光の三原色
光と色
下のボタン1から8に行くほど分割が細かくなり、色が混じって見える。遠くから見るのと同じ。R:red,G:green,B:blue,C:cyan,M:magenta,Y:yellow,W:色なし(白、灰色、黒)
RGB値はR=(255,0,0),G=(0,255,0),B=(0,0,255),C=(0,255,255),M=(255,0,255),y=(255,255,0),W=(255,255,255)
たとえば、R+C=(255,0,0)+(0,255,255)=(255,255,255)=W,M+Y=(255,0,255)+(255,255,0)=(255,0,0)+(255,255,255)=R
色づいて見えないこと(白)は主観的感覚の質なのか、それとも客観性があるのでしょうか。
RGB=W
CMY=W
RC=W
GM=W
BY=W
GB=C
BR=M
RG=Y
MY=R
YC=G
CM=B
1
2
3
4
5
6
7
8
javaScript表示
download(HTML5+javaScript)zip