線開業30周年記念切符を買った。昨日は西大津駅で買おうとしたがもう売り切れていた。 ひょっとすると、すべての駅でほぼ同数の枚数が売られるため、 大きな駅ほど早く売り切れるのかもしれない(=小さな駅ほど残っている)。 まあ、湖西線の硬券入場券のセットというだけなんだけど。 駅によっては粗品(たぶんペン)もくれる。 興味のある方はお早めに。そうそう、この切符湖西線の一部駅で売っているが、 「京都駅」は湖西線ではないので買えない。お間違えのないように。

7/22
 新潟(東北)の梅雨が明けた。今からならお盆までには海はきれいになるし、 災害地区も復旧が進むのではなかろうか。 私に出来る手伝いは、行ったときにその地区でお金を使うこと。

7/23
 雨蛙と言えば普通黄緑色または茶色を想像するが、今日ちょっと変わった色の雨蛙を みた。灰色なのだ。おそらくは色素の欠落した個体、アルビノだと思う。 雨蛙は毎年たくさん見ているが、これは初めてだ。 デジカメでも持ってれば撮影したものを。残念。

 田んぼには(アメリカ)ザリガニがいることがよくあるが、会社近所の田んぼも例に漏れず ザリガニが多い。そして時々道路に上がってくる。なかなかに不思議な現象である (今年はまだ発生していないが)。 このザリガニには天敵はいない、いるとしたら人間くらいだろうと思っていたら、 カラスが食べているようである。先日、ザリガニをくわえているカラスを見た。 結構大きなザリガニだったが、挟まれないのであろうか。 まあ、もともとアメリカザリガニは食用に輸入されたくらいなので 味は良いのかもしれない。食べてみるかな?

7/27
 唐突に「マッハ!!!!!!!!」という映画を見に行った。 ムエタイアクション映画である。 細かい話は本誌に書いたのでここで省略するが、一言「見に行け!」。おもしろい。

7/29
 最近扱っている商品のクレームが多発してげんなり。 胃に穴が開きそう。


2004/8/1
 夏らしい夏だけど、ばてているのも事実。 新潟行く前にばてるわけにはいかんのだが。

8/2
 商品のクレーム解析その1。やばい、再現してもうた。 でも原因は「温度」だからなぁ。今年は猛暑なので表面化しただけ。とりあえず先送り。

8/3
 あまりに体がだるいので、朝からドーピングした(要するに栄養ドリンクを飲んだ)。 それでも体がまだだるいのだから、今年の夏ばてはきつい。タウリン3000mg
 商品のクレーム解析その2。 実験は比較的簡単だけど、間違えると命に関わるので慎重に。 規格の2倍のきつい条件で実験しても問題なし。 絶対操作ミスだと思うぞ。

8/4
 今日は一段と体がだるいので、リポDドーピングした。 依存症になるといけないので、あまりきついのは飲まない。

 子供用に買った新デジカメのテスト。基本的には安さで選んだが、 そう入ってもすぐに飽きる/だめになるようなものはいけないので そこそこのということでニコンのCOOLPIX2200。 実売価格で倍の差があるZ1に比べると全体的に 「あれ」なのは仕方ないけど、特に動作が遅いのはきついかも。 でも携帯性ではZ1より良いので、ちょっと持って行きたいときには良いかも。 少なくとも子供が使う分には十分。

8/5
 昨日の夜はどうにも寝付きが悪かった。やはり昨日昼間にやった体に悪い実験のせいかもしれない。 体壊してまで実験しても会社も客も保証してくれない。

 ということで、夜中12時半頃にテレビを付けたら台風上陸というニュースが。 和歌山県沖で台風になったとか。めずらしい。

 栄養ドリンクを10本用意。でも今朝はドーピングはしないで済んだ。 だけど、強烈に眠かったのでコーヒーを飲んだ。 日頃そんなに飲まないので効く。でもまだ眠い。昼休みに爆睡。

 録画予約メモ。
  1. 8/9 BS-hi 23:00-00:40 パトレイバー劇場版
  2. 8/10 BS2 20:00-22:00 バック・トゥ・ザ・フューチャー
  3. 8/10 BS-hi 23:00-00:55 パトレイバー劇場版2 the Movie
  4. 8/11 BS2 20:00-21:50 バック・トゥ・ザ・フューチャー2
  5. 8/11 BS-hi 23:00-00:40 WX3 パトレイバー劇場版3
  6. 8/12 BS2 20:00-22:00 バック・トゥ・ザ・フューチャー3
困った。BS-hiも録画可能だけどTVの電源を入れておく必要があるからなぁ。

