KIKUOのバイクツーリング記録
■ホームへ
■乗り物のページへ
■ボクの細道へ
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 20017年 2018年
2019年  2020年  2021年  2022年           
2007年
▼野口神社~室生寺~大野寺

野口神社~室生寺~大野寺(2007年7月1日)

室生寺へ行きたくなったので、KLEで走ることにした。
11時30分頃自宅を出発した。
いつもなら京奈和道を五条北で降りたあと奈良県道30号を走り、国道165号線にはいるのだが、国道24号線をそのまま走った。途中昼食をとる必要があり、ちょうどいいところを探しながら走った。
国道から見ていると、右手にこんもりと木が茂っているところがあった。
その下に何かあるだろうとそちらに向かった。神社があり、見ると野口神社と石碑があった。鳥居をくぐると左に藁で造った面白いものがあった。

蛇穴<さらぎ>といい、ここの地名も御所市蛇穴町という。
にわかには読めなかったが、家に帰ってネットの検索で正しい読みからを知った。地名の割には「野口神社」というのが、平凡に思えた。コンビニで買った弁当を食べ、周囲を少し散策した。やはり大和は古い家が多い。それも豪壮な家ばかりである。所々最新式の家があるのが少し惜しい気がするが、これは仕方ない。
野口神社-奈良こだわり歴史散歩 (asahi-net.or.jp)

2時に野口神社を出発し、目指す室生寺には3時20分に到着した。
太鼓橋を抜け、受付をすませ仁王門、弥勒堂、金堂、本堂、そして見たかった五重塔、そしてそこから奥の院である。
帰りは4時40分に再び仁王門に着いた。夏のことで、まだ日が長くせっかく来たのだからと、大野寺にまわることにした。
室生寺-奈良こだわり歴史散歩 (asahi-net.or.jp)

大野寺の川向かいには、磨崖仏がある。
来た道を引き返し、橋を渡ると大野寺に着く。5時を少しすぎたところであった。
大野寺はそれほど大きい寺ではないがよく整備されていた。
境内から対岸の仏様がよく見えた。紫陽花が咲いていた。
境内が大きくなくすぐ見終わり帰途についた。
大野寺-奈良こだわり歴史散歩 (asahi-net.or.jp)

5時30分に大野寺を出て、自宅に帰ったのは7時30分であった。途中雨を心配したが、大野寺で少しぱらついただけで、セーフであった。各寺や神社の記録については、少し詳細に書きたかったので、奈良の別ページにした。
往復200kmでちょいのりとしてはちょうどいい距離であった。
残念だったのは曇りだったことで、写真もKLEがなぜか撮れてなかった。
(2007年7月1日:天候曇り)

 KLE400バイクツーリング記録2007
(野口神社)
KLE400バイクツーリング記録2007
(野口神社)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(野口神社)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(野口神社)
野口神社
(野口神社)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(野口神社)
室生寺
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
  KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(室生寺)
大野寺
(大野寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(大野寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(大野寺)
 KLE400バイクツーリング記録2007
(大野寺)

▲ページトップへ
■ホームへ
■乗り物のページへ
■ボクの細道へ