資料・文書・雑文・感想文など
ロシアSFに関係した資料・雑文や、SF大会・「トロイカの会」例会などで発表された資料・文書などを掲示します。

ロシアSF瓦版「かぜのたより」
宮風耕治氏によるニュースレター。

資料・講演用文書など
- ロシアのヲタク事情 (2007.9.1)

Worldcon「Nippon2007」内で行われた「ヲタクエクスプレス 東京発モスクワ行き」にて行ったロシアのヲタク事情に関する講演用配布資料。参加者:沼野充義、大野典宏、高野史緒、宮風耕治。
作成者:大野典宏 HP:蝸牛地帯
発表日時:2007年8月31日
- ロシアファンタジー (2000.8.16)
SF大会「Zero-con」内で行われた「ミニファンタジーコン」にて行ったロシアファンタジーに関する講演の資料(講演用資料と配布用資料)。
作成者:大野典宏 HP:蝸牛地帯
発表日時:2000年8月5日
- ロシアSF賞受賞作一覧 (更新:2003.12.23、遍歴者賞、遍歴者賞ジャンル部門を更新)
ロシアで行われているSF賞の歴代リスト
作成者:大野典宏 HP:蝸牛地帯
- 講演配布資料「ロシアSF史の流れ」
1997年の日本SF大会「あきこん」で行った講演の配布資料です。ロシアSFの発展を中心に周辺の流れを再構成した年表です。企画の模様はSFオンラインでレポートされています。
発表日時:1997年8月24日
発表者:大野典宏
- 講演資料「ターボリアリズム」
1996年のSFセミナーで行った講演の資料です。
発表日時:1996年4月28日
発表者:大野典宏
- 非英語圏SFシンポジウムの記録
1995年8月,ロシア人・中国人作家によるSFおよび文学論の講演原稿

雑文・感想文など
[ トロイカの会目次へ ]
[ 蝸牛地帯へ ]