8/6
  「トップをねらえ!」リマスター版とな。安けりゃ買うけど ¥13,440というのはちょっと。 LDで持っているだけに、考えどころ。名作なんだけどなぁ。

 テレビの調子が悪い。最初チューナーだけの問題かと思ったが、 ビデオから入れてもだめなので、映像系すべてがだめな感じ。 ちょっと危険な感じなので、早々に交換すべきかも。 何せフナイの安物だからなぁ(21インチで2万円)。 こう言っちゃ何だが、フナイの安物は本当に安物の域を出ない。 今度は液晶にしたいけど高いからやっぱりブラウン管かなぁ。

8/7
 夕方に豪雨。まさに豪雨としか言いようがないほどのすごい雨。 雷も直上で鳴っているようですごかった。 鴨川では急な増水で河川敷まで水が来たそうな。 気を付けなくてはなるまい。
 その豪雨の中、雷の音に負けないほどの音量でゼブラーマン(DVD)を視聴。 う〜ん、こんなに暗い画面の映画だったかなぁ。 はっきり言って画質はだめ。でも音質は良かった。かなり迫力がある。 内容は・・・まあ、合格点というところで。

8/8
 母の日・・・違います。パパの日・・・これも違います。
 夕方から近所の夏祭りへ。本当は昨日のはずだったのだが あの雨では当然中止で、今日に順延。でも、昨日と同じ準備を 今日も出来るはずもなく、食べ物関係の出店は全部中止。 まあ、スーパーボールすくいに花火もあって、子供はそれなりに楽しめた様子。 大人はと言えば、盆踊り。去年近所の盆踊りでたたき込まれた(?)おかげで、 数分で踊りは思い出せた。盆踊りはきつい運動ではないが、 踊っている間に運動場を何周も歩いているのだから、 そこそこの運動量にはなる。「日本人ならエアロビより盆踊りで痩せろ」などと書いてみる。

8/9
 昨日(おとついかな?)は立秋。暦の上はもう秋。 確かに夜はまだ暑いけど朝方は涼しくなってきている。 クーラーまみれではこういう季節の移ろいを肌で感じることは出来ない。 (うちは基本的にクーラーを使わないからわかる。) また、鳴いている蝉もクマゼミ・アブラゼミからニーニーゼミ・ヒグラシ中心に 変わってきている。特に夕暮れ時のヒグラシの声は晩夏を思わせる。 そういえば、庭では秋の虫が鳴き始めている。 人間がどう感じようと、季節は着実に秋に近づいている。

8/10
 新潟へ帰る。
 去年はほとんど晴れず、従って(せっかく望遠鏡を担いでいったのに)星空も見えなかったのだが、 今年はよく見える。が、うちの集落あたりでも該当や車の明かりで 星空が見えにくくなってきている。その上望遠鏡は思いの外性能を発揮しない。 理由は本誌へ。

8/11
 米山大黒亭へ。まだお盆前なので空いている。 というか、明日以降は混むと思ったのでちょっと早いので今日来たのだ。 帰りに毎年日本酒を買う「越の蔵」へ。 毎年違う銘柄があるので買うのが楽しみだが、今年は新潟で飲む2本を含め 4本も買った。いつもの人がいないので休んでいるのかと思ったら、 後で倉庫の方から来られた。お盆前のこの時期が一番忙しいのだそうだ。 一番遠くのお客さんは沖縄で毎月発送とか。

8/12
 新潟と言えば7月の大雨でかなりの被害が出たが、幸いにも私の集落は ほとんど被害がなかった。その後はほぼ1月の間全く雨が降らないということである。 集中豪雨と日照り。自然が悲鳴を上げている。
 夜は海産物バーベキューをするので、寺泊の魚市場へ買い出しに行く。 途中に通る出雲崎は先の大雨で被害が出た地域だが、 見る限り道路の一部に痕が見られるがおおかた復旧しているようである。

