一度目の脳梗塞発病の後、ようやくリハビリ病棟に移って本格的なリハビリが始まったころ、ベッドに横になって天井をながめながら……脳細胞は一度死んだら再生しないのかな……などとぼんやり考えていた。調べる手立ては携帯電話だけ。スマホは持っていない。悪戦苦闘の末なんとかブラウザにたどりついてGoogleで検索を始めた。普段はデスクトップパソコンに21"のモニターを2台並べて仕事をしていた僕にはガラ系の携帯でブラウザを使うのは、視力も弱っていたこともあって、大変なストレスだった。それでもやっとのことで豆粒のような液晶画面の中からサンバイオとSB623いう文字列を見い出した。毎晩仕事から帰って見舞いに来る妻にこの2つのキーワードで検索をして資料を印刷して持ってきてくれるように頼んだ。翌日は土曜日だったので午後1時ころ妻が資料を持って来てくれた。驚いた。神経幹細胞を活性化し、脳神経と血管を再生するというではないか。米国での臨床試験Phase1/2aでは「急性期から6~60カ月でリハビリを3カ月以上行っても改善が見られない患者に対して行われたが、1カ月ほどで大幅に運動機能が改善を見せた。2年以上動かなかった腕が上がるようになり話し方も普通程度にまで回復した例や、歩けなかった患者がゆっくりながらも自立歩行できるまでになった」という例が報告されている。これがWEBサイト作成のきっかけとなった。最初は左片麻痺だったので右手は使えた。また再発後両側片麻痺になったがリハビリの結果何とか右手は60%程度動くようになったので、再生医療の最新情報をあさる日々を続けている。
当サイトにはさまざまなドキュメントからの一部引用またはドキュメントへのリンクが含まれています。当該引用またはリンクが著作権上問題があり、削除を要求される場合は、下記メールアドレスにご連絡ください。速やかに対処いたします。