8/13
 子供のたっての希望でプールに行く。晴れていて、海が間近にあるのにプールに行くのは なんとももったいないのだが、まあ約束なのでしかたない。

8/14
 1月ぶりの雨。しかもかなり大降り。また災害が起きないか少し心配になる。 プールは今日にすれば良かったか。
 トルコ文化村と言うところへ行く。普段は入園無料なのに夏のお盆前後は 1000円要る。この1000円は2つのトルコダンスの見物料を思えばいいのだが、 そういう物に興味がない人にははっきり言って、1000円払うなら入らない方が ましとも言える。それにしても、ノアの箱船というアトラクションにはやられた。 ここまで見事に外してくれるものも珍しいだろう。そういう意味では 一見の価値ありだし、一言で言えば「だまされた!」である。

8/15
 今日の夜は肉バーベキュー。例年外国産の牛肉であったが、今年はBSEの影響か 外国産が少なく国産のセットがあったので購入。 少し高いとはいえ、味もその分良い。外国産のは安いだけで肉は硬くて 味も薄い。これからも少々高くても国産ので行こう。

8/16
 新潟から戻ってくる。で、その足で大文字の送り火を見に行く。 去年も書いたように思うが、携帯電話で撮影しようとする連中が 持ち上げるので見える、あの液晶のバックライトの明かりが嫌。 また、大文字に向かってフラッシュを焚く連中も嫌。 いい加減、あんな遠方のものに向かってフラッシュを焚いても無駄だということを 覚えて欲しい=フラッシュを焚かないようにする方法くらい覚えろ。
 新潟はとにかく涼しかったので、京都が暑いと困ると思っていたが 涼しくてほっとした。

8/17
 今日まで休み。
 京都が涼しいと思ったのは昨日だけ。今日は異常に暑く感じる。 あまりに暑いのでクーラーを入れる。
 初めてRD-X4のデジタルビデオ(DV)連動機能を使ってDVの映像を取り込んだ。 最高画質にしてもブロックノイズが多発するのが困りもの。
 録画していた番組をDVD-RAMに落としたり、映画を見たりしながらのんびり休養。 その中で、録画していた「フランダースの犬」の最終回を見たときは号泣。 この回だけは何度見ても泣いてしまう。

8/18
 久しぶりの会社。体がだるい。 次の旅行のことでも考えながら気張るかな。 あぁでも、その前に大きなプログラム開発が2つもある。 9月末までに終わるか?
 最近なぜかカウンターの伸びが大きい。いったい何があったのだ? 急に参照が増えるようなネタも変更もないのに。 でも、ASAHI-NETのADSLコースの基本ホームページ容量が100MBに増量されたので 今まで封じていた写真コーナーを復活させた。 ホームーページの容量を増やすためだけに1つ高い料金コースを選んでいたのが 要らなくなったので利用料金も減る。良いことだ。 まあ、1年間はADSL特約で安いので関係ないが(あせってDIONのADSLにしないでよかった)。

8/19
 兎にも角にも蒸し暑い。新潟が昼間でも扇風機が要らないほど(当然冷房なんぞ不要) 涼しかったので非常に堪える。一気に夏ばてしている。 サマータイムなんて愚の骨頂だが、サマーオフィスは絶大な効果があるぞ。 そのうち「サマーオフィス推進」ロゴでもトップページに貼り付けようかな。 (「サマーオフィス」はおたくらの発案です。)

8/20
 急な出張で修善寺から富士急ハイランドへ。 とにもかくにも暑い。そうでなくても体調が良くないのにとどめを刺されそう。 それにしても、もったいない。修善寺辺りは今度ゆっくり来たいものだ。

8/21
 猛烈な疲労でダウン寸前。 であるにもかかわらず、どうも睡眠障害気味で深く眠れない。 非常に困った状態。

8/22
 地元の地蔵盆。今年は役を持っているので組み立てから参加。 昔は2日かけて子供に尽くしたのだそうだが、今は子供が少ないので半日、 地元の懇親会的になっている。マンションが出来て子供も少しずつではあるが 増えているので、2日かけてとまでは行かなくても何か子供のための催しをしたいところ。

8/23
 ものごっつう体がだるいがドーピングせずに出勤。それだけで疲れる。 こんな時に限って3機種のソフト修正が入ったりしてもう大変。 頭が切り替わらん。来月中に全部上げないといけない。 こりゃ9月は休みなしかも(少なくとも土曜日は休めない確率大)。 9月末の連休は何が何でも休むけど。

8/24
 RD-X4の調子が悪いので修理依頼。どうもEX化してからディスクの認識が 不安定な様子。記録済みのディスクの内容が読めなかったり、 新品ディスクを認識しなかったり「再生専用ディスク」と判断したり。 たいていは2〜3度排出〜挿入を繰り返せばうまくいくのだが、 そうでなくてもディスク認識が遅いRDでそれをさせられると 数分かかることになるので、いっそのこと修理となった。 インターネットの情報によると、この手の修理は数多く出ているらしく、 またほとんどは現場(=即日)でドライブ交換なっているようなので 持って帰られてしばらく録画できない!ということもないらしい。 まあ、私の場合どうなるかわからないが。
 東芝のRDシリーズ専用の問い合わせ電話(0570-00-0233)には2日間 何度かけても話し中なので東芝家電修理窓口(0120-1048-41)にかけたら、 少しまたされたが通じた。あんまり通じないので「修理依頼が多すぎて 受けないようにしているのでは?」と勘ぐったり。 家電受付の方では、あまり細かいことを話さなくてもすぐ訪問修理となった。 かなりこの手の問い合わせが多いのであろう。 編集機能や細かいところのできはやはり東芝が一番だから、 後はちゃんと動くようにしてくれれば文句は言わない。

8/25
 健康診断。バリウムを飲んだので明日はお約束の「白うんち」のはず。 バリウム飲んだ後で下剤をもらうのだけど、2個飲んでも全く効かない 私のおなかは強度の便秘。腸の動きが極端に弱いとも言える。 男性には少ないと言われるが、「そうなんだから仕方がない」(C)丹波哲郎。

 健康診断の後で体が本調子でないことを理由にして定時で帰り、 「サンダーバード」の映画を見てきた。 ちまたでいろいろ評価されているようだけど、これはこれでおもしろい映画になっていると思う。 まあ、TVシリーズのサンダーバードの延長で考えると「酷評」になるんだろうけど。

8/26
 お約束の「白」。

 昔、「人造人間キカイダー」という特撮番組があった。キカイダーは 敵の首領であるギルの吹く笛を聞くと、不完全な良心回路が異常をきたし暴れた。 で、この設定が今になって非常に我が身のことのように思えてならない。 ギルの笛=クレーム電話。 クレーム電話がかかってくると、不完全な良心回路が異常をきたし暴れてしまうのだ。 「そんなん俺のせいやないわい!」 何という未来を予言した番組であったことか。 特に最近よく笛の音が聞こえるので、良心回路がずたずた。 よく眠れないのもこのせいであろう。

8/27
 子供が病気で休み。でも夕方には保育園の夏祭りへ。

8/28
 RD−X4の修理。朝からその準備としてオーディオラックを前に出したり ケーブルを抜いたりしていたら急に腰から「ごきっ!」という大きな音が。 「やばい!」と思って寝ころんだが、幸いなことにその後 立てなくなるとか動けなくなるとか言うことはなかった。 一瞬背骨がずれたが元に戻ったという感じ。
 で、修理。頼んだときに限って症状が再現しなかったりすることも あるのだが。今回は一発で再現。 修理の人も手慣れた感じで「じゃあドライブ交換」と言うことであった。 たぶん結構な数こなしているのだろう。 ファームの変更では済まないと言うことは、 やっぱりドライブの不良というか構造的欠陥だったのだろうか。 まあ交換してもらってからは調子がよいので文句は言わないが。 「記録されているディスクなのに内容が出てこない」とか「新品ディスクなのに認識されない」という 症状で悩んでいる人はさっさと修理依頼した方が良さそうである。
 修理の際に内部基盤を見る事が出来たが、結構綺麗な基盤であった。 多くの部分は1チップ化されているようである。一番のメインはNECの大きなチップと思われた。 RAMは2個チップが見えたが容量は不明。それほど多くないのかも知れない。 HDDはMaxtorのMaxline Plus11の250GB。 おそらくは専用品ではなく汎用品。ということは(以下自主規制により削除)。
 「出来るだけ放熱が良いところに置いて欲しい」と言うことだったので ラック内での置き場所を変更。ピュアオーディオ用のアンプを外して移動。 ケーブル接続はずいぶんと楽になった。ついでにリモコンの効きも良くなった。 今までは他の機器で隠れる位置にあったのがそうでなくなったからである。 それはそうと、HDDレコーダー内部で一番熱を持つ部品はHDDであるが、 X4内部ではHDDのある部分とDVD-RAMの部分の間にプラスチックの仕切板まで入れて 熱がDVD−RAMドライブ部分へ行くのを出来るだけ防ごうとしている。 今年は特に猛暑なので内部での熱のこもりがひどいようで、 これがX4の動作異常の一因になりかねない。電子機器には熱暴走というものがあるからだ。 XS30に比べX4はCPUクロックも早そうだし、HDDも高密度なので熱を出しそうなので 余計に要注意なのだ。どうも最近X4が不安定だと思う人は放熱を見直した方が良いだろう。

 買い物の帰りにふと壁チラシを見ると近所で盆踊りをやっているようなので行ってみた。 出店での買い物にはチケットが必要だが、前売り券だけのようで、うちは地域外なので 買ってない。どうしようかと思っていたら個人交渉で購入成功。 何とか子供を楽しませることが出来た。 が、かえってから腰の痛みが増大してきたので休息。

8/29
 RD-X4はきわめて順調。やはりドライブ交換は効果絶大。 で、今まで録画していて見ていなかった映画を一気に数本見た。評価は、
  1. ヤングシャーロック・ピラミッドの謎 2
  2. ドラゴンへの道           4
  3. スペース・カウボーイ        5
  4. パッチ・アダムス          5+
というところ。スペース・カウボーイは正直あまり期待していなかったが 結構おもしろかった。ドラゴンへの道は映画「マッハ!!!!!!!!」との比較の意味も込めて。 格闘技の技の切れはこっちの方が上だけど、アクションのすごさはマッハの方が上。 パッチ・アダムスは実話を元にしていて感動的。主演のロビン・ウィリアムズは さすがにうまい(アンドリューNDR114もお勧め)。 ヤングシャーロック?まあ、時間があれば見ればよいという程度。

 いつの間にやらオリンピックも終わり。 がんばっていた選手には申し訳ないが、おもしろかったのは前半だけかな (女子マラソンまで)。後はあまり見てない。 オリンピック景気というものがあるらしく、今回もDVD&HDDレコーダーや 大型TVがたくさん売れたとか。まあ、今回ほど日本が金メダルを取ってくれれば= 見ていて興奮する試合が多いとそれもまあ価値があったかと。 私はオリンピックのためには何も買ってないけど。
 そういえば高校野球もいつの間にか終わっていた。北海道勢が初の全国制覇か。 新潟と関西勢が天理を除き早々に負けてしまったことと 完全にオリンピックに隠れた感があったので、今回はあまり見てなかったが。

8/30
 台風なので早く帰った。でも仕事は残っているので家で仕事。 家で仕事するとはかどるのでついつい遅くまでやってしまう。 23時をすぎると台風の影響がだいぶ出てきて雨風ともに強くなる。 外で何かが倒れる音が幾度かした。今回の16号は特に風が強く感じる。 さて寝ようと思ったが暑さで眠れない。 さらに、そんな時間にもRD-XS30とX4が録画をしているから、 その音が気になって余計。 最近どうも睡眠が異常である。 結局エアコンを除湿で入れて寝ることにした。 他の人ならいざ知らず、私がエアコンを入れながら寝るのは非常に珍しいことなのだ。

8/31
 完全に寝不足。たった1つのバグが全然採れない。他人の作った非常にわかりにくいソフトを メンテナンスするなんて、苦労多くして益少なし。私がリーダーならこんなソースは 絶対に許さない。同じ処理があっちにもこっちにも書いてあるなんて。もっとサブルーチン化しろ!


2004/9/1
 出張。沼津は暑かった。それにしても、このあたりの女子高校生は ほとんどおっさんの様だ。これに比べりゃ会社の近所の連中はまだましなのかもしれない。
 それにしても、これで9月の猛烈多忙が決定。会社もそうだが個人的にも忙しい。 倒れる前に終えられるだろうか。

 夜。寝られない。最近本当に睡眠がおかしい。しょうがないので日本酒を飲んでみたら 30分ぐらいで眠れた模様。こりゃ、明日から日本酒依存かぁ!?

9/2
 そういえば昨日、出張前に時間があったのでSOFMAPで大人のコーナーに入って 「Rance6」(アリスソフト)を買おうと思った。 「Rance1〜3」はX68でやったから久しぶりに・・・だったのだが、 結局やめた。理由はDVD-ROMドライブが必要だから・・・ではなく、 DirectX9が必要だから。DirectXと言えば、一度入れたら外すことが出来ない 極悪ドライバだが、さらにX9はかなり重いのでうちのPCでは入れたくない。 Ys6のときにさんざん苦労してX8に戻した(結局Windowsの再インストールとなった)ので、 またそんなことはしたくない。というか、そこまで苦労してまでやるゲームじゃない。 それにしてもだなあ、言っちゃ悪いがたかがHゲームでなんでDirectX9まで必要だ? あのYs6でもX7以降で済んだんだぞ?単に検証するのが面倒だったからじゃないか? ぷんぷん。

9/3
 会社の近所の田んぼで刈り入れが始まった。秋の風景。 日差しも以前は直接浴びると痛かったけど、最近はそうでもない。 日中はまだ暑い日もあるけど、自然は着実に秋の気配を醸し出している。

9/4
 休日出勤。本来嫌だけど、会社が静かに仕事がはかどるのも事実。いっそのこと、 毎週平日を1日休みにして土曜日に仕事しようかな。休日出勤手当は付かないけど 6時間で1日分になるのでお得だし。

9/5
 子供会の仕事でPCに向かう。作業量では会社の仕事より多くてきつい。

9/6
 萩の花が一斉に咲き始めた。そういえば夜にはコオロギがたくさん見かけられる。 いっそう秋の気配。

9/7
 田んぼの脇には彼岸花も咲き始めた。今日は台風が近いせいか、晴れてはいるが風が非常に強い。 今年の台風の中で一番風がきつく感じる。田んぼの稲の上を渡る風は 独特の波打ち、香りがあって美しい。場所による風の強弱や向きが目に見えてわかるのも 楽しい。今日みたいに風がきついと大気中のほこりが吹き飛ばされ、空は青く、風景は遠くまで はっきりと見える様になる。遠くの山がいつになくくっきり緑が濃く美しい。 台風の被害は困るけど、こういう掃除は歓迎したい。 9/8
 結局ひどい風台風であったが、うちの家の外壁を覆っていた木材が飛んでしまった。 もともと危なかったのだが、昨日の風で完全に折れて飛んでいった。 以前から大家に直せ直せと言っていたのに、直さずに結局このざまだ。 幸い人には当たらなかったが、ぶつかっていたらただ事ではなかっただろう。 また大家に言わなければ。

9/9
 子供会の仕事が佳境。兎にも角にも細かい作業が夜遅くまで続くので しんどい。最近の平均睡眠時間は実質4時間。いつもは最低6〜7時間の 人間だけに、これはかなり参る。今晩で一応終わる予定なのだが。
 でもこれで、一太郎の使い方とフォントの種類についてはだいぶ理解できたかな。 一太郎もデフォルトの設定では使いにくい部分が多いが(なぜわざわざ くそWordのまねをせんといかんのかと思う部分もある)、設定を変更すれば かなり使える。複数シートを持てるのもなかなか良い。 それでもタブ設定がやりにくいのと、フォント埋め込みファイル出力が 出来ないのは改良して欲しいけど。

 大家は家の修理を渋っているらしい。まあ自分の住んでいない家の修理をするのは 割に合わないと考えているのだろうけど、けが人が出たらもっと金を出すことになるのだから、 考えを変えて対応してもらわなければ。

9/11
 大仕事1つ終了。これで寝不足が解消できる・・・といいのだが。 でももう限界。歩いていても意識がなくなることがある。 明日は絶対寝倒す。

9/12
 「ネタ押す」「寝倒す」と書きながら、朝一から映画に行った。 「忍者ハットリ君」である。 寝ぼけた頭でも大丈夫な映画であった。いや、正直おもしろかった。 ただし、原作や各登場人物に思い入れのある人にはどうかと思うけど、 これはこれとして見れば悪くない。続編が出来そうな感じもするが、どうだろうか。

 ふとうちのホームページアドレスを検索にかけてみると結構いろいろと引っかかる。 本当にいろいろな場所で。 まあ、これだけいろいろ書いていればさもあらんとも思うが、 リンクがこれだけありながら感想も滅多にないというのはどういうもんだか。 中にはなしてくれている場所もあるようだが、 まあ、「こちらも馬鹿だがあんたも馬鹿だ」と書いておこう。 けなすのはかまわんけど、間違いに気が付いたら指摘位してくれよ。 それとこれは重要だけど、「オタクラの示すのはあくまで入り口までであって、 確認は自分でする」という姿勢は忘れないで欲しい。 私の書いていることはあくまで私の判断とその知識の範疇。 当然間違いもある。間違いがあるからその記事の内容も信じないというのは 結構。でもそれを持って自分の判断をどうこうするのは間違い。 人の間違いのある記事読んで、「間違っている奴の話を信じるのはなあ」 等と書くのが愚の骨頂。信じられないなら信じなくて良い。 きっかけになったのなら、後は自分で確かめろ。 人の責任にするな。そういうことである。

9/13
 昨日書いた件に関して、ちょっと許し難いリンクもあったので、トップページに注意書きを入れた上で、 トップページ以外はすべてのリンクが切れる様に細工した。 今後もあまりにひどいところを見つけたら随時切る作業を行う。 まっとうなリンクをしてもらっている人には申し訳ないがご理解いただきたい。

9/14
 どうにもバグが採れなかった会社のシステムのバグが採れた・・・ような気がする。 とりあえず動く様になった。後細かい部分のチェックは必要だが、 大きな山は越えた感じ。

9/15
 アメリカ政府がとうとう「イラクに大量破壊兵器はなかった」と公式に認めた。 今更ながらな気もするが、これで「アメリカは他国を攻撃するためにはどんな嘘でも付く」 国家だと言うことが証明された。戦争したければ嘘を付けばいい、それがアメリカの判断なのだ。 実に恐ろしい。こんな国家が存在していることこそが、世界に対する最大の驚異ではないか。 アメリカは他国を「テロ支援国家」などと読んでいるが、自国そこ最大の「戦争犯罪国家」 であることを自認すべきだ。 そして、そんな嘘つき国家と仲良しにしている日本やイギリスもまた 同罪であることを忘れてはいけない。

9/16
 「新単語」ぶっしゅ
 名詞/形容詞
 意味:嘘つき、厚顔無恥
 用例:彼はぶっしゅだ(=彼は嘘つき/厚顔無恥である)。

9/18
 子供の運動会。1時間も立ってられないほど体力が 落ちきっている事実に驚愕。これは自分で考えている以上に体力の低下と疲労が起こっている証拠。 結局あとは崩れる様に寝ていたが、やばい。非常にやばい。 明日あさっても出勤の予定だが、無理は絶対に出来ない。子供会の仕事も 当面しない。

 最近またスパムメイルが増えてきた。それもホームページのではない個人の方に。 どこかからアドレスが漏れた可能性が高い。 最近店の方は個人のアドレスは使ってないから、一番可能性が高いのは誰か個人。 ウイルスか何かで流出したか。困ったもんだ。 年に何回もメイルアドレス変更したくないからなぁ。 自動削除しているが結構きついので届かないメイルも出てきそう。 ADSLでなかったら電話料金がかかる=実被害が出るだけに、 スパム業者には罰則を含めたきつい法律で対処していただきたい。 それを作ると明言した政党に次回の選挙で入れる・・・可能性大(無保証)。

9/19
 出勤。日曜日なのに電車が混んでいる。遊べる連中がうらやましい(←ひがみ)。 今日もかなり体がだるい。無理は禁物。 でも、とりあえず大きなバグは採れた様だから一安心。 後は全機能チェックして問題なければOK。 何とか間に合いそう。終わったら、10月は絶対に残業しない。 後半は絶対休みまくる。

 プロ野球は今日もスト。でも今回のストは当たり前。 オーナーと呼ばれる連中がいかに経営=お金だけに頭がいって、 ファンを無視しているかがよくわかった事件である。 特にあの元巨人オーナーの渡辺。以前から嫌いであったが、今度のことでは 本当に頭に来た。ああいう時代錯誤のくそじじいは絶対に排除せないかん。 等と思っていたら例の事件で表面上は消えた様だが、まだ裏でこそこそやっている様子。 完全に消し去れねば。もちろん読売新聞は不買ね。これは前からだけど。 がんばれ選手会、がんばれ古田。

9/20
 今日も出勤。多くのバグは採れたけど、まだなくならない。
 それにしても、今回修正しているプログラムは外注の作ったCのプログラムだけど、 これがまた非常に汚くていかん。いや、汚いというより私の美意識が絶対に許せない 書き方なのである。その一例を挙げると、 ってな具合で、C言語でちょっと大きめのプログラムを書いたことがある人なら、 これがいかに許せない記述か理解できるだろう。バグを入れまくっている様な記述だ。 アセンブラー上がりの人が陥りやすい罠だとも思えるが、 いくら何でもこれはひどい。 (私もアセンブラー上がりだから、そういう記述がされていても一応解釈できたが、 アセンブラーを知らない人なら全く理解できないかもしれない。) 全く行き当たりばったりで作りやがって。後でメンテする人間のことも考えろ!
 プロの書くプログラムというものは「何となく動いている」だけではだめ。 また、ドキュメントのないプログラムはプログラムとして完成とは見なさない。 コメントのないプログラムも同様。 後でメンテする人のことを考慮しないプログラムは、それがテストプログラムならいざ知らず、 製品に入れるプログラムとしては絶対に認めない。 プロのプログラムというのは、技術的にすごいかどうかが重要ではない。 いかに安定しているか、いかにメンテしやすいかがポイントである。 もっと極端に言えば、顧客要求が100%満たされていなくても良い場合もある。 絶対の根拠があれば、優先順位を付け切り捨てる勇気も必要である。 バグ突き出だしてクレーム問題にするより、思い切って機能を削除してでも 安定させる方が重要なこともある。 そこがアマチュアのプログラムとの大きな違いなのである。 これは、アマチュアのプログラムをさげすんでいるのではない。 書き方が違うのだ、というだけの話である。

9/21
 今年は非常にバッタが多い。それもいろんな種類がいる様だ。 イナゴも多いが、お米に被害が出ている様な話は聞かない。 バッタにも当たり年という物があるのかな?

 最後まで残っていたバグが採れた・・・ような気がする。

9/22
 お休み。でも代休だからやましいところは1つもない。

9/23
 今年も白馬旅行へ。Hakuba47に行く。ゴンドラ上に1時間ほどのハイキングコースがあるのだが、 あまり人が来ないのか、もう階段などがぼろぼろ。 その他いろいろネタがあったけど。まずは本誌へ(でも公開はたぶん来年)。 おとついまではどうしようもなく疲れていたが、山を一歩きしたら 疲れや毒が一気に放出した感じ。やはり時々空気の良いところで 体に少々負荷をかけた方が良い。
 それにしても、疲れている&寝不足時の振り子列車は本当に体に悪い。 家族中酔ってしまった。来年は糸魚川回りにしよう (それか車)。実は糸魚川回りの方が時間はかかるが安いのだ。

9/24
 八方池へ。ほとんど雲の中だったのが残念。下りには雨にもなるし。 降りてから「みみずくの湯」へ。去年工事中だった露天風呂ができていた。 やはり温泉はよい。

9/25
 栂池公園へ。ほとんど雲の中だったが、ごく一時晴れて全景が見渡せた。 ほとんど雲の中だったにもかかわらず、日焼けした。

9/26
 黒菱平から兎平の1つ上まで。わずかな場所の違いなのに、 こちらのほうが花が残っている。最後に足湯につかってから駅へ。 今回は残念ながらほとんどスッキリ晴れなかった。 来年にチャレンジである。

 帰ってきたら大量の子ども会広告紙の修正依頼が。 眠いがほとんど処理。泥沼の様相を呈してきた。

9/27
 今日から仕事。でも、いつものごとく、連休明けに仕事になるわけはない。 昨日までの疲れが一気に出てきている感じ。 「年だから疲れが後日出てくる」というのではなくて、 気力が切れたから(本当だぞ!)。

9/28
 仕事も子供会の作業もまた大変。いったいいつになったら解放されるのやら。 10月後半は絶対に休みまくる。

 今作っている画像機器の録画テストのためにSTARWARS(旧3部作)のLD(をDVD-Rに落としたもの)を 見ている、というか音だけ聞いている様な状態。 LDなので音は英語だけだが、STARWARSの英語は比較的わかりやすい。 特にEPISODE IVはそう。まあ、せりふのほとんどを覚えるほど見込んでいるというのもあろうが、 単語がわかりやすい上に聞き取りやすい。さらに字幕もほとんど英語の直訳に近いので よくわかる。私は特に英語の勉強はしてないけど(当然しゃべることも書くことも苦手)、 映画で勉強しようと思うなら、こういうわかりやすい映画を見るのが一番、だと思った次第。 (これに比べれば、映画サンダーバードなどは最悪。元々せりふが聞き取りにくい上に どもらせているから